虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ソウル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/21(木)01:03:47 No.571005313

    ソウルリバース解体配信 https://www.youtube.com/watch?v=QHkA6izD62s

    1 19/02/21(木)01:04:31 No.571005477

    鬼か

    2 19/02/21(木)01:05:13 No.571005681

    ゲームプレイ配信 https://www.youtube.com/watch?v=wb1kpxtBUUE[見る] https://www.youtube.com/watch?v=yIFoH-84rnI[見る] https://www.youtube.com/watch?v=qOmojZbGpEQ[見る] https://www.youtube.com/watch?v=JiwJCMi2S0c[見る]

    3 19/02/21(木)01:05:47 No.571005835

    クロノレガリアもどうなんだ…?

    4 19/02/21(木)01:05:53 No.571005859

    ゲームが終わる瞬間初めて見た

    5 19/02/21(木)01:06:05 No.571005899

    100人以上見てるってマジか…

    6 19/02/21(木)01:06:24 No.571005962

    解体配信とは中々斬新な

    7 19/02/21(木)01:07:01 No.571006090

    深夜1時過ぎてるのにプレイ配信してる店が4件あるのもこえーよ

    8 19/02/21(木)01:07:49 No.571006265

    地元はもう19時あたりからバラしてたな

    9 19/02/21(木)01:07:57 No.571006299

    店員やってたころはよくやったなこの手の作業…懐かしいけど見てて疲れてくる

    10 19/02/21(木)01:08:15 No.571006383

    昔ゲーセンでバイトしてた頃基盤入れ替えやったな…

    11 19/02/21(木)01:08:53 No.571006532

    >クロノレガリアもどうなんだ…? ゲーム自体はそこそこ面白いと思う でもガチャ推しがかなりしつこいからそこらへんがどう受け止められるか

    12 19/02/21(木)01:09:23 No.571006633

    以前から深夜プレイやってる奴は地味に多くて平日深夜でも5人ぐらい集まってた 配信してるところもあった

    13 19/02/21(木)01:09:33 No.571006681

    当たり前だけど繁盛店だと作業閉店後からだから普通に始発コースになるんだよな…

    14 19/02/21(木)01:11:21 No.571007190

    >当たり前だけど繁盛店だと作業閉店後からだから普通に始発コースになるんだよな… ラウワンとかバイト残業させられない店は日中から稼働止めて作業してた 今配信してる店は新作の稼働が遅れてでも最後の瞬間まで付き合うつもりでやってる

    15 19/02/21(木)01:11:52 No.571007299

    大型センモニとかはそのままモニターとして使えるの多いからバラさずに流用したりした アヴァロンの鍵の大型モニターに鉄拳流したりとか

    16 19/02/21(木)01:11:59 No.571007330

    ゲームは満点ガチャがマイナス五億点みたいな話は良く聞くな

    17 19/02/21(木)01:12:52 No.571007531

    ゲームの評価に関してはちょっと話題になった4亀のインタビュー記事を読んでほしい

    18 19/02/21(木)01:13:05 No.571007585

    >今配信してる店は新作の稼働が遅れてでも最後の瞬間まで付き合うつもりでやってる セガ大好きかよ…

    19 19/02/21(木)01:13:09 No.571007603

    >アヴァロンの鍵の大型モニターに鉄拳流したりとか エクバ系統というかバンナムのセンモニは大体それできるな

    20 19/02/21(木)01:13:45 No.571007734

    4亀はなんか時々ライターがブチ切れたインタビューそのまま掲載するから面白い

    21 19/02/21(木)01:15:29 No.571008120

    >セガ大好きかよ… サービス終了決まってから筐体14台に増やして店内対戦で大会やった店もあるし妙な愛され方してる ちなみに大会には100人以上来た

    22 19/02/21(木)01:16:12 No.571008286

    解体が一番視聴者多い…

    23 19/02/21(木)01:17:02 No.571008495

    この手のゲームは終わり際が一番賑わうからな 少し前にも似たようなの見た

    24 19/02/21(木)01:17:19 No.571008551

    スパ銭併設のゲームコーナーでソルリバと風呂の間往復する合宿もやった

    25 19/02/21(木)01:17:31 No.571008593

    >解体が一番視聴者多い… まぁ物珍しいし… あとプレイ配信みる連中はプレイ配信の店舗いってるんじゃねぇかな!

