ジャス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/17(日)22:15:49 No.570263659
ジャスティスリーグのカバのくだりとかスレ画の酒場のシーンみたいな ヒーローと一般市民のほんわかふれあいシーンいいよね
1 19/02/17(日)22:22:51 No.570265809
アイスクリーム食うゴリウー
2 19/02/17(日)22:23:35 No.570266036
バラ食うフィッシュボーイ
3 19/02/17(日)22:29:32 No.570267780
DC映画世界の黒いアイアンマンことブラックマンバさんのDIYシーンが最高でしたね
4 19/02/17(日)22:33:36 No.570269116
触れ合いというかヒーローが市民に慕われてるのがわかるシーンは本当にいい…
5 19/02/17(日)22:34:03 No.570269258
舐めた市民が魚と話せるのかええっ!?ていつものあれかと思ったら 記念写真撮りたいだけのおっさんたちで和むよね
6 19/02/17(日)22:35:42 No.570269847
>舐めた市民が魚と話せるのかええっ!?ていつものあれかと思ったら >記念写真撮りたいだけのおっさんたちで和むよね あのいかついオジサンのスマホケースピンク色で可愛かったな…
7 19/02/17(日)22:37:58 No.570270588
なんででかいヘルメットが必要な理由つけてまであのスーツを再現したんだ!
8 19/02/17(日)22:38:14 No.570270678
あのシーンモモアのアイデアで自分が酒場で顔面きりつけられた事件をベースにしたってマジかよ…
9 19/02/17(日)22:40:54 No.570271564
>なんででかいヘルメットが必要な理由つけてまであのスーツを再現したんだ! 爺ちゃんから3代続けて海賊稼業!海底人類の王子に戦いを挑む復讐鬼! アトランティスの最新兵器をバラして自分用の最強パワードスーツに組み込んじゃう天才! スーパーヒーローの宿敵のヴィランなんてそんなもんでいいんだよ
10 19/02/17(日)22:41:12 No.570271661
>あのシーンモモアのアイデアで自分が酒場で顔面きりつけられた事件をベースにしたってマジかよ… 大変な目にあってるな…
11 19/02/17(日)22:41:30 No.570271761
まあ地上もいい所なんすよって話だから喧嘩は出来ないわ
12 19/02/17(日)22:43:07 No.570272264
>>あのシーンモモアのアイデアで自分が酒場で顔面きりつけられた事件をベースにしたってマジかよ… >大変な目にあってるな… 本人はこれでワイルドな役が出来る!って喜んだから… その後本当にワイルドな役が来たけどワイルドさが足りない…って思って友達に 顔面パンチをお願いして鼻を折った
13 19/02/17(日)22:43:38 No.570272413
パパとママがどっちも存命で最後に再会して終わって泣けた 髑髏島の巨神でWW2時代のパイロットのおっさんが家に帰ってこれたラスト並にいい…
14 19/02/17(日)22:44:12 No.570272586
>本人はこれでワイルドな役が出来る!って喜んだから… >その後本当にワイルドな役が来たけどワイルドさが足りない…って思って友達に >顔面パンチをお願いして鼻を折った そのあとワイルドすぎてオファー減ったのには笑う
15 19/02/17(日)22:44:54 No.570272786
あわわ…蛮族じゃ…
16 19/02/17(日)22:45:15 No.570272896
>あわわ…蛮族じゃ… こわっ…仕事依頼するのやめよ…
17 19/02/17(日)22:45:31 No.570272992
調べたら眉毛の傷の原因だったのか酒場の事件
18 19/02/17(日)22:46:04 No.570273139
>髑髏島の巨神でWW2時代のパイロットのおっさんが家に帰ってこれたラスト並にいい… どう考えても奥さん再婚してるよな普通
19 19/02/17(日)22:46:45 No.570273351
悪党であることと家族の絆は両立するブラックマンバさんのエピも良かったね
20 19/02/17(日)22:47:07 No.570273475
>悪党であることと家族の絆は両立するブラックマンバさんのエピも良かったね >ブラックマンバ マンタ! マンタです!!!
