虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いつの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/17(日)18:03:37 No.570190651

    いつの間に光属性になったの…

    1 19/02/17(日)18:05:05 No.570191002

    最初からわりと光というかクソガキだけど 純粋な子たよ

    2 19/02/17(日)18:06:05 No.570191219

    純粋すぎて男の裸見ることすらできなさそう

    3 19/02/17(日)18:07:37 No.570191615

    姉や周りが闇すぎて相対的に光に見えるのもあるけど「」がシコれなくなるぐらいには純粋

    4 19/02/17(日)18:07:38 No.570191620

    姉が闇属性なの誰か否定してあげて

    5 19/02/17(日)18:07:44 No.570191655

    フラッシュザスール!

    6 19/02/17(日)18:08:50 No.570191933

    暗闇が怖いのがまた光属性であることを示唆している

    7 19/02/17(日)18:09:21 No.570192053

    >姉が闇属性なの誰か否定してあげて なら筋肉属性

    8 19/02/17(日)18:09:26 No.570192079

    だってめんどくさいモードになると暗いオーラ出してるし…

    9 19/02/17(日)18:09:33 No.570192108

    闇と光が交わり最強になる

    10 19/02/17(日)18:10:07 No.570192233

    >闇と光が交わり最強になる キングダムハーツの闇側が言いそうな台詞だ

    11 19/02/17(日)18:10:29 No.570192337

    カタログに光と闇両方いてだめだった

    12 19/02/17(日)18:13:02 No.570192976

    >純粋すぎて男の裸見ることすらできなさそう 細っこいアルトくんとかムキムキハゲルさんみたいな両極端なら平気だけどマティアスみたいなのは恥ずかしがりそう

    13 19/02/17(日)18:14:01 No.570193219

    闇が闇で争ってるのが酷い

    14 19/02/17(日)18:15:14 No.570193534

    とりあえず下半身見せたらすごい恥ずかしがりそう

    15 19/02/17(日)18:17:25 No.570194139

    筋肉は光か闇か

    16 19/02/17(日)18:18:26 No.570194392

    筋肉は光だろう

    17 19/02/17(日)18:20:06 No.570194815

    ソフィー先生 フィリスちゃん スーちゃん マティアスは光 リディー アルトくん イル師匠 ルーちゃんは闇

    18 19/02/17(日)18:21:24 No.570195161

    メインストーリーは大概優しい光のお話なのに横からケツデカがアルトくん経由で闇をぶちこんできやがる

    19 19/02/17(日)18:21:40 No.570195253

    イル師匠は闇よりの光だろう

    20 19/02/17(日)18:22:07 No.570195371

    闇よりの光はもう闇なんじゃ

    21 19/02/17(日)18:23:10 No.570195669

    裏王は闇かどうか

    22 19/02/17(日)18:23:14 No.570195692

    いるちゃんはドロッとしてる光

    23 19/02/17(日)18:23:30 No.570195756

    イル師匠は炎

    24 19/02/17(日)18:25:29 No.570196332

    >とりあえず下半身見せたらすごい恥ずかしがりそう マティアスの上半身裸見た後数日は顔合わせられなそう

    25 19/02/17(日)18:25:32 No.570196343

    マグロフィリスちゃんに最後でいいから私の元に来いって言うのは激重

    26 19/02/17(日)18:25:36 No.570196359

