虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ナイフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/17(日)22:14:40 No.570263288

ナイフが欲しくなってamazon見てたらコロンビアナイフとかいっぱい出てきて何買っていいかわからなくなった 画像は一番欲しくなったやつ

1 19/02/17(日)22:16:52 No.570263965

ナイフ買って何に使うの

2 19/02/17(日)22:17:14 No.570264089

用途がわかんねえよ マチェッタか

3 19/02/17(日)22:18:52 No.570264579

まあ趣味にどうこう言うほど野暮じゃないけど手入れ出来る程度の大きさにした方がいいよ 放ったらかしにしてたらサビサビになったとか悲しいでしょ

4 19/02/17(日)22:19:50 No.570264863

やっぱ大きいのって手入れ大変なのね…

5 19/02/17(日)22:22:44 No.570265775

かっこよくて枝とか切れるナイフが欲しいって思ったけどどれくらいの大きさだと枝が切れるのかわからない

6 19/02/17(日)22:23:37 No.570266055

サバイバル的な用途ならナタ買えば良いと思う

7 19/02/17(日)22:23:45 No.570266099

ナガサ買おうぜ

8 19/02/17(日)22:24:00 No.570266179

前は尼でもマチェット色々売ってたけど今は少ないね

9 19/02/17(日)22:24:39 No.570266387

最初は肥後の守から

10 19/02/17(日)22:24:40 No.570266402

実用性で言ったら2500円のモーラナイフで向こう3年くらい十分すぎるが そういう武骨なの買ってもどうせサビさせるんだから 同じサビさせるなら好みのやつに投資して少しでも満足感を得た後肥やしにすりゃいいんじゃね

11 19/02/17(日)22:24:52 No.570266460

持ち歩くと取っ捕まるしな

12 19/02/17(日)22:25:10 No.570266534

>サバイバル的な用途ならナタ買えば良いと思う ホームセンター行ってナタのコーナー行くとゾンビサバイバルのシミュレーションしちゃう

13 19/02/17(日)22:25:12 No.570266548

ブローニングの二つ折りを護身&便利用途でバッグに入れてる コンビニ弁当とか車の芳香剤の封を切るのにごく稀に役立つ 護身としては全く微塵も役に立ってない

14 19/02/17(日)22:25:19 No.570266582

包丁が便利だぞ

15 19/02/17(日)22:25:23 No.570266616

実用だけならモーラナイフでいいんじゃね

16 19/02/17(日)22:27:04 No.570267085

護身ってなんだよ

17 19/02/17(日)22:27:10 No.570267110

>サバイバル的な用途ならナタ買えば良いと思う ナタかっこわるい…

18 19/02/17(日)22:28:04 No.570267352

オピネル

19 19/02/17(日)22:28:09 No.570267376

ナイフといえば護身 ゾンビから身を守るにはまずナイフ

20 19/02/17(日)22:29:05 No.570267628

刃物を護身用とかいうのマジでやめてくれ… 面倒な流れになるだけだから本当にうんざりする

21 19/02/17(日)22:29:20 No.570267722

su2896825.jpg

22 19/02/17(日)22:29:20 No.570267724

まぁ好きな奴買えばいいんじゃないか

23 19/02/17(日)22:29:26 No.570267748

電工ナイフでシースでも剥いとけ

24 19/02/17(日)22:29:34 No.570267789

>>サバイバル的な用途ならナタ買えば良いと思う >ナタかっこわるい… 極端に仰々しい見た目だったり物騒なのも使う場所が無さそう

25 19/02/17(日)22:30:11 No.570267998

飾る用だろうし何でもいいんじゃないの

26 19/02/17(日)22:30:16 No.570268027

>刃物を護身用とかいうのマジでやめてくれ… >面倒な流れになるだけだから本当にうんざりする 職質の話もウザいからしないでほしいね!

27 19/02/17(日)22:30:36 No.570268144

でもカバンに忍ばせてる「」も多いんでしょう?

