虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニソ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/17(日)23:05:32 No.570279334

    アニソン特集久しぶりだね >今回の関ジャム 完全燃SHOWは… >詳しくなくても楽しめるアニソンの今 >上松範康、大石昌良、冨田明宏をゲストに迎え、トーク&セッション!

    1 19/02/17(日)23:09:27 No.570280536

    宮田くんまたゲストにいる…

    2 19/02/17(日)23:09:53 No.570280673

    どうせまた適当なのだろ と思ったら上松のおっさんてガチなやつでは

    3 19/02/17(日)23:10:26 No.570280848

    また

    4 19/02/17(日)23:10:34 No.570280884

    なのはAs懐かしいなオイ

    5 19/02/17(日)23:10:35 No.570280890

    間違いなく今一番忙しい作曲家の一人だからね…

    6 19/02/17(日)23:11:12 No.570281074

    上松のおっさんシンフォギアのソシャゲで延々曲作らされてるらしいな

    7 19/02/17(日)23:11:18 No.570281111

    >どうせまた適当なのだろ >と思ったら上松のおっさんてガチなやつでは 前のアニソン特集から見るようになったけど音楽理論とか話しだすくらいガチな音楽番組

    8 19/02/17(日)23:11:23 No.570281138

    >どうせまた適当なのだろ 前のアニソン特集とか割とガチ目だったような…

    9 19/02/17(日)23:11:25 No.570281155

    この番組の解説分かりやすいから好き

    10 19/02/17(日)23:11:30 No.570281190

    オーイシおにいさん居るのか

    11 19/02/17(日)23:11:31 No.570281194

    >上松のおっさんシンフォギアのソシャゲで延々曲作らされてるらしいな バンドリでも延々と作らされてるぞ

    12 19/02/17(日)23:11:50 No.570281300

    この番組ガチしかねえよ

    13 19/02/17(日)23:12:08 No.570281406

    先週クイーンやったなら見とけばよかった

    14 19/02/17(日)23:12:20 No.570281471

    ガチガチのガチなのでこの番組好きなんだよ

    15 19/02/17(日)23:12:23 No.570281488

    こんなに忙しいのにまた自分で企画立ち上げてるぞこのおじさん

    16 19/02/17(日)23:12:27 No.570281514

    クイーン先々週じゃなかったっけ

    17 19/02/17(日)23:12:33 No.570281552

    宮田君はこういう企画にいつでもいるな

    18 19/02/17(日)23:12:36 No.570281579

    即興曲作りまたやって欲しい

    19 19/02/17(日)23:12:36 No.570281582

    >オーイシおにいさん居るのか スタジオライブもやる >大ヒットアニメ「けものフレンズ」のOP曲として大ヒットした、ゲストの大石昌良が作詞・作曲・編曲を手がけた「ようこそジャパリパークへ」を、ボーカル&ギター大石昌良とボーカル丸山、トランペット横山、キーボード村上でジャムセッション!明るく元気な印象の原曲とは違う、バンドアレンジの関ジャムスペシャルバージョンのパフォーマンスに注目です!

    20 19/02/17(日)23:12:43 No.570281614

    だいたい毎週面白いよ関ジャム

    21 19/02/17(日)23:12:51 No.570281654

    最近のアニメで音楽といえばまあラブライブ・バンドリ・シンフォギア・ヒプマイあたりになるからな… アイマスはアニメの部類に入れていいか微妙だ

    22 19/02/17(日)23:13:21 No.570281822

    私覚悟してる

    23 19/02/17(日)23:13:24 No.570281835

    ピースサイン大人気だな

    24 19/02/17(日)23:13:30 No.570281869

    はたーき!

    25 19/02/17(日)23:13:32 No.570281882

    二位なのはたーき…

    26 19/02/17(日)23:13:38 No.570281911

    ライオンと君の知らない物語強すぎるな

    27 19/02/17(日)23:13:54 No.570281994

    >クイーン先々週じゃなかったっけ 先週だよ 先々週は和楽器

    28 19/02/17(日)23:14:02 No.570282047

    古めの曲があるのはバンドリでピックアップされてるからか

    29 19/02/17(日)23:14:16 No.570282109

    宮田はなんかゲスキャラもつけてるけどアニメ好きキャラだけでいいんじゃないかな…

    30 19/02/17(日)23:14:16 No.570282112

    金子のおっさんは!?

    31 19/02/17(日)23:14:19 No.570282128

    >ライオンと君の知らない物語強すぎるな ライオンとか歌詞訳わかんないと思うんだけど何がそこまで惹きつけるのか

    32 19/02/17(日)23:14:25 No.570282157

    シンフォギアはな… 歌いながらアフレコって何…

    33 19/02/17(日)23:14:33 No.570282196

    多すぎて埋もれすぎの曲多すぎ問題もある 贅沢な悩みとも言える

    34 19/02/17(日)23:15:02 No.570282331

    >宮田君はこういう企画にいつでもいるな 宮田くんは同じテレ朝の10万円でも秋葉と日本橋のガチャ企画で輝くよな

    35 19/02/17(日)23:15:03 No.570282337

    うえまつ じゃなかったんだ…

    36 19/02/17(日)23:15:03 No.570282338

    え!?畑亜貴おばさんをスタジオに!?

    37 19/02/17(日)23:15:04 No.570282346

    オーイシおにいさん!

    38 19/02/17(日)23:15:10 No.570282386

    シンフォギアがこんな取り上げられるなんて…

    39 19/02/17(日)23:15:16 No.570282416

    >え!?畑亜貴おばさんをスタジオに!? やべーぞ!

    40 19/02/17(日)23:15:23 No.570282449

    畑亜貴も呼んでよ

    41 19/02/17(日)23:15:24 No.570282458

    >え!?畑亜貴おばさんをスタジオに!? あの人テレビに出しちゃダメだよ!

    42 19/02/17(日)23:15:28 No.570282474

    オーイシおにいさんはけもフレ以外もいいのいっぱいあるよね…

    43 19/02/17(日)23:15:29 No.570282487

    >え!?畑亜貴おばさんをスタジオに!? 介護役が必要だから…

    44 19/02/17(日)23:15:43 No.570282558

    嬉しそうだな

    45 19/02/17(日)23:15:46 No.570282580

    オーイシおにいさんUNIONすごくよかったよ…

    46 19/02/17(日)23:15:50 No.570282599

    志田未来前も宮田くんと一緒に居たな…

    47 19/02/17(日)23:15:50 No.570282601

    ラブライバーしかいねえ

    48 19/02/17(日)23:15:53 No.570282619

    志田ちゃんガチすぎる…

    49 19/02/17(日)23:15:54 No.570282626

    原理主義者きたな

    50 19/02/17(日)23:15:55 No.570282627

    μ'sが

    51 19/02/17(日)23:15:55 No.570282628

    突然興奮する 宮田

    52 19/02/17(日)23:15:59 No.570282649

    ミューズが

    53 19/02/17(日)23:16:10 No.570282715

    声優来たな…

    54 19/02/17(日)23:16:23 No.570282793

    MCハマーも歌ってたな

    55 19/02/17(日)23:16:24 No.570282800

    かーねもちかーめもちの方じゃないとは珍しい

    56 19/02/17(日)23:16:24 No.570282801

    μ'sFINALに駆けつけてる宮田と志田未来

    57 19/02/17(日)23:16:28 No.570282827

    μ's原理主義者だ

    58 19/02/17(日)23:16:29 No.570282829

    ラブライブ関係ないのに志田未来呼んだの…?

    59 19/02/17(日)23:16:41 No.570282887

    >ライオンとか歌詞訳わかんないと思うんだけど何がそこまで惹きつけるのか めちゃストレートやないの仕事とか恋とか受験とか競争世界で生き残りたいって共感

    60 19/02/17(日)23:16:49 No.570282938

    >μ'sFINALに駆けつけてる宮田と志田未来 そこまで

    61 19/02/17(日)23:16:54 No.570282963

    80~90はタイアップ期かな

    62 19/02/17(日)23:17:08 No.570283033

    そんな分け方

    63 19/02/17(日)23:17:09 No.570283038

    タイトル叫ぶ期

    64 19/02/17(日)23:17:10 No.570283052

    タイトル叫ぶ期て

    65 19/02/17(日)23:17:11 No.570283053

    それ言ったらシュガソンだって歌詞わけわかんねーだろ!

    66 19/02/17(日)23:17:14 No.570283075

    ゼーッ

    67 19/02/17(日)23:17:34 No.570283190

    今でも割と多い気がするけど気にしないでおこう

    68 19/02/17(日)23:17:36 No.570283202

    谷川俊太郎作詞て

    69 19/02/17(日)23:17:42 No.570283241

    作詞谷川俊太郎だったのか

    70 19/02/17(日)23:17:47 No.570283263

    機能

    71 19/02/17(日)23:17:47 No.570283265

    機能

    72 19/02/17(日)23:17:53 No.570283291

    ちゅーめーさんだ

    73 19/02/17(日)23:18:01 No.570283331

    マクロスFの曲は一部の変態音程曲以外は 歌いやすく盛り上がってかっこいい名曲揃いだから

    74 19/02/17(日)23:18:29 No.570283469

    INFINITE版のOPフル配信まだなんですかね…マジンガー…

    75 19/02/17(日)23:18:41 No.570283516

    >今でも割と多い気がするけど気にしないでおこう 邪神ちゃんとかもタイトルと中身系だよな

    76 19/02/17(日)23:18:47 No.570283550

    ガンダム連呼しすぎ

    77 19/02/17(日)23:19:01 No.570283634

    >今でも割と多い気がするけど気にしないでおこう 説明するために大まかにカテゴリ分けしてるだけだから…

    78 19/02/17(日)23:19:11 No.570283681

    プリキュア プリキュア プリキュア プリキュア

    79 19/02/17(日)23:19:14 No.570283697

    >INFINITE版のOPフル配信まだなんですかね…マジンガー… まだだったの!?

    80 19/02/17(日)23:19:14 No.570283698

    ネット ネットだ

    81 19/02/17(日)23:19:26 No.570283751

    新時代のアイドルの曲作るぞ!よし松本隆に作詞依頼だ!

    82 19/02/17(日)23:19:36 No.570283808

    セーラームーンはタイトルいうのはスターズだけじゃ…

    83 19/02/17(日)23:19:38 No.570283822

    タイアップ期!

    84 19/02/17(日)23:19:42 No.570283849

    >まだだったの!? OPカット版しか見つかんないんですけお…

    85 19/02/17(日)23:20:01 No.570283956

    初代は分けるしかないな

    86 19/02/17(日)23:20:05 No.570283971

    Zからだよなー アイドルの導入も含めて

    87 19/02/17(日)23:20:20 No.570284048

    へー

    88 19/02/17(日)23:20:32 No.570284122

    ターンエーターンは原点回帰かみたいに言われてたっけな

    89 19/02/17(日)23:20:49 No.570284226

    劇場版はもう違う感じだったのかな 哀戦士とか

    90 19/02/17(日)23:20:54 No.570284252

    ビリナサイモンゼータ

    91 19/02/17(日)23:20:57 No.570284272

    Zが刻を越えたら水の星へ愛を込めて言わなくなったな

    92 19/02/17(日)23:20:59 No.570284279

    どっちも正義というかどっちの屑がマシかってお話だよね…

    93 19/02/17(日)23:21:00 No.570284290

    (Gガンダム)

    94 19/02/17(日)23:21:02 No.570284299

    やっぱZって転換期だよなあ 変形するし

    95 19/02/17(日)23:21:11 No.570284358

    シティハンターは最近のアニメ…

    96 19/02/17(日)23:21:30 No.570284469

    3番めは声優かな

    97 19/02/17(日)23:21:33 No.570284484

    今日聞いてきたやつ!

    98 19/02/17(日)23:21:36 No.570284492

    >劇場版はもう違う感じだったのかな >哀戦士とか 哀ふるえる哀それは別れ歌 とか ライリーライリーライリーリラー とか

    99 19/02/17(日)23:21:43 No.570284533

    ヒーローのはずが戦争になったっていうか ロボすら出すつもり無かったのを謀っただけというか…

    100 19/02/17(日)23:21:43 No.570284538

    劇場版最高だったわシティーハンター… サントラ全部配信で買ったわ…

    101 19/02/17(日)23:21:48 No.570284565

    例のイントロは!?

    102 19/02/17(日)23:21:49 No.570284573

    今見ても色彩センスすげえ…

    103 19/02/17(日)23:21:53 No.570284598

    最近映画でやってた!

    104 19/02/17(日)23:21:59 No.570284619

    そばかすはないと思う

    105 19/02/17(日)23:22:07 No.570284662

    原作読まずに書いた曲!

    106 19/02/17(日)23:22:09 No.570284668

    シティーハンターからるろ剣は飛びすぎじゃねえ!?

    107 19/02/17(日)23:22:18 No.570284709

    ツヨシはTOKIOじゃないのか

    108 19/02/17(日)23:22:21 No.570284723

    名曲

    109 19/02/17(日)23:22:22 No.570284730

    全く関係ないパターン

    110 19/02/17(日)23:22:28 No.570284766

    >やっぱZって転換期だよなあ >変形するし そこはまあガンダムでここまでやらかしていいとなった結果マクロスがでてきたので…

    111 19/02/17(日)23:22:29 No.570284772

    今思えばまったく作品にあってないよなるろ剣のは

    112 19/02/17(日)23:22:34 No.570284806

    アニソン知らないからキャンディキャンディ思い出して書いたそばかす来たな…

    113 19/02/17(日)23:22:40 No.570284840

    好きなOPだけど作品にあってるかと言われるとちょっともんにょりするそばかす

    114 19/02/17(日)23:22:50 No.570284893

    銀河鉄道かっこいいなあ

    115 19/02/17(日)23:23:02 No.570284958

    大体テレビのアニソン紹介ってこの辺だよね

    116 19/02/17(日)23:23:07 No.570284978

    そうだね

    117 19/02/17(日)23:23:11 No.570285001

    >原作読まずに書いた曲! でも作者が京都編のラストカットに使うくらいお気に入りの曲!