    イル師匠は体力半減のウエイト上昇して攻撃力上げるから 薩摩属性

    27 19/02/17(日)18:27:58 No.570196942

    闇の主人公はレアなんだな

    28 19/02/17(日)18:29:16 No.570197295

    闇が主人公ってマナケミアぐらいだろ

    29 19/02/17(日)18:29:43 No.570197412

    >闇の主人公はレアなんだな ヴェインくん! 他はうーん

    30 19/02/17(日)18:30:45 No.570197666

    トトリちゃんはここでの扱い的には完全に闇

    31 19/02/17(日)18:31:02 No.570197737

    マティアスーとフィリスちゃんと金で買った彼氏は光属性カップルだったな

    32 19/02/17(日)18:31:07 No.570197764

    ロゼも闇だろう

    33 19/02/17(日)18:31:09 No.570197772

    なんかのキャンペーンでも専用の闇verアイコン作られてたくらいには姉は闇

    34 19/02/17(日)18:31:10 No.570197779

    姉は文化部 妹は運動部

    35 19/02/17(日)18:31:18 No.570197810

    トトリちゃんの言葉の刃は完全に闇

    36 19/02/17(日)18:31:37 No.570197877

    >ロゼも闇だろう ロゼは無属性からの光属性だと思うの

    37 19/02/17(日)18:31:53 No.570197936

    >ロゼも闇だろう まわりが眩しすぎる…

    38 19/02/17(日)18:33:45 No.570198386

    >トトリちゃんの言葉の刃は完全に闇 個人的には狂を挙げたい

    39 19/02/17(日)18:34:00 No.570198451

    DLC全員闇だったかリディスー…

    40 19/02/17(日)18:34:14 No.570198506

    DLCでいいから出てない人たちいっぱい追加してほしい

    41 19/02/17(日)18:34:15 No.570198513

    エスカちゃんは光でロジーさんはどちらかといえば闇っぽい気がする

    42 19/02/17(日)18:34:28 No.570198555

    ステラは闇じゃないかな、ロッテが光だからともかく

    43 19/02/17(日)18:34:45 No.570198619

    ルーちゃんは魔女だから闇だろ? 実はマティアスーくっつかなかったらマティアルーあると思ってる

    44 19/02/17(日)18:35:00 No.570198679

    フィリスちゃんは中二病だから闇属性が好きそう

    45 19/02/17(日)18:35:05 No.570198703

    >ステラは闇じゃないかな、ロッテが光だからともかく ステラは地でロッテは風とかありそう

    46 19/02/17(日)18:35:28 No.570198798

    >実はマティアスーくっつかなかったらマティアルーあると思ってる 叔父こじらせてるからきついのと、マティアスが双子よりルーちゃん優先しなそうだからな

    47 19/02/17(日)18:36:24 No.570199034

    >エスカちゃんは光でロジーさんはどちらかといえば闇っぽい気がする でもエスカちゃんにとってはロジーさんは光以外の何物でもない…

    48 19/02/17(日)18:36:40 No.570199096

    背景設定を考えるとウルリカPTってウルリカ以外がみんな闇だよね

    49 19/02/17(日)18:37:17 No.570199238

    新作出てからいつ見てもカタログにいるようになったな

    50 19/02/17(日)18:37:22 No.570199255

    ルーちゃんはスーちゃんから男取れないだろ

    51 19/02/17(日)18:37:35 No.570199291

    >実はマティアスーくっつかなかったらマティア­ルーあると思ってる 頼み事聞いたら薬の実験台でぷににされて「魔女だー!!」ってなったり ルーちゃん珍しく上位にたてる珍しい関係だよねマティアルー

