19/02/17(日)20:40:08 シノビ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/17(日)20:40:08 No.570233616
シノビ ■パンチ力:6.6t ■キック力:13.2t ■ジャンプ力:68.0m(ひと跳び) ■走力:3.0秒(100m) クイズ ■パンチ力:7.6t ■キック力:12.2t ■ジャンプ力:28.4m(ひと跳び) ■走力:4.4秒(100m) キカイ ■パンチ力:20.4t ■キック力:58.3t ■ジャンプ力:20.9m(ひと跳び) ■走力:7.5秒(100m)
1 19/02/17(日)20:41:09 No.570233920
2121年はインフレしてるな…
2 19/02/17(日)20:42:15 No.570234262
それほど早くないがパワー系って人間を狩るにはちょうどいいスペックだなキカイ
3 19/02/17(日)20:42:15 No.570234263
あれだけ未来なら基礎スペック上がるよねそりゃ
4 19/02/17(日)20:42:17 No.570234280
スレッドを立てた人によって削除されました
5 19/02/17(日)20:42:18 No.570234281
足は遅いなキカイ…
6 19/02/17(日)20:42:51 No.570234468
これでも我が魔王の足元にも及ばない
7 19/02/17(日)20:42:58 No.570234500
忍びの脚力ヤバない
8 19/02/17(日)20:43:03 No.570234531
シノビはわかりやすくスピードタイプだな
9 19/02/17(日)20:43:06 No.570234554
この程度のスピードさえあれば人間を捕まえるには十分だからな
10 19/02/17(日)20:43:49 No.570234760
基本フォームだと響鬼さんがスペックおかしいイメージがある
11 19/02/17(日)20:43:53 No.570234790
クイズは特殊型だからスペックにそれほど意味はないよねと
12 19/02/17(日)20:44:28 No.570234953
>これでも我が魔王の足元にも及ばない 通常フォームでジオウⅡ並のスペックしてる時点でだいぶ強くないかキカイ
13 19/02/17(日)20:44:28 No.570234955
シノビはスピード特化でキカイはパワー特化 クイズは能力が強い
14 19/02/17(日)20:44:49 No.570235044
>クイズは特殊型だからスペックにそれほど意味はないよねと 立ち回りに関係なく電流流せる上で普通に超人的なスペックあると考えると普通にウザそう
15 19/02/17(日)20:45:31 No.570235252
キカイは平成ライダーの最強フォーム並にパワーあるな
16 19/02/17(日)20:46:36 No.570235565
>基本フォームだと響鬼さんがスペックおかしいイメージがある 響鬼さんは鍛えてるからな…パンチ力とかキカイくらいあった気がする
17 19/02/17(日)20:47:29 No.570235848
>キカイは平成ライダーの最強フォーム並にパワーあるな なそ にん
18 19/02/17(日)20:48:12 No.570236043
ジオウⅡ ■パンチ力:25.2t ■キック力:58.3t ■ジャンプ力:66.1m(ひと跳び) ■走力:2.4秒(100m) どうにもジオウのライダーってキック力に対してパンチ力が低いよね
19 19/02/17(日)20:48:28 No.570236129
クイズさえあれば人間を捕まえるには十分だからな
20 19/02/17(日)20:49:19 No.570236392
武器使う連中のパンチ力は飾りなんじゃと思う時がある
21 19/02/17(日)20:49:28 No.570236437
>なそ >にん ムゲン魂のキック力が28tとかそれ位だった気がする
22 19/02/17(日)20:50:45 No.570236832
クウガアルティメットってパンチ50tのキック100tとかアホみたいな数字じゃなかったかな
23 19/02/17(日)20:51:03 No.570236925
普通の人間でも脚力は腕力の約2倍の力があると聞いたことがあるからそんなものでは
24 19/02/17(日)20:51:52 No.570237200
一番火力高いの龍騎だっけ?