    26 19/02/21(木)01:17:53 No.571008667

    PSOBB最後の配信楽しかったな…

    27 19/02/21(木)01:18:42 No.571008850

    この時間でも模擬戦になってないのはすごいな

    28 19/02/21(木)01:19:06 No.571008921

    深夜営業は風営法とかの戦いになるんだっけ コンビニとかと併設してればセーフだったりとか

    29 19/02/21(木)01:19:24 No.571008979

    4亀の記事見てきたけど思っていた以上にキレててだめだった

    30 19/02/21(木)01:20:45 No.571009252

    >4亀の記事見てきたけど思っていた以上にキレててだめだった 読んだらわかると思うけどあれホントに期待しててしっかりやり込んだ上でのブチ切れなんだよな…愛が重い

    31 19/02/21(木)01:20:46 No.571009253

    今日はすでに終了した他店からも来て盛り上がってたな まだ4時まで稼働できるはず

    32 19/02/21(木)01:21:43 No.571009495

    クロノレガリアは昨日だかの直前生放送で300人弱くらいしか集まらなかったと聞いてうn…

    33 19/02/21(木)01:22:22 No.571009639

    https://twitter.com/AKA_TUNA/status/1096985261857169408

    34 19/02/21(木)01:22:55 No.571009756

    ソウルリバースの早期終了のせいでクロノレガリアに対する不信感もMAXなんだよ…

    35 19/02/21(木)01:24:14 No.571010033

    4亀はちょいちょいインタビューしにいってキレるゲームあるよね ソウルリバース以外にもいくつかあった気がするけどなんだったかな…

    36 19/02/21(木)01:24:23 No.571010071

    クロノレガリアはロケテ酷評された千閃戦記が名前変えてロンダリングしたタイトルなのでまぁ警戒される

    37 19/02/21(木)01:25:17 No.571010278

    >クロノレガリアは昨日だかの直前生放送で300人弱くらいしか集まらなかったと聞いてうn… あれは前の状態で地味すぎたんだけどレガリアになって改善されたんだろうか

    38 19/02/21(木)01:25:40 No.571010370

    クロノレガリアは3Dキャラは千閃戦記時代のままで 差し替えた2Dグラだけ今風になってるから違和感がすごい

    39 19/02/21(木)01:27:18 No.571010692

    >クロノレガリアはロケテ酷評された千閃戦記が名前変えてロンダリングしたタイトルなのでまぁ警戒される 警戒される要素しかないのがもうヤバい

    40 19/02/21(木)01:27:23 No.571010713

    クロノレガリアになって派手というかオタク向けの絵面にはなったと思う

    41 19/02/21(木)01:28:14 No.571010895

    一昔前はセガのアケゲーってかなり勢いあったけどソルリバ筆頭に最近は散々だな

    42 19/02/21(木)01:30:18 No.571011295

    クロノレガリアはロケテのときから怪しい雰囲気が立ち込めてたな ダメなんだろうな…

    43 19/02/21(木)01:31:19 No.571011474

    アプリゲーのソルゼロは黒字で回ってるんだろうか

    44 19/02/21(木)01:31:25 No.571011494

    今はコンシュマー部門以外は全部赤字じゃなかったかなセガ 次はWFFCぐらいしか弾ないけどなんか作ってるのかね

    45 19/02/21(木)01:31:30 No.571011503

    >深夜営業は風営法とかの戦いになるんだっけ >コンビニとかと併設してればセーフだったりとか ビデオゲーム扱いの筐体が営業面積の一定割合以下だとゲーセン扱いされなくなる ラウワンの深夜でもやってるボウリングカウンターの前に数台だけ置いてあるのがそれ

