19/02/17(日)23:32:56 難しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/17(日)23:32:56 No.570288200
難しいけど面白かった
1 19/02/17(日)23:35:44 No.570289114
ガルガンチュア
2 19/02/17(日)23:37:14 No.570289594
アニゴジ?
3 19/02/17(日)23:38:01 No.570289874
STAY
4 19/02/17(日)23:40:52 No.570290927
インターステラー 放課後のプレアデス
5 19/02/17(日)23:41:21 No.570291116
試された?
6 19/02/17(日)23:41:59 No.570291323
この映画のブラックホールって見た目が今までのと違くない?
7 19/02/17(日)23:44:56 No.570292328
重力レンズ効果
8 19/02/17(日)23:46:20 No.570292719
>この映画のブラックホールって見た目が今までのと違くない? 本職の科学者に協力してもらって今までの映画の中で1番正確な映像を作ったからな
9 19/02/17(日)23:46:32 No.570292782
光のぐるぐるのついたブラックホールは見たことなかった
10 19/02/17(日)23:47:04 No.570292948
ブラックホール! ブラックホール! ブラックホール!
11 19/02/17(日)23:49:45 No.570293785
インターステラー
12 19/02/17(日)23:52:09 No.570294484
>光のぐるぐるのついたブラックホールは見たことなかった 他の星のガスがブラックホールに引き寄せられて圧縮されるとああいう風にぐるぐるして光るらしい
13 19/02/17(日)23:52:24 No.570294553
宇宙SFモノが好きな人は放課後のプレアデスも見てくれよな ガチで最新の宇宙ネタぶち込んでくる魔法少女SFだから su2897088.jpg
14 19/02/17(日)23:57:25 No.570296040
>>この映画のブラックホールって見た目が今までのと違くない? >本職の科学者に協力してもらって今までの映画の中で1番正確な映像を作ったからな 本職の科学者「へぇこうなってるのか!参考になるわ」
15 19/02/18(月)00:00:10 No.570296865
チャオ!
16 19/02/18(月)00:00:50 No.570297050
虹っぽくならんのかな内側
17 19/02/18(月)00:01:35 No.570297262
>>>この映画のブラックホールって見た目が今までのと違くない? >>本職の科学者に協力してもらって今までの映画の中で1番正確な映像を作ったからな >本職の科学者「へぇこうなってるのか!参考になるわ」 論文書きました
18 19/02/18(月)00:02:52 No.570297621
怒れ…怒れ…
19 19/02/18(月)00:04:09 No.570297985
心地よい夜に流されてはならない…
20 19/02/18(月)00:05:30 No.570298358
>心地よい夜に流されてはならない… del
21 19/02/18(月)00:09:15 No.570299327
最後はあの女の人の星に行ってそこで暮らしていくエンド?
22 19/02/18(月)00:10:12 No.570299582
>最後はあの女の人の星に行ってそこで暮らしていくエンド? うん
23 19/02/18(月)00:13:00 No.570300318
重力の謎がエウレーカ!したのはいいけどコロニーの遠心力で疑似重力作るじゃ駄目だったのか?
24 19/02/18(月)00:20:37 No.570302256
>重力の謎がエウレーカ!したのはいいけどコロニーの遠心力で疑似重力作るじゃ駄目だったのか? コロニーの重量を打ち上げるのに重力制御が必要とかだった記憶