虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自然界... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/17(日)18:21:37 No.570195231

    自然界最速の攻撃貼る

    1 19/02/17(日)18:22:56 No.570195586

    そうなん?

    2 19/02/17(日)18:23:46 No.570195836

    フワー

    3 19/02/17(日)18:24:09 No.570195969

    今日はこれぐらいにしといたるわ

    4 19/02/17(日)18:24:19 No.570196036

    ボッシュート!

    5 19/02/17(日)18:24:24 No.570196061

    見えないほどの動きでアリを吹っ飛ばしてる

    6 19/02/17(日)18:24:45 No.570196147

    負けてない?

    7 19/02/17(日)18:25:47 No.570196398

    自分の攻撃の反動に負けて吹っ飛ばされるって凄くない?

    8 19/02/17(日)18:25:58 No.570196444

    自分が吹っ飛ぶぐらいのパワーが出るの凄いな…

    9 19/02/17(日)18:25:59 No.570196450

    相手は地球最強種族の人間様だからな

    10 19/02/17(日)18:27:54 No.570196925

    落ちていく様がぐえー!過ぎててダメだった

    11 19/02/17(日)18:28:03 No.570196964

    落ちていくのでなんか笑っちゃった

    12 19/02/17(日)18:28:18 No.570197051

    フィクションではほぼ無視されるけど反作用すごいよね

    13 19/02/17(日)18:28:44 No.570197173

    モンハナシャコも早いんでは

    14 19/02/17(日)18:29:05 No.570197253

    人間硬いな

    15 19/02/17(日)18:29:54 No.570197454

    ひっくり返って落ちとる

    16 19/02/17(日)18:30:04 No.570197506

    攻撃と回避を兼ね備えた一撃必退の・・・

    17 19/02/17(日)18:31:51 No.570197929

    秒速90メートルの一撃

    18 19/02/17(日)18:33:21 No.570198287

    オワーオワーオワー K.O

    19 19/02/17(日)18:34:38 No.570198595

    >モンハナシャコも早いんでは モンハナシャコのパンチは時速80km前後 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/121800253/ >ドラキュラアリの顎は、0.000015秒で、時速0から320キロメートルまで加速する

    20 19/02/17(日)18:36:37 No.570199074

    やはり質量こそパワー…

    21 19/02/17(日)18:37:08 No.570199188

    >ドラキュラアリの顎は、0.000015秒で、時速0から320キロメートルまで加速する なそ にん

    22 19/02/17(日)18:37:22 No.570199254

    蟻の噛み付きは痛いよな…と思ったら違った…

    23 19/02/17(日)18:39:49 No.570199831

    質量こそ正義

    24 19/02/17(日)18:41:42 No.570200252

    これ相手に何を想定した攻撃なんだろう

    25 19/02/17(日)18:41:47 No.570200268

    にんげんさんも結構痛いんじゃないかこれ

    26 19/02/17(日)18:43:33 No.570200691

    なぜ攻撃した

    27 19/02/17(日)18:44:02 No.570200788

    \ウワァー/

    28 19/02/17(日)18:45:49 No.570201178

    ドラクエのモンスターサイズだったら超脅威なんだろうな

    29 19/02/17(日)18:46:17 No.570201302

    瞬間的な速度なら人間もくしゃみで160km/h出せるし…

    30 19/02/17(日)18:46:45 No.570201394

    こういうの見てると生身で巨人に勝つとかあり得ないとシミジミ思う

    31 19/02/17(日)18:47:18 No.570201512

    つまりドラキュラアリ拳を完成させた者が最強の格闘技者になれる

    32 19/02/17(日)18:47:41 No.570201598

    >こういうの見てると生身で巨人に勝つとかあり得ないとシミジミ思う では軍隊アリと戦っていただきましょう

    33 19/02/17(日)18:47:54 No.570201653

    こりゃ能力バトル漫画でネタにされるぜー

    34 19/02/17(日)18:48:31 No.570201803

    テラフォーマーズでこいついないの?