    46 19/02/21(木)01:33:00 No.571011743

    クロノレガリアは基本無料にリバースすれば人つくかもね

    47 19/02/21(木)01:33:07 No.571011763

    解体配信なんか筐体でかいとおもったけどこれプレイするやつじゃなくてターミナルか

    48 19/02/21(木)01:33:40 No.571011862

    アケゲーはセガの天下って感じだったよな

    49 19/02/21(木)01:33:53 No.571011893

    WCCFも新作への移行どうなるんだろうね

    50 19/02/21(木)01:34:04 No.571011937

    >まぁ物珍しいし… そう見れるもんじゃないよね

    51 19/02/21(木)01:34:06 No.571011944

    >アプリゲーのソルゼロは黒字で回ってるんだろうか セルラン500以内から落ちたらもう駄目でしょ

    52 19/02/21(木)01:34:14 No.571011971

    クロノレガリアは配信見てもこのゲームよくわからん…

    53 19/02/21(木)01:34:21 No.571011992

    >ビデオゲーム扱いの筐体が営業面積の一定割合以下だとゲーセン扱いされなくなる 面積で判断されるのか 不思議なシステムじゃ

    54 19/02/21(木)01:34:37 No.571012044

    >解体配信なんか筐体でかいとおもったけどこれプレイするやつじゃなくてターミナルか このターミナルでリプレイ動画をUSBに転送するサービスが始まる予定だったけど 結局実装されないまま終わった

    55 19/02/21(木)01:34:43 No.571012056

    >WCCFも新作への移行どうなるんだろうね なんかカード周りで阿鼻叫喚と聞いたがどうなんだろうか

    56 19/02/21(木)01:35:36 No.571012208

    >面積で判断されるのか >不思議なシステムじゃ 面積で扱い変わるなんてゲーセンでなくてもよくあると思うんだけど

    57 19/02/21(木)01:35:47 No.571012243

    最近のセガはサミーに予算も開発期間も絞られてにっちもさっちもいかないと聞く

    58 19/02/21(木)01:35:48 No.571012249

    >>アプリゲーのソルゼロは黒字で回ってるんだろうか >セルラン500以内から落ちたらもう駄目でしょ そこまで落ちたのか…ってよりそこまで観測出来るのかって思ってしまった…

    59 19/02/21(木)01:35:50 No.571012256

    gdgd過ぎる…

    60 19/02/21(木)01:35:50 No.571012258

    カードゲーは自動販売機だったりレースゲーは乗り物遊具だったり音ゲーはジュークボックスだったり 風営法のビデオゲーム判定には謎が多い

    61 19/02/21(木)01:36:14 No.571012333

    >このターミナルでリプレイ動画をUSBに転送するサービスが始まる予定だったけど >結局実装されないまま終わった この辺もいまいち流行らなかった要因じゃないかなーって思ってる だってどんなゲームか動画か何かで分かんないと取っつきにくいもの

    62 19/02/21(木)01:36:16 No.571012343

    最近のアケゲーはずっと群雄割拠だよ

    63 19/02/21(木)01:36:42 No.571012400

    >アケゲーはセガの天下って感じだったよな ボダブレ艦これで天下をとっていたところからのソルリバFGOなのかな… いやFGOは台数多すぎるだけでアプデで良くなった今では客ついてるけど

    64 19/02/21(木)01:37:03 No.571012450

    FGOアーケードはそれなりなんだからまだ大丈夫じゃないの?

    65 19/02/21(木)01:37:19 No.571012492

    WLWは人結構ついてるだろ! まああれも斜陽だけど

    66 19/02/21(木)01:37:32 No.571012527

    >いやFGOは台数多すぎるだけでアプデで良くなった今では客ついてるけど キャラのモデリングはまぁ良いからたまにやる分には楽しい

    67 19/02/21(木)01:39:06 No.571012752

    セガはいい加減アケゲーにゴリゴリの育成要素入れるのやめてほしい

    68 19/02/21(木)01:39:34 No.571012812

    FGOはなんかネロ貰えるらしいから最近始めたな… 続けるかは分からんが

    69 19/02/21(木)01:39:34 No.571012813

    セガがここ数年のアケで一番勢いあったのはWCCFアヴァ三国志大戦とQoDからのボダブレまであたりじゃないかなあ SFCが死ぬ頃に合わせてどんどん

    70 19/02/21(木)01:39:37 No.571012822

    1年くらいゲーセン行ってないけどオンゲキは好調なの?

