虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/17(日)18:05:00 思った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/17(日)18:05:00 No.570190983

思ったより覚えてるなーと思いつつ答え合わせすると細部が違ってきもちわるい!

1 19/02/17(日)18:06:03 No.570191210

チラ見で百点

2 19/02/17(日)18:06:47 No.570191387

特徴的だから結構描けちゃう

3 19/02/17(日)18:06:52 No.570191410

非変形仕様って感じだ

4 19/02/17(日)18:07:12 No.570191496

うろ覚えなのハイパーメガランチャー部分だけじゃねぇか!

5 19/02/17(日)18:07:41 No.570191637

顔がオンリーワンだから顔さえ行けてればってところはあるよね スレ画は全体的にレベル高いと思うけど

6 19/02/17(日)18:07:42 No.570191644

パッと見で違和感あるの肩だけだな

7 19/02/17(日)18:08:19 No.570191797

肩はリガズィとごっちゃになってるな

8 19/02/17(日)18:09:10 [s] No.570192021

パーツパーツではそこそこ覚えてたんだけどハイパーメガランチャーは全体的に青いということしか覚えてなかった! 肩はMk-2のと混ざったかな

9 19/02/17(日)18:09:45 No.570192151

もうちょっとシールド細かったと思う

10 19/02/17(日)18:10:12 No.570192249

肘んとこに赤いのが無いとちょっと物足りなく感じるもんなんだな

11 19/02/17(日)18:10:26 No.570192319

手足ってうろ覚え度が高い

12 19/02/17(日)18:10:26 No.570192321

うろ覚えでこれなら十分なのでは? そりゃ間違い探しすればいっぱいあるだろうけど

13 19/02/17(日)18:10:27 No.570192329

かなり頑張ってるな

14 19/02/17(日)18:10:49 No.570192431

プラモ作ったことありそうなうろ覚え

15 19/02/17(日)18:10:49 No.570192432

うん肩はマークⅡだな

16 19/02/17(日)18:11:31 No.570192597

食玩

17 19/02/17(日)18:12:03 [s] No.570192736

どうしても顔と胴体は印象に残って手足はうろ覚えになりがちだよね バーニアやら肘の赤パーツとか完全にすっぽ抜けてたよ

18 19/02/17(日)18:12:26 No.570192817

全体的に角ばってて永野っぽさがない気がする

19 19/02/17(日)18:12:47 No.570192914

ゼータガンダムじゃねーか!