21 19/02/17(日)22:49:01 No.570274073
ブラックマンタの着地シーンがウルトラマンっぽくて好き
22 19/02/17(日)22:50:16 No.570274477
マンタって人アニメにも結構出てたよね なんか宇宙人みたいなメットかぶってるダサい人いたなあって思い出したわ 地球人のスーパーヴィランだったんだなこの人
23 19/02/17(日)22:50:31 No.570274554
オームくんて淫売のことはちゃんと母として慕ってたのか 最後の唐突な反省ぶり見てると
24 19/02/17(日)22:50:59 No.570274698
俺はウィレム・デフォーがいつ裏切るのかと思ってたので意外だったよこのゴブリン野郎!
25 19/02/17(日)22:52:11 No.570275107
バルコはわるいやつだな…
26 19/02/17(日)22:52:36 No.570275228
海洋ものかと思ったらメラとの世界一周旅行になって最後は怪獣映画になってた
27 19/02/17(日)22:53:22 No.570275486
>オームくんて淫売のことはちゃんと母として慕ってたのか >最後の唐突な反省ぶり見てると 母として慕ってたからこそのコンプレックスを感じさせるシーンちらほらなかった?
28 19/02/17(日)22:54:02 No.570275698
潜水艦の件はお粗末だったな…メールしたのバルコの顔に見えたけど違う?
29 19/02/17(日)22:54:24 No.570275828
>俺はウィレム・デフォーがいつ裏切るのかと思ってたので意外だったよこのゴブリン野郎! オーシャン・マスターを裏切ってたろ
30 19/02/17(日)22:55:35 No.570276232
>潜水艦の件はお粗末だったな…メールしたのバルコの顔に見えたけど違う? ホログラム通信してたのはどっちも弟じゃない?
31 19/02/17(日)22:56:39 No.570276584
吹き替えだとどっちも弟王だったよ
32 19/02/17(日)22:57:52 No.570276969
悪いことした自業自得で酷い目にあったのにそれでヒーローを逆恨みしてくるどうしようもない悪人キャラ好きだからいっぱい楽しかった
33 19/02/17(日)22:58:16 No.570277106
お水キャノン持ってきた時のホログラムが弟だったのは覚えてるけど最初のは弟かバルコか分からんかった…
34 19/02/17(日)22:58:20 No.570277126
でもあの弟ロキよりは根性ひん曲がってないから大丈夫だよ
35 19/02/17(日)22:58:56 No.570277293
ババア再開ブームきてるね
36 19/02/17(日)22:59:07 No.570277349
蟹王の吹き替えがいきなり斎藤志郎でダメだった
37 19/02/17(日)22:59:48 No.570277529
>俺はウィレム・デフォーがいつ裏切るのかと思ってたので意外だったよこのゴブリン野郎! この映画のベースになったNEW52期アクアマンのストーリーだと実際デフォーの演じたキャラは アクアマンを王にするためにわざと地上と海底の戦いを引き起こした悪役的なポジだったのよね だからこの映画でもいつ本性現してすべては貴方のためだったのです…!するかと戦々恐々と見てたよ
38 19/02/17(日)22:59:55 No.570277578
いいよね…あんた出る映画間違えてんじゃない?ってカラゼンさん
39 19/02/17(日)23:00:21 No.570277700
今日見てきた途中から怪獣映画って聞いて隠された海のあいつらが登場したときええーこいつらのことかよーって思ってたらアレがでてきてしまも味方サイドかよ!ってなった あとお母さんとの再会の下りはアントマン思い出した
40 19/02/17(日)23:00:57 No.570277876
パチン
41 19/02/17(日)23:01:28 No.570278024
ババア老けメイクとかなしにそのまま出てきてなんか笑ってしまった
42 19/02/17(日)23:01:53 No.570278165
アトランティス人の戦いは得物を折られたら負けってルールなの?
43 19/02/17(日)23:01:55 No.570278174
「港にあったから公共のものでしょ?」 「いや誰かの船だ」 「ハッ」
44 19/02/17(日)23:02:24 No.570278326
漫画だとトレンチがかつての帝国の民の成れの果てってのは中盤以降に明かされる衝撃の事実なんだけど 映画だと最初から7つの民の一つが退化した奴らって明かされてるのね アクアマンの海洋生物掌握の力でサメたちと一緒に最後の決戦に召喚されて面白かった
45 19/02/17(日)23:03:33 No.570278731
カラゼンくん君昔タイタンの戦いって映画に出てなかった?