25 19/02/17(日)20:54:46 No.570238027
>一番火力高いの龍騎だっけ? 身体能力でのスペックならサバイブでもキカイより下
26 19/02/17(日)20:54:50 No.570238047
ジオウ2が平成ライダーの最終スペック超えしてるしキカイもそんくらいなきゃ話にならんでしょ
27 19/02/17(日)20:54:52 No.570238065
一番おかしいのはハイパームテキじゃなかったっけ124tまで行ったはず
28 19/02/17(日)20:55:01 No.570238102
>クウガアルティメットってパンチ50tのキック100tとかアホみたいな数字じゃなかったかな エグゼイドが抜くまで長いことそれが最高値だったはず
29 19/02/17(日)20:55:39 No.570238279
ジオウは光るそばのスペック超えるかな
30 19/02/17(日)20:56:06 No.570238405
シノビ以外も過去スーツ再生改造ライダーだったりするの
31 19/02/17(日)20:56:18 No.570238459
龍騎は1APが0,05トン なので換算するとえらいことになる
32 19/02/17(日)20:56:27 No.570238514
マキシマムの時点で99tのインパクトよ
33 19/02/17(日)20:56:39 No.570238569
>一番おかしいのはハイパームテキじゃなかったっけ124tまで行ったはず 128tだな 但し光る粉を撒いてると2倍になる
34 19/02/17(日)20:57:05 No.570238704
>一番おかしいのはハイパームテキじゃなかったっけ124tまで行ったはず 128t 能力のブースト込みなら256t
35 19/02/17(日)20:57:06 No.570238707
>シノビ以外も過去スーツ再生改造ライダーだったりするの クイズが顔ゴースト系のどれか体ライドプレーヤー キカイはガーディアンの色変え
36 19/02/17(日)20:57:08 No.570238711
光るそばと神ビリオンは神の思うがままかつ神のシステムである故に弱点はあるとはいえちょっとステータス諸々だと意味がわからないすぎる
37 19/02/17(日)20:57:22 No.570238768
素の数値が高いのが響鬼で強化フォームで数値が高いのがクウガだったのは覚えてる 平成二期以降はフォーム多くて覚えて無い
38 19/02/17(日)20:57:28 No.570238789
ハイパームテキは確かパンチ力キック力どっちも標準で128t 最大で256t でもエグゼイド環境だと決定打が少ない方
39 19/02/17(日)20:58:10 No.570238992
昭和に比べて大分抑えてたのにエグゼイドで急に盛ってきてびっくりした 設定上だからあんまり気にしすぎちゃいけないのは分かってるけど
40 19/02/17(日)20:58:24 No.570239068
クイズはシノビで余った部品と思わせて実は膝下~足首がウィザード
41 19/02/17(日)20:58:42 No.570239169
基本的に例年なら20tや30tあれば良いしなぁ 50とかでも高い
42 19/02/17(日)20:59:06 No.570239276
スーパー1「そんだけ?」
43 19/02/17(日)20:59:49 No.570239488
エボルブラックホールが戦闘力50倍だから単純計算すると パンチ力3405t(約109グリス) キック力3730t(約108グリス)
44 19/02/17(日)20:59:52 No.570239501
パンチとキックが同じハイパームテキは珍しいスペックではある
45 19/02/17(日)20:59:57 No.570239516
エグゼイドは基礎スペックより特効の有無が重要視されてるよね
46 19/02/17(日)21:00:45 No.570239768
>エグゼイドは基礎スペックより特効の有無が重要視されてるよね ゲーム感あっていいよね
47 19/02/17(日)21:01:08 No.570239865
シノビとクイズはまさに普通の初期フォームってスペックだ キカイは初期と考えるとちょっと高い
48 19/02/17(日)21:01:24 No.570239942
この数字が何か役に立ったことがない
49 19/02/17(日)21:01:40 No.570240014
スペック的にはCJGXのスペック無限が最強だろう
50 19/02/17(日)21:01:53 No.570240087
ちなみにスカイライダーさんの必殺技スカイキックの威力は400キロだから覚えておいてほしい
51 19/02/17(日)21:02:03 No.570240136
最近エグゼイドで異様なインフレ起こしてただけで50tとか最終フォーム並みではある
52 19/02/17(日)21:02:14 No.570240185
>スペック的にはCJGXのスペック無限が最強だろう アイツそんなアホな設定だったの!?