28 19/02/17(日)22:31:05 No.570268304

オピネル買って黒加工すると愛着が出る

29 19/02/17(日)22:31:14 No.570268344

ナイフ護身用にもってるとかゆるされるの中学生まででしょ

30 19/02/17(日)22:31:15 No.570268349

ケーバーのアウトドアナイフじゃだめかい?カイデックス製シース付きで悪くないぞ

31 19/02/17(日)22:31:41 No.570268470

実家の石置き場に笹が繁って刈りたい だからバールから作りたいけど踏ん切りつかない

32 19/02/17(日)22:31:55 No.570268550

キャンプ行くんでもなきゃちょっと刃渡り長い牛刀とか…

33 19/02/17(日)22:32:15 No.570268653

>でもカバンに忍ばせてる「」も多いんでしょう? 職質された時のために持っとかなきゃな

34 19/02/17(日)22:32:41 No.570268813

>su2896825.jpg 穴に葉巻入れてチョッキンして吸い口作るやつかな?

35 19/02/17(日)22:32:54 No.570268891

俺いつも折りたたみポッケ入れてる 使わないけど持ってるだけで自信が持てるから

36 19/02/17(日)22:33:23 No.570269042

ガーバーのゲーターマチェット欲しかったけどいつの間にかなくなってる

37 19/02/17(日)22:36:00 No.570269943

そもそもマチェットは銃刀法的に許されるの?

38 19/02/17(日)22:37:37 No.570270474

キャンプに行くけどナイフは調理用のオピネルしかない 薪割りはハスクの手斧だ 手斧はいいぞ「」

39 19/02/17(日)22:38:12 No.570270668

マチェットと鉈の違いって何? って話になるからな なんとなくこれ銃刀法違反っぽいからダメねって出来るほど日本の法律は腐っちゃいない

40 19/02/17(日)22:39:13 No.570270995

>ケーバーのアウトドアナイフじゃだめかい?カイデックス製シース付きで悪くないぞ なかなかお高いけど良さげだね

41 19/02/17(日)22:39:27 No.570271080

護身用にしては威力が強すぎると思うが

42 19/02/17(日)22:39:39 No.570271150

>そもそもマチェットは銃刀法的に許されるの? 家での所持はOK 携帯は林業狩猟とか真っ当な理由があればその時だけOKだけど現地まで簡単に取り出せないようにする

43 19/02/17(日)22:40:13 No.570271338

オピネルって何番のがいいのかサイズがありすぎて分からん…

44 19/02/17(日)22:40:19 No.570271382

キャンパーのオピネルとモーラ所有率高すぎる

45 19/02/17(日)22:40:30 No.570271438

薪割りはモーラのステンで調理もモーラのカーボン 鞘がついてるのがいいんだ

46 19/02/17(日)22:41:21 No.570271710

万能な形なんて無いから観賞用や非日常用の多機能サバイバルナイフとかじゃなくて何をどうするのか実用面から最適な形の刃物を選んで買うといい

47 19/02/17(日)22:41:25 No.570271735

画像作ってるメーカーのは切れ味よりデザインだし持ち手の感じやバランスも悪くてなぁ まぁ持ってるけど

48 19/02/17(日)22:42:56 No.570272205

そこまで精密な切れ味求めらてる訳でもないしがんがん使う物こそ安物でいいと思うのでは俺だけ?

49 19/02/17(日)22:43:13 No.570272289

実用考えすぎると包丁が選択肢に入ってくる

50 19/02/17(日)22:43:43 No.570272437

刀身黒いやつって錆止めのための塗料とかなの?