46 19/02/17(日)23:04:39 No.570279058
>アトランティス人の戦いは得物を折られたら負けってルールなの? 弟はそこから殺そうとしてたし最後もくっ殺してたし武器がダメになったから勝ち目ねえってだけじゃね
47 19/02/17(日)23:04:52 No.570279116
>アトランティス人の戦いは得物を折られたら負けってルールなの? どっちも親から譲り受けた王家の象徴で それが敵に叩き壊されるってのはシンボリックな意味あんじゃね
48 19/02/17(日)23:05:05 No.570279196
>カラゼンくん君昔パシフィック・リムって映画に出てなかった?
49 19/02/17(日)23:05:49 No.570279422
ブラックマンタがあの武器解体して改造する流れめっちゃ楽しかったな
50 19/02/17(日)23:06:27 No.570279620
ラストでアトランティス人は海の生物模したマシーン乗ってばっかで 海の生物と共存はしてなかったんだなって気づいて面白かった サメとかは家畜だろうけど
51 19/02/17(日)23:06:35 No.570279666
>ブラックマンタがあの武器解体して改造する流れめっちゃ楽しかったな そのまま使えよ!
52 19/02/17(日)23:06:36 No.570279675
そういやアクアマンJLで水を操ってたような気がしたけど
53 19/02/17(日)23:06:39 No.570279688
カラゼン君話し相手欲しかったの?
54 19/02/17(日)23:06:45 No.570279714
今度は和解した弟と二人で地上旅して弟がバラムシャムシャすればいいと思います
55 19/02/17(日)23:09:43 No.570280622
仲良さそうでいいよね su2896934.jpg
56 19/02/17(日)23:10:10 No.570280758
ぐるぐるしだした兄見てえっ何それ…みたいな反応する弟でバルコてめえ!ってなった
57 19/02/17(日)23:10:37 No.570280899
>su2896934.jpg いい笑顔すぎる
58 19/02/17(日)23:10:39 No.570280912
次はなぜかトレンチをメインにしたスピンオフを制作するという
59 19/02/17(日)23:10:50 No.570280963
>そのまま使えよ! 頭に装備することで手は自由に動かせる 攻撃パターンも増えて実際天才
60 19/02/17(日)23:11:05 No.570281034
>次はなぜかトレンチをメインにしたスピンオフを制作するという なんで…?
61 19/02/17(日)23:11:16 No.570281099
>そのまま使えよ! あんな武器そのまま使ったら自爆確定だし・・・
62 19/02/17(日)23:11:22 No.570281131
>そういやアクアマンJLで水を操ってたような気がしたけど メラじゃなくて?
63 19/02/17(日)23:11:24 No.570281147
>頭に装備することで手は自由に動かせる >攻撃パターンも増えて実際天才 システム故障
64 19/02/17(日)23:11:26 No.570281159
水シールドは陸上専用技だから…海から出ない弟には必要ない技だったから…
65 19/02/17(日)23:12:51 No.570281658
>次はなぜかトレンチをメインにしたスピンオフを制作するという それもうシェイプオブウォーターどころか大アマゾンの半魚人じゃん!
66 19/02/17(日)23:12:56 No.570281690
マンタスーツ…ハイテクそうに見えるけどキャノンのパーツそのままやね…銃口が縦2列から横2列になっただけ
67 19/02/17(日)23:13:16 No.570281799
相当な大昔に海底人類になっただろうに古代ローマの石像にヒントを遺してたり 意外と長寿だったんだなあの爺さん カラゼンが守ってたのも1000年くらいみたいだし
68 19/02/17(日)23:13:24 No.570281832
>次はなぜかトレンチをメインにしたスピンオフを制作するという シェイプオブウォーターかな
69 19/02/17(日)23:13:48 No.570281965
>あんな武器そのまま使ったら自爆確定だし・・・ 改造したからあんなんなったんだろ!
70 19/02/17(日)23:14:04 No.570282059
>仲良さそうでいいよね >su2896934.jpg オーム君の役者も一緒にいたり su2896949.jpg
71 19/02/17(日)23:14:10 No.570282090
エリート部隊は赤いというキャラ付け良かったよ
72 19/02/17(日)23:14:24 No.570282155
形見のナイフ刺さった!
73 19/02/17(日)23:14:44 No.570282243
マンタだけ空飛べて笑った
74 19/02/17(日)23:14:46 No.570282265
>エリート部隊は赤いというキャラ付け良かったよ トイレ…