    71 19/02/21(木)01:39:52 No.571012859

    >最近のセガはサミーに予算も開発期間も絞られてにっちもさっちもいかないと聞く サミーちゃんの本業のパチはもうどうにもならなさそうだからのう

    72 19/02/21(木)01:40:14 No.571012910

    >1年くらいゲーセン行ってないけどオンゲキは好調なの? あんまりやってる人見ないな…

    73 19/02/21(木)01:40:31 No.571012952

    FGOは一部廃人頼りの収益モデルだと先がないのは分かってるだろうから ログボでロリンチやネロ配ったり☆5確定ガチャやったり立て続けに集客のための施策打ってきてる

    74 19/02/21(木)01:41:06 No.571013043

    >サミーちゃんの本業のパチはもうどうにもならなさそうだからのう カジノでワンチャンとか考えてそうだけどそっちも先行き見えん と言うかコナミとかが強そうだしなー

    75 19/02/21(木)01:41:06 No.571013044

    オンゲキはそんな流行ってる感ないな 結局チュウニとマイマイが一番人ついてるかな

    76 19/02/21(木)01:41:46 No.571013135

    maimaiも筐体一新らしいね

    77 19/02/21(木)01:41:57 No.571013161

    まあ洗濯機とチュウニが強いからしゃーないな 洗濯機の新筐体がどうなるかは分からんが

    78 19/02/21(木)01:42:04 No.571013184

    プレイ動画の方見てるけどホントにQoDのガワ被せたボーダーブレイクって感じね

    79 19/02/21(木)01:42:06 No.571013194

    >ログボでロリンチやネロ配ったり☆5確定ガチャやったり立て続けに集客のための施策打ってきてる ログインボーナスで目玉キャラ貰えるのは良いね

    80 19/02/21(木)01:42:20 No.571013217

    >オンゲキはそんな流行ってる感ないな >結局チュウニとマイマイが一番人ついてるかな 新作出るよ!って言った時大体同じ感想だったけどチュウニからスライドしてくるようなのではなかったのか…

    81 19/02/21(木)01:42:35 No.571013249

    カジノはオリンピックまでにって急いで法整備しようとして結局間に合わなかった時点で 関わった会社は全員負けの様相だよ

    82 19/02/21(木)01:42:42 No.571013266

    コナミは何年も前からカジノ視野に入れてラスベガスでライセンス取得したりしてたはず

    83 19/02/21(木)01:42:46 No.571013274

    今見始めたらなんか怖いおっさんいる

    84 19/02/21(木)01:42:48 No.571013278

    FGOはなんならガチャは最低限で全然遊べるからね ☆5なんて全然いらない そういうところも原作通りだよ

    85 19/02/21(木)01:42:53 No.571013289

    洗濯機は出た当初いやいやって思ってたけどこんな長寿タイトルになるとはなあ

    86 19/02/21(木)01:42:54 No.571013291

    >maimaiも筐体一新らしいね さすがにもう古いしね

    87 19/02/21(木)01:43:18 No.571013354

    >プレイ動画の方見てるけどホントにQoDのガワ被せたボーダーブレイクって感じね 極まってる人がやってるからスムーズにみえるけど 実際はそんなぱっとやって面白いかんじゃないんで…

    88 19/02/21(木)01:43:35 No.571013391

    >FGOは一部廃人頼りの収益モデルだと先がないのは分かってるだろうから >ログボでロリンチやネロ配ったり☆5確定ガチャやったり立て続けに集客のための施策打ってきてる 最初からやっとけよと思ってしまう

    89 19/02/21(木)01:43:48 No.571013419

    FGOACは対戦環境席巻してたのがフリー素材って時点でもう面白い

    90 19/02/21(木)01:43:53 No.571013434

    >今見始めたらなんか怖いおっさんいる ゲーセンの店長は怖いくらいじゃないとダメなんだ

    91 19/02/21(木)01:44:00 No.571013453

    パセリとかカジノとかコナミは先見の明があるな

    92 19/02/21(木)01:44:15 No.571013497

    ソルリバって一年保たなかったよね?