51 19/02/17(日)22:44:02 No.570272532

一番使う刃物は包丁だからな…

52 19/02/17(日)22:44:32 No.570272686

和包丁かっこいいよね ついでに砥石買って研ぎまくるの楽しいよ

53 19/02/17(日)22:44:58 No.570272800

用途に寄るけど日用としてはカッターで十分

54 19/02/17(日)22:45:04 No.570272835

出刃包丁とかならわりと何にでも使えそうだからな…

55 19/02/17(日)22:45:26 No.570272957

100均の包丁使い捨てしようぜ

56 19/02/17(日)22:45:34 No.570273005

>実用考えすぎると包丁が選択肢に入ってくる 調理なら一択だろうけど鉈みたいな用途で使うと重さ不足なんじゃ

57 19/02/17(日)22:45:44 No.570273046

包丁は英語でknifeだしな…

58 19/02/17(日)22:46:12 No.570273174

護身でナイフ持ってる人って指ぬきグローブとか好きそう…

59 19/02/17(日)22:46:14 No.570273183

>刀身黒いやつって錆止めのための塗料とかなの? だいたいそう 軍用の奴の場合は目立たないようにするって意味もある

60 19/02/17(日)22:46:20 No.570273221

鉈として使うなら鉈使うのがいいよ…

61 19/02/17(日)22:46:26 No.570273259

和包丁もデザインかっこよくしてほしい サバイバルで生き残れそうな感じに

62 19/02/17(日)22:46:33 No.570273295

>実用考えすぎると包丁が選択肢に入ってくる https://www.kai-group.com/products/special/hocho/products/seki/10000ST/ 本当にネタ抜きでおすすめ 特にキャンパーと酒のツマミを切り分けたい人

63 19/02/17(日)22:47:05 No.570273463

>和包丁もデザインかっこよくしてほしい >サバイバルで生き残れそうな感じに マキリでも買いなされ

64 19/02/17(日)22:47:20 No.570273548

>和包丁もデザインかっこよくしてほしい >サバイバルで生き残れそうな感じに 使い勝手が悪くなるだけ

65 19/02/17(日)22:47:35 No.570273607

俺が自宅で使ってる包丁だったからびっくりした

66 19/02/17(日)22:47:39 No.570273631

100均のセラミックナイフが便利すぎて包丁の用途では家でもほぼこれしか使ってない

67 19/02/17(日)22:47:41 No.570273643

アマゾンちょっと探すとこれ銃刀法違反ですよねナイフが結構出てくる 悪質なのはそれがプライムだったりする

68 19/02/17(日)22:47:45 No.570273668

舟行包丁いいよね…

69 19/02/17(日)22:48:09 No.570273790

モーラは人と被りすぎるので別のシース物色中 コロンビア安すぎてちょっと怪しいけど割と評判良いからもうこれにしようかな

70 19/02/17(日)22:48:55 No.570274042

和包丁は今のデザインが洗練された究極の形なんだが

71 19/02/17(日)22:49:11 No.570274127

持ち歩いてて便利なのなんて精々ソムリエナイフくらいだよ・・・

72 19/02/17(日)22:49:11 No.570274129

木に包丁くくりつけて槍にするのはサバイバル漫画でよく見る奴!

73 19/02/17(日)22:49:21 No.570274194

ミラクルブレードでも買っとけ

74 19/02/17(日)22:49:23 No.570274208

>護身用にしては威力が強すぎると思うが 切る刺すしか出来ないじゃんッッ 仮に正当防衛認められるとしても絶対一度は手錠掛けられるだろ…

75 19/02/17(日)22:49:33 No.570274265

庭でダンボール突き刺したり斬ったりするような用途にはどんなのがいいかな

76 19/02/17(日)22:49:51 No.570274357

>悪質なのはそれがプライムだったりする プライムだと何が駄目なのさ

77 19/02/17(日)22:49:54 No.570274373

CRKTはそこそこなお値段だよ

78 19/02/17(日)22:50:32 No.570274557

鉈鎌くらいでいいんじゃないの? あれ便利だよ

79 19/02/17(日)22:50:48 No.570274642

>手斧はいいぞ「」 座った状態でナタで割るのが好きなんだ俺・・ 斧もいいもんかい

80 19/02/17(日)22:50:50 No.570274657

家で細々としたものにちょっと使う程度ならビクトリノックスのクラシックが重宝する

81 19/02/17(日)22:50:51 No.570274665

アマゾンで折り畳みのナイフ買って届いたらなんか想像以上にごつすぎたんだけど実際キャンプ行ったら薪を細く割るのにちょうど良かった 薪の木口に当てて上から別の薪で叩くの

