虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/21(木)00:23:17 昔のカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/21(木)00:23:17 No.570994351

昔のカード調べてて一番ドン引きしたやつ貼る

1 19/02/21(木)00:24:52 No.570994834

いいよねペタルあるだけサクってリチュアル全部撃ってからスレ画

2 19/02/21(木)00:25:25 No.570995010

そりゃ怒られるわすぎる…

3 19/02/21(木)00:25:54 No.570995181

今のスタンだって似たようなのあるだろ? 相手の墓地限定だけどな

4 19/02/21(木)00:26:05 No.570995237

壺のせい~

5 19/02/21(木)00:26:29 No.570995345

記憶の壺が使われたシーンを見たことがない

6 19/02/21(木)00:27:01 No.570995531

ウルザブロックは核実験場だから許された

7 19/02/21(木)00:27:03 No.570995546

現スタンにあってもそこまでは活躍しないだろう しないだろうがだとしても居てはいけない系のカード

8 19/02/21(木)00:27:12 No.570995601

問題なのは強めのドローカードもだし 0マナマナ加速ファクトとか暗黒の儀式とかだし……

9 19/02/21(木)00:27:19 No.570995626

最低だな壺…

10 19/02/21(木)00:27:53 No.570995784

暗黒の儀式いっぱい使える

11 19/02/21(木)00:28:49 No.570996036

最終奥義感ある

12 19/02/21(木)00:28:54 No.570996060

一応炎の中の過去とかで似たような事できるし……

13 19/02/21(木)00:29:29 No.570996219

何でも改造するファイレクシアと何にでも姿を変えられるヨーグモスを 端的に表した素晴らしいデザインのカード

14 19/02/21(木)00:30:26 No.570996453

なんとこれを唱えるために使った暗黒の儀式がもう1回使えちまうんだ!

15 19/02/21(木)00:30:27 No.570996461

墓地に落ちてる手札破壊使うの楽しかったな

16 19/02/21(木)00:31:00 No.570996608

じゃあ墓地の吸血の教示者使うね… リチャー引きます…

17 19/02/21(木)00:31:25 No.570996720

>記憶の壺が使われたシーンを見たことがない 大体1~3Tめに上で出てるムーブでマナ加速しまくった上に手札が空になったら起動して7枚補充 偏頭痛2枚出るまで繰り返してターンエンド ずいぶん長いことやってるけどメインにレンの書庫を入れたのはあれが最初で最後だった

18 19/02/21(木)00:31:29 No.570996737

ダリチュのせいで実質フリースペルなのはヤバい

19 19/02/21(木)00:31:32 No.570996749

やっぱりよぉ 1マナで3マナ産むカードが悪いんじゃねえか?

20 19/02/21(木)00:31:49 No.570996813

性能に見合うイラスト

21 19/02/21(木)00:33:56 No.570997338

墓地の海をバタフライするイラストも味があるな やりたい放題感出てる

22 19/02/21(木)00:33:57 No.570997345

0マナで1マナ産む置物は何も問題ないな

23 19/02/21(木)00:34:10 No.570997410

レガシー辺りなら解禁しても怒られないんじゃないかな

24 19/02/21(木)00:34:38 No.570997539

ヨーグモスの行動計画はいい塩梅だった

25 19/02/21(木)00:36:58 No.570998183

>なんとこれを唱えるために使った暗黒の儀式がもう1回使えちまうんだ! マジでこれ疑問に思わなかったのかな…

26 19/02/21(木)00:37:21 No.570998276

ダリチュもやばいけど墓地全部手札化はやっぱり頭おかしいと思う

27 19/02/21(木)00:37:52 No.570998436

ss328320.jpg 個人的にはシュッとしたリメイク版が好き

28 19/02/21(木)00:37:55 No.570998448

大魔導士とかに落とし込んでリメイクされてるのを見ると悪いのはソーサリーだったからじゃないかな…

29 19/02/21(木)00:38:19 No.570998556

>マジでこれ疑問に思わなかったのかな… クールだと思った

30 19/02/21(木)00:38:23 No.570998582

>個人的にはシュッとしたリメイク版が好き こいつアポカリプスのエキスパンションマーク顔につけてんな

31 19/02/21(木)00:39:45 No.570998927

マローを野放しにするとどうなるかという例

32 19/02/21(木)00:40:01 No.570999001

大魔導師サイクルはレガシーヴィンテージなら使えちまうんだ! でも使われてるの見たことない!

33 19/02/21(木)00:40:29 No.570999125

>レガシー辺りなら解禁しても怒られないんじゃないかな 暗黒の儀式と納墓と苦悶の触手が存在する環境にあっていいカードではありません!

34 19/02/21(木)00:40:42 No.570999168

炎の中の過去がセーフでこいつが駄目ってのが許せん 挙動的には同じようなもんだろ!