    118 19/02/17(日)23:23:17 No.570285034

    >今思えばまったく作品にあってないよなるろ剣のは でも小さいおじさんの曲はかっこいいし…

    119 19/02/17(日)23:23:17 No.570285035

    先を読んだような解説

    120 19/02/17(日)23:23:17 No.570285036

    北斗の拳も混ざってる頃か

    121 19/02/17(日)23:23:21 No.570285054

    そうだね×1

    122 19/02/17(日)23:23:27 No.570285087

    でも最近はアーティスト側が原作に寄り添って曲書いてくれる事が増えてありがたいことですよね

    123 19/02/17(日)23:23:30 No.570285106

    このオタクちょっと気持ち悪いんですけど

    124 19/02/17(日)23:23:35 No.570285135

    なのでちっこいおっさんはどストレートに曲のタイトルも剣心にした

    125 19/02/17(日)23:23:36 No.570285144

    そばかすはマジでるろ剣要素ないからか

    126 19/02/17(日)23:23:37 No.570285148

    こう言う拾い方ちゃんとするよね関ジャム

    127 19/02/17(日)23:23:41 No.570285171

    子供やら女の子向けアニメの楽曲がモロにアイドル系になって

    128 19/02/17(日)23:23:43 No.570285185

    >今思えばまったく作品にあってないよなるろ剣のは でもEDはTMがHEART OF SWORDでしっかりリスペクトしてるからいいんだ

    129 19/02/17(日)23:23:48 No.570285209

    あああああ寝てたせいで録画忘れたあああ

    130 19/02/17(日)23:23:51 No.570285228

    1/2はサビに入るところがアニメーションと合ってて歌詞が関係なくても好きだったな

    131 19/02/17(日)23:23:57 No.570285271

    もともとブレイク前夜なアーティストが送り込まれてくるからアニメ監督はめっちゃプレッシャーだったというヒット曲だらけのるろ剣タイアップ

    132 19/02/17(日)23:24:08 No.570285333

    曲自体良くて映像もいいから好きだけど関係はないよな…

    133 19/02/17(日)23:24:09 No.570285337

    >でも小さいおじさんの曲はかっこいいし… 発売時のアニメージュのインタビューで 「剣心って二面性が売りじゃないですか… 僕もそう云う所があるんですよ!」 って力説してたおじさん

    134 19/02/17(日)23:24:15 No.570285367

    ちっさいおっさんのるろ剣OPすげえ名曲だと思うけどこの手の特集で絶対出ない 悲しい

    135 19/02/17(日)23:24:22 No.570285405

    新人大物シンガー…

    136 19/02/17(日)23:24:23 No.570285416

    ちがう、そうじゃない

    137 19/02/17(日)23:24:29 No.570285449

    ゲームでも龍が如くで湘南乃風が主題歌担当したけど ちゃんとゲームの世界観いれてて良い曲だった

    138 19/02/17(日)23:24:30 No.570285457

    TKとのパイプを残そうとするタカツキング

    139 19/02/17(日)23:24:31 No.570285464

    >「剣心って二面性が売りじゃないですか… >僕もそう云う所があるんですよ!」 >って力説してたおじさん うーん…

    140 19/02/17(日)23:24:33 No.570285478

    GLAYもアニソン歌ってたよね

    141 19/02/17(日)23:24:36 No.570285486

    今期だとかぐや様のOP凄いよね…

    142 19/02/17(日)23:24:37 No.570285494

    スカイクロラ…知らないアニメですね…

    143 19/02/17(日)23:24:38 No.570285502

    そしてついに鈴木雅之もアニソン曲を

    144 19/02/17(日)23:24:42 No.570285515

    色々言われるけど金田一のブビマジは個人的に大好きだ

    145 19/02/17(日)23:24:42 No.570285516

    関ジャニもクレしんの曲歌ってたよね

    146 19/02/17(日)23:24:44 No.570285523

    >でも最近はアーティスト側が原作に寄り添って曲書いてくれる事が増えてありがたいことですよね ネタバレレベルで作品の中身盛り込んでくれたりもするよな

    147 19/02/17(日)23:24:45 No.570285530

    >ゲームでも龍が如くで湘南乃風が主題歌担当したけど >ちゃんとゲームの世界観いれてて良い曲だった バブルいいよね…

    148 19/02/17(日)23:24:46 No.570285532

    ラルク入ってねぇと思ったら言われた

    149 19/02/17(日)23:24:47 No.570285538

    よしたけ!

    150 19/02/17(日)23:24:50 No.570285556

    ソニーとかデビュー即アニメ主題歌ぐらいの勢いだよね…

    151 19/02/17(日)23:24:56 No.570285579

    声優期か

    152 19/02/17(日)23:24:56 No.570285580

    キャラソン系

    153 19/02/17(日)23:24:59 No.570285591

    声優期か

    154 19/02/17(日)23:24:59 No.570285594

    やめて嘘はあなたらしくないよ

    155 19/02/17(日)23:25:01 No.570285604

    >GLAYもアニソン歌ってたよね ロボットアニメのな!

    156 19/02/17(日)23:25:03 No.570285615

    上松若いな

    157 19/02/17(日)23:25:07 No.570285629

    >GLAYもアニソン歌ってたよね デビュー曲からして

    158 19/02/17(日)23:25:07 No.570285635

    なんでA's

    159 19/02/17(日)23:25:12 No.570285662

    キャラソン隆盛期は確かになあ

    160 19/02/17(日)23:25:26 No.570285734

    何故あえてA'Sと思うがどれか挙げるならやっぱりA'Sか

    161 19/02/17(日)23:25:26 No.570285737

    ニヤニヤしてるなあいつ

    162 19/02/17(日)23:25:30 No.570285760

    >ちっさいおっさんのるろ剣OPすげえ名曲だと思うけどこの手の特集で絶対出ない >悲しい ちいさいおっさんそもそもEDじゃなかったっけ

    163 19/02/17(日)23:25:31 No.570285766

    國府田マリ子とか椎名へきるとか?

    164 19/02/17(日)23:25:31 No.570285770

    宮野!

    165 19/02/17(日)23:25:33 No.570285778

    途端に画面がうるさくなった

    166 19/02/17(日)23:25:33 No.570285779

    全部キングじゃねーか

    167 19/02/17(日)23:25:35 No.570285790

    キングレコードばっかだな

    168 19/02/17(日)23:25:36 No.570285796

    笠原弘子とか國府田マリ子とか

    169 19/02/17(日)23:25:36 No.570285797

    キスマイ宮田はどういう立場で来てるんだ

    170 19/02/17(日)23:25:36 No.570285798

    なか卯! 家主! ポプテピ!

    171 19/02/17(日)23:25:48 No.570285858

    >バブルいいよね… 良い… ちゃんと龍が如くってワードを歌詞に入れてたり凄いよね

    172 19/02/17(日)23:25:51 No.570285869

    全盛期ほどではないけど今もそれなりよね

    173 19/02/17(日)23:25:53 No.570285885

    すごくわかりやすい!

    174 19/02/17(日)23:26:00 No.570285914

    剣心といえば1/2好きです

    175 19/02/17(日)23:26:01 No.570285916

    楽器をやる人もいます

    176 19/02/17(日)23:26:01 No.570285917

    >>GLAYもアニソン歌ってたよね >ロボットアニメのな! 快感フレーズ忘れるな

    177 19/02/17(日)23:26:01 No.570285920

    ぶっちゃけ声優だけだとマネーにならないせいでもある

    178 19/02/17(日)23:26:04 No.570285935

    この辺OPでキャラが歌ってたの多いね

    179 19/02/17(日)23:26:04 No.570285936

    >キスマイ宮田はどういう立場で来てるんだ ジャニーズのアニメ担当

    180 19/02/17(日)23:26:21 No.570286027

    なか卯食って寝るだけで鍛えられるウーマン!

    181 19/02/17(日)23:26:24 No.570286047

    今は歌も歌えないといけないって声優大変そうだ

    182 19/02/17(日)23:26:26 No.570286052

    アニソンがオリコンに入れば快挙だった時代もあったなぁ

    183 19/02/17(日)23:26:27 No.570286057

    ナイチチは前にもゲストで来てるからな

    184 19/02/17(日)23:26:34 No.570286091

    >キスマイ宮田はどういう立場で来てるんだ ラブライブ枠

    185 19/02/17(日)23:26:40 No.570286125

    でも声優の個人名義の曲ってなんでそっちの方向行っちゃうのってのが多い

    186 19/02/17(日)23:26:41 No.570286129

    歌は知っててもアニメOP見たことない人も多いんだろうな

    187 19/02/17(日)23:26:43 No.570286142

    >キスマイ宮田はどういう立場で来てるんだ 彼はジャニーズのオタク担当だから大体出てくる…

    188 19/02/17(日)23:26:44 No.570286148

    犬が映った!

    189 19/02/17(日)23:26:52 No.570286184

    ちなみにキャラクター名義で最も売れたCDは オラはにんきもの

    190 19/02/17(日)23:26:53 No.570286192

    >今は歌も歌えないといけないって声優大変そうだ 歌も喋りも踊りも出来ないといけないからほんとアイドルと一緒よねえ

    191 19/02/17(日)23:26:55 No.570286207

    宮田はブライガー以外もガチオタだから…

    192 19/02/17(日)23:26:58 No.570286225

    ネギまがないやん!

    193 19/02/17(日)23:27:00 No.570286230

    大戦のさなか

    194 19/02/17(日)23:27:02 No.570286240

    もはや懐かしい

    195 19/02/17(日)23:27:03 No.570286248

    10年前のアニメだこれ

    196 19/02/17(日)23:27:05 No.570286258

    宮田はちょっとマニアックな場所にも呼べる 特殊で独自な立ち位置得てるな…

    197 19/02/17(日)23:27:12 No.570286302

    けいおんの演奏作画は今見てもわけわかんねーよなー

    198 19/02/17(日)23:27:13 No.570286306

    おのれけいおん!!

    199 19/02/17(日)23:27:14 No.570286312

    そんなに

    200 19/02/17(日)23:27:18 No.570286332

    凄えって言ってるけど お前らキスマイや関ジャニも東京ドームでめっちゃ盛り上げてるじゃねーか!

    201 19/02/17(日)23:27:22 No.570286350

    すべてはGod knows...

    202 19/02/17(日)23:27:22 No.570286353

    何気にけいおんが地上波できちんと取り上げられるの珍しいよね

    203 19/02/17(日)23:27:24 No.570286364

    ちょこちょこ上に出てくる宮田くんがジャニーズがしちゃいけない気持ち悪い顔してる ファンは大丈夫なんだろうか

    204 19/02/17(日)23:27:24 No.570286365

    >でも声優の個人名義の曲ってなんでそっちの方向行っちゃうのってのが多い 割とハードコアな世界観の早見沙織よくない?

    205 19/02/17(日)23:27:24 No.570286370

    あれ…4:3だったのかけいおん…

    206 19/02/17(日)23:27:25 No.570286374

    150億も

    207 19/02/17(日)23:27:28 No.570286387

    なそ にん

    208 19/02/17(日)23:27:29 No.570286397

    おのれけいおん

    209 19/02/17(日)23:27:33 No.570286409

    日笠がドラムの練習するんだよ!

    210 19/02/17(日)23:27:34 No.570286423

    オリコンといったらネギま思い出すけどあんまこういうのだと出てこないよね

    211 19/02/17(日)23:27:35 No.570286425

    ハピマテについて語ってもいいんだぞ

    212 19/02/17(日)23:27:39 No.570286447

    何だこの笑顔

    213 19/02/17(日)23:27:39 No.570286449

    アップで映すな!

    214 19/02/17(日)23:27:40 No.570286455

    めっちゃ笑顔

    215 19/02/17(日)23:27:40 No.570286456

    2期前期OPのぐるぐるは今見ても頭おかしい

    216 19/02/17(日)23:27:41 No.570286460

    いい笑顔すぎる

    217 19/02/17(日)23:27:41 No.570286461

    ゲームの主題歌といえばFF零式のバンプのがいいんですよ…

    218 19/02/17(日)23:27:42 No.570286464

    めちゃくちゃ笑顔だな…

    219 19/02/17(日)23:27:42 No.570286468

    にっこにこじゃねーか宮田…

    220 19/02/17(日)23:27:44 No.570286480

    宮田いい顔してんなや!

    221 19/02/17(日)23:27:44 No.570286483

    商業的にはここら辺が全盛期なのかな

    222 19/02/17(日)23:27:44 No.570286487

    京アニはこの辺の成功が呪いみたいになってた気がする

    223 19/02/17(日)23:27:44 No.570286488

    いたのか…

    224 19/02/17(日)23:27:47 No.570286494

    宮田はファン向け年賀状に脈略もなくえとたま突っ込んで来た時点でガチと認めざるをえなかった

    225 19/02/17(日)23:27:48 No.570286503

    >ちょこちょこ上に出てくる宮田くんがジャニーズがしちゃいけない気持ち悪い顔してる >ファンは大丈夫なんだろうか 大丈夫だドン引きしてるから

    226 19/02/17(日)23:27:54 No.570286530

    気持ち悪い笑顔だ…

    227 19/02/17(日)23:27:55 No.570286538

    宮田くんの気持ち悪い笑顔!

    228 19/02/17(日)23:27:58 No.570286554

    生き生きしてんなぁ…

    229 19/02/17(日)23:27:58 No.570286556

    嬉しそうだな宮田

    230 19/02/17(日)23:28:03 No.570286581

    奈々様はキャラ声で歌は…

    231 19/02/17(日)23:28:06 No.570286596

    語るなぁ

    232 19/02/17(日)23:28:08 No.570286613

    お前シンフォギアライブまで来てんのか

    233 19/02/17(日)23:28:08 No.570286614

    翼さんはほぼナイチチだろ!

    234 19/02/17(日)23:28:12 No.570286633

    うまく振ったな宮田

    235 19/02/17(日)23:28:12 No.570286635

    シンフォギア出るのは珍しい

    236 19/02/17(日)23:28:18 No.570286673

    >ぶっちゃけ声優だけだとマネーにならないせいでもある 先日おざぴゅあが炎上したってネットで騒がれてた番組ティーバーで見たけど響は最低ランクでギャラが一生上がらないってぶっちゃけて出演者に同情されてたな…

    237 19/02/17(日)23:28:19 No.570286680

    防人

    238 19/02/17(日)23:28:20 No.570286682

    なか卯のポスターで見る顔!

    239 19/02/17(日)23:28:21 No.570286693

    SAKIMORI

    240 19/02/17(日)23:28:23 No.570286708

    SAKIMORI

    241 19/02/17(日)23:28:24 No.570286713

    SAKMORI

    242 19/02/17(日)23:28:26 No.570286722

    生き生きしておられる…

    243 19/02/17(日)23:28:28 No.570286735

    シスプリは…

    244 19/02/17(日)23:28:31 No.570286756

    SAKIMORI全国デビュー

    245 19/02/17(日)23:28:32 No.570286766

    >ちょこちょこ上に出てくる宮田くんがジャニーズがしちゃいけない気持ち悪い顔してる >ファンは大丈夫なんだろうか 夜7時のゴールデンタイム番組で 激辛食ってもう限界なんで嫁見て元気出します!1!1!って スマホ取り出してFateのロリキャラ見て元気になる男だぞ

    246 19/02/17(日)23:28:34 No.570286776

    同じ…?