82 19/02/17(日)22:50:57 No.570274691

>庭でダンボール突き刺したり斬ったりするような用途にはどんなのがいいかな 段ボールカッター

83 19/02/17(日)22:51:01 No.570274706

ビクトリのクラシックがコスパ最高だよ 機能も必要十分

84 19/02/17(日)22:51:02 No.570274712

>庭でダンボール突き刺したり斬ったりするような用途にはどんなのがいいかな ハサミかカッターナイフ

85 19/02/17(日)22:51:10 No.570274772

マゴロク・エクスターミネーター・ソード

86 19/02/17(日)22:51:12 No.570274783

>庭でダンボール突き刺したり斬ったりするような用途にはどんなのがいいかな カッター

87 19/02/17(日)22:51:21 No.570274827

コロンビアってCRKTのことか 中華鋼材多いけどデザイン面白いからあたいも好きよ でもキャンプとか籔打ちで使うのはコルスチかコンドルばっかだな

88 19/02/17(日)22:51:22 No.570274832

飛び出しとダガー以外にどういうのが違法になるんだっけ

89 19/02/17(日)22:51:27 No.570274857

>鉈鎌くらいでいいんじゃないの? 測量士の相棒来たな…

90 19/02/17(日)22:51:48 No.570274985

そんなにナイフ好きならどうせなら狩猟やろうよ楽しいよ ナイフさんも嬉しい嬉しいって言ってくれるよ

91 19/02/17(日)22:52:43 No.570275263

>そんなにナイフ好きならどうせなら狩猟やろうよ楽しいよ 近所にタヌキくらいしかいない…

92 19/02/17(日)22:52:53 No.570275314

>プライムだと何が駄目なのさ プライムは国内のアマゾン倉庫にあってすぐに売れる状況にある(銃刀法違反のものが既に国内にあって誰でも買える状況にある)ってのがやばい プライムじゃないのは大体海外から取り寄せって感じだから税関バリアで弾かれて国内には持ち込めない

93 19/02/17(日)22:53:26 No.570275504

GANZOのG727いいよ

94 19/02/17(日)22:53:34 No.570275550

ナイフ買っても眺めてニヤニヤしたり研いでニヤニヤするくらいしか用途が思いつかない

95 19/02/17(日)22:54:43 No.570275927

狩猟やると必須になる キャンプやってブッシュクラフトとかに凝り出せば使う

96 19/02/17(日)22:54:44 No.570275932

>そんなにナイフ好きならどうせなら狩猟やろうよ楽しいよ >ナイフさんも嬉しい嬉しいって言ってくれるよ ナイフが好きな訳であって狩猟が好きなわけじゃないし嫌いでもないけど 持論だけど何より使うと研いで本来の美しさが保てない

97 19/02/17(日)22:55:22 No.570276157

木を削ろう! 買ったナイフでスプーンを削ってニヤニヤするのは楽しいぞ

98 19/02/17(日)22:55:24 No.570276162

庭木の手入れするときナタ使ってみたけどアレで枝切るのって思ったより大変だよね 用意できるなら枝切り鋏とノコギリ使ったほうがいい

99 19/02/17(日)22:55:37 No.570276244

>ナイフ買っても眺めてニヤニヤしたり研いでニヤニヤするくらいしか用途が思いつかない 野菜とか魚とか切ってニヤニヤしてもいいんだ

100 19/02/17(日)22:55:40 No.570276260

>コロンビアってCRKTのことか 尼ならコロンビアナイフってよく分からんやつの方じゃね

101 19/02/17(日)22:55:50 No.570276304

以前ククリナイフ熱を患って海外から輸入までしたけど結局使ってねぇ

102 19/02/17(日)22:55:52 No.570276313

剣鉈なら異世界召喚されても戦えるぞ

103 19/02/17(日)22:56:15 No.570276449

>>手斧はいいぞ「」 >座った状態でナタで割るのが好きなんだ俺・・ >斧もいいもんかい ぶっちゃけナタの方が使い勝手はいいぞ 斧がいいのは今俺キャンプしてるぜ…って雰囲気を全身で感じられることかな…

104 19/02/17(日)22:56:39 No.570276586

>飛び出しとダガー以外にどういうのが違法になるんだっけ 刃渡り15cm以上の美術刀剣登録されてない刀(ドス)の所持や正当な理由の無い携帯とか

105 19/02/17(日)22:56:53 No.570276664

刀剣類と大型ナイフは法的に別だもん!鉈ものなら道具刃物だもんっ!

106 19/02/17(日)22:57:05 No.570276725

画像のランボー4のプロトタイプか 正規採用のはもっと無骨な感じになっちゃったけどデザインはプロトタイプやな

107 19/02/17(日)22:57:16 No.570276798

斧は使い方というか振り方知らないと自分の足割る事になる…

108 19/02/17(日)22:57:23 No.570276829

「」も昔はバタフライナイフをチャカチャカさせてたの?