    52 19/02/17(日)18:38:59 No.570199627

    スーちゃんは筋肉ないから

    53 19/02/17(日)18:40:02 No.570199873

    >ルーちゃんはスーちゃんから男取れないだろ 罪悪感でゲロ吐きそう

    54 19/02/17(日)18:40:12 No.570199910

    ロジーさんは光のおかげで闇から抜け出せたから

    55 19/02/17(日)18:41:07 No.570200123

    マティアルまでみててっきりアルトとのことかと… しかもアルト側からすると可能性高いなって納得できてしまった

    56 19/02/17(日)18:41:17 No.570200166

    >ルーちゃんはスーちゃんから男取れないだろ それ以前に狙ってる男性居るし

    57 19/02/17(日)18:41:33 No.570200215

    夜のアインツェルカンプやめろ

    58 19/02/17(日)18:42:40 No.570200485

    >しかもアルト側からすると可能性高いなって納得できてしまった 女に狙われすぎた結果か

    59 19/02/17(日)18:42:50 No.570200534

    ルーちゃんは多分既婚者にしか興奮できない

    60 19/02/17(日)18:42:54 No.570200550

    >>ルーちゃんはスーちゃんから男取れないだろ >それ以前に狙ってる男性居るし 親父側がこたえる確率が一ミリもないし親族…

    61 19/02/17(日)18:43:09 No.570200597

    母性に飢えてるホモとか闇が深すぎるからやめろ ケツデカのせいで女性に反応できなくなるっていうのはわかるが

    62 19/02/17(日)18:43:46 No.570200734

    フィリスちゃんの周囲だけ…というか姉と友人が頭アーランドなのはなぜなのか 本人はシレッと男捕まえそうだし師匠は全く別のベクトルで男見つからなさそうなのに

    63 19/02/17(日)18:43:54 No.570200761

    マティアルはリディーちゃんが喜びそうでなんとも

    64 19/02/17(日)18:44:07 No.570200802

    何故今ごろリディスーブームが

    65 19/02/17(日)18:44:13 No.570200818

    でも実際ホモられたら純粋なマティアスは怖くて泣きそうだよ

    66 19/02/17(日)18:44:24 No.570200854

    トゥルーエンドで出てきた面子から逆算するとマティアルがトゥルーな可能性が高いな

    67 19/02/17(日)18:45:07 No.570201028

    マティアルーはあり得なくはないけど完全な政略結婚で皆が曇ると思う

    68 19/02/17(日)18:45:11 No.570201046

    >親父側がこたえる確率が一ミリもないし親族… 妻との区切りがつくノーマルエンド後なら分かりませんよと妖精みたいなお姉さんが言ってた

    69 19/02/17(日)18:45:41 No.570201148

    ソフィーちゃんは間違いなく光なんだけど光りすぎてて人間やめそう感が若干ある

    70 19/02/17(日)18:45:53 No.570201187

    ノーマルエンドならマティアスー成立しそう

    71 19/02/17(日)18:46:05 No.570201244

    >何故今ごろリディスーブームが 何だかんだネルケ除けば最新作だし 単品での完成度も高いから…

    72 19/02/17(日)18:46:19 No.570201310

    >オスカーは間違いなく光なんだけど植物すぎてて人間やめそう感が若干ある

    73 19/02/17(日)18:46:58 No.570201435

    オスカーはまかりまちがって不思議4作目が出たらチェルシーの種から生まれた精霊とか妖精の女の子が出てきて嫁になるイベントがありそう

    74 19/02/17(日)18:46:58 No.570201436

    オスカーは聖樹エンドしか見えない

    75 19/02/17(日)18:47:13 No.570201493

    マティアスはマティアスー以外だと叩かれそうだし、スーちゃんも他の男だったら叩かれそう

    76 19/02/17(日)18:47:41 No.570201601

    1ミリも感情が向かないからまずは弟子として薬漬け調教から入るお姉さんきたな…

    77 19/02/17(日)18:47:41 No.570201602

    双子でケンカするとこ色々声とか変わってるらしかったけど居たたまれなくて速攻仲直りさせてしまった

    78 19/02/17(日)18:48:40 No.570201825

    >マティアスはマティアスー以外だと叩かれそうだし、スーちゃんも他の男だったら叩かれそう 姉がご馳走を振る舞うとか言ってマナー仕込み始めてそう

    79 19/02/17(日)18:48:57 No.570201887

    オスカーは声が聞こえるどころか語りかけるところまで行ってる純正不思議人だもんな…

    80 19/02/17(日)18:49:13 No.570201952

    >聖ジュリオは間違いなく光なんだけど聖属性すぎてて人間やめそう感が若干ある

    81 19/02/17(日)18:49:41 No.570202060

    ソフィーちゃんはストップかけてくれる常識人が必要だった

    82 19/02/17(日)18:49:44 No.570202075

    >双子でケンカするとこ色々声とか変わってるらしかったけど居たたまれなくて速攻仲直りさせてしまった システムセリフほぼ一通りあるぞ 更に双子パワーで×2だ

    83 19/02/17(日)18:49:53 No.570202119

    どう考えてもソフィーさんは闇です

    84 19/02/17(日)18:50:25 No.570202257

    聖ジュリオはキルヘン・ベルを解放してくださったお方なんだぞ!