35 19/02/21(木)00:41:34 No.570999373

>炎の中の過去がセーフでこいつが駄目ってのが許せん >挙動的には同じようなもんだろ! 範囲が違いすぎる…

36 19/02/21(木)00:42:10 No.570999535

殻もだけど クリーチャー化すればBANしたインスタントソーサリー辺りなら再録してもオッケ!って考えてる節あると思う 良いぞもっとやれ

37 19/02/21(木)00:43:20 No.570999864

タイムラグ生じて除去しやすくなるもんね

38 19/02/21(木)00:45:03 No.571000326

過去は過去でフラッシュバック強いよな ていうかこッチの隙を伺うだけで対話しようとしないANT嫌いだからそろそろ怒られて

39 19/02/21(木)00:45:35 No.571000476

意志の大魔導師くらいならモダンに来ても良いと思うんだよね なんか新しいアーキ作ってくれそう 普通にストームで終わる可能性もあるけど

40 19/02/21(木)00:46:58 No.571000841

カンデラ内蔵生物とか存在してるのこの前初めて知ったよ

41 19/02/21(木)00:47:05 No.571000868

こいつと壺が本当に頭おかしいというか1回ぐらいテストプレイしたのか?って思えるカードかな…それとも昔は5マナぐらい出る頃に勝負決まってるか手札補充しても追いつけない状況だったのか

42 19/02/21(木)00:47:38 No.571001027

タルキールから初めてほぼ即BAN食らった宝船の巡航 クリーチャー化したら行けるかなと思って内容みたらこんなんBANに決まってんだろ頭湧いてんのか!11!!1

43 19/02/21(木)00:47:56 No.571001111

意志の大魔道士入れたグリセルストームは見たことあるな

44 19/02/21(木)00:48:04 No.571001154

>タイムラグ生じて除去しやすくなるもんね 大技は対抗手段が何通りかないとダメよって感じか

45 19/02/21(木)00:48:38 No.571001287

>こいつと壺が本当に頭おかしいというか1回ぐらいテストプレイしたのか?って思えるカードかな…それとも昔は5マナぐらい出る頃に勝負決まってるか手札補充しても追いつけない状況だったのか なんと魔力の櫃を鍵でガチャガチャするだけで出せちまうんだ

46 19/02/21(木)00:50:03 No.571001700

>タルキールから初めてほぼ即BAN食らった宝船の巡航 >クリーチャー化したら行けるかなと思って内容みたらこんなんBANに決まってんだろ頭湧いてんのか!11!!1 下だとアンリコより強いとか言われてて笑う

47 19/02/21(木)00:50:39 No.571001868

大魔術師に速攻付けようぜ!

48 19/02/21(木)00:50:55 No.571001935

アンリコは相手に3枚引かれる可能性があるからな…

49 19/02/21(木)00:51:27 No.571002058

>大魔術師に速攻付けようぜ! それでも2倍マナかかるし悪さはし辛いと思うんだよね なんでこの出産のババアマナいらないの?

50 19/02/21(木)00:52:45 No.571002408

ヴァニファール対戦したけどドルイドコンボより強みを感じなかったなぁ

51 19/02/21(木)00:52:52 No.571002437

>炎の中の過去がセーフでこいつが駄目ってのが許せん >挙動的には同じようなもんだろ! ペタルとLED使い回せるのは控えめに言ってゲームバランス崩壊する

52 19/02/21(木)00:53:52 No.571002708

金玉はアンリコと違ってつまづかないし三玉も効かないからな…

53 19/02/21(木)00:54:38 No.571002954

イクサランの変身土地ではアカデミーと揺籃の地をリメイクしてたな

54 19/02/21(木)00:54:41 No.571002968

ウルザとマスクスのスタンダート時代が一番おもしろかったなぁ

55 19/02/21(木)00:54:47 No.571002992

>アンリコは相手に3枚引かれる可能性があるからな… しかも精神的つまづきとかチャリスX1も効かない

56 19/02/21(木)00:54:59 No.571003054

ソーサリー/インスタントだと対応策がカウンターするか捨てさせておくかくらいだけど 生物なら召喚酔いのタイムラグ中に除去でもOKになるのでだいぶ処理しやすくなる なので過去の名スペルどんどん生物化してくだち!!

57 19/02/21(木)00:56:09 No.571003382

>なので過去の名スペルどんどん生物化してくだち!! 金玉の大魔導師 7UUU 探査 唱えた時3枚カードを引く 2/1

58 19/02/21(木)00:57:38 No.571003818

>ウルザとマスクスのスタンダート時代が一番おもしろかったなぁ テンペストからインベイジョンの間やってた 禁止もいっぱい出たけどそれでもなんか色々作ってたから楽しかった

59 19/02/21(木)00:58:01 No.571003923

>イクサランの変身土地ではアカデミーと揺籃の地をリメイクしてたな 緑すごい評価高かったな最初 今は見る影もない

60 19/02/21(木)00:58:13 No.571003970

>ウルザとテンペストのスタンダート時代が一番おもしろかったなぁ

61 19/02/21(木)00:58:25 No.571004027

>金玉の大魔導師 睾丸肥大マン!