109 19/02/17(日)22:57:40 No.570276913

本来の使い方しないのに本来の美しさってのも哲学的だ

110 19/02/17(日)22:57:54 No.570276980

>家で細々としたものにちょっと使う程度ならビクトリノックスのクラシックが重宝する いいよねちっこいの キーリングとナイフが同じ側なのが合わなくてランブラー使ってる

111 19/02/17(日)22:57:58 No.570277005

>用意できるなら枝切り鋏とノコギリ使ったほうがいい 最近の剪定ノコすごいよねえ 昔のと比べたらギコギコする回数半分以下で断面ツルツルなの

112 19/02/17(日)22:58:17 No.570277112

ちゃんと防刃手袋も買えよ

113 19/02/17(日)22:58:27 No.570277157

>「」も昔はバタフライナイフをチャカチャカさせてたの? 今の練習用タイプでチャカチャカやっとるよ

114 19/02/17(日)22:58:39 No.570277206

ククリはフロントヘビーだから見た目の派手さに比べてかなり使いやすいと聞いたな 藪払いとかしてもそんなに疲れないとか

115 19/02/17(日)22:58:44 No.570277230

見てると使うわけもないのに欲しくなっちゃうこの気持ちは何

116 19/02/17(日)22:59:02 No.570277324

鉈で枝切るのってストレス解消になりそう

117 19/02/17(日)22:59:16 No.570277390

本来の使い方がどうとか言い出したら我が家の日本刀類が可哀想になってくるし…

118 19/02/17(日)22:59:21 No.570277411

ナイフはちんこ

119 19/02/17(日)22:59:29 No.570277444

刃物って美しいからな

120 19/02/17(日)23:00:13 No.570277664

>ナイフはちんこ 俺のちんこが寸詰まりだとでも言いたいのか!その通りだ!

121 19/02/17(日)23:00:28 No.570277728

ナイフなんて買って集めてどうすんのさって聞かれたときじゃあお前の集めてるフィギュア集めてどうすんの?って返したな 結局はどちらも愛でる為に集めてるわけで

122 19/02/17(日)23:00:39 No.570277776

>鉈で枝切るのってストレス解消になりそう 使い慣れないと枝落すのも大変だし 振り回してると重くて疲れるから そんなストレス解消になるかね… 運動の一環として考えるならそうかもしれんけど

123 19/02/17(日)23:00:44 No.570277810

ナイフ持ってると人刺したくなりそうで怖いから持たない

124 19/02/17(日)23:00:47 No.570277815

>本来の使い方がどうとか言い出したら我が家の日本刀類が可哀想になってくるし… お主辻斬りはやらぬので御座るか?

125 19/02/17(日)23:00:48 No.570277820

鉈より手斧のほうが重心が寄ってて楽に振り回せるから、薪や小枝を落とす程度なら手斧のほうが扱いやすいよ

126 19/02/17(日)23:01:47 No.570278131

>お主辻斬りはやらぬので御座るか? 胴試しなら若い頃に少々……

127 19/02/17(日)23:01:57 No.570278179

本来の使い方は観賞用だろ

128 19/02/17(日)23:01:58 No.570278190

ナイフってどんなタイミングで使うの

129 19/02/17(日)23:02:06 No.570278229

つべの研ぎ動画とか見てると砥石がいっぱい欲しくなる

130 19/02/17(日)23:02:15 No.570278271

物を切るとき

131 19/02/17(日)23:02:23 No.570278320

>>コロンビアってCRKTのことか >尼ならコロンビアナイフってよく分からんやつの方じゃね 何をどうしたらあの値段で作って日本に送って来れるんだろ

132 19/02/17(日)23:02:28 No.570278354

使うとかならいいけど ナイフを集める趣味って人に話せないし 本当にギークな趣味よね

133 19/02/17(日)23:02:29 No.570278364

ガシガシ使うために作られた刃物に失礼すぎる…

134 19/02/17(日)23:02:30 No.570278369

>ナイフってどんなタイミングで使うの キャンプだな 包丁とはさみのほうがいいけど

135 19/02/17(日)23:02:34 No.570278388

ナイフでちょっと指切るだけで眩暈がするぐらい痛いのに人刺すなんてできるかよ

136 19/02/17(日)23:04:06 No.570278889

>ククリはフロントヘビーだから見た目の派手さに比べてかなり使いやすいと聞いたな >藪払いとかしてもそんなに疲れないとか 自作のククリ風の軽いやつ使ってるけど上手いこと当てると軽さの割りに打撃力あるな!ってなる