53 19/02/17(日)21:02:38 No.570240304
エボルブラックホールの基礎スペックはエグゼイド系のレベル50位だよ
54 19/02/17(日)21:02:41 No.570240317
エグゼイドは基本レベル差は覆せないとこある
55 19/02/17(日)21:02:45 No.570240342
そもそもエグゼイドでの数値って神のさじ加減次第なところあるからな…
56 19/02/17(日)21:02:50 No.570240362
>この数字が何か役に立ったことがない 同作品内でならパワーバランスの参考にはなる
57 19/02/17(日)21:02:57 No.570240397
>エグゼイドは基礎スペックより特効の有無が重要視されてるよね ゲンムなんて「自由に設定可能」になったしな
58 19/02/17(日)21:03:24 No.570240527
>この数字が何か役に立ったことがない 防御力凄いよって奴に能力で防御貫通もってるからダメージってするからな
59 19/02/17(日)21:03:27 No.570240535
>エグゼイドは基礎スペックより特効の有無が重要視されてるよね ライダーの戦闘で基礎スペなんて重視されたことがあったろうか
60 19/02/17(日)21:03:27 No.570240537
根性で覆す作品もあればスペック差が正義な作品もある
61 19/02/17(日)21:03:40 No.570240592
エグゼイドはあくまでゲーム的なお遊びでカタログスペック盛ってただけな気がするけどなぜか後続も追従したから
62 19/02/17(日)21:03:47 No.570240634
大体同作品内でなら基準同じだから比較しやすいよね
63 19/02/17(日)21:03:50 No.570240645
>エボルブラックホールが戦闘力50倍だから単純計算すると >パンチ力3405t(約109グリス) >キック力3730t(約108グリス) ビルドだとジーニアスが腕部分のウィズダムラッシュアームの固有能力が確定死とかでかなりインフレしてた記憶
64 19/02/17(日)21:04:26 No.570240816
>ビルドだとジーニアスが腕部分のウィズダムラッシュアームの固有能力が確定死とかでかなりインフレしてた記憶 多分葛城ゴリラの能力ってことなんだろうな
65 19/02/17(日)21:04:50 No.570240943
ふと一覧表みたいなのを見てたら龍騎の能力ってもっと高くなかったっけ…ってなる
66 19/02/17(日)21:04:50 No.570240946
確かにここ数年のライダーは高めに設定されているね エグゼイドはそれまでなかった究極クウガ超えをしてるし ビルドもラビットタンクの時点でかなり高めのステータスをしている
67 19/02/17(日)21:05:19 No.570241114
>>エグゼイドは基礎スペックより特効の有無が重要視されてるよね >ゲーム感あっていいよね パラドのレベル50に有利取れるデュアルガシャットβの設定面白いよね
68 19/02/17(日)21:05:47 No.570241271
龍騎はわりとスペック正義系だよね
69 19/02/17(日)21:06:09 No.570241373
ジオウもⅡの時点で歴代ライダーの最終フォーム何人かのスペック超えてるんだよね それでいてまだパワーアップの余地を残しているという
70 19/02/17(日)21:06:19 No.570241427
>確かにここ数年のライダーは高めに設定されているね >エグゼイドはそれまでなかった究極クウガ超えをしてるし >ビルドもラビットタンクの時点でかなり高めのステータスをしている ただビルドは数値自体は結構高いくらいで止まってたと思う エボルだけなんか色々付き抜けすぎてるけど
71 19/02/17(日)21:06:59 No.570241605
響鬼さんが意外とそんなに?!って数値だった記憶が
72 19/02/17(日)21:07:10 No.570241658
設定上速いやつでも活躍するためにはアクターさんがどれだけ早く動けるかなとこあるしな…
73 19/02/17(日)21:07:22 No.570241721
作品ごとで大体の基準が違うから数値だけ比べるときわあじ<ニコちゃんみたいになってた記憶
74 19/02/17(日)21:07:32 No.570241779
>>ゲーム感あっていいよね >パラドのレベル50に有利取れるデュアルガシャットβの設定面白いよね パズルにはファンタジーでバフ剥がしファイターには遠距離からもっと強い火力で押し潰すって良くできてる
75 19/02/17(日)21:07:36 No.570241795
>能力のブースト込みなら256t 8bitか
76 19/02/17(日)21:07:40 No.570241818
>龍騎はわりとスペック正義系だよね シザースとナイトのFV撃ち合いとか見ると別に…
77 19/02/17(日)21:08:35 No.570242087
不死身→データ改造→時止め→ムテキ→リセット→ムテキセーブ→スペック能力自在→ゲンムリセットor未来確定
78 19/02/17(日)21:09:07 No.570242268
特殊能力って真面目に考えるのを放棄するレベルで盛られてること多いよね
79 19/02/17(日)21:09:16 No.570242318
カタログスペックなど神の匙加減と言わんばかりの>自由に設定可能
80 19/02/17(日)21:09:24 No.570242360
平成1期の中では響鬼は2番目に高いスペックをしていたはず 相手が人型だけじゃなくデカいのが多かったからかな
81 19/02/17(日)21:09:58 No.570242523
>特殊能力って真面目に考えるのを放棄するレベルで盛られてること多いよね 触れたものを消滅させるとかな!
