19/02/17(日)22:27:33 ウィン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/17(日)22:27:33 No.570267212
ウィンナーならいくらでも食べられる
1 19/02/17(日)22:29:32 No.570267778
米久いいよね…
2 19/02/17(日)22:30:54 No.570268231
輸入品じゃねーか!
3 19/02/17(日)22:31:13 No.570268337
私もそうおもっていた時期がありました でも意外と早く限界が来る
4 19/02/17(日)22:36:20 No.570270059
ソーセージの消費期限が迫ってるので冷凍して 食べるときレンチンしたけどぜんぜん味が悪くなってなかった
5 19/02/17(日)22:37:32 No.570270446
皮なしウィンナーやるよ
6 19/02/17(日)22:37:35 No.570270460
スーパーBOOうまいよね 粗挽きのホワイトソーセージ大好き
7 19/02/17(日)22:37:36 No.570270467
booすっごい油出るけど美味しい アメリカの味ってやつだ
8 19/02/17(日)22:38:49 No.570270862
地元で売ってないからスーパーBOOとジャイアントBOOは見つけ次第確保してる
9 19/02/17(日)22:40:15 No.570271358
ウインナーは5本で飽きる
10 19/02/17(日)22:41:28 No.570271754
アラサー以降でBoo5本は割と表彰レベルだと思う
11 19/02/17(日)22:42:55 No.570272198
お徳用ごてあらポーを買って毎日食っておるよ
12 19/02/17(日)22:44:13 No.570272591
神宮球場のソーセージ盛りに憧れて自宅で真似したらすごい勢いで飽きが来た
13 19/02/17(日)22:46:23 No.570273244
10本くらいで一日の塩分摂取量超えるし 気分悪くなって当然
14 19/02/17(日)22:56:24 No.570276503
脂の多さが美味さの秘訣みたいなところあるからな ベーコンも同じ理由で脂多い方がうまあじ強い
15 19/02/17(日)22:57:06 No.570276730
なんなんだこのスーパーBoo いろんなスーパーにあるよな
16 19/02/17(日)23:02:02 No.570278213
肉汁とうまあじがとてつもない
17 19/02/17(日)23:11:18 No.570281114
米久はよねのじジャーマンウインナーが米久界最強
18 19/02/17(日)23:16:43 No.570282901
スーパーBoo見たこと無い…