気力と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/17(日)18:19:56 No.570194771
気力というかやる気を出す方法とかあったら教えてほしい
1 19/02/17(日)18:23:14 No.570195693
痩せる
2 19/02/17(日)18:23:34 No.570195781
うごけ
3 19/02/17(日)18:24:29 No.570196083
体調整える
4 19/02/17(日)18:24:43 No.570196138
su2896328
5 19/02/17(日)18:25:19 No.570196293
やる気はやり始めないと出てこないとかなんとか
6 19/02/17(日)18:26:25 No.570196563
>やる気はやり始めないと出てこないとかなんとか これつい最近否定されてたよね
7 19/02/17(日)18:27:02 No.570196717
極限まで追い詰めたら出るよ
8 19/02/17(日)18:27:47 No.570196887
やること大きすぎると手を付けにくくなるので ちょっと先っちょだけやるつもりになれ
9 19/02/17(日)18:29:31 No.570197365
よーしやる気出てきた その前にちょっとだけぬくもろう…
10 19/02/17(日)18:30:36 No.570197639
最近休みの日は日中起きてられない
11 19/02/17(日)18:32:39 No.570198106
>>やる気はやり始めないと出てこないとかなんとか >これつい最近否定されてたよね 人によるよ本当 だから自分がやる気を出せた時のことはよく覚えとくことだな
12 19/02/17(日)18:34:44 No.570198618
やりたくないけど今やらないと夜寝る前に後悔するんだよなぁ… って自分に言い聞かせてる
13 19/02/17(日)18:34:48 No.570198635
まず動く
14 19/02/17(日)18:36:44 No.570199105
土曜出勤だと一日しか休みが無い 一日しか休みが無いと何もやる気が起きず何もしないまま一日が終わる そしてまたはじまる労働
15 19/02/17(日)18:40:14 No.570199915
掃除や料理みたいに手を動かす作業はやり始めてからやる気がみなぎってくるから不思議だ そのやる気の残り香を勉強とかに生かすととても捗る
16 19/02/17(日)18:41:04 No.570200114
がんばれ!
17 19/02/17(日)18:43:46 No.570200733
やる気って貯めれないかな... 職場にいるとアレやりたい コレやりたいって思うのに家に帰るとだらけてしまう
18 19/02/17(日)18:44:09 No.570200808
やり始めるとやる気出るってのは本当常日頃感じる 外出たくない嫌だ嫌だって時も意を決して家を出ちまえば嘘のように気分が変わる まぁその意を決するのがなかなか出来ないんだけど
19 19/02/17(日)18:44:57 No.570200988
ドラえもんのおいっちにー!ってやると空元気湧いてくる
20 19/02/17(日)18:45:39 No.570201141
ウオアワーオ!!
21 19/02/17(日)18:46:17 No.570201301
昨日は映画見に行っていきたかった洋食屋さんでエビカツ食べて卓上灯買った 今日は掃除する予定だったのに何もせず寝ていた
22 19/02/17(日)18:51:22 No.570202473
おかしい今日は隣町で買い物と料理するつもりだったのに気付いたらずっと家でネット見てた…
23 19/02/17(日)18:51:57 No.570202636
今日は天気がよかったらから海辺を散歩したよ…
24 19/02/17(日)18:54:08 No.570203161
疲れてるなら寝るのがいいしダラダラしすぎて気力湧かないならバイトでもいいから仕事すればよい はっきり言ってケースバイケースだから自分で考えろ
25 19/02/17(日)18:54:09 No.570203164
嫌になる程牛肉を食うとよい あと筋肉体操する
26 19/02/17(日)18:57:39 No.570203990
無理にでも何かをすると連動して出来たりする
27 19/02/17(日)19:08:23 No.570206597
カタつくし
28 19/02/17(日)19:09:55 No.570207029
やり始めても「これじゃねえ…これじゃねえ…」って思いながら結局うまく行かない
29 19/02/17(日)19:11:41 No.570207460
やり始めても止まる人もいる でも0と0.1は天と地との差があるのだ
30 19/02/17(日)19:11:53 No.570207505
>おかしい今日は隣町で買い物と料理するつもりだったのに気付いたらずっと家でネット見てた… 前から気になってたが隣町ってどのくらい離れている認識なんだ?
31 19/02/17(日)19:17:39 No.570208869
>前から気になってたが隣町ってどのくらい離れている認識なんだ? 横からだけど育った場所で違うんじゃね 小中学生なら学区レベルだったり社会人なら都会の駅一つ分だったり 普段の行動範囲にはないけどちょっと用事あれば気軽にいけるくらい