82 19/02/17(日)21:10:07 No.570242572
>不死身→データ改造→時止め→ムテキ→リセット→ムテキセーブ→スペック能力自在→ゲンムリセットor未来確定 ジオウⅡってノベルゲーマーみたいな事してるのか…
83 19/02/17(日)21:10:16 No.570242623
龍騎はAPをトン換算するとファイナルベントが100トン近くになるはず
84 19/02/17(日)21:10:30 No.570242703
破壊者のコンプリとか見たら死ぬとか書いてるぞ!
85 19/02/17(日)21:11:28 No.570242993
>ジオウⅡってノベルゲーマーみたいな事してるのか… ノベルに関しては白ウォズのパッドのが近い
86 19/02/17(日)21:11:41 No.570243065
>ジオウⅡってノベルゲーマーみたいな事してるのか… 過去改変までやってるのでもっとたち悪い どれくらい自由なもんかはまだわからないけど
87 19/02/17(日)21:11:45 No.570243088
数値が正義ってのは鎧武みたいなやつだ ひっくり返すやつもいるけど
88 19/02/17(日)21:11:57 No.570243156
ビルドのフォームの設定これ戦いに使えねえだろっての多いよね スマホウルフとかメリークリスマスとか
89 19/02/17(日)21:12:21 No.570243293
>龍騎はAPをトン換算するとファイナルベントが100トン近くになるはず AP3000にして金網一つ壊せないデストクローいいよね
90 19/02/17(日)21:12:54 No.570243480
>ビルドのフォームの設定これ戦いに使えねえだろっての多いよね >スマホウルフとかメリークリスマスとか でもスマホウルフは欲しい…
91 19/02/17(日)21:12:55 No.570243483
>龍騎はAPをトン換算するとファイナルベントが100トン近くになるはず 300t
92 19/02/17(日)21:13:05 No.570243536
クロノスの100t以下無効のアーマーとか攻撃の度に10%ずつ威力上昇とかはそこまでやりすぎじゃないラインで度々作中描写もあって良かった
93 19/02/17(日)21:13:22 No.570243634
人間離れした力だな…
94 19/02/17(日)21:13:44 No.570243768
>ビルドのフォームの設定これ戦いに使えねえだろっての多いよね >スマホウルフとかメリークリスマスとか メッセージアプリで当たり障りのない返信をしてくれる能力とソシャゲの周回してくれる能力は欲しい
95 19/02/17(日)21:13:58 No.570243834
アギトのライダーキックが30トン、シャイニングで45トン ファイズのクリムゾンスマッシュが17トン、ブラスタークリスマでようやく30トンという慎ましい設定値なのに 響鬼さん素のキック力が40トンあるからな…
96 19/02/17(日)21:14:41 No.570244022
>数値が正義ってのは鎧武みたいなやつだ >ひっくり返すやつもいるけど 普通だと絶対勝てないはずのゲネシスドライバー相手にゲネシスコアなしの戦極でメンタル完璧だったた勝てたとかあの人は本当に
97 19/02/17(日)21:14:48 No.570244063
融合係数やハザードレベル込みみたいな数値ってどこかで出てたりするの?