    93 19/02/21(木)01:44:25 No.571013525

    >>FGOは一部廃人頼りの収益モデルだと先がないのは分かってるだろうから >>ログボでロリンチやネロ配ったり☆5確定ガチャやったり立て続けに集客のための施策打ってきてる >最初からやっとけよと思ってしまう まぁそこら辺の開幕の悪さはセガの常っぽいし…

    94 19/02/21(木)01:44:50 No.571013577

    オンゲキはパッと見難しそうなのがちょっとマイナス

    95 19/02/21(木)01:45:15 No.571013645

    >ソルリバって一年保たなかったよね? 春頃だっけ?稼働開始は

    96 19/02/21(木)01:45:21 No.571013658

    >一昔前はセガのアケゲーってかなり勢いあったけどソルリバ筆頭に最近は散々だな HOTD新作楽しいし…

    97 19/02/21(木)01:45:25 No.571013668

    何度も言ってるけど先行配信してたソシャゲの方はキャラがめちゃシコだったりかっこよかったりしたのにアケだとみんな等しくゴリラになるから手を出しようがなかったソルリバ

    98 19/02/21(木)01:45:36 No.571013695

    ゲーセンにワープ装置でもできない限りこのままだろう

    99 19/02/21(木)01:45:43 No.571013705

    戦国大戦もリリース当初ゲームバランス酷くて大コケしたけどアプデめっちゃ頑張って盛り返してた まあ結局死んで三国志大戦に戻ったんだけど…

    100 19/02/21(木)01:45:50 No.571013718

    >カジノはオリンピックまでにって急いで法整備しようとして結局間に合わなかった時点で >関わった会社は全員負けの様相だよ カジノ開始に必要な法案全部通そうとすると2025年くらいまでかかるのよね 先行投資するのはいいけどどこまで耐えられるのやら

    101 19/02/21(木)01:45:57 No.571013737

    >ソルリバって一年保たなかったよね? 誕生日を迎えるのが今日だか明日だかで ギリギリ一周年を迎えられない感じ

    102 19/02/21(木)01:45:59 No.571013741

    >>FGOは一部廃人頼りの収益モデルだと先がないのは分かってるだろうから >>ログボでロリンチやネロ配ったり☆5確定ガチャやったり立て続けに集客のための施策打ってきてる >最初からやっとけよと思ってしまう 最初から全開で行くやつなんていないよ小出し小出しは基本だよ まぁ小出ししてる間に死んじゃう弱き者もいるんやけどなブヘヘヘ

    103 19/02/21(木)01:46:18 No.571013797

    レジャランって行ったことないけど大型沢山おいてるような店舗なの?

    104 19/02/21(木)01:46:39 No.571013848

    チャロンの解体梱包は4時間かかったなぁ…

    105 19/02/21(木)01:46:42 No.571013858

    ロード画面にいる顔の濃い青髪巫女スマホ版だとこれだからな https://zero.soulreverse.jp/chara

    106 19/02/21(木)01:46:47 No.571013873

    セガは完成度上げてからリリースしようって発想無いのね

    107 19/02/21(木)01:46:49 No.571013876

    >何度も言ってるけど先行配信してたソシャゲの方はキャラがめちゃシコだったりかっこよかったりしたのに この辺引き継げば大分違ったのになっていつも思う 大体ゼロとアケのゲーム性何一つ似てないよな

    108 19/02/21(木)01:46:56 No.571013895

    ペルソナコラボのCMでガタイの良すぎる怪盗団で笑ってたわ…

    109 19/02/21(木)01:47:02 No.571013917

    >まぁ小出ししてる間に死んじゃう弱き者もいるんやけどなブヘヘヘ 人気コンテンツ題材だったりオンリーワンのジャンルだったりで何とか客引き留めて その間に改善してくって感じだよね