62 19/02/21(木)00:59:53 No.571004388

イクサランの発売日には頑張ってアズカンタを買いに回った それだけでやめときゃ良かったのに他の両面も初動で買ってしまった

63 19/02/21(木)01:00:14 No.571004476

>今は見る影もない アズカンタが便利過ぎるのもあるけど なんだかんだ揺り籠は便利だと思う 電波的な使い方なら赤青のファクト分マナ出すの方が強いと思ったけどそうはならんかった

64 19/02/21(木)01:00:20 No.571004493

テンペ-インベなんだよなぁ

65 19/02/21(木)01:00:24 No.571004509

取引もいいよね

66 19/02/21(木)01:01:16 No.571004733

アズカンタはあいつちょっとおかしいから…

67 19/02/21(木)01:01:27 No.571004774

アルゲールは裏面も強い俺のイチオシ でもヴァンスはもっとやれると思っていた

68 19/02/21(木)01:02:05 No.571004906

アズカンタは土地がアンタップするエンチャントが出て一気におかしくなったな…それまでも酷かったけど

69 19/02/21(木)01:02:35 No.571005020

揺り籠リメイクは表が2マナならモダンでもいけたような気がする

70 19/02/21(木)01:02:39 No.571005035

ヴァンスの迫撃砲は赤包囲の感覚でいると土地置けないのにキレそうになる

71 19/02/21(木)01:02:51 No.571005077

ヴァンスは神チャン→狂乱とほぼ上位互換みたいなカードが供給されたのが悪い

72 19/02/21(木)01:03:02 No.571005132

>アズカンタは土地がアンタップするエンチャントが出て一気におかしくなったな…それまでも酷かったけど ハゲの時点でだいぶおかしいよ!

73 19/02/21(木)01:03:42 No.571005287

べつにアズカンタアンタップしなくても雑に置くだけで強いからな

74 19/02/21(木)01:03:42 No.571005289

アズカンタは下環境でもいける万能カードだよ

75 19/02/21(木)01:03:55 No.571005344

十手や絞めみたいな壊れた装備品の方が今のスタン環境ズタズタにしそう

76 19/02/21(木)01:04:23 No.571005440

実験の狂乱は最高に気持ちいい ヴァンスの迫撃砲はそれに比べたらカスや

77 19/02/21(木)01:04:35 No.571005496

>べつにアズカンタアンタップしなくても雑に置くだけで強いからな 土地2枚だけど先手だしアズカンタ置けば引けるだろ…

78 19/02/21(木)01:04:53 No.571005589

二色剣なら今のスタンにあってもいいのではないだろうか

79 19/02/21(木)01:05:08 No.571005657

赤白の両面も裏面激強なのにな

80 19/02/21(木)01:05:23 No.571005725

>二色剣なら今のスタンにあってもいいのではないだろうか プロテクションはダメ

81 19/02/21(木)01:05:35 No.571005775

>土地2枚だけど先手だし枝渡り2枚置けば引けるだろ…

82 19/02/21(木)01:05:46 No.571005828

>土地2枚だけど先手だしアズカンタ置けば引けるだろ… ホイピアス

83 19/02/21(木)01:06:15 No.571005933

>赤白の両面も裏面激強なのにな 警戒対応だからベナ史と相性良いのがいいよね

84 19/02/21(木)01:06:52 No.571006059

1点ばら撒くのは鎖マンが強いからなぁ

85 19/02/21(木)01:07:02 No.571006093

>プロテクションはダメ そういえばプロテクションはもう駄目なんだったね…

86 19/02/21(木)01:07:56 No.571006293

赤白は献身来るまで使ってたが 使われることはついぞなかった…

87 19/02/21(木)01:08:51 No.571006524

ハダーナはまた元気になったみたいだな 緑黒もがんばってほしい

88 19/02/21(木)01:09:13 No.571006607

暗黒の儀式が悪いのでは?

89 19/02/21(木)01:10:29 No.571006920

スレ画はキューブで使われるたびハァ??って声出る

90 19/02/21(木)01:10:35 No.571006953

ダリチュくんは悪ないよ

91 19/02/21(木)01:11:07 No.571007127

正当なマナコストにするなら8マナか9マナだろうか

92 19/02/21(木)01:11:34 No.571007233

マナブもマナファクトもそもそも置物拾うとデメリット無いとか言い出したらきりがない

93 19/02/21(木)01:15:03 No.571008019

昔の黒は生物貧弱か強烈なデメリット持ちしかいなかったからダリチュのマナから唱えたところでたかが知れてたんだ

94 19/02/21(木)01:15:21 No.571008092

キューブやりたいけど今やってないんだよなぁ

95 19/02/21(木)01:16:22 No.571008332

伝説のパワー9を上回る最強のソーサリー来たな…

↑Top