137 19/02/17(日)23:04:58 No.570279155

ナイフの販売画像でよくある木に突き立ててるのが全てを物語ってる気がする

138 19/02/17(日)23:05:01 No.570279175

su2896922.jpg キャンプで鉈持ってきたときにナイフで薪割りしてる人に言ってみたい台詞

139 19/02/17(日)23:05:04 No.570279190

「」がナイフって言ったらストライダーかエマーソンかかGTナイフかMODだろ!

140 19/02/17(日)23:05:30 No.570279321

>ナイフでちょっと指切るだけで眩暈がするぐらい痛いのに人刺すなんてできるかよ ちょっと血を流すと吐き気するの何だろうねアレ

141 19/02/17(日)23:05:48 No.570279415

ナイフコレクションって言ってもゴツいコンバットナイフ集めてるのとアンティーク系の装飾ナイフ集めてるのじゃやっぱり全然印象違うよね

142 19/02/17(日)23:05:51 No.570279429

柄長めで角度ついてる剣ナタがほんと使いやすくて有難い

143 19/02/17(日)23:06:17 No.570279554

>キャンプで鉈持ってきたときにナイフで薪割りしてる人に言ってみたい台詞 いやまぁあれはバトニング楽しんでるだけだし…

144 19/02/17(日)23:06:37 No.570279677

画像のはデザインはいいけど耐久性は疑問だな メーカーがムービーナイフのレプリカとか手掛けてるとこで実用性まで考慮してるかというとちょっと疑問

145 19/02/17(日)23:06:44 No.570279709

>ナイフコレクションって言ってもゴツいコンバットナイフ集めてるのとアンティーク系の装飾ナイフ集めてるのじゃやっぱり全然印象違うよね 印象は違うけどヤバさでは大差ないのでは…

146 19/02/17(日)23:07:44 No.570279999

>ナイフコレクションって言ってもゴツいコンバットナイフ集めてるのとアンティーク系の装飾ナイフ集めてるのじゃやっぱり全然印象違うよね カスタムナイフまでのめり込んだらもはや完全にブルジョアの趣味なんで

147 19/02/17(日)23:08:50 No.570280334

自分で作るくらいじゃないとな

148 19/02/17(日)23:09:05 No.570280404

ラブレスを買う人はもういなくなったか

149 19/02/17(日)23:09:10 No.570280432

カスタムナイフにのめり込む人は自分で作るのにも手を出すこと多いイメージあるな ストック&リムーブ法は偉大やでぇ…

150 19/02/17(日)23:09:11 No.570280438

ウィリアムヘンリーとかのセミカスタムナイフほちい

151 19/02/17(日)23:09:39 No.570280594

うっかり鋼材買っちゃうの良いよね

152 19/02/17(日)23:11:37 No.570281224

作ってみたら面白そうって思うけどありきたりなデザインしか出てこなくて辛い

153 19/02/17(日)23:11:51 No.570281306

>ラブレスを買う人はもういなくなったか 作る人がいなくなった

154 19/02/17(日)23:12:34 No.570281556

やはり電工ナイフ…

155 19/02/17(日)23:12:51 No.570281653

https://www.amazon.co.jp/word-kn-%E5%B1%8B%E5%A4%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95%E7%8B%A9%E7%8C%9F%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B07B3JQ3ZX/ref=sr_1_4?m=AL2QH64CZ1AXQ&s=merchant-items&ie=UTF8&qid=1550412683&sr=1-4 絶対買うなよ

156 19/02/17(日)23:13:12 No.570281778

ガーバーのmk2こっそり売ってくれるとしあきいないかな

157 19/02/17(日)23:13:15 No.570281797

なんとなく今ほしいナイフデザインしてみたけどただのありきたりなタントーで自分のデザインセンスの無さに悲しくなった

158 19/02/17(日)23:13:54 No.570281993

>絶対買うなよ 税関で弾かれるから安心せい

159 19/02/17(日)23:13:55 No.570282004

ビルダーが作る実用性度外視の美しいだけのナイフもまた良いもんだ 在り方としては不自然なのかもしれないけど

↑Top