    35 19/02/17(日)18:48:49 No.570201865

    >>こういうの見てると生身で巨人に勝つとかあり得ないとシミジミ思う >では軍隊アリと戦っていただきましょう やっぱ数と武器は重要だよなー

    36 19/02/17(日)18:49:11 No.570201942

    毒を流し込む方に進化した動物は賢いな…

    37 19/02/17(日)18:49:16 No.570201960

    >つまりドラキュラアリ拳を完成させた者が最強の格闘技者になれる (反動で自分がぶっ飛ぶドラキュラアリ拳使い)

    38 19/02/17(日)18:49:19 No.570201971

    アリ相手なら強い

    39 19/02/17(日)18:49:19 No.570201976

    >これ相手に何を想定した攻撃なんだろう ムカデを反撃される前に一瞬で殺すための速さ あとスレ画みたいに逃亡にも使う

    40 19/02/17(日)18:49:20 No.570201980

    絨毯としか思えない程の隊列組むアリいるんだよな 進路上のいきものはしぬ

    41 19/02/17(日)18:49:34 No.570202037

    ムチウチになりそうだ

    42 19/02/17(日)18:49:57 No.570202137

    >>これ相手に何を想定した攻撃なんだろう >ムカデを反撃される前に一瞬で殺すための速さ >あとスレ画みたいに逃亡にも使う これでムカデ死んじゃうの!?

    43 19/02/17(日)18:50:14 No.570202202

    たしかに速さだけならスローなのに全く見えないくらい速いんだよな

    44 19/02/17(日)18:50:16 No.570202221

    やはり質量は正義

    45 19/02/17(日)18:50:20 No.570202239

    >瞬間的な速度なら人間もくしゃみで160km/h出せるし… 嘘だろ!?

    46 19/02/17(日)18:50:54 No.570202382

    >これ相手に何を想定した攻撃なんだろう 獲物の小さい虫とかだと考えられる 毒とかではなく挟んだ衝撃で相手が麻痺する

    47 19/02/17(日)18:51:44 No.570202568

    トラップジョーだっけ

    48 19/02/17(日)18:51:50 No.570202595

    ドラキュラアリを人間サイズにしたらどうなってしまうんです?

    49 19/02/17(日)18:54:31 No.570203239

    人間はくしゃみで背骨骨折出来るほどのパワー発生させるぞ

    50 19/02/17(日)18:55:05 No.570203357

    >ドラキュラアリを人間サイズにしたらどうなってしまうんです? 自慢のスピードが出せなくなる

    51 19/02/17(日)18:58:22 No.570204150

    あれ? もしかして人間ってわりと強い生き物だったりする?

    52 19/02/17(日)19:01:48 No.570204974

    >あれ? >もしかして人間ってわりと強い生き物だったりする? もし他の生物を人間並の大きさにしたら弱い方 ただ人間の対毒というか消化能力はマジですごい

    53 19/02/17(日)19:05:59 No.570205978

    けっこうな高速撮影なのかなこれ キバの途中の動きはまったく捉えられてないな

    54 19/02/17(日)19:07:09 No.570206244

    アリが人間サイズになったらこんな細足で立てるかな…

    55 19/02/17(日)19:07:12 No.570206259

    てか人間って大半の生物から見たらリアル巨人よね 装甲厚い…

    56 19/02/17(日)19:08:02 No.570206493

    くしゃみの速度ってどの速度? 唾を撒き散らす初速?

    57 19/02/17(日)19:08:16 No.570206554

    この人は爪にヤスリを掛けないタイプか トンガリ過ぎ

    58 19/02/17(日)19:09:06 No.570206788

    そのわりには威力弱すぎる

    59 19/02/17(日)19:10:06 No.570207069

    渾身のチェストば指一本で弾かれもした

    60 19/02/17(日)19:10:30 No.570207171

    質量が伴ってないからなあ だからこその速さなのかもしれんが

    61 19/02/17(日)19:12:00 No.570207530

    320キロも出たら自分にもダメージきそう

    62 19/02/17(日)19:14:41 No.570208196

    >もし他の生物を人間並の大きさにしたら弱い方 >ただ人間の対毒というか消化能力はマジですごい あと投擲特化 体全ての構造が最初から何かを投げるために作られたのかってレベルで完成してる

    63 19/02/17(日)19:17:30 No.570208823

    >体全ての構造が最初から何かを投げるために作られたのかってレベルで完成してる 実際現実に170キロ投げる人間いるしな…