19/02/21(木)03:36:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)03:36:13 No.571023688
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/21(木)03:41:08 No.571023907
これはありがたい…
2 19/02/21(木)03:44:18 No.571024060
ありだと思う
3 19/02/21(木)03:46:19 No.571024147
ラーメン丼ぶりにご飯入れるんじゃなくてスープかけるものだったんだ…知らなかったそんなの…
4 19/02/21(木)03:47:56 No.571024214
いや丼に飯入れる方がはるかに合理的だよ
5 19/02/21(木)03:48:18 No.571024238
汁に直接入れると一般的には汚いって言われるからな…体裁は保たないと…
6 19/02/21(木)03:50:30 No.571024326
スープにご飯入れると弛くなりすぎるからかける方が好き
7 19/02/21(木)03:55:07 No.571024545
ラーメンの汁の廃棄に金かかるから出来るだけ客に食わせたいって話を こないだ初めて知った
8 19/02/21(木)03:55:51 No.571024572
最初はアツアツのカロリー そこから食感の違うカロリー ラストにサラサラッとしたカロリー
9 19/02/21(木)03:58:13 No.571024681
店に損させないと気が済まないとか儲け出すのが許せないとかそういうのないので食べて美味くて店も損しないのは素晴らしいと思います
10 19/02/21(木)04:04:18 No.571024968
廃棄に金かかるって排水口に流して終わりじゃないんだ
11 19/02/21(木)04:05:59 No.571025034
>廃棄に金かかるって排水口に流して終わりじゃないんだ ラーメンの汁は家庭でも流しに捨てたら駄目
12 19/02/21(木)04:08:33 No.571025162
店に損っていうか 天一のスープ飲み干すなんて緩やかな自殺なわけで さらに炭水化物にまぶして食えってのは殺意
13 19/02/21(木)04:10:18 No.571025239
客なんていくら死のうが別のやつが来るからな
14 19/02/21(木)04:18:22 No.571025579
食べ方提案してるだけで実際に食うと判断して食ってるのは客だから…
15 19/02/21(木)04:19:04 No.571025601
>ラーメンの汁は家庭でも流しに捨てたら駄目 そうなの!?
16 19/02/21(木)04:38:36 No.571026319
書き込みをした人によって削除されました
17 19/02/21(木)04:39:25 No.571026346
これ思うんだけど ラーメンとライス2個の方が安いんじゃ
18 19/02/21(木)04:39:46 No.571026359
下水管の代わりに血管が詰まるだけ
19 19/02/21(木)04:40:08 No.571026371
どうもこうもねえよ!
20 19/02/21(木)04:45:36 No.571026567
詰まるなら血管より下水のほうがマシかな…
21 19/02/21(木)04:46:49 No.571026613
糖尿まっしぐらの炭水化物定食だな
22 19/02/21(木)04:51:34 No.571026735
まあ月に1回とかなら大丈夫なんじゃない…
23 19/02/21(木)04:51:58 No.571026747
炭水化物に炭水化物に炭水化物 さらにラーメンスープまできっちり全部摂取
24 19/02/21(木)04:56:02 No.571026879
塩分が多すぎるからごはんだけでいい
25 19/02/21(木)04:59:38 No.571027019
ラーメンとチャーハンは熱でカロリーが相殺される ご飯は白いのでカロリーが相殺される
26 19/02/21(木)05:00:29 No.571027053
全部小さめならなんとか…
27 19/02/21(木)05:10:38 No.571027366
炭水化物と炭水化物 そして炭水化物でフィニッシュだ
28 19/02/21(木)05:16:53 No.571027542
「」ってやたらと塩分がどうだの炭水化物がどうだの言うよな 目の前にラーメン出されたら絶対食うくせに
29 19/02/21(木)05:20:04 No.571027637
まぁ…な
30 19/02/21(木)05:20:23 No.571027644
これは自戒である
31 19/02/21(木)05:23:21 No.571027726
食ったあとに明日からは塩分も炭水化物も控える!と言う そしてループが始まる
32 19/02/21(木)05:26:31 No.571027799
客の排水トラップを詰まらせても自己責任だし…
33 19/02/21(木)05:27:42 No.571027828
ごきげんなメニューだ…
34 19/02/21(木)05:33:47 No.571027978
炭水化物の暴力…
35 19/02/21(木)05:53:41 No.571028546
天一はちょっと…
36 19/02/21(木)05:59:42 No.571028742
天一は単純に汁が口当たり悪くてまずい
37 19/02/21(木)06:06:38 No.571028966
個人の感想です
38 19/02/21(木)06:09:32 No.571029063
周1で通いたい
39 19/02/21(木)06:14:52 No.571029251
遠慮するな…2周目もいけ…
40 19/02/21(木)06:17:23 No.571029350
天一は昼にライス付くなら貰うけどセットメニューは頼まないな…
41 19/02/21(木)06:20:29 No.571029461
チャーハンいらないかな…
42 19/02/21(木)06:23:03 No.571029543
スープライスセットで十分だぜ…
43 19/02/21(木)06:28:47 No.571029763
マジかようちの店お客の残したスープ普通に流してるぞ…
44 19/02/21(木)06:32:09 No.571029932
ちょっと待ってくれる?