    247 19/02/17(日)23:28:35 No.570286778

    まあ水樹奈々どっちも同じ声だよね

    248 19/02/17(日)23:28:35 No.570286779

    このナイチチさん盛ってるな…

    249 19/02/17(日)23:28:39 No.570286794

    そうだね

    250 19/02/17(日)23:28:43 No.570286812

    宮田はこう見えてもジャニーズらしくダンススキルが凄いらしい

    251 19/02/17(日)23:28:45 No.570286824

    やめやめろ!

    252 19/02/17(日)23:28:46 No.570286828

    やっぱ説明細かすぎるな関ジャム…

    253 19/02/17(日)23:28:48 No.570286836

    こら!

    254 19/02/17(日)23:28:53 No.570286862

    SAKIMORIがテレ朝デビューか

    255 19/02/17(日)23:28:55 No.570286871

    水樹奈々はどっちかというともうキャラのが合わせてくれてる感じじゃねーかな...

    256 19/02/17(日)23:29:01 No.570286895

    触れたらいかんとこではないですかね

    257 19/02/17(日)23:29:01 No.570286896

    炎上するぞ秋山

    258 19/02/17(日)23:29:01 No.570286898

    宮田は年取ったらウッチャンみたいになりそうな顔だ

    259 19/02/17(日)23:29:02 No.570286906

    そこに触れるのは危ない

    260 19/02/17(日)23:29:03 No.570286909

    燃えるぞ!

    261 19/02/17(日)23:29:08 No.570286934

    >宮田はファン向け年賀状に脈略もなくえとたま突っ込んで来た時点でガチと認めざるをえなかった チョイスがえとたまかよ

    262 19/02/17(日)23:29:08 No.570286938

    夢を壊さないように声優の顔は見ないようにしてる でもキャラソンは聞く

    263 19/02/17(日)23:29:10 No.570286944

    最近は顔で声優選ばれるしな…

    264 19/02/17(日)23:29:13 No.570286965

    この宮田って人ジャニーズなんだ…

    265 19/02/17(日)23:29:16 No.570286987

    関係者は触れなかった

    266 19/02/17(日)23:29:16 No.570286988

    そうかな… そうかも…

    267 19/02/17(日)23:29:23 No.570287025

    畑亜貴はバケモノ

    268 19/02/17(日)23:29:25 No.570287032

    >宮田はこう見えてもジャニーズらしくダンススキルが凄いらしい 振り付けを見てコピー出来るんです

    269 19/02/17(日)23:29:26 No.570287035

    宮田くんは同じグループの別の人のファンにものすごく嫌われているし そのせいで本人もグッズがあんまし売れないのが悩み 悩んだ結果突き抜けることにした

    270 19/02/17(日)23:29:36 No.570287079

    >SAKIMORIがテレ朝デビューか ナイチチさんがMステに出たとき一瞬流れた

    271 19/02/17(日)23:29:39 No.570287095

    菅野よう子最近アニソンやってなくない?

    272 19/02/17(日)23:29:42 No.570287112

    菅野よう子はたぶん一般でも有名

    273 19/02/17(日)23:29:47 No.570287142

    シンフォギア多いな今日

    274 19/02/17(日)23:29:48 No.570287146

    >宮田くんは同じグループの別の人のファンにものすごく嫌われているし なんで…?

    275 19/02/17(日)23:29:48 No.570287149

    ビッキーが全国デビューした

    276 19/02/17(日)23:29:51 No.570287167

    >畑亜貴は概念

    277 19/02/17(日)23:29:55 No.570287186

    6年ぶりにツヴァイウイングの新曲作ってくれてありがとう

    278 19/02/17(日)23:29:57 No.570287200

    確かに言われてみれば

    279 19/02/17(日)23:29:57 No.570287204

    シンフォギアが音楽番組で特集される日が来るとは…

    280 19/02/17(日)23:29:58 No.570287211

    そうかな…

    281 19/02/17(日)23:30:02 No.570287225

    >ちょこちょこ上に出てくる宮田くんがジャニーズがしちゃいけない気持ち悪い顔してる >ファンは大丈夫なんだろうか ジャニーズでもキスマイのブサイク枠で通ってるからむしろ通常通り

    282 19/02/17(日)23:30:05 No.570287244

    歌いながら戦うの触れるかな

    283 19/02/17(日)23:30:11 No.570287280

    >宮田くんは同じグループの別の人のファンにものすごく嫌われているし なんで…?

    284 19/02/17(日)23:30:13 No.570287288

    曲調でアニソンっぽいの分かるもんなあ

    285 19/02/17(日)23:30:14 No.570287292

    褒めてんのかなこれ

    286 19/02/17(日)23:30:17 No.570287311

    >宮田くんは同じグループの別の人のファンにものすごく嫌われているし おなかいたい

    287 19/02/17(日)23:30:18 No.570287325

    結構前からあった気もするが

    288 19/02/17(日)23:30:22 No.570287341

    転調

    289 19/02/17(日)23:30:22 No.570287343

    確かに有線で聞いてても 「これアニソンかな?」 って何となく分かるな

    290 19/02/17(日)23:30:24 No.570287356

    変なルビはあるかな

    291 19/02/17(日)23:30:24 No.570287358

    上松さん見た目若いな

    292 19/02/17(日)23:30:33 No.570287401

    アニソンの型って聴けば必ずわかるしね… その分面白みがないというか

    293 19/02/17(日)23:30:41 No.570287438

    曲の始まりはかっこいいイントロ

    294 19/02/17(日)23:30:44 No.570287461

    ていうか逆に一時期がさっぱり関係無いタイアップでなってただけの様な…

    295 19/02/17(日)23:30:46 No.570287467

    05年か

    296 19/02/17(日)23:30:48 No.570287488

    >変なルビはあるかな 林原文化だったか

    297 19/02/17(日)23:30:49 No.570287491

    そうなの?

    298 19/02/17(日)23:30:50 No.570287495

    ガイガァァーーーーーッ!!!

    299 19/02/17(日)23:30:51 No.570287504

    A'sのOP懐かしすぎるな…

    300 19/02/17(日)23:30:56 No.570287539

    よみがーえーれー

    301 19/02/17(日)23:30:58 No.570287552

    確かに凄いアニメっぽい…

    302 19/02/17(日)23:31:02 No.570287563

    宮田が嫌われてるってのは何となくわかる気がするな… 同性としては面白い子でいいんだけど

    303 19/02/17(日)23:31:11 No.570287610

    菅野曲はアニソン以外でも有名なの多すぎてすごいよね

    304 19/02/17(日)23:31:12 No.570287615

    >ていうか逆に一時期がさっぱり関係無いタイアップでなってただけの様な… 90年代とか謙虚よね

    305 19/02/17(日)23:31:14 [NHK] No.570287625

    >畑亜貴は出禁

    306 19/02/17(日)23:31:16 No.570287637

    この話であればプラチナに触れるはず

    307 19/02/17(日)23:31:20 No.570287656

    ガガガ ガガガ ガオガイガー

    308 19/02/17(日)23:31:24 No.570287677

    イントロ省くと全然ちがくなるやつ

    309 19/02/17(日)23:31:32 No.570287721

    90年台のアニソンで真っ先に思い浮かんだのがポケモンだった

    310 19/02/17(日)23:31:35 No.570287738

    >宮田はこう見えてもジャニーズらしくダンススキルが凄いらしい 最近宮田くんのダンス動画ばっかり見てるけどなんか癖になる

    311 19/02/17(日)23:31:41 No.570287772

    なるほど勉強になる

    312 19/02/17(日)23:31:44 No.570287785

    たしかに

    313 19/02/17(日)23:31:50 No.570287818

    >ガガガ ガガガ ガオガイガー 田中公平も呼んでほしいな

    314 19/02/17(日)23:32:05 No.570287912

    ほら転調したよ~!

    315 19/02/17(日)23:32:06 No.570287920

    OPで便利そう

    316 19/02/17(日)23:32:07 No.570287923

    ダグオーン!俺たちダグオーン

    317 19/02/17(日)23:32:07 No.570287927

    へー

    318 19/02/17(日)23:32:10 No.570287943

    OPの絵コンテを切りやすくする曲なんだな…

    319 19/02/17(日)23:32:12 No.570287951

    顔のパーツが狩野英孝に似てるな…

    320 19/02/17(日)23:32:12 No.570287952

    なぁ!

    321 19/02/17(日)23:32:13 No.570287962

    なぁ!

    322 19/02/17(日)23:32:14 No.570287965

    なぁ!

    323 19/02/17(日)23:32:17 No.570287975

    そうなんだ…

    324 19/02/17(日)23:32:20 No.570287996

    上松曲は飽きが来るけどまた聞きたくなるのを繰り返す

    325 19/02/17(日)23:32:21 No.570288003

    そいえばジャパリパークの解説でも 色んな要素が詰まっててすげえみたいな感じだったな

    326 19/02/17(日)23:32:25 No.570288020

    自分でも弾けません!

    327 19/02/17(日)23:32:26 No.570288030

    まあ映像があるからね

    328 19/02/17(日)23:32:28 No.570288037

    おのれ小室転調!

    329 19/02/17(日)23:32:29 No.570288042

    勉強になるなぁ…

    330 19/02/17(日)23:32:29 No.570288045

    急に歌うよ~

    331 19/02/17(日)23:32:34 No.570288072

    >>ガガガ ガガガ ガオガイガー >田中公平も呼んでほしいな 田中公平はことある毎にNHKが呼ぶから…

    332 19/02/17(日)23:32:41 No.570288112

    カラオケで歌うの大変そうだな

    333 19/02/17(日)23:32:46 No.570288146

    ロゼリアもカバーで演奏するのエタブレがブッチギリで難しいって言ってたな…

    334 19/02/17(日)23:32:47 No.570288150

    >そいえばジャパリパークの解説でも >色んな要素が詰まっててすげえみたいな感じだったな 平井堅が全部サビやん!おいしすぎ!って言ってたやつか

    335 19/02/17(日)23:32:51 No.570288174

    作曲界のインフレ

    336 19/02/17(日)23:32:53 No.570288186

    なそ にん

    337 19/02/17(日)23:32:57 No.570288204

    あれそんなにしてるのか

    338 19/02/17(日)23:33:01 No.570288214

    なそ にん

    339 19/02/17(日)23:33:01 No.570288216

    もう二度と作りたくない

    340 19/02/17(日)23:33:02 No.570288218

    アプリのテーマか

    341 19/02/17(日)23:33:03 No.570288225

    でもシンフォギアのOP曲毎回めっちゃいいよね…

    342 19/02/17(日)23:33:10 No.570288260

    何回流すんだよ!

    343 19/02/17(日)23:33:22 No.570288323

    これ別に映像はいらないのでは

    344 19/02/17(日)23:33:24 No.570288337

    ベストフレンズも最初サビゆっくりだな

    345 19/02/17(日)23:33:26 No.570288342

    地上波でなのはのOP流すってすげえな…

    346 19/02/17(日)23:33:29 No.570288353

    なのは特集みたいになってきた

    347 19/02/17(日)23:33:30 No.570288359

    エタブレ何回聞くことになるんだ…

    348 19/02/17(日)23:33:30 No.570288362

    何度目だエタブレ

    349 19/02/17(日)23:33:31 No.570288368

    地上波でこんなになのはのOP流れたことがあっただろうか

    350 19/02/17(日)23:33:31 No.570288372

    OP全部流すの…

    351 19/02/17(日)23:33:32 No.570288381

    親と見てるからなのは流されると視線が痛いっす

    352 19/02/17(日)23:33:36 No.570288391

    このタイトル見せるための時間がアニメって感じがする

    353 19/02/17(日)23:33:36 No.570288395

    ライブ映像でもいいのでは!?

    354 19/02/17(日)23:33:38 No.570288402

    プログレを1分ぐらいに詰め込むのがアニソンて感じだ

    355 19/02/17(日)23:33:40 No.570288412

    なのはの熱いプレゼン

    356 19/02/17(日)23:33:41 No.570288417

    この頃の作画こんなんだっけって何回も思いながらなのはのOP見てる 久々にSTUDIOふあんの同人で抜くか

    357 19/02/17(日)23:33:41 No.570288421

    全国ネットでなのはかあ…

    358 19/02/17(日)23:33:42 No.570288424

    >何回流すんだよ! 1500曲以上あるんだから違うの流せばいいのにね

    359 19/02/17(日)23:33:43 No.570288432

    2005年かー…

    360 19/02/17(日)23:33:44 No.570288441

    まさかジャニーズの番組で映像付きでなのはOPやる日がくるなんて

    361 19/02/17(日)23:33:46 No.570288455

    まさかAsのOPが通して見れるなんて…

    362 19/02/17(日)23:33:47 No.570288461

    なんでノンクレジットじゃないんだろう…

    363 19/02/17(日)23:33:50 No.570288480

    すげえなのはのOP流してるぜこの番組

    364 19/02/17(日)23:33:51 No.570288487

    これ尺潰しでは

    365 19/02/17(日)23:33:53 No.570288495

    すげえ なのはのOPががっつり流れてる

    366 19/02/17(日)23:33:55 No.570288508

    Aメロは歩いてるイメージ

    367 19/02/17(日)23:33:59 No.570288537

    ノンクレじゃないのかよ!

    368 19/02/17(日)23:33:59 No.570288541

    >2005年かー… 5年くらい前か

    369 19/02/17(日)23:34:02 No.570288555

    むっ!

    370 19/02/17(日)23:34:04 No.570288561

    むっ!

    371 19/02/17(日)23:34:04 No.570288562

    むっ!

    372 19/02/17(日)23:34:04 No.570288564

    むっ!

    373 19/02/17(日)23:34:08 No.570288582

    エッチな格好だな…

    374 19/02/17(日)23:34:08 No.570288583

    >久々にSTUDIOふあんの同人で抜くか あいつまだなのは描いてんの…?

    375 19/02/17(日)23:34:10 No.570288592

    なのはのOPフル聞きたくなってきたじゃねーか

    376 19/02/17(日)23:34:11 No.570288596

    Bメロはなんか見つけた感じ

    377 19/02/17(日)23:34:11 No.570288598

    カットするかと思ったらフルだった…

    378 19/02/17(日)23:34:15 No.570288614

    種死のMADの印象が強い

    379 19/02/17(日)23:34:18 No.570288632

    やや気まずいな

    380 19/02/17(日)23:34:18 No.570288633

    >>2005年かー… >5年くらい前か しっかりいたせー!