20 19/02/17(日)18:12:59 No.570192965

かなりゼータだな

21 19/02/17(日)18:13:17 No.570193042

兵器としては信頼度高そう

22 19/02/17(日)18:14:10 [s] No.570193270

角張ってるのは自分の描き方の癖だねぇ~ついつい縁取りを意識して描いちゃう

23 19/02/17(日)18:14:47 No.570193411

まあハイメガなんて変形に必要ない部品だしな 代わりにビームライフル描いてもいいんだ

24 19/02/17(日)18:15:21 No.570193570

書き込みをした人によって削除されました

25 19/02/17(日)18:15:40 No.570193656

腕の三角のへこみって黄色入ってなかったっけかな とおもったら位置が手首側だった

26 19/02/17(日)18:16:05 [s] No.570193770

ビームライフルはもっとうろ覚えだったのだ…箱がつながってて先端に板付いてるメガランチャーのがうろ覚えで書きやすかったという

27 19/02/17(日)18:16:53 No.570193990

足の青いラインもなかなか忘れやすいよね

28 19/02/17(日)18:17:10 No.570194053

陸戦型ゼータって感じ

29 19/02/17(日)18:18:11 No.570194335

そこら中に青と赤が散らばっててゼータの色再現は難度高い

30 19/02/17(日)18:19:18 No.570194606

何か胸回りに違和感を感じる

31 19/02/17(日)18:19:24 No.570194636

Zガンダム1/2だな

32 19/02/17(日)18:19:47 [s] No.570194725

思いもよらない所にこの色あったかー!!ってなってうろ覚えで描くと楽しい機体だねコイツ…

33 19/02/17(日)18:21:40 No.570195251

肩がHGみたいだ

34 19/02/17(日)18:21:49 No.570195296

うろ覚えで完全再現なんてできるわけないからいいんだよ

35 19/02/17(日)18:21:55 No.570195314

Zのビームライフルってなんかよく分からない形してるからな…

36 19/02/17(日)18:22:47 No.570195554

前腕の赤は若干うるさいからこの方が落ち着いてて好きだ

37 19/02/17(日)18:22:47 No.570195556

腰白であってるのかうろ覚えだった…

38 19/02/17(日)18:23:27 No.570195746

柳瀬アレンジっぽい

39 19/02/17(日)18:23:42 No.570195816

うろ覚えでこのクオリティはすごいと思う

40 19/02/17(日)18:23:48 No.570195852

HGUCのΖだこれ

41 19/02/17(日)18:24:13 No.570195996

>何か胸回りに違和感を感じる Zは下向き乳首で機首になるコックピットの赤はもっと広かったからかな

42 19/02/17(日)18:25:12 [s] No.570196270

>>何か胸回りに違和感を感じる >Zは下向き乳首で機首になるコックピットの赤はもっと広かったからかな あとなんか板出っ張ってたなーってうろ覚えが下過ぎた

43 19/02/17(日)18:26:34 No.570196606

変形しようとしたら太くて引っかかって変形できなさそう

44 19/02/17(日)18:26:52 No.570196686

胸のダクトはもっと細い

45 19/02/17(日)18:28:42 No.570197167

百式のビームライフル持ってない 100点

46 19/02/17(日)18:28:42 No.570197168

自分が思ったよりパーツ単位で覚えてるもんだなって思った やっぱプラモで組むと頭に入るね

47 19/02/17(日)18:28:45 No.570197178

エコノミーって感じ

48 19/02/17(日)18:30:30 [s] No.570197612

>自分が思ったよりパーツ単位で覚えてるもんだなって思った >やっぱプラモで組むと頭に入るね プラモ組むとパーツ単位でしっかり見ていくからね~案外頭に入ってるものだなって感じがしたよ

49 19/02/17(日)18:35:02 No.570198685

1/2みたいにこんなのも居るかもしれない

50 19/02/17(日)18:36:19 No.570199014

ホトンド・ゼータ

51 19/02/17(日)18:38:08 No.570199437

なんかこう腹の赤いのがもっとめり込むカンジに

52 19/02/17(日)18:39:23 No.570199733

うろ覚えスパガンもみてみたい

53 19/02/17(日)18:39:42 No.570199816

>ホトンド・ゼータ ダイタイ・ゼータ

54 19/02/17(日)18:40:15 [s] No.570199918

>うろ覚えスパガンもみてみたい スパガンかぁ~!Gディフェンサーほとんど覚えてないぞ!

55 19/02/17(日)18:41:16 No.570200163

>スパガンかぁ~!Gディフェンサーほとんど覚えてないぞ! 覚えてないからいいんじゃないか

56 19/02/17(日)18:41:16 No.570200164

シルエットの感じはゼータ1/2っぽさがある

57 19/02/17(日)18:42:09 No.570200359

ゼータは手足の推進器多くて覚えるの難しい

58 19/02/17(日)18:43:51 No.570200753

>ゼータは手足の推進器多くて覚えるの難しい おかげで頭にこびりついてるとこもある あと内蔵武器とか

59 19/02/17(日)18:43:54 No.570200760

Zガンダムが配備されましたでこれが来たら物凄くもやっとすると思う

60 19/02/17(日)18:44:42 [s] No.570200922

>ゼータは手足の推進器多くて覚えるの難しい 脚とかはなんか樽型というか下に広がってるというイメージしか無かったからねえ 手は白い腕に青いパーツが被せてあったイメージ

61 19/02/17(日)18:46:26 No.570201334

足がこの広がり方してると無条件でスラスターつけたくなる

62 19/02/17(日)18:47:49 [s] No.570201635

左足の外側はスラスター付けて青く塗ってあこれアレックスだって消したけど色以外は惜しかったのが悔やまれる…

63 19/02/17(日)18:49:01 No.570201900

>左足の外側はスラスター付けて青く塗ってあこれアレックスだって消したけど色以外は惜しかったのが悔やまれる… どんまいって言いたいくらい気持ちはわかる

64 19/02/17(日)18:53:37 No.570203034

スパガンのGディフェンサー部分も接続のジョイントパーツとミサイルの場所覚えてれば正面から見える部分はそんな難しくないと思う

65 19/02/17(日)18:55:47 No.570203524

>あと内蔵武器とか グレネードランチャーが前腕に仕込まれてるのか 外付けなのかわからなくなる…

↑Top