98 19/02/17(日)21:15:16 No.570244193
>響鬼さんが意外とそんなに?!って数値だった記憶が まぁ音撃鬼は基本心身ともに鍛えて鍛えて鍛えぬいて人を超えたワケだから 文字通りの意味で鍛え方が違う
99 19/02/17(日)21:15:22 No.570244216
>龍騎はAPをトン換算するとファイナルベントが100トン近くになるはず 6000AP×0.05トンだから300トン
100 19/02/17(日)21:16:04 No.570244461
仕えなさそうに見えて意外とえぐいクマテレビ
101 19/02/17(日)21:16:18 No.570244546
エグゼイドは正にゲーム感覚な数値してたな...
102 19/02/17(日)21:16:40 No.570244652
>融合係数やハザードレベル込みみたいな数値ってどこかで出てたりするの? ないかな
103 19/02/17(日)21:16:55 No.570244737
>ビルドのフォームの設定これ戦いに使えねえだろっての多いよね >スマホウルフとかメリークリスマスとか スマホウルフはともかくメリークリスマスは最初から戦闘用として想定されてないから・・・ それでも最低限雑魚スマッシュやガーディアン程度なら余裕で倒せるけど
104 19/02/17(日)21:17:01 No.570244769
カブトとか数値だけなら最低クラスなんだよね クロックアップが強すぎるからそれでいいのかもしれないけど
105 19/02/17(日)21:20:54 No.570245973
>カブトとか数値だけなら最低クラスなんだよね >クロックアップが強すぎるからそれでいいのかもしれないけど カブトは速度生かした手数と思いきやライダーキックはカウンターってのが面白い キカイが怖いのは変身前でもある程度のステータスありそうな点かな… 人類抹殺用に生まれたなら素でターミネーターみたいな動きできそうだし…
106 19/02/17(日)21:22:44 No.570246607
>パンチ力3405t(約109グリス) >キック力3730t(約108グリス) 大型の成形機かなんかか
107 19/02/17(日)21:23:46 No.570246930
ハザードレベルによって変動ってスペック的に負けないのになんで負けてるんだの理由付けでもあるし
108 19/02/17(日)21:25:46 No.570247554
クイズもキカイも今のところアナザーライダーが強かった感じがしないのは狙ってたのかな?
109 19/02/17(日)21:25:47 No.570247557
エグゼイドはゲームステージから出ると特殊能力を使えないと言う大きな弱点があること以外はインフレしてる ビリオン以前にもパンチキックが自由に変更可能なやつとかいたけど
110 19/02/17(日)21:25:59 No.570247626
インフレが凄いように見えるが敵がアレだから仕方ない面もある
111 19/02/17(日)21:26:01 No.570247634
>パンチ力3405t(約109グリス) >キック力3730t(約108グリス) 頭おかしいスペック過ぎる…
112 19/02/17(日)21:27:43 No.570248178
まあ戦闘力50倍って全スペック50倍って意味じゃねーよ!ってだけだと思う
113 19/02/17(日)21:28:31 No.570248421
逆に言えば大型の成形機で挟めば大体の怪人は死ぬのかな…
114 19/02/17(日)21:29:50 No.570248855
エボルは戦闘力が最大50倍になるのであって全てのスペックが50倍になるわけじゃないはず… でも書かれている以上本当に50倍なのかもしれないけど
115 19/02/17(日)21:31:00 No.570249216
そもそもゲームエリアって何なんだよ
116 19/02/17(日)21:32:49 No.570249826
ゲムデウスの街一つ覆う範囲が巨大とか書かれてたっけ でも空飛ぶ巨大な手の上とか割りと広範囲移動しててもエリア外に出なかったんだよね ノベルのはポケストップ形式で特殊だし
117 19/02/17(日)21:33:32 No.570250043
ミラーワールドに斬れないものはないんですけど!
118 19/02/17(日)21:34:32 No.570250343
>逆に言えば大型の成形機で挟めば大体の怪人は死ぬのかな… ターミネーターみたいなもんだな
119 19/02/17(日)21:36:32 No.570250938
龍騎の300tはそれくらいあっても違和感ないんだけど蟹が200tと言われるとうn?ってなる感覚
120 19/02/17(日)21:38:15 No.570251437
一応同系列ライダーなのに100t差あるのはゲームバランス雑じゃない?