    381 19/02/17(日)23:34:20 No.570288646

    こう見ると古いな

    382 19/02/17(日)23:34:21 No.570288657

    OPフルかこれ…

    383 19/02/17(日)23:34:23 No.570288667

    何でこんなにA's推し!?

    384 19/02/17(日)23:34:24 No.570288670

    >なんでノンクレジットじゃないんだろう… アニメのOPですよーってわかりやすくするためじゃないかな

    385 19/02/17(日)23:34:25 No.570288674

    クソ!ついついコールとか入れたくなっちゃう…

    386 19/02/17(日)23:34:28 No.570288691

    今お茶の間凍りついたよね…

    387 19/02/17(日)23:34:30 No.570288701

    エッチなロリを放映していいんですか!?

    388 19/02/17(日)23:34:32 No.570288710

    フルで流すんだ…

    389 19/02/17(日)23:34:34 No.570288717

    構成がっつり決まってるからコール入れるのも簡単

    390 19/02/17(日)23:34:34 No.570288719

    わかりやすい解説だ

    391 19/02/17(日)23:34:34 No.570288721

    もうちょっとマイルドなアニメ選択のほうがよかったのでは…

    392 19/02/17(日)23:34:35 No.570288732

    全部流すのやめてキツイやめて

    393 19/02/17(日)23:34:39 No.570288758

    やっぱゲボ子のゲートボールかっこわりいって!

    394 19/02/17(日)23:34:40 No.570288764

    三重テレビ最速だったよね

    395 19/02/17(日)23:34:42 No.570288776

    >何でこんなにA's推し!? 一番売れたから

    396 19/02/17(日)23:34:44 No.570288786

    なのはでもAs縛りなのは他のシリーズと権利元微妙に違うからなんかな

    397 19/02/17(日)23:34:47 No.570288811

    何回もエロゲ会社の名前が

    398 19/02/17(日)23:34:50 No.570288827

    ブレード振りたくて困る

    399 19/02/17(日)23:34:50 No.570288829

    全裸が

    400 19/02/17(日)23:34:52 No.570288836

    裸多くない?

    401 19/02/17(日)23:34:56 No.570288862

    ジャニファンもこれ見てるのか

    402 19/02/17(日)23:35:02 No.570288904

    俺は今何を見せられていたんだ…

    403 19/02/17(日)23:35:03 No.570288909

    ちょっと推しすぎじゃないですかね

    404 19/02/17(日)23:35:11 No.570288951

    シンフォギアもだいたいこの構成だな

    405 19/02/17(日)23:35:13 No.570288960

    お茶の間凍り付くから何度も流すなや!

    406 19/02/17(日)23:35:26 No.570289020

    それはどうだろう

    407 19/02/17(日)23:35:28 No.570289027

    なんでラブライブ出さないんだ

    408 19/02/17(日)23:35:30 No.570289041

    ジャニファンの皆様ごめんなさい

    409 19/02/17(日)23:35:31 No.570289045

    「」は気にしすぎだと思う

    410 19/02/17(日)23:35:32 No.570289055

    これ聴きながら言うのもおかしいけどアニメのOP曲ってこんな感じだな

    411 19/02/17(日)23:35:41 No.570289095

    シンフォギアとかでもいいだろうになぜはやての裸を何度も晒す

    412 19/02/17(日)23:35:44 No.570289111

    コール

    413 19/02/17(日)23:35:45 No.570289120

    なんどめだエタブレ

    414 19/02/17(日)23:35:47 No.570289127

    もういいだろ!!!

    415 19/02/17(日)23:35:52 No.570289147

    ほんと合いの手入れやすい

    416 19/02/17(日)23:35:53 No.570289164

    >なんでラブライブ出さないんだ μ’s原理主義者がゲストだら 逆に危ない

    417 19/02/17(日)23:35:56 No.570289174

    >なんでラブライブ出さないんだ 最後のジャンル分けで出ると思うよ

    418 19/02/17(日)23:35:56 No.570289177

    >「」は気にしすぎだと思う この番組普段から色々流してるわけだしな

    419 19/02/17(日)23:35:58 No.570289190

    俺が初めて行った水樹奈々ライブのトリがエタブレとブレイブフェニックスだったかなあ

    420 19/02/17(日)23:35:58 No.570289195

    何度目だエターナルブレイズ

    421 19/02/17(日)23:35:58 No.570289196

    めっちゃ楽しいよね…

    422 19/02/17(日)23:35:59 No.570289198

    水樹奈々特集かな?

    423 19/02/17(日)23:35:59 No.570289199

    これは実はあんまり好きじゃない

    424 19/02/17(日)23:35:59 No.570289204

    ずっと同じ曲じゃねえかあ!!!!

    425 19/02/17(日)23:36:01 No.570289217

    何回流すんだ

    426 19/02/17(日)23:36:03 No.570289221

    推しすぎる…

    427 19/02/17(日)23:36:04 No.570289229

    エタブレライブだと観客飛ぶんだよな…

    428 19/02/17(日)23:36:05 No.570289234

    もういいだろエタブレ!?

    429 19/02/17(日)23:36:12 No.570289264

    ずっと笑顔の人がいる

    430 19/02/17(日)23:36:13 No.570289270

    これ観て居た堪れなくなるのも共感性羞恥ってやつなんだろうか

    431 19/02/17(日)23:36:15 No.570289271

    おら!飽きてきたぞ!

    432 19/02/17(日)23:36:16 No.570289278

    エタブレはもういいよ!

    433 19/02/17(日)23:36:20 No.570289296

    宮田ァ!

    434 19/02/17(日)23:36:22 No.570289318

    宮田ァ!!!

    435 19/02/17(日)23:36:25 No.570289342

    右上のワイプが楽しそうでわむ

    436 19/02/17(日)23:36:25 No.570289346

    ワイプがキモい…

    437 19/02/17(日)23:36:26 No.570289350

    あーライブのこれもやるんだ 素面で見ると少しむず痒くなるッオーイ!!

    438 19/02/17(日)23:36:27 No.570289351

    宮田はさぁ…

    439 19/02/17(日)23:36:28 No.570289358

    これは確かに盛り上がる

    440 19/02/17(日)23:36:35 No.570289403

    ここに混ざってる宮田君

    441 19/02/17(日)23:36:36 No.570289409

    あーそうかジャニーズのライブだとペンライトとかジャンプとかめっちゃ厳しいから こういうライブは珍しいのか

    442 19/02/17(日)23:36:40 No.570289430

    汗かいてんじゃねーか!

    443 19/02/17(日)23:36:40 No.570289431

    宮田くん…

    444 19/02/17(日)23:36:41 No.570289434

    まあ盛り上がるのは間違いない

    445 19/02/17(日)23:36:41 No.570289436

    宮田はさぁ

    446 19/02/17(日)23:36:50 No.570289478

    ここで田村ゆかりのYou & Meやったら面白いのに

    447 19/02/17(日)23:36:53 No.570289488

    宮田アイドルしてるときよりもいい笑顔してるな…

    448 19/02/17(日)23:36:55 No.570289498

    >あーそうかジャニーズのライブだとペンライトとかジャンプとかめっちゃ厳しいから >こういうライブは珍しいのか ジャニーズこういうのやらないんだ…

    449 19/02/17(日)23:36:56 No.570289501

    シンフォギアは合いの手ここだなポイントわかる

    450 19/02/17(日)23:37:04 No.570289553

    これ宮田くんが構成組んでない?

    451 19/02/17(日)23:37:05 No.570289559

    >あーそうかジャニーズのライブだとペンライ­トとかジャンプとかめっちゃ厳しいから >こういうライブは珍しいのか 変な形のペンライトのイメージしかなかったけど厳しいのか…

    452 19/02/17(日)23:37:14 No.570289592

    ました来たな…

    453 19/02/17(日)23:37:16 No.570289609

    志田さん…

    454 19/02/17(日)23:37:16 No.570289610

    宮田見てると あいつ って単語がよぎる

    455 19/02/17(日)23:37:17 No.570289614

    過去形

    456 19/02/17(日)23:37:17 No.570289619

    「ました」から原理主義を感じる

    457 19/02/17(日)23:37:19 No.570289627

    >>なんでラブライブ出さないんだ >μ’s原理主義者がゲストだら >逆に危ない なぜ呼んだすぎる…

    458 19/02/17(日)23:37:22 No.570289650

    おんなじだよ

    459 19/02/17(日)23:37:33 No.570289700

    宮田とは違うでしょ

    460 19/02/17(日)23:37:37 No.570289725

    サンシャインは飽きたのかな

    461 19/02/17(日)23:37:38 No.570289726

    宮谷対する態度と違う!

    462 19/02/17(日)23:37:40 No.570289742

    ロックのモッシュとかともまた違うよね

    463 19/02/17(日)23:37:40 No.570289752

    出たなμ's原理主義者

    464 19/02/17(日)23:37:41 No.570289757

    μ's原理主義だからな…

    465 19/02/17(日)23:37:42 No.570289768

    畑亜貴きたぞ

    466 19/02/17(日)23:37:43 No.570289774

    電波の神

    467 19/02/17(日)23:37:45 No.570289783

    ちゃんとμ's流す

    468 19/02/17(日)23:37:46 No.570289786

    志田未来ってどっかで聞いたことのある名前だな

    469 19/02/17(日)23:37:46 No.570289787

    NHK出禁きたな…

    470 19/02/17(日)23:37:48 No.570289800

    はたあきはくるってるからな…

    471 19/02/17(日)23:37:56 No.570289837

    志田未来も人妻なんだよな…

    472 19/02/17(日)23:37:57 No.570289845

    作詞おばちゃんきたな

    473 19/02/17(日)23:37:58 No.570289852

    変態来たな

    474 19/02/17(日)23:37:58 No.570289854

    1位ってやすし?

    475 19/02/17(日)23:37:59 No.570289860

    畑亜貴は偏在する

    476 19/02/17(日)23:38:00 No.570289865

    顔初めて見た

    477 19/02/17(日)23:38:00 No.570289868

    分身してるかな

    478 19/02/17(日)23:38:04 No.570289897

    >サンシャインは飽きたのかな 正月にノリノリでAqoursのライブでコールしてただろ!

    479 19/02/17(日)23:38:04 No.570289898

    ラブライブシリーズじゃなくてμ's推しというのが

    480 19/02/17(日)23:38:05 No.570289903

    畑亜貴って実在してるの?

    481 19/02/17(日)23:38:06 No.570289904

    ぼかぁ童話迷宮が聞きたいんだな

    482 19/02/17(日)23:38:09 No.570289919

    ジャニーズは公式ペンラなら大丈夫だしコールある曲もあるよ

    483 19/02/17(日)23:38:09 No.570289920

    畑亜貴に言え!

    484 19/02/17(日)23:38:11 No.570289930

    su2897039.mp3

    485 19/02/17(日)23:38:11 No.570289931

    テレビでお出しできないので呼ばれないのかな…

    486 19/02/17(日)23:38:16 No.570289956

    はたーきAI説

    487 19/02/17(日)23:38:17 No.570289962

    宮田くん30歳なのか…

    488 19/02/17(日)23:38:26 No.570290022

    アニソン業界でも足を向けて寝ちゃったのがアイマスだった

    489 19/02/17(日)23:38:28 No.570290037

    出禁おばさん…

    490 19/02/17(日)23:38:34 No.570290078

    畑亜貴これだけか

    491 19/02/17(日)23:38:35 No.570290084

    宮田が止まらない

    492 19/02/17(日)23:38:35 No.570290086

    >ここで田村ゆかりのYou & Meやったら面白いのに 最近のライブはmotsuが黙って客がラップやっててダメだった

    493 19/02/17(日)23:38:37 No.570290093

    >ぼかぁ童話迷宮が聞きたいんだな コール&レスポンスならYOU&MEも語らなきゃだよな

    494 19/02/17(日)23:38:38 No.570290097

    >ジャニーズこういうのやらないんだ… いややるのはやるんだけど めっちゃ厳しい ペンライトやうちわは肩より上にあげちゃいけないとか うちわの作成する基準とか めっちゃ細かいだからこそ見やすいのもある

    495 19/02/17(日)23:38:39 No.570290105

    天才菅野

    496 19/02/17(日)23:38:47 No.570290146

    菅野よう子は00年代だけじゃ無くない?

    497 19/02/17(日)23:38:50 No.570290160

    菅野よう子が取り上げられるのは珍しい

    498 19/02/17(日)23:38:50 No.570290167

    菅野よう子90年台なイメージあるけど

    499 19/02/17(日)23:38:52 No.570290182

    大学生のころって…

    500 19/02/17(日)23:38:53 No.570290188

    約束はいらない

    501 19/02/17(日)23:38:58 No.570290228

    むしろジャニーズやってたのか…

    502 19/02/17(日)23:38:59 No.570290231

    芸風の幅が広い

    503 19/02/17(日)23:39:02 No.570290250

    菅野よう子はアニソン業界からちょっと上のステージ行っちゃったよね

    504 19/02/17(日)23:39:04 No.570290262

    せきジャニの編曲してんのか

    505 19/02/17(日)23:39:06 No.570290274

    直虎って菅野だったのか…見てたけどわからんかった

    506 19/02/17(日)23:39:08 No.570290286

    しかしオーイシお兄さんメガネかけてないと誰かわかんないな…

    507 19/02/17(日)23:39:13 No.570290311

    女王の教室の子がこうなるとは思わなかったな

    508 19/02/17(日)23:39:13 No.570290313

    ビバップ!

    509 19/02/17(日)23:39:15 No.570290325

    菅野よう子と言えばこれだよね

    510 19/02/17(日)23:39:15 No.570290329

    Tank!