    85 19/02/17(日)18:50:39 No.570202310

    コルちゃん?自分から言い出したことを投げるのはよくないんだよ?

    86 19/02/17(日)18:50:44 No.570202330

    ソフィーもオスカーも人間やめたけどモニカはどうするの

    87 19/02/17(日)18:50:49 No.570202353

    聖ジュリオとオスカーはちょっと聖人度合いが強すぎる

    88 19/02/17(日)18:50:52 No.570202360

    ソフィーさんは闇の街の商店街からハブられた闇のアトリエのオーナーだからな…

    89 19/02/17(日)18:51:12 No.570202437

    カッキーン…ハッとか上手くなったって…とか色々良いよね

    90 19/02/17(日)18:51:23 No.570202475

    邪悪な本があるから邪悪なアトリエ

    91 19/02/17(日)18:51:25 No.570202487

    モニカはオスカーの樹の近くに埋めよう

    92 19/02/17(日)18:52:03 No.570202660

    ソフィー以降やる機会のがしたんだけどモニカ就職した?

    93 19/02/17(日)18:52:51 No.570202850

    酒場の歌姫となってわりと評判になった

    94 19/02/17(日)18:53:33 No.570203024

    才能ある人間がプラフタの教えを吸収したら駄目だ

    95 19/02/17(日)18:53:43 No.570203058

    図鑑のマティアスーの光属性会話好き

    96 19/02/17(日)18:55:13 No.570203391

    ソフィーはロジーさんと絡めれば光!

    97 19/02/17(日)18:56:25 No.570203683

    オスカーはあいつ黄昏にいくべき人材だろう…

    98 19/02/17(日)18:56:32 No.570203702

    コルちゃんは生い立ちから職種からノルマから人形まで闇でいっぱいだなぁ!

    99 19/02/17(日)18:56:55 No.570203809

    ロジーさんは最初から光ですよ!!!1!1

    100 19/02/17(日)18:57:39 No.570203993

    >オスカーはあいつ黄昏にいくべき人材だろう… めちゃくちゃ役に立つよね 不思議のメンタルのままいったら植物の苦しみで闇落ちしそう

    101 19/02/17(日)18:58:21 No.570204144

    >ロジーさんは最初から光ですよ!!!1!1 マジレスすると割と闇寄りだったけどエスカちゃんのおかげで光になれたってのが正しいと思う

    102 19/02/17(日)18:58:28 No.570204165

    >聖ジュリオはキルヘン・ベルを解放してくださったお方なんだぞ! チンポジってあだ名がな…

    103 19/02/17(日)18:59:01 No.570204302

    黄昏ってそこらへに植物をいじくりまわした末路が転がってるんでしょ…

    104 19/02/17(日)18:59:13 No.570204351

    シャノンさんなんて名前から光だから騎士団入団資格は光属性

    105 19/02/17(日)18:59:18 No.570204372

    オスカーは故郷に一度も帰らない未来しか見えない

    106 19/02/17(日)19:00:20 No.570204606

    旅先で出会った見知らぬおっさんの為にヒーローしてるのが最高にヒーローな聖ジュリオ絵にならなすぎて今後こんな奴でて来ないレベルで

    107 19/02/17(日)19:00:24 No.570204623

    >オスカーは故郷に一度も帰らない未来しか見えない 母親いるし大事にしてそうだから帰りそう

    108 19/02/17(日)19:01:41 No.570204938

    何故あの闇に満ちた町から光が生まれた…?

    109 19/02/17(日)19:02:08 No.570205050

    >オスカーはあいつ黄昏にいくべき人材だろう… フラメウちゃんの種関連のイベントのキーパーソンになる感じか

    110 19/02/17(日)19:02:14 No.570205063

    シリーズ通して材料の声が聞こえるのが重要なファクターになってくるとか予想もしてなかったわ オスカーの植物の声が聞こえるとか、特有のやべぇやつとしか思ってなかった

    111 19/02/17(日)19:02:20 No.570205084

    エルトナは場所が闇