    110 19/02/21(木)01:47:04 No.571013932

    ソルゼロは見た目だけは最高のキャラそこそこいるからな

    111 19/02/21(木)01:47:31 No.571013988

    艦これのやつは順調なんだろうか

    112 19/02/21(木)01:47:46 No.571014023

    >ロード画面にいる顔の濃い青髪巫女スマホ版だとこれだからな >https://zero.soulreverse.jp/chara いいじゃない

    113 19/02/21(木)01:47:53 No.571014040

    >レジャランって行ったことないけど大型沢山おいてるような店舗なの? ボーリング場の別階だからめっちゃ広いよ

    114 19/02/21(木)01:48:23 No.571014105

    ソルゼロのバッドエンドルートがソルリバっぽいけどあまり語られなかったのでよくわからない

    115 19/02/21(木)01:48:40 No.571014136

    >艦これのやつは順調なんだろうか ちょっと新規実装艦がパンチ弱くて難儀してる感じ イタリア戦艦とかそろそろ欲しいんだけどなぁ

    116 19/02/21(木)01:48:42 No.571014143

    >まあ結局死んで三国志大戦に戻ったんだけど… 戦国も十分長くやってたよ 三国志4も初期酷かったけど盛り返したかな

    117 19/02/21(木)01:48:42 No.571014144

    艦これは今座ってる人マジみないな イベント期間なんかは埋まってるのかも

    118 19/02/21(木)01:48:54 No.571014173

    >大体ゼロとアケのゲーム性何一つ似てないよな 特定のカード資産くらい連動するかな?とリリース前は思ってたけどそんなことはなかったぜ その点それなりに密に連動してたさんぽけがあったけどあっちはアプリが来月先に死ぬ

    119 19/02/21(木)01:49:44 No.571014259

    >戦国大戦もリリース当初ゲームバランス酷くて大コケしたけどアプデめっちゃ頑張って盛り返してた パッと思い出せるだけでも700円は高い演出モッサリ高統率騎馬のドリブル(突撃しなけりゃ迎撃ナシ)等々よく持ち直したなって

    120 19/02/21(木)01:49:57 No.571014295

    >まぁ小出ししてる間に死んじゃう弱き者もいるんやけどなブヘヘヘ ビートストリームを愚弄された気がするッス

    121 19/02/21(木)01:50:07 No.571014334

    >レジャランって行ったことないけど大型沢山おいてるような店舗なの? スーパーとかパチンコの店舗だったところに居抜きで入ったりしてるんでとにかく広い

    122 19/02/21(木)01:50:19 No.571014364

    ゼロ主人公のアレンは大人気アクションRPGのデフォキャラそのままだけど その辺の繋がりもよくわからない 敵キャラと同じくただのsozai流用かもしれない

    123 19/02/21(木)01:50:29 No.571014393

    >三国志4も初期酷かったけど盛り返したかな カードが手に入りやすくなったからやりやすくはなった 個人的なホームじゃ土日とか夕方は4台埋まる事もあるようになった

    124 19/02/21(木)01:50:33 No.571014404

    セガゲーは最初1年は有料テスト期間だからね

    125 19/02/21(木)01:51:30 No.571014540

    戦国は円満退役って感じだったと思うけど 三国志大戦のほうが落ち着いたらまたなんかするんじゃない

    126 19/02/21(木)01:51:51 No.571014590

    スリキンより先に死んだってのが何よりの驚き

    127 19/02/21(木)01:52:09 No.571014633

    三国志が2度目の死を迎えたらOROCHI大戦として帰ってくるだろう

    128 19/02/21(木)01:52:43 No.571014718

    >>ロード画面にいる顔の濃い青髪巫女スマホ版だとこれだからな >>https://zero.soulreverse.jp/chara >いいじゃない こっちのアーサーでやれや!! なんじゃあのオッサン!!