    511 19/02/17(日)23:39:17 No.570290341

    ビバップだ

    512 19/02/17(日)23:39:17 No.570290344

    まずビバップから行ったか

    513 19/02/17(日)23:39:21 No.570290367

    誰だったかな NHK大河ドラマ作った人で以前はひぐらしのYouのアレンジ作ってた人

    514 19/02/17(日)23:39:23 No.570290381

    これが今度スパロボTで流れるのかな

    515 19/02/17(日)23:39:27 No.570290407

    カウボーイビバップは衝撃的だった

    516 19/02/17(日)23:39:27 No.570290410

    おぉここから拾うか

    517 19/02/17(日)23:39:27 No.570290412

    やっぱりビバップと攻殻だな

    518 19/02/17(日)23:39:28 No.570290416

    Tankはなぁ… かっこいいよな音も映像も…

    519 19/02/17(日)23:39:29 No.570290434

    いまMX2でやってるよね

    520 19/02/17(日)23:39:31 No.570290447

    今でもよく使われてる奴

    521 19/02/17(日)23:39:36 No.570290477

    Tank来るとおもった

    522 19/02/17(日)23:39:36 No.570290481

    Tankはアニメ以外でもよく聞いた

    523 19/02/17(日)23:39:40 No.570290505

    2000年代じゃない

    524 19/02/17(日)23:39:41 No.570290512

    SMAPにも曲提供してたしな菅野

    525 19/02/17(日)23:39:45 No.570290537

    この間の犬フェスで聴けると思ったんすよ… 本当今年のインフルはさぁ…

    526 19/02/17(日)23:39:46 No.570290540

    婆さんや、98年って何年前だったかのぉ

    527 19/02/17(日)23:39:48 No.570290554

    >しかしオーイシお兄さんメガネかけてないと誰かわかんないな… 大石昌良のときはメガネかけない オーイシマサヨシのときはメガネかけておしゃクソ眼鏡になる

    528 19/02/17(日)23:39:50 No.570290569

    ほんとかっこいい

    529 19/02/17(日)23:39:50 No.570290574

    ビバップはEDもウルトラクソ名曲という

    530 19/02/17(日)23:39:53 No.570290587

    イボイボ ビバップ

    531 19/02/17(日)23:39:53 No.570290590

    >やっぱりビバップと攻殻だな エスカフローネも

    532 19/02/17(日)23:39:55 No.570290601

    これホンマでっか!?でも使われてるよな

    533 19/02/17(日)23:39:59 No.570290621

    ド定番じゃのう

    534 19/02/17(日)23:40:12 No.570290697

    SACのOPいいよなあ… オリガおばちゃん…

    535 19/02/17(日)23:40:12 No.570290698

    >これが今度スパロボTで流れるのかな Tank!とザ・リアル・フォーク・ブルースは最低でも使わんと許さんからな

    536 19/02/17(日)23:40:17 No.570290722

    俺が菅野よう子って言ったら∀なんだよ!

    537 19/02/17(日)23:40:18 No.570290732

    そういや梶浦由記とか今も頑張ってるの

    538 19/02/17(日)23:40:24 No.570290753

    月の繭は…

    539 19/02/17(日)23:40:25 No.570290762

    ビバップはまじでルパンばりに広大な客層にかっけえ!といわせしめん名曲だと思うの

    540 19/02/17(日)23:40:28 No.570290792

    ロシア語だったんだ…

    541 19/02/17(日)23:40:35 No.570290837

    アルノサージュの人って攻殻の歌うたってたのか

    542 19/02/17(日)23:40:37 No.570290845

    >そういや梶浦由記とか今も頑張ってるの fateで!

    543 19/02/17(日)23:40:39 No.570290851

    攻殻機動隊ならなんかへんな言語で歌ってる曲なかったっけ? あれ好きだった

    544 19/02/17(日)23:40:45 No.570290888

    これでも本人はテクノとかマジ苦手なんですけどーって文句言いながら作ったっていう…

    545 19/02/17(日)23:40:46 No.570290893

    パチンコのやつ!

    546 19/02/17(日)23:40:52 No.570290926

    やっぱアクエリオンなのか…

    547 19/02/17(日)23:40:52 No.570290928

    ホモのうた

    548 19/02/17(日)23:40:52 No.570290929

    >そういや梶浦由記とか今も頑張ってるの Fate劇場版で死ぬほど頑張って今週もまだオリコン載ってんじゃね?

    549 19/02/17(日)23:40:53 No.570290939

    こういうのまで書くのがすごいよな

    550 19/02/17(日)23:40:55 No.570290946

    一万円と二千円くれたら あいしてるーーーーー

    551 19/02/17(日)23:40:56 No.570290956

    パチンコの曲だ

    552 19/02/17(日)23:40:59 No.570290973

    アクエリオンのOP映像流れるの初めて見た

    553 19/02/17(日)23:41:03 No.570291001

    あなたと…合体したい…

    554 19/02/17(日)23:41:04 No.570291009

    >そういや梶浦由記とか今も頑張ってるの fate劇場番でバカ熟れしてるよ

    555 19/02/17(日)23:41:04 No.570291010

    アクエリあったなあ

    556 19/02/17(日)23:41:08 No.570291038

    なるほど わからん

    557 19/02/17(日)23:41:10 No.570291046

    あなたと合体したい…

    558 19/02/17(日)23:41:10 No.570291050

    アクエリオンの後の認知上昇は大体この主題歌のおかげだよな…

    559 19/02/17(日)23:41:11 No.570291054

    >パチンコのやつ! それはカバー曲なんだ…

    560 19/02/17(日)23:41:11 No.570291055

    確かに

    561 19/02/17(日)23:41:12 No.570291057

    パチンコでもお金入ってくるのかな?

    562 19/02/17(日)23:41:13 No.570291062

    パチンコCM

    563 19/02/17(日)23:41:13 No.570291064

    サテライトとサンライズは版権借りやすかったのかな

    564 19/02/17(日)23:41:13 No.570291065

    菅野さんは菅野さんだけで一回特集組んでほしいな

    565 19/02/17(日)23:41:13 No.570291067

    パチンコのCMでめっちゃ曲有名になったやつ

    566 19/02/17(日)23:41:16 No.570291084

    出たなカラオケの伝説曲

    567 19/02/17(日)23:41:18 No.570291094

    >パチンコのやつ! マジこれで知ってるおっちゃんの多いこと

    568 19/02/17(日)23:41:20 No.570291109

    Go Tightの方が好き

    569 19/02/17(日)23:41:24 No.570291132

    マクロスプラス!

    570 19/02/17(日)23:41:24 No.570291133

    マクロスプラスもやるか

    571 19/02/17(日)23:41:25 No.570291139

    そういやパチ台のCMって見なくなったね

    572 19/02/17(日)23:41:27 No.570291148

    マクロスプラス来るか…

    573 19/02/17(日)23:41:28 No.570291164

    マクプラくるとおもわんかった!うおおおお

    574 19/02/17(日)23:41:29 No.570291167

    マクロスプラスやるのか

    575 19/02/17(日)23:41:29 No.570291171

    アクエリオン曲が良いのは当然だけど 作詞側でフィーチャーするものでは

    576 19/02/17(日)23:41:29 No.570291172

    プラスを持ってくるのか

    577 19/02/17(日)23:41:29 No.570291175

    これは映像もないとなー

    578 19/02/17(日)23:41:31 No.570291186

    これ聞くと心折れるよ

    579 19/02/17(日)23:41:32 No.570291190

    どこからこんなの湧いてくるんだ…

    580 19/02/17(日)23:41:33 No.570291196

    そこはInformationHighだろ!

    581 19/02/17(日)23:41:34 No.570291199

    マクプラはサントラが名盤なんだ

    582 19/02/17(日)23:41:37 No.570291212

    河森の無茶振りに応える菅野よう子

    583 19/02/17(日)23:41:37 No.570291213

    まさかマクロスプラスが来るとは

    584 19/02/17(日)23:41:40 No.570291232

    アクエリが菅野さんなの忘れてた

    585 19/02/17(日)23:41:41 No.570291237

    VOICESいいよね…

    586 19/02/17(日)23:41:46 No.570291270

    映像ないとねえ

    587 19/02/17(日)23:41:50 No.570291279

    そういう設定じゃねーか!

    588 19/02/17(日)23:41:54 No.570291294

    そこは認知度高そうなマクロスFじゃないんだ…

    589 19/02/17(日)23:41:54 No.570291298

    あーガチな選曲だな

    590 19/02/17(日)23:42:00 No.570291325

    >そこはInformationHighだろ! いやこっちもかなりインパクトは強いよ

    591 19/02/17(日)23:42:01 No.570291328

    >そこはInformationHighだろ! インフォハイは菅野じゃねえ!

    592 19/02/17(日)23:42:05 No.570291353

    Fかと思った

    593 19/02/17(日)23:42:08 No.570291370

    これはシャロンアップルとの対比で更にいいんだよね

    594 19/02/17(日)23:42:09 No.570291380

    これがアニメーション? ってCMだっけ

    595 19/02/17(日)23:42:11 No.570291385

    >そこはInformationHighだろ! アレ作曲CMJKじゃねえか!

    596 19/02/17(日)23:42:13 No.570291394

    菅野よう子の選曲がすごいガチでダメだった

    597 19/02/17(日)23:42:18 No.570291420

    >そういやパチ台のCMって見なくなったね 震災で自粛してからそのままだなぁ

    598 19/02/17(日)23:42:20 No.570291432

    バケモンですやん!

    599 19/02/17(日)23:42:26 No.570291454

    マクロスFを作る過程でAKBにはまりAKB0048へとつながった眉毛

    600 19/02/17(日)23:42:27 No.570291462

    菅野の選曲納得すぎる

    601 19/02/17(日)23:42:29 No.570291469

    >そういや梶浦由記とか今も頑張ってるの HFの映画でドロドロした曲作って桜にピッタリ!って楽しんでる

    602 19/02/17(日)23:42:32 No.570291489

    >そういう設定じゃねーか! その設定に準じて作れるのがすごいところだよ

    603 19/02/17(日)23:42:32 No.570291491

    はたあきって何者なの…

    604 19/02/17(日)23:42:33 No.570291505

    ドS

    605 19/02/17(日)23:42:37 No.570291540

    菅野さんと岩里さんの鉄板感

    606 19/02/17(日)23:42:40 No.570291556

    志田未来かわいいな

    607 19/02/17(日)23:42:41 No.570291564

    ドS

    608 19/02/17(日)23:42:44 No.570291576

    >そこはInformationHighだろ! それCMJKじゃねーか!

    609 19/02/17(日)23:42:48 No.570291594

    アニソンというか劇伴よね

    610 19/02/17(日)23:42:56 No.570291634

    >河森の無茶振りに応える菅野よう子 監督のハーブと菅野よう子のハーブが噛み合いすぎる

    611 19/02/17(日)23:42:57 No.570291642

    菅野さんはアニメで有名ではあるけど 日本を代表する音楽家だから

    612 19/02/17(日)23:42:57 No.570291644

    菅野知ったのはエスカッフローネッだ

    613 19/02/17(日)23:42:57 No.570291646

    菅野よう子はマジ凄えよ

    614 19/02/17(日)23:43:00 No.570291657

    パチ台のCMは規制で無くなった メーカーCMのみ

    615 19/02/17(日)23:43:02 No.570291670

    歌詞ネタwwww

    616 19/02/17(日)23:43:02 No.570291672

    何でメガネしてないんだろオーイシおにいさん

    617 19/02/17(日)23:43:04 No.570291679

    >そこは認知度高そうなマクロスFじゃないんだ… 宮田くんの理想の女性がシェリルなのに…

    618 19/02/17(日)23:43:08 No.570291703

    宮田があんま喋んないのが不気味

    619 19/02/17(日)23:43:12 No.570291731

    オーイシお兄さん眼鏡似合いすぎてて無いと違和感が凄いな…

    620 19/02/17(日)23:43:13 No.570291740

    仕事多すぎて代表曲なんて絞れるのかなと思ったけど納得の選曲だった

    621 19/02/17(日)23:43:19 No.570291772

    マクロスプラスは菅野よう子だけど インフォメーションハイは菅野よう子じゃないんだも懐かしいな

    622 19/02/17(日)23:43:31 No.570291828

    I beg youは使い方も歌詞も曲調もパーフェクトにHFの歌だった すげえよ

    623 19/02/17(日)23:43:33 No.570291836

    ソー

    624 19/02/17(日)23:43:34 No.570291844

    軒轅剣だああああ!

    625 19/02/17(日)23:43:35 No.570291847

    ソー

    626 19/02/17(日)23:43:36 No.570291853

    >宮田があんま喋んないのが不気味 オタクって尊いと語彙力無くなるから…

    627 19/02/17(日)23:43:37 No.570291856

    心に響く歌ね…

    628 19/02/17(日)23:43:37 No.570291857

    ソーエービシン

    629 19/02/17(日)23:43:37 No.570291858

    いのり…さん!?

    630 19/02/17(日)23:43:39 No.570291868

    エー

    631 19/02/17(日)23:43:40 No.570291873

    いのり…さん来たな

    632 19/02/17(日)23:43:43 No.570291891

    >真綾知ったのはエスカッフローネッだ

    633 19/02/17(日)23:43:43 No.570291896

    いのり…さんは長生きだね…

    634 19/02/17(日)23:43:44 No.570291905

    どうして… どうして…

    635 19/02/17(日)23:43:45 No.570291909

    軒轅剣が一瞬でも取り上げられるとは

    636 19/02/17(日)23:43:48 No.570291928

    ボーカロイド作家っていうと米津玄師はどうなるの?

    637 19/02/17(日)23:43:52 No.570291942

    急にいのいのしてきた

    638 19/02/17(日)23:43:53 No.570291948

    EGOISTは人間歌唱だろ!?

    639 19/02/17(日)23:43:55 No.570291960

    ビシン!

    640 19/02/17(日)23:43:59 No.570291987

    いのりの心が伝わってきた

    641 19/02/17(日)23:43:59 No.570291988

    スタプリ!

    642 19/02/17(日)23:44:00 No.570291990

    今日はシンフォギア多いな…

    643 19/02/17(日)23:44:00 No.570291993

    シンフォギアだけじゃねーか!

    644 19/02/17(日)23:44:01 No.570291995

    シンフォギアだけじゃね!?

    645 19/02/17(日)23:44:05 No.570292019

    しんふぉぎあ!

    646 19/02/17(日)23:44:07 No.570292026

    シンフォギアの本領きたな…

    647 19/02/17(日)23:44:07 No.570292028

    急に歌うよ~

    648 19/02/17(日)23:44:07 No.570292029

    >軒轅剣が一瞬でも取り上げられるとは ナイチチ最新曲だからかね

    649 19/02/17(日)23:44:08 No.570292032

    シンフォギアももう長いよね

    650 19/02/17(日)23:44:08 No.570292033

    歌うと強くなるはなんか違うだろ!?

    651 19/02/17(日)23:44:08 No.570292035

    無茶な繋ぎだぞ

    652 19/02/17(日)23:44:08 No.570292038

    いのりの思いが伝わってきた

    653 19/02/17(日)23:44:10 No.570292050

    >宮田があんま喋んないのが不気味 カットされてるだけの可能性

    654 19/02/17(日)23:44:13 No.570292067

    限定的すぎるだろ!

    655 19/02/17(日)23:44:13 No.570292068

    クリスチャン!

    656 19/02/17(日)23:44:14 No.570292073

    >何でメガネしてないんだろオーイシおにいさん キャラを使い分けてるって本人も言ってた アニソン歌うときはおしゃクソメガネのオーイシマサヨシに変わる

    657 19/02/17(日)23:44:15 No.570292077

    改めて説明されてもさっぱりわからない設定だな!