45 19/02/21(木)06:33:13 No.571029982
たまに全メニュー頼む客来るけど余命宣告されて最後の飯なんだろと思うことにしている
46 19/02/21(木)06:35:20 No.571030067
スープがけごはんを雑炊とは言わないと思う
47 19/02/21(木)06:38:59 No.571030225
>マジかようちの店お客の残したスープ普通に流してるぞ… 固まった油で詰まって死ぬ
48 19/02/21(木)07:11:30 No.571031706
学生街の天一を狙うと富士山みたいな量のライスが食えるぞ!
49 19/02/21(木)07:16:28 No.571031930
完飲したらスタンプ押してくれる店とかあるけどそういう理由か…
50 19/02/21(木)07:18:41 No.571032039
この量の飯を食うなら最初から特盛りの飯付いて来る白飯セットでいいんじゃ…
51 19/02/21(木)07:25:21 No.571032445
>「」ってやたらと塩分がどうだの炭水化物がどうだの言うよな 30半ば過ぎればみんなそうなる
52 19/02/21(木)07:29:57 No.571032704
ゴリゴリの肉体労働者なら食っていいんじゃね そうでないのが食ったら早死マッハだろうけど
53 19/02/21(木)07:30:30 No.571032741
グリストラップを大きめにして毎日清掃すること前提なら別に残ったスープ排水で流してもいいと思う 天一みたいなドロッとしたスープだと厳しいかもしれない
54 19/02/21(木)07:32:12 No.571032832
スープを残すのが常識って ラーメンって考えてみたら未完成すぎる食べ物だ
55 19/02/21(木)07:33:13 No.571032895
絶対後で気持ち悪くなる…
56 19/02/21(木)07:35:12 No.571033014
こってりのスープどろどろすぎて麺食べ終わったらほとんどなくなってない?
57 19/02/21(木)07:37:11 No.571033157
チャーハンにスープかけてくってもうまいぞ
58 19/02/21(木)07:37:50 No.571033200
俺は米の糖質をカットしてラーメンとビールだから健康
59 19/02/21(木)07:43:41 No.571033604
>>「」ってやたらと塩分がどうだの炭水化物がどうだの言うよな >30半ば過ぎればみんなそうなる 俺はなってないが同級生は脂がもたれると弱音吐いてる 皆ではないのだ…
60 19/02/21(木)07:43:53 No.571033623
天下一品は詰まったら真っ先に疑われるからすごい努力して綺麗にしてるとこもあるってここで見た こむらさきだけど http://www.jora.jp/26_syoenetaisaku/pdf/141210shiryou3-8.pdf
61 19/02/21(木)07:45:16 No.571033723
>こってりのスープどろどろすぎて麺食べ終わったらほとんどなくなってない? 汁を残すように気遣って食べていたが 汁多め無料というのを知ってからは適当に食べても飯の分残るようになったぞ
62 19/02/21(木)07:51:25 No.571034159
汁多めはやってるとことやってないとこがあるしやってても無料有料どっちもあるからなんとも言えない
63 19/02/21(木)07:51:54 No.571034189
レンゲでご飯すくって逐一浸しながら食べるのが好き 全部つっこむと吸いすぎちゃう
64 19/02/21(木)07:54:46 No.571034423
>「」ってやたらと塩分がどうだの炭水化物がどうだの言うよな >目の前にラーメン出されたら絶対食うくせに 勝手に「」全員ひとくくりにしてんじゃねーよ 食わねえよあんな塩分の塊 あとこの写真ラーメン少なすぎなめてんのか
65 19/02/21(木)08:03:38 No.571035170
天一こってりスープのドロっとした感じはあれ米粉由来だから 案外簡単に流れるぞ
66 19/02/21(木)08:06:03 No.571035384
並じゃ少ないからこのぐらいが調度いい