    129 19/02/21(木)01:52:58 No.571014752

    まだ100人ぐらい見てる人いる…

    130 19/02/21(木)01:53:02 No.571014768

    ボダブレも初期は舞空術から始まって法外な生産GPとか素材要求とかあったな… こっちは客層の勢いもあってセガにしては比較的早めに対処されたけど

    131 19/02/21(木)01:53:19 No.571014812

    >艦これは今座ってる人マジみないな >イベント期間なんかは埋まってるのかも 聖杯もそうだけど結局ゲーセン毎に人着いてるかどうかで全然違うんだと思う クソ田舎だけどイベだと一応6サテ全部埋まる 平時は3席埋まってればいい方だけど

    132 19/02/21(木)01:53:55 No.571014891

    >戦国は円満退役って感じだったと思うけど 円満…円満かなぁ まぁそろそろお迎えと言うか植物状態に突入かなぁ とは思ってたけど割とブッツリいかれたような

    133 19/02/21(木)01:54:03 No.571014910

    三国志大戦も晋まで出したから次どうするのかは気になってる

    134 19/02/21(木)01:54:10 No.571014922

    三国志大戦は春秋戦国時代(キングダムで題材にしてる時代)も取り込んで続くんじゃないかなあ

    135 19/02/21(木)01:54:20 No.571014944

    アーケードの英霊の皆さん https://arcade.soulreverse.jp/souldata

    136 19/02/21(木)01:54:29 No.571014962

    >三国志大戦も晋まで出したから次どうするのかは気になってる やはり戦国クロスオーバー…

    137 19/02/21(木)01:54:49 No.571015020

    >三国志大戦は春秋戦国時代(キングダムで題材にしてる時代)も取り込んで続くんじゃないかなあ TCGだとそこら辺のキャラ居るんだっけ?

    138 19/02/21(木)01:54:56 No.571015038

    >ボダブレも初期は舞空術から始まって法外な生産GPとか素材要求とかあったな… いいよね魔剣の初期値段

    139 19/02/21(木)01:55:50 No.571015170

    >とは思ってたけど割とブッツリいかれたような 盤面のタッチセンサーが全国一斉に寿命を迎えてて 全部張り替えるよりは死を選んだ感じ

    140 19/02/21(木)01:56:18 No.571015240

    ソシャゲは…

    141 19/02/21(木)01:56:23 No.571015252

    前もいたけどまあ普通に卑弥呼や壱与くらいならいるからな三国志大戦

    142 19/02/21(木)01:56:58 No.571015342

    たまーに戦国の鉄砲が懐かしくなる時がある

    143 19/02/21(木)01:57:06 No.571015361

    >いいよね魔剣の初期値段 更にまず作るための条件達成のために夜な夜な閉店間際にGPを消費してCPUを斬り続ける作業もあった…

    144 19/02/21(木)01:57:08 No.571015367

    筐体の寿命とかもあるんだろうけど前に三国志から戦国への移行で失敗したから戦国は終わらされた感もあったな…

    145 19/02/21(木)01:57:10 No.571015375

    何だかんだお船もFGOも普段ゲーセンに行かない新規層を開拓したって意味ではちゃんと役割果たしてるから偉い そこから音ゲーとか始めてる人も結構見る

    146 19/02/21(木)01:57:15 No.571015387

    今の三国志大戦も面白いんだけど昔の大戦と比べるとちょっとコラボのパンチが足りない クラウザーさんみたいなのが欲しい

    147 19/02/21(木)01:57:34 No.571015423

    ずっといってるけどFGOで大戦かWCCF的なの作ったらもっと人ついただろうなって思う

    148 19/02/21(木)01:58:12 No.571015523

    停滞してたアーケードに新しい客引っ張ってきたお船ラブライブFGOはマジですごいよ

    149 19/02/21(木)01:58:27 No.571015561

    鉄砲隊とかのカード押さえつける操作が筐体寿命縮めてたと聞いた

    150 19/02/21(木)01:58:31 No.571015574

    購入条件に完全勝利章いいよね

    151 19/02/21(木)01:59:03 No.571015643

    ソルリバは開発に4年かかってる間に英雄召喚ネタでFGOと被ったのが酷い

    152 19/02/21(木)01:59:54 No.571015758

    あーソウルリバースゼロのえっちなキャラクターみたくなってきちゃったなー!