    658 19/02/17(日)23:44:15 No.570292078

    >>宮田があんま喋んないのが不気味 >オタクって尊いと語彙力無くなるから… 完全に専門家の前で聞き手に回るオタクとして正しい状態だよね

    659 19/02/17(日)23:44:17 No.570292087

    歌いながら戦うアニメだ

    660 19/02/17(日)23:44:17 No.570292089

    それシンフォギアだけの話だろ!

    661 19/02/17(日)23:44:17 No.570292090

    マクロスじゃん

    662 19/02/17(日)23:44:17 No.570292091

    キャラソンの範疇では…

    663 19/02/17(日)23:44:18 No.570292099

    シンフォギアもこんな続くとはなあ

    664 19/02/17(日)23:44:18 No.570292103

    5期スタート時期決まってたのか

    665 19/02/17(日)23:44:21 No.570292129

    海外でSinging Lesbianと呼ばれているシンフォだ

    666 19/02/17(日)23:44:24 No.570292149

    シンフォギアがこんな推されるくらいでっかくなるなんてなぁ

    667 19/02/17(日)23:44:25 No.570292159

    そんなんお前らだけだろッ!

    668 19/02/17(日)23:44:25 No.570292160

    ???「アフレコで生歌入れればいいやん?」

    669 19/02/17(日)23:44:29 No.570292182

    たやマデビュー

    670 19/02/17(日)23:44:31 No.570292192

    誰かの思いつきで

    671 19/02/17(日)23:44:31 No.570292194

    上松特集では?

    672 19/02/17(日)23:44:33 No.570292200

    狂ってるよねアフレコで歌うんだもん ええ大好きですとも

    673 19/02/17(日)23:44:35 No.570292212

    7月から新シリーズはじまるんだ

    674 19/02/17(日)23:44:35 No.570292214

    バンドリだああああ!

    675 19/02/17(日)23:44:36 No.570292215

    あーパチでよく流れてるやつ と言っとけばその辺の兄ちゃんぶれるぞ

    676 19/02/17(日)23:44:36 No.570292219

    >???「アフレコで生歌入れればいいやん?」 ばーか!

    677 19/02/17(日)23:44:39 No.570292227

    上松のアニメって知らんわ…

    678 19/02/17(日)23:44:43 No.570292248

    声優酷使しすぎでは

    679 19/02/17(日)23:44:46 No.570292266

    >宮田があんま喋んないのが不気味 あの子守備範囲そんな広くないからね

    680 19/02/17(日)23:44:50 No.570292287

    まるでアニソン歌手がいないみたいじゃん!

    681 19/02/17(日)23:44:54 No.570292318

    へご

    682 19/02/17(日)23:44:54 No.570292319

    タイトル叫ぶやつは!?

    683 19/02/17(日)23:44:54 No.570292320

    >何でメガネしてないんだろオーイシおにいさん アニソン歌手として出る時はメガネかけておしゃべりクソ眼鏡のオーイシおにいさんになる 作曲家とかバンドのボーカルやってるときはメガネOFFで大石昌良さんになる

    684 19/02/17(日)23:44:58 No.570292334

    これは声優の負担めっちゃでかいだろうなって

    685 19/02/17(日)23:44:59 No.570292338

    >誰かの思いつきで 一話で退場だしな…

    686 19/02/17(日)23:44:59 No.570292341

    ちょっとバンドリは声優に負担多すぎるよね

    687 19/02/17(日)23:44:59 No.570292345

    へごかわ

    688 19/02/17(日)23:45:00 No.570292348

    シンフォギアは最初は歌ってから戦う設定のつもりだったら 歌いながら戦うと勘違いされてそのまま作ちゃったって聞いたぞ

    689 19/02/17(日)23:45:06 No.570292377

    こっちでもドラム叩いて参加してるへごはなんなの…

    690 19/02/17(日)23:45:07 No.570292380

    ライブするアニメはSB69が好きだった

    691 19/02/17(日)23:45:09 No.570292397

    シンフォギアのアフレコは戦争と言われてるからな…

    692 19/02/17(日)23:45:13 No.570292409

    >声優酷使しすぎでは なのでバンドに声優させればいいじゃん!になった

    693 19/02/17(日)23:45:15 No.570292411

    紅白歌手と音大卒とTWO-MIX! Y.AOIさんはしぬ

    694 19/02/17(日)23:45:15 No.570292413

    誤解から始まった設定

    695 19/02/17(日)23:45:16 No.570292416

    >???「アフレコで生歌入れればいいやん?」 1話目で死ぬからって好きに言いやがって!

    696 19/02/17(日)23:45:17 No.570292425

    演奏までやるのはやらせ過ぎだと思うよ!

    697 19/02/17(日)23:45:17 No.570292430

    本当は録音だったのに…

    698 19/02/17(日)23:45:22 No.570292451

    >今日はシンフォギア多いな… てかエレガーというか上松おしよね

    699 19/02/17(日)23:45:24 No.570292461

    AKB0048も収録しながら歌ってたんだっけか

    700 19/02/17(日)23:45:28 No.570292472

    好感触で良かったバンドリ

    701 19/02/17(日)23:45:29 No.570292478

    もう音痴は声優になれない時代なんです?

    702 19/02/17(日)23:45:29 No.570292480

    >ちょっとバンドリは声優に負担多すぎるよね あいみんとへごはいつぶっ倒れてもおかしくない…

    703 19/02/17(日)23:45:35 No.570292512

    伝言ゲーム失敗(成功)すぎる…

    704 19/02/17(日)23:45:40 No.570292530

    碧ちゃん…

    705 19/02/17(日)23:45:44 No.570292548

    歌いながら戦うってどうやってるの?

    706 19/02/17(日)23:45:46 No.570292560

    ぜんぶバーローが悪い

    707 19/02/17(日)23:45:50 No.570292575

    高橋みなみのせい

    708 19/02/17(日)23:45:51 No.570292577

    >作曲家とかバンドのボーカルやってるときはメガネ­OFFで大石昌良さんになる はじめてしった

    709 19/02/17(日)23:45:54 No.570292586

    >なのでバンドに声優させればいいじゃん!になった なんでシャズナから引っ張ってこれるんです…

    710 19/02/17(日)23:45:59 No.570292612

    殴り歌う

    711 19/02/17(日)23:45:59 No.570292614

    >もう音痴は声優になれない時代なんです? 川澄…

    712 19/02/17(日)23:46:00 No.570292617

    殴り歌う

    713 19/02/17(日)23:46:03 No.570292631

    しんどい現場だな

    714 19/02/17(日)23:46:05 No.570292636

    あれれ~毎回アテないの~?

    715 19/02/17(日)23:46:08 No.570292657

    >シンフォギアは最初は歌ってから戦う設定のつもりだったら >歌いながら戦うと勘違いされてそのまま作ちゃったって聞いたぞ 歌って変身して歌の力で戦うつもりだった 誰かの一声で歌いながら戦うことになった

    716 19/02/17(日)23:46:11 No.570292671

    そして1話で死ぬ高山みなみの思い付きで完成されたシンフォギア なお悠木碧のメンタルは死ぬ

    717 19/02/17(日)23:46:12 No.570292672

    悠木碧の喉が潰れそうなアニメ

    718 19/02/17(日)23:46:14 No.570292686

    ぴかしゃ…

    719 19/02/17(日)23:46:17 No.570292709

    Y.aoiさんのパワーレベリングは大成功したよね…

    720 19/02/17(日)23:46:19 No.570292714

    台本がじゃまだああああ!

    721 19/02/17(日)23:46:28 No.570292766

    高山みなみ「大変だねー」

    722 19/02/17(日)23:46:30 No.570292777

    >高橋みなみのせい たかみなは関係ないだろ!

    723 19/02/17(日)23:46:33 No.570292789

    なんか今日は志田ちゃん呼んだ意味あんまないな

    724 19/02/17(日)23:46:35 No.570292793

    邪魔だッ!ってヘッドホン捨てたのはY.Aoiだっけ

    725 19/02/17(日)23:46:36 No.570292806

    宮田知らんわけないだろうに…プロだなぁ

    726 19/02/17(日)23:46:38 No.570292812

    最初に置き土産残していった高山みなみ

    727 19/02/17(日)23:46:39 No.570292821

    シンフォギアはマジでアフレコ現場凄いって聞くな 初めてアフレコきた声優がえ…ここで歌うんですか?とか言ったとか

    728 19/02/17(日)23:46:43 No.570292838

    >高山みなみ「大変だねー」 お前帰ってきたな…

    729 19/02/17(日)23:46:44 No.570292839

    おにいさん!

    730 19/02/17(日)23:46:45 No.570292849

    本人の目の前で褒め殺し

    731 19/02/17(日)23:46:46 No.570292851

    >高山みなみ「大変だねー」 おまえー!

    732 19/02/17(日)23:46:46 No.570292854

    エターナルメロディと悠久幻想曲の人はまだなのかい

    733 19/02/17(日)23:46:46 No.570292855

    おーいしおにいさん

    734 19/02/17(日)23:46:47 No.570292857

    眼鏡してねえ!

    735 19/02/17(日)23:46:48 No.570292863

    (そわそわしだすオーイシお兄さん)

    736 19/02/17(日)23:46:48 No.570292869

    >あいみんとへごはいつぶっ倒れてもおかしくない… 楽器経験一番浅いあやさが一番やべーと思ってる

    737 19/02/17(日)23:46:51 No.570292878

    >もう音痴は声優になれない時代なんです? どっちにしろ飛び道具が何かないと声優として食っていくには難しいのは変わらんからでえじょうぶだ モブ専を貫くかい?

    738 19/02/17(日)23:46:53 No.570292892

    おーいしおにいさん

    739 19/02/17(日)23:46:59 No.570292924

    それは前山田が先じゃないのか

    740 19/02/17(日)23:47:08 No.570292976

    >そして1話で死ぬ高山みなみの思い付きで完成されたシンフォギア >なお悠木碧のメンタルは死ぬ ひどい

    741 19/02/17(日)23:47:10 No.570292997

    「」でもやれそうだなアニメ音楽クリエイター…

    742 19/02/17(日)23:47:15 No.570293028

    オーイシおにいさんは毎回名曲作って偉いよ

    743 19/02/17(日)23:47:15 No.570293030

    かっこいい

    744 19/02/17(日)23:47:18 No.570293049

    おしゃべりクソメガネ

    745 19/02/17(日)23:47:19 No.570293053

    ブラック感溢れる称号では…?

    746 19/02/17(日)23:47:22 No.570293066

    そういえばヒャダインいねえな いや別にいなくてもいいんだけど

    747 19/02/17(日)23:47:23 No.570293077

    オタ恋の曲も良かったな アニメ見てないけど

    748 19/02/17(日)23:47:24 No.570293082

    ウルトラマンR/Bも歌うとは思わんかった

    749 19/02/17(日)23:47:27 No.570293104

    グリッドマン良かった

    750 19/02/17(日)23:47:27 No.570293106

    そんな重要人物だったんだな オーイシおにいさん

    751 19/02/17(日)23:47:31 No.570293129

    (ジャパリぱーく見てないから肩身狭い)

    752 19/02/17(日)23:47:36 No.570293154

    オーイシお兄さんは割とマジでなんでこんな奴が埋もれてたんだ!?ってなるレベルという…

    753 19/02/17(日)23:47:39 No.570293167

    すっかり悠木碧は歌うまい組ですよビックリだ

    754 19/02/17(日)23:47:39 No.570293169

    >オーイシおにいさんは毎回名曲作って偉いよ しかもシンガーとしても一線級だ

    755 19/02/17(日)23:47:41 No.570293181

    >それは前山田が先じゃないのか ホモダインはアニメの仕事あまりしてないし

    756 19/02/17(日)23:47:46 No.570293199

    >邪魔だッ!ってヘッドホン捨てたのはY.Aoiだっけ ライブで水樹奈々がよくやるやつー!

    757 19/02/17(日)23:47:46 No.570293200

    なそ にん

    758 19/02/17(日)23:47:46 No.570293201

    円谷にむっ!いいねぇ…されたオーイシお兄さん

    759 19/02/17(日)23:47:47 No.570293204

    今年だけでもめっちゃ歌ってるよねオーイシ

    760 19/02/17(日)23:47:53 No.570293238

    つまりエゴサの鬼

    761 19/02/17(日)23:47:53 No.570293240

    まぁ商業歌手だよね

    762 19/02/17(日)23:47:53 No.570293241

    ネットストーカー

    763 19/02/17(日)23:47:54 No.570293244

    >Y.aoiさんのパワーレベリングは大成功したよね… 撃槍ガングニールと正義を信じて握りしめてで歌声のレベルが違いすぎる… 虹花とか大好き

    764 19/02/17(日)23:47:55 No.570293250

    台本が邪魔だッ!

    765 19/02/17(日)23:48:01 No.570293286

    オバロのOP毎回すごい好き…

    766 19/02/17(日)23:48:01 No.570293288

    こわい…

    767 19/02/17(日)23:48:03 No.570293298

    つまりimgも…

    768 19/02/17(日)23:48:03 No.570293301

    そういや最近見ないな前山田

    769 19/02/17(日)23:48:07 No.570293321

    やだ…オーイシにーさんに監視されてる…

    770 19/02/17(日)23:48:09 No.570293330

    ひらいけん絶賛してたなー

    771 19/02/17(日)23:48:11 No.570293342

    >ウルトラマンR/Bも歌うとは思わんかった ウルトラマンもグリッドマンも歌う

    772 19/02/17(日)23:48:14 No.570293356

    オーイシおにいさんは野崎くんも読み込んでくれたんだね…

    773 19/02/17(日)23:48:21 No.570293390

    >オーイシお兄さんは割とマジでなんでこんな奴が埋もれてたんだ!?ってなるレベルという… Mステにも出た一流メジャーアーティストだよう!

    774 19/02/17(日)23:48:24 No.570293405

    出たクリシェ

    775 19/02/17(日)23:48:25 No.570293411

    野崎くんとけもフレしか知らなんだ

    776 19/02/17(日)23:48:26 No.570293416

    グリッドマンのOPすごいよかった…

    777 19/02/17(日)23:48:34 No.570293453

    あのサウンドスケジュールが巡り巡ってこんな位置に来るなんてな

    778 19/02/17(日)23:48:39 No.570293465

    テレビに出てこんだけ喋れるのもすげぇ人だな…

    779 19/02/17(日)23:48:43 No.570293477

    オーイシお兄さんかっこいいよな…

    780 19/02/17(日)23:48:50 No.570293509

    >円谷にむっ!いいねぇ…されたオーイシお兄さん あの爽やかさは戦隊も近いなあって思わせる

    781 19/02/17(日)23:48:52 No.570293522

    野崎くんの歌も好き

    782 19/02/17(日)23:48:52 No.570293523

    いい声

    783 19/02/17(日)23:48:56 No.570293547

    キーすごいな

    784 19/02/17(日)23:49:07 No.570293611

    急にいつもの関ジャムっぽくなった!

    785 19/02/17(日)23:49:09 No.570293617

    禁じられた遊び…

    786 19/02/17(日)23:49:12 No.570293633

    >野崎くんとけもフレしか知らなんだ ハンドシェイカーとかダイヤのAとか

    787 19/02/17(日)23:49:18 No.570293665

    オバロもいいよね

    788 19/02/17(日)23:49:23 No.570293687

    オーイシお兄さんめっちゃ理論派だったんだな

    789 19/02/17(日)23:49:28 No.570293711

    >あの爽やかさは戦隊も近いなあって思わせる 戦隊も歌って欲しいね

    790 19/02/17(日)23:49:42 No.570293769

    >ウルトラマンR/Bも歌うとは思わんかった 作曲家がサウスケからのオーイシお兄さんのファンだったのでオファーした オーイシお兄さんはレコーディングで泣いた

    791 19/02/17(日)23:49:47 No.570293794

    ガチだ

    792 19/02/17(日)23:49:48 No.570293798

    >オーイシお兄さんかっこいいよな… でもメガネがあった方が好き

    793 19/02/17(日)23:50:00 No.570293852

    確かに禁断だ

    794 19/02/17(日)23:50:03 No.570293868

    禁断のコード

    795 19/02/17(日)23:50:04 No.570293870

    ミスアンドロイドってオバロが初出だっけ? OPもEDもマジすっげえ…ってなったなオバロ一期

    796 19/02/17(日)23:50:10 No.570293909

    爪がめっちゃ綺麗だな…

    797 19/02/17(日)23:50:13 No.570293920

    右手だけ凄い爪伸ばしてるのね

    798 19/02/17(日)23:50:18 No.570293947

    今のですでにジャパリ感あるな

    799 19/02/17(日)23:50:21 No.570293964

    まれいに卸してる曲好きだよ 仮歌で本人も歌ってたやつ

    800 19/02/17(日)23:50:28 No.570293993

    アカデミックタイム

    801 19/02/17(日)23:50:29 No.570294002

    >でもメガネがあった方が好き 塩顔だからメガネないと顔薄くなるね

    802 19/02/17(日)23:50:30 No.570294009

    すごい理論的なこといってる

    803 19/02/17(日)23:50:36 No.570294037

    これオバロのOPで多用してたやつだな

    804 19/02/17(日)23:50:40 No.570294055

    なるほど 全然わからん!

    805 19/02/17(日)23:50:41 No.570294060

    いつものコード(田中公平)

    806 19/02/17(日)23:50:54 No.570294112

    つけ爪でしょ

    807 19/02/17(日)23:50:57 No.570294127

    そういやそうだった!アレ!

    808 19/02/17(日)23:50:58 No.570294133

    ぜんぶなにいってるのこのひと

    809 19/02/17(日)23:50:59 No.570294135

    アコースティックバージョン良いな…

    810 19/02/17(日)23:51:00 No.570294139

    浮遊感与えちゃったかな

    811 19/02/17(日)23:51:02 No.570294150

    たしかにくせになる

    812 19/02/17(日)23:51:08 No.570294177

    田淵!

    813 19/02/17(日)23:51:19 No.570294222

    わかんね!

    814 19/02/17(日)23:51:19 No.570294223

    作曲家は変な人多いな

    815 19/02/17(日)23:51:26 No.570294258

    なるほど わからん

    816 19/02/17(日)23:51:29 No.570294274

    ううんまったくわからんアニメばっかり…

    817 19/02/17(日)23:51:29 No.570294276

    ドM

    818 19/02/17(日)23:51:29 No.570294277

    代理コード?

    819 19/02/17(日)23:51:30 No.570294285

    UNIONいいよね…

    820 19/02/17(日)23:51:30 No.570294286

    わからん…

    821 19/02/17(日)23:51:30 No.570294289

    そう言われればそうだな

    822 19/02/17(日)23:51:32 No.570294297

    グリッドマンだ

    823 19/02/17(日)23:51:33 No.570294304

    グリッドマン!

    824 19/02/17(日)23:51:33 No.570294306

    うーん わからぬ!

    825 19/02/17(日)23:51:34 No.570294311

    ぞ!

    826 19/02/17(日)23:51:35 No.570294312

    Reasonいい曲よな

    827 19/02/17(日)23:51:35 No.570294314

    目を覚ませ

    828 19/02/17(日)23:51:36 No.570294318

    目を覚ませ

    829 19/02/17(日)23:51:39 No.570294328

    >いつものコード(川井憲次)

    830 19/02/17(日)23:51:40 No.570294331

    ぞ!

    831 19/02/17(日)23:51:41 No.570294338

    なるほど わからん

    832 19/02/17(日)23:51:42 No.570294347

    あ、これそうだったんだ

    833 19/02/17(日)23:51:43 No.570294348

    浮遊感与えられた

    834 19/02/17(日)23:51:43 No.570294349

    >作曲家は変な人多いな 言い方!

    835 19/02/17(日)23:51:44 No.570294356

    なるほどわからん

    836 19/02/17(日)23:51:44 No.570294359

    アニソンに限らず最近よく聞くな

    837 19/02/17(日)23:51:47 No.570294369

    言われてみると確かに…

    838 19/02/17(日)23:51:48 No.570294378

    ぞ!

    839 19/02/17(日)23:51:49 No.570294387

    テレ朝でグリッドマン

    840 19/02/17(日)23:51:51 No.570294393

    それにしても凄い歌詞だなUNION

    841 19/02/17(日)23:51:53 No.570294402

    帰ってきたアカネチャン

    842 19/02/17(日)23:51:59 No.570294429

    印鑑か…

    843 19/02/17(日)23:52:00 No.570294431

    グリッドマンフルで流してくれてもいいぞ

    844 19/02/17(日)23:52:00 No.570294433

    コードのことはさっぱりだが動き?はなんとなくわかる

    845 19/02/17(日)23:52:13 No.570294496

    すごいわかる!

    846 19/02/17(日)23:52:13 No.570294498

    この人しゃべり面白い

    847 19/02/17(日)23:52:15 No.570294508

    説明聞いてからならそうなんだって思うけど 普通に聞いてるだけじゃわからん…

    848 19/02/17(日)23:52:20 No.570294529

    大石印

    849 19/02/17(日)23:52:20 No.570294530

    最後のは田淵も似たような感じやる

    850 19/02/17(日)23:52:23 No.570294544

    もう終わりか…

    851 19/02/17(日)23:52:24 No.570294548

    >いつものコード(川井憲次) 引き出しが1個しか無いくせにその引き出しがやたら広くて深い人きたな…

    852 19/02/17(日)23:52:32 No.570294579

    バンドリ短かったなあ

    853 19/02/17(日)23:52:40 No.570294617

    妹さんはハープ奏者な上松

    854 19/02/17(日)23:52:48 No.570294659

    マジか

    855 19/02/17(日)23:52:52 No.570294680

    また声優を酷使するアニメが…

    856 19/02/17(日)23:52:59 No.570294702

    2じゃなくて1

    857 19/02/17(日)23:53:04 No.570294729

    マジか結構難しいぞ

    858 19/02/17(日)23:53:04 No.570294730

    >帰ってきたアカネチャン はぁ…

    859 19/02/17(日)23:53:05 No.570294744

    CMやるまで長かったな!

    860 19/02/17(日)23:53:09 No.570294761

    オーイシおにいさんは歌番組のMCとかやってて喋り慣れてる

    861 19/02/17(日)23:53:13 No.570294791

    >説明聞いてからならそうなんだって思うけど >普通に聞いてるだけじゃわからん… 意識しなきゃわからない自然さにするのは大前提だし…

    862 19/02/17(日)23:53:13 No.570294792

    一昔前の顔出し声優みたいな髪型してるな

    863 19/02/17(日)23:53:15 No.570294800

    川井憲次の引き出しは四次元ポケット的なアレだから…

    864 19/02/17(日)23:53:16 No.570294803

    なんかけもフレ前作の映像見るのめっちゃ久しぶりに感じるな…

    865 19/02/17(日)23:53:16 No.570294806

    まさかのジャニパリーグ

    866 19/02/17(日)23:53:18 No.570294813

    sideMのOPはシンプルなツーファイブだから平行移動とはちょっと違うかな…

    867 19/02/17(日)23:53:21 No.570294826

    今初めて見てるけどこんなガチな番組があったんだ

    868 19/02/17(日)23:53:27 No.570294848

    関ジャパリパーク

    869 19/02/17(日)23:53:30 No.570294868

    >いつものコード(澤野弘之)

    870 19/02/17(日)23:53:46 No.570294947

    大野くんいなくなったらアレグラどうすんだろ

    871 19/02/17(日)23:53:48 No.570294959

    水樹奈々が長すぎた

    872 19/02/17(日)23:53:52 No.570294981

    >それにしても凄い歌詞だなUNION グリッドマン最終回まで見てから聴くとまた印象違うよあの歌詞

    873 19/02/17(日)23:53:54 No.570294994

    オーイシってけもフレよりグリッドマンのほうが面白いとか呟いてたような

    874 19/02/17(日)23:53:56 No.570295005

    癖になるようなコード進行入れてる!なるほど! くらいの理解で良いんじゃねぇかな…

    875 19/02/17(日)23:53:57 No.570295014

    音楽理論の話に付いてける関ジャニもプロなんだなって

    876 19/02/17(日)23:54:00 No.570295030

    このJuice=Juiceってだれ…

    877 19/02/17(日)23:54:00 No.570295034

    >今初めて見てるけどこんなガチな番組があったんだ こういう音楽関係のときは毎度毎度専門的な話するガチな番組だよ

    878 19/02/17(日)23:54:08 No.570295074

    >今初めて見てるけどこんなガチな番組があったんだ 関ジャニは嫌いだけどこの番組は毎回本当面白いよ

    879 19/02/17(日)23:54:10 No.570295080

    >なんかけもフレ前作の映像見るのめっちゃ久しぶりに感じるな… 毎週CMやってるじゃん!

    880 19/02/17(日)23:54:18 No.570295114

    >今初めて見てるけどこんなガチな番組があったんだ ここまで掘り下げるのはあんまねえよ

    881 19/02/17(日)23:54:18 No.570295115

    ウルトラマンルーブにも禁断のコードあるのか

    882 19/02/17(日)23:54:19 No.570295119

    今思えばエタブレでめっちゃ尺稼ぎしてたな!って感じだ

    883 19/02/17(日)23:54:21 No.570295135

    関ジャムはいつもかなり硬派だよね…

    884 19/02/17(日)23:54:23 No.570295146

    CMソングの回とかガチだった覚えがある

    885 19/02/17(日)23:54:25 No.570295158

    関ジャムはいつもためになるから面白いよ

    886 19/02/17(日)23:54:31 No.570295187

    >大野くんいなくなったらアレグラどうすんだろ 違うアレグラ人が来るんじゃないかな…

    887 19/02/17(日)23:54:32 No.570295190

    >今初めて見てるけどこんなガチな番組があったんだ 先週Queen特集もやってたよ

    888 19/02/17(日)23:54:40 No.570295234

    >関ジャニは嫌いだけどこの番組は毎回本当面白いよ あ!? 喧嘩売ってる? 「」はエイターなのは常識なんだけど!?

    889 19/02/17(日)23:54:50 No.570295279

    オレワカモート

    890 19/02/17(日)23:54:55 No.570295296

    アニソン抜きにしてもめっちゃ面白いわ…これから毎週録画しよう

    891 19/02/17(日)23:54:55 No.570295297

    >水樹奈々が長すぎた 水樹奈々がどんな曲でも食らい付いてくるからドンドン技術を詰め込みたくなっちゃって…

    892 19/02/17(日)23:55:00 No.570295322

    アニソンとかある程度知ってる回も面白いけどクラシックとかそういう回も普通に為になって面白い

    893 19/02/17(日)23:55:00 No.570295323

    前のアニソン特集もおもしろかった

    894 19/02/17(日)23:55:03 No.570295344

    深夜帯だから許されてる感じのガチ気味な音楽番組だよね

    895 19/02/17(日)23:55:06 No.570295355

    >ウルトラマンルーブにも禁断のコードあるのか ルーブはオーイシお兄さん作曲じゃないよ

    896 19/02/17(日)23:55:06 No.570295356

    >>今初めて見てるけどこんなガチな番組があったんだ >関ジャニは嫌いだけどこの番組は毎回本当面白いよ ピコ太郎の時も完全に音楽オタの顔になってて面白かったよ

    897 19/02/17(日)23:55:07 No.570295359

    >今初めて見てるけどこんなガチな番組があったんだ あんま興味ない特集でもそこそこ引き込まれるよこの番組

    898 19/02/17(日)23:55:09 No.570295369

    こういうアニソン特集とかってJAM projectについてには一度も触れないよね

    899 19/02/17(日)23:55:11 No.570295385

    >音楽理論の話に付いてける関ジャニもプロなんだなって 二代目TOKIOになってもらおうな感じで演奏もやらされてるしな

    900 19/02/17(日)23:55:20 No.570295423

    この番組は結構毎回センセイ方にガチな人呼ぶ真面目な音楽番組だよ

    901 19/02/17(日)23:55:21 No.570295426

    わりと当たり外れある番組な気がする

    902 19/02/17(日)23:55:26 No.570295453

    >今初めて見てるけどこんなガチな番組があったんだ 毎週こんな感じよ 音楽を音楽的に掘り下げる番組としては一番なんじゃないかな

    903 19/02/17(日)23:55:32 No.570295479

    やっぱりなのはとグリッドマンは評価されてるんだな 俺の好きな作品は常に評価される

    904 19/02/17(日)23:55:38 No.570295508

    UNION歌ってほしかったなぁ

    905 19/02/17(日)23:55:40 No.570295519

    su2897098.jpg

    906 19/02/17(日)23:55:41 No.570295527

    キャルちゃんだけいつも通りだ…

    907 19/02/17(日)23:55:45 No.570295546

    良い声!

    908 19/02/17(日)23:55:46 No.570295553

    うーがおー

    909 19/02/17(日)23:55:56 No.570295597

    >UNION歌ってほしかったなぁ O×T名義だからねあれ

    910 19/02/17(日)23:55:56 No.570295602

    いい…

    911 19/02/17(日)23:55:56 No.570295605

    コード進行無茶苦茶なのに出来上がった曲は何故か凄く印象に残るのが前山田さんの作り方だったかな

    912 19/02/17(日)23:55:56 No.570295608

    関ジャムはクラシック回と楽器回が面白いよ

    913 19/02/17(日)23:55:59 No.570295618

    声高いなーこんな高さまで出るのすげー

    914 19/02/17(日)23:56:01 No.570295623

    オーイシお兄さんきたああああああ

    915 19/02/17(日)23:56:01 No.570295625

    うーがおー!