    153 19/02/21(木)02:00:02 No.571015779

    比較したら悪いとは思うけど力入れて作ったアケが先にしんでソシャゲのほうが生き残ってるって皮肉だよな

    154 19/02/21(木)02:00:06 No.571015785

    >今の三国志大戦も面白いんだけど昔の大戦と比べるとちょっとコラボのパンチが足りない >クラウザーさんみたいなのが欲しい 日清呂布は中々に楽しかった

    155 19/02/21(木)02:00:59 No.571015921

    ボーダーブレイクのアーケードって今も賑わってるのかな セクター9ぐらいまではやってたけど

    156 19/02/21(木)02:01:22 No.571015971

    FGOアケのゲームシステムはなぁ WCCFは分からんけどクラスあるし大戦みたいにしたらいいってのはちょっとわかる

    157 19/02/21(木)02:01:28 No.571015979

    >ボーダーブレイクのアーケードって今も賑わってるのかな >セクター9ぐらいまではやってたけど 流石にもう厳しい

    158 19/02/21(木)02:01:30 No.571015984

    ボダは中身XPだから3月で終わりなんて1年くらい言われ続けてたけどもう2月も終わるしどうするんだろう もう長いことなんのアプデも無いのとPS4版がアレとはいえ生まれたせいか過疎がひどいぞ

    159 19/02/21(木)02:02:31 No.571016138

    >鉄砲隊とかのカード押さえつける操作が筐体寿命縮めてたと聞いた あの操作がどういう仕組みで行われているのか結局わからなかった… 圧力とか光じゃないんだよね

    160 19/02/21(木)02:03:04 No.571016214

    今時リアルカード持ち歩くのはだるいなって思わないでもない

    161 19/02/21(木)02:03:05 No.571016216

    ボダブレはPS4もパーツ闇鍋ガチャとマッチングのせいで死産みたいになってるし…

    162 19/02/21(木)02:04:03 No.571016332

    >ボーダーブレイクのアーケードって今も賑わってるのかな >セクター9ぐらいまではやってたけど 11:30になると全国対戦が出来るくらい人が集まる でもメンツはいつも同じ

    163 19/02/21(木)02:04:04 No.571016333

    >今時リアルカード持ち歩くのはだるいなって思わないでもない でも大戦みたいな奴だと実物が欲しくなるんだ…

    164 19/02/21(木)02:04:09 No.571016343

    FGOも回避と回避狩りの読み合いとかで対戦楽しいんだけど その辺一切説明しないから近づいてボタン連打になってる人が大半で勿体ない

    165 19/02/21(木)02:04:16 No.571016361

    >ボダは中身XPだから3月で終わりなんて1年くらい言われ続けてたけどもう2月も終わるしどうするんだろう >もう長いことなんのアプデも無いのとPS4版がアレとはいえ生まれたせいか過疎がひどいぞ というか今のセガ的にタイトル終わらせられないからの家庭用だと思う 筐体ごと刷新するためのつなぎの意味もあるんじゃないかなって

    166 19/02/21(木)02:04:58 No.571016452

    ボダはサポート期間伸ばしてもらったみたいな話聞いたけど本当かな

    167 19/02/21(木)02:05:00 No.571016458

    >今時リアルカード持ち歩くのはだるいなって思わないでもない 電影武将欲しいなーってなる時はある その場で引いたカードで急遽デッキ組めるとかあったし

    168 19/02/21(木)02:05:44 No.571016554

    そうか…ps4版も少しやってすぐやめちゃったんだよね やっぱり初動でコケると難しいね

    169 19/02/21(木)02:05:54 No.571016575

    ゼロは普通にえっちでかわいいイラストに加えて3Dモデルも最近どんどんマトモに進化してきてる 初期は棒立ちだったりとかハンコ顔とか結構ひどかった 乳も揺れるよ

    170 19/02/21(木)02:06:16 No.571016629

    周りでPS4ボダやってる人みるけどガチャ結果しかみないな…

    171 19/02/21(木)02:07:44 No.571016828

    >ボダは中身XPだから3月で終わりなんて1年くらい言われ続けてたけどもう2月も終わるしどうするんだろう セガがMSに頼み込んで以降も使えるらしいよ

    172 19/02/21(木)02:07:51 No.571016844

    明日休みだし4時まで配信見るか