    916 19/02/17(日)23:56:01 No.570295626

    正直ジャニーズの冠番組でいまやってるのだと一番毎週楽しみだわこれ

    917 19/02/17(日)23:56:01 No.570295635

    これはこれでいいな

    918 19/02/17(日)23:56:04 No.570295649

    >関ジャムはいつもかなり硬派だよね… 業界人が選ぶ曲ランキングとかガチな感じでわかんね…ってなる

    919 19/02/17(日)23:56:05 No.570295654

    ふれんずー!

    920 19/02/17(日)23:56:08 No.570295673

    番組の内容を踏まえてちゃんとゆっくりなサビで始まっている

    921 19/02/17(日)23:56:12 No.570295694

    いかにもなアレンジにしやがって…

    922 19/02/17(日)23:56:12 No.570295695

    やべっちFCのついでだったけどいつの間にかこっちがメインになるくらいには好きだよこの番組

    923 19/02/17(日)23:56:15 No.570295709

    >>水樹奈々が長すぎた >水樹奈々がどんな曲でも食らい付いてくるからドンドン技術を詰め込みたくなっちゃって… だからってエタブレあんなにいらねえよ!?

    924 19/02/17(日)23:56:17 No.570295719

    アコースティックバージョンをバンドバージョンにしたのか

    925 19/02/17(日)23:56:17 No.570295720

    宮田君も呼んであげてもよかったのに

    926 19/02/17(日)23:56:18 No.570295722

    わっはっはがねえぞ!

    927 19/02/17(日)23:56:18 No.570295723

    なんかドラゴンボールみたいになった…

    928 19/02/17(日)23:56:19 No.570295729

    わんつーすりー

    929 19/02/17(日)23:56:26 No.570295759

    初期はそんな事なかったはずなんだが気がついたら楽器特集とかジャンル特集でガチガチな事やるようになってた

    930 19/02/17(日)23:56:28 No.570295770

    丸山結構うまいな

    931 19/02/17(日)23:56:30 No.570295783

    そういや関ジャニってメインボーカルが抜けたんだよな…

    932 19/02/17(日)23:56:38 No.570295812

    結構声に親和性あるな

    933 19/02/17(日)23:56:39 No.570295814

    このお兄さんは若いのかい?

    934 19/02/17(日)23:56:39 No.570295816

    アレンジカッコいいな

    935 19/02/17(日)23:56:41 No.570295831

    この曲はザ・アニソンて感じだなあ

    936 19/02/17(日)23:56:42 No.570295835

    んんーいい曲

    937 19/02/17(日)23:56:47 No.570295865

    宮田と志田はあんま出る幕なかったな

    938 19/02/17(日)23:56:50 No.570295882

    このフレンズはもうちょっと頭身高そうだな

    939 19/02/17(日)23:56:51 No.570295886

    >だからってエタブレあんなにいらねえよ!? いるよ なのはだぜ? 世界最高のアニメだ

    940 19/02/17(日)23:56:57 No.570295914

    セリフまで

    941 19/02/17(日)23:56:58 No.570295919

    おおいしおにいさん!

    942 19/02/17(日)23:56:59 No.570295923

    声の雰囲気近いね

    943 19/02/17(日)23:56:59 No.570295927

    君は作曲が得意なフレンズなんだね!

    944 19/02/17(日)23:57:00 No.570295933

    台詞まで!?

    945 19/02/17(日)23:57:00 No.570295935

    すごいフレンズのおにーさんきたな…

    946 19/02/17(日)23:57:01 No.570295940

    !?

    947 19/02/17(日)23:57:01 No.570295941

    オーイシお兄さーん!

    948 19/02/17(日)23:57:01 No.570295943

    そこ乗っかるの

    949 19/02/17(日)23:57:02 No.570295946

    !?

    950 19/02/17(日)23:57:04 No.570295952

    作曲が得意なフレンズ

    951 19/02/17(日)23:57:04 No.570295955

    たのしそうだな!

    952 19/02/17(日)23:57:06 No.570295971

    楽しそう!

    953 19/02/17(日)23:57:07 No.570295975

    オーイシは歌い方自体も本来は下手な歌い方なんだけど そこをうまく見せる禁断のテク使ってるよね マジで器用で天才だと思う

    954 19/02/17(日)23:57:08 No.570295978

    エタブレ何回流したんだろう

    955 19/02/17(日)23:57:09 No.570295982

    りゅうへいおにいさん!

    956 19/02/17(日)23:57:22 No.570296030

    タカツキング楽器できたんだ…

    957 19/02/17(日)23:57:24 No.570296037

    何周か前のアジカンの後藤とかが出てたプライベートスタジオの紹介回はガチすぎた

    958 19/02/17(日)23:57:31 No.570296065

    丸山すごくない?

    959 19/02/17(日)23:57:34 No.570296077

    うんこは消してくれ

    960 19/02/17(日)23:57:37 No.570296086

    >正直ジャニーズの冠番組でいまやってるのだと一番毎週楽しみだわこれ これは番組構成が良いってのもあるけど単純にジャニーズの中で関ジャニの番組は出来良いの多いよ 関ジャニクロニクルとかもお勧めできる

    961 19/02/17(日)23:57:46 No.570296123

    >そういや関ジャニってメインボーカルが抜けたんだよな… この番組で音楽への意識が高くなりすぎて…

    962 19/02/17(日)23:57:55 No.570296171

    すばるより安定してるかもしれない

    963 19/02/17(日)23:57:56 No.570296179

    >宮田君も呼んであげてもよかったのに 歌えないし楽器もできないし...

    964 19/02/17(日)23:57:59 No.570296191

    >このお兄さんは若いのかい? アラフォー

    965 19/02/17(日)23:58:02 No.570296205

    >オーイシは歌い方自体も本来は下手な歌い方なんだけど >そこをうまく見せる禁断のテク使ってるよね >マジで器用で天才だと思う 本人的には職人なんじゃねーかな 下請って表現からもそれが見える

    966 19/02/17(日)23:58:15 No.570296261

    うーがおー!?

    967 19/02/17(日)23:58:16 No.570296263

    >こういうアニソン特集とかってJAM projectについてには一度も触れないよね 言い方は悪いけどアニソンとして革新的な事してるかっていうとあんまそうでもないような 長老や遠ちゃん単体の方が音楽番組で取り上げられることの方が多い気がする

    968 19/02/17(日)23:58:16 No.570296267

    >歌えないし楽器もできないし... ダンス!

    969 19/02/17(日)23:58:16 No.570296270

    楽しくなってる

    970 19/02/17(日)23:58:19 No.570296280

    楽しそうに歌うなあ

    971 19/02/17(日)23:58:20 No.570296291

    >>そういや関ジャニってメインボーカルが抜けたんだよな… >この番組で音楽への意識が高くなりすぎて… なそ にん

    972 19/02/17(日)23:58:25 No.570296314

    関ジャニで上手い事合わせてんの初めて見たかも LISAもだめだったし

    973 19/02/17(日)23:58:25 No.570296316

    おっさんが歌ってるのにきもくない

    974 19/02/17(日)23:58:28 No.570296333

    クロニクルも面白いよね 最近見てないけど

    975 19/02/17(日)23:58:30 No.570296342

    けもフレは1期スルーして盛り上がってるの知って興味もったけど あの騒動で2期はいいかなってなっちゃったな…

    976 19/02/17(日)23:58:31 No.570296345

    女声より男声の方が好きだなこの曲

    977 19/02/17(日)23:58:33 No.570296361

    セッションというのもいいものだね

    978 19/02/17(日)23:58:35 No.570296373

    ヒャダ!

    979 19/02/17(日)23:58:37 No.570296384

    >関ジャニクロニクルとかもお勧めできる 英会話コーナーいいよね

    980 19/02/17(日)23:58:39 No.570296397

    ヒャダインじゃん

    981 19/02/17(日)23:58:41 No.570296405

    即興で作曲していくシリーズ毎回すごい面白いよ!

    982 19/02/17(日)23:58:41 No.570296406

    ヒャダイン来週かよ!

    983 19/02/17(日)23:58:43 No.570296413

    ヒャダイン!

    984 19/02/17(日)23:58:48 No.570296437

    あらヒャダイン

    985 19/02/17(日)23:58:50 No.570296452

    いつも錦戸君が歌ってるけど丸山もちゃんと歌えるんだな

    986 19/02/17(日)23:58:51 No.570296455

    なんかたのし

    987 19/02/17(日)23:58:53 No.570296466

    よく来る人達

    988 19/02/17(日)23:58:59 No.570296492

    >>宮田君も呼んであげてもよかったのに >歌えないし楽器もできないし... ペンライト振らせとけばいい

    989 19/02/17(日)23:58:59 No.570296496

    >>>そういや関ジャニってメインボーカルが抜けたんだよな… >>この番組で音楽への意識が高くなりすぎて… >なそ >にん まぁ元々ソロしたいなーってのは強かった

    990 19/02/17(日)23:59:01 No.570296505

    ひゃだっ!ヒャダインじゃない!

    991 19/02/17(日)23:59:02 No.570296509

    ヒャダインもアニソンで呼んでやれよ!

    992 19/02/17(日)23:59:07 No.570296532

    >英会話コーナーいいよね ハルカが万能過ぎて笑う

    993 19/02/17(日)23:59:07 No.570296533

    ゲスト好きな人出てるとたまーに見るくらいだけどいい番組よねこれ

    994 19/02/17(日)23:59:09 No.570296540

    ヒャダインもこの番組準レギュラーになったな

    995 19/02/17(日)23:59:21 No.570296601

    ヒャダイン今週こいや! 尺ないけど!

    996 19/02/17(日)23:59:29 No.570296653

    >関ジャニクロニクルとかもお勧めできる 写真撮って大喜利みたいなのやるの大好き

    997 19/02/17(日)23:59:32 No.570296668

    進化系イナバウアー

    998 19/02/17(日)23:59:35 No.570296687

    黒子の曲好きだったよヒャダ!

    999 19/02/17(日)23:59:43 No.570296726

    >そういや関ジャニってメインボーカルが抜けたんだよな… 今は誰がメインボーカルなん?

    1000 19/02/17(日)23:59:52 No.570296770

    これ以上ゲスト詰め込む隙無いだろう

    1001 19/02/17(日)23:59:56 No.570296786

    この番組で得た知識は特に活かされることはないけど曲を聞いてる最中にふと思い出して楽しい

    1002 19/02/18(月)00:00:23 No.570296929

    この番組は楽器特集が好き

    1003 19/02/18(月)00:00:25 No.570296940

    あいみょんはここでプッシュしまくりだったね

    1004 19/02/18(月)00:00:27 No.570296951

    いつかプロレス入場曲特集やってくれないかな

    1005 19/02/18(月)00:00:30 No.570296959

    >ヒャダインもアニソンで呼んでやれよ! アニソンにおいては革新的ってほどでもないからじゃ 日常OPのボイチェンぐらいだし

    1006 19/02/18(月)00:00:38 No.570296988

    >>そういや関ジャニってメインボーカルが抜けたんだよな… >今は誰がメインボーカルなん? 錦戸と安田辺り…?

    1007 19/02/18(月)00:00:44 No.570297022

    >今は誰がメインボーカルなん? 長瀬

    1008 19/02/18(月)00:00:56 No.570297081

    ヒャダインといえばももクロ ももクロといえば

    1009 19/02/18(月)00:00:56 No.570297084

    この番組何本録りなんだろ

    1010 19/02/18(月)00:01:06 No.570297131

    >この番組で得た知識は特に活かされることはないけど曲を聞いてる最中にふと思い出して楽しい 自分が好きな要素ってこういうとこなんだなってなるのいいよね

    1011 19/02/18(月)00:01:13 No.570297159

    >ヒャダインといえばももクロ >ももクロといえば ドラクラ

    1012 19/02/18(月)00:01:14 No.570297162

    プロの機材の特集とかなるほど分からん!ってなるよね

    1013 19/02/18(月)00:01:17 No.570297178

    >いつかプロレス入場曲特集やってくれないかな 古田のおっさんがプレゼンしてたね

    1014 19/02/18(月)00:01:31 No.570297244

    番宣だったのかよ!

    1015 19/02/18(月)00:01:33 No.570297250

    志田ちゃん番宣じゃねーか!

    1016 19/02/18(月)00:01:46 No.570297314

    >いつかプロレス入場曲特集やってくれないかな 企画募集企画みたいなので古田さんがプレゼンしてたからいつかやりそう

    1017 19/02/18(月)00:01:51 No.570297339

    関ジャニのボーカルなら丸山と安田が好きだな

    1018 19/02/18(月)00:02:04 No.570297391

    本当かー?本当に関ジャニもかー?

    1019 19/02/18(月)00:02:15 No.570297427

    関ジャムのサカナクション特集は取れ高すごかった

    1020 19/02/18(月)00:02:15 No.570297430

    イニエスタ! ヴィジャ!!

    1021 19/02/18(月)00:02:23 No.570297471

    ジャニーズはいい人に頼むからなー 山下達郎とか

    1022 19/02/18(月)00:02:40 No.570297554

    神戸のゲーセンに普通に居るイニエスタ!

    1023 19/02/18(月)00:02:42 No.570297560

    関ジャムサカナクション好き過ぎだからな…

    1024 19/02/18(月)00:02:44 No.570297575

    この番組のいいところはお堅い印象のある作曲家や演奏者が愉快な一面を見せてくれるのもあるよね 和楽器特集本当面白かった

    1025 19/02/18(月)00:03:27 No.570297772

    いつか作詞回で井荻麟が出ないかしら…

    1026 19/02/18(月)00:03:31 No.570297799

    関ジャニのデビュー曲は浪花いろは節か 名曲だったっけ?

    1027 19/02/18(月)00:03:33 No.570297810

    >この番組のいいところはお堅い印象のある作曲家や演奏者が愉快な一面を見せてくれるのもあるよね >和楽器特集本当面白かった なんとなくタモリ倶楽部的な感じ

    1028 19/02/18(月)00:03:38 No.570297835

    布袋とかさだまさしとかユニコーンが即興の曲作るの楽しかったわ

    1029 19/02/18(月)00:03:50 No.570297896

    ヒャダインはアニソンの人というよりはアイドルソングの人だわ

    1030 19/02/18(月)00:04:40 No.570298141

    この番組のスレたまに立つけど特集の内容次第で伸びが違いすぎる