虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/17(日)16:55:43 鉄オタ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/17(日)16:55:43 No.570177152

鉄オタ

1 19/02/17(日)16:56:05 No.570177221

どんだけ~!

2 19/02/17(日)16:56:29 No.570177291

チョコプラの素ってどんなのだっけ…

3 19/02/17(日)16:58:40 No.570177667

鉄サーの姫だ

4 19/02/17(日)16:59:31 No.570177841

いい顔してるな

5 19/02/17(日)17:04:07 No.570178594

低っ

6 19/02/17(日)17:05:13 No.570178785

そこから見てるのか

7 19/02/17(日)17:08:12 No.570179291

上手だなぁ

8 19/02/17(日)17:08:43 No.570179377

ネタの練度が違う

9 19/02/17(日)17:09:55 No.570179598

正面から見えるとすごいな

10 19/02/17(日)17:10:36 No.570179726

マニアック

11 19/02/17(日)17:11:32 No.570179898

臨場感あるな

12 19/02/17(日)17:12:46 No.570180157

小田急の鉄オタは色々濃い

13 19/02/17(日)17:15:09 No.570180606

カプセルホテルだ

14 19/02/17(日)17:15:15 No.570180626

綺麗なもんだなー

15 19/02/17(日)17:15:33 No.570180681

24時間か…

16 19/02/17(日)17:16:39 No.570180870

新宿はギチギチだな

17 19/02/17(日)17:17:14 No.570180978

あんな大きい駅でも結構余裕が無いんだな

18 19/02/17(日)17:19:28 No.570181358

新型多いな

19 19/02/17(日)17:19:33 No.570181374

阪急やるのか

20 19/02/17(日)17:20:23 No.570181529

>あんな大きい駅でも結構余裕が無いんだな 人が多すぎるからな

21 19/02/17(日)17:20:27 No.570181541

箱根旅行の時に食べた

22 19/02/17(日)17:22:06 No.570181854

>新型多いな 小田急で1番古い8000形で昭和60年ぐらいだから車齢30年以下が多数派とか民鉄では珍しい

23 19/02/17(日)17:22:48 No.570181982

茶色い弁当だな

24 19/02/17(日)17:22:51 No.570181988

シーメンスに作ってもらおう

25 19/02/17(日)17:24:22 No.570182253

シュッとしてる

26 19/02/17(日)17:26:02 No.570182549

>シーメンスに作ってもらおう シーメンスは日本だと採算性合わないから撤退したよ

27 19/02/17(日)17:27:51 No.570182858

まさにロマンスカー

28 19/02/17(日)17:27:54 No.570182868

ながでんには来ないんですか?

29 19/02/17(日)17:28:15 No.570182930

あの地下道か 相模大野駅改良前は小田原方下りホーム先端に箱根そばがあったんだよな…

30 19/02/17(日)17:28:22 No.570182954

ロマンスカーといえばこれのイメージだったけど引退したのか

31 19/02/17(日)17:28:25 No.570182968

良い番組じゃねえか

32 19/02/17(日)17:28:55 No.570183042

>ながでんには来ないんですか? 連接台車は1000系で懲りたらしいよ長電

33 19/02/17(日)17:29:44 No.570183172

長野!

34 19/02/17(日)17:29:59 No.570183217

>ロマンスカーといえばこれのイメージだったけど引退したのか バリアフリーで引退先延ばしされてたけど70000形をやっと入れたからな

35 19/02/17(日)17:31:14 No.570183439

おー

36 19/02/17(日)17:31:19 No.570183455

ロボコンみたい

37 19/02/17(日)17:31:32 No.570183496

かわいい頭だ

38 19/02/17(日)17:31:46 No.570183547

綺麗に残ってるんだなあ

39 19/02/17(日)17:32:19 No.570183639

3100の先頭車なら開成駅の前にも保存されてるな

40 19/02/17(日)17:32:25 No.570183655

下から撮る俣野

41 19/02/17(日)17:32:49 No.570183735

ローアングラー

42 19/02/17(日)17:33:37 No.570183862

元祖ロマンスカーの3000形は海老名で厳重保管されてる

43 19/02/17(日)17:36:29 No.570184393

作ったのかよ!

44 19/02/17(日)17:36:36 No.570184412

わざわざ撮ったのかよ

45 19/02/17(日)17:37:06 No.570184487

役得

46 19/02/17(日)17:39:41 No.570185049

当たるんだ…

47 19/02/17(日)17:40:16 No.570185163

オタクはすげーな

48 19/02/17(日)17:40:51 No.570185300

これが

49 19/02/17(日)17:41:07 No.570185358

おートリに出すよなSSE

50 19/02/17(日)17:42:19 No.570185638

かわいい

51 19/02/17(日)17:42:37 No.570185704

ちなみに3000形の第1編成は大井川鐵道譲渡されたは良いんだが結果持て余して解体されて小田急おこ案件になってたりする

52 19/02/17(日)17:43:19 No.570185859

なんと…

53 19/02/17(日)17:44:20 No.570186075

小田急にとってもめっちゃ愛着があるんだなロマンスカー

54 19/02/17(日)17:44:31 No.570186120

現役晩年のSSEに何度か乗ったけど車高低いんで地上を滑って走ってるイメージだった 冷房吹き出しも床置きで下から出てたし

55 19/02/17(日)17:45:03 No.570186232

鉄オタにしたシーン!

56 19/02/17(日)17:45:32 No.570186337

きっかけになるものがまだ現存してるっていいな

57 19/02/17(日)17:45:32 No.570186340

ビュッフェ!?喫茶室なのか

58 19/02/17(日)17:45:42 No.570186376

似合うね

59 19/02/17(日)17:46:10 No.570186486

>小田急にとってもめっちゃ愛着があるんだなロマンスカー 大井川にSSE第1編成潰されたのでさらに意固地になったとも言われてたりする 保存してるけど資料館は作らないし

60 19/02/17(日)17:46:28 No.570186543

高級感あるな

61 19/02/17(日)17:47:37 No.570186783

オバQは流石に外されたな…

62 19/02/17(日)17:48:06 No.570186892

こういう眼鏡のかけ方をしてる女を顔射メガネって呼んだ「」は天才だと思う

63 19/02/17(日)17:48:23 No.570186951

毎度のことだけどゴーオンのOPでだめだった

64 19/02/17(日)17:49:48 No.570187297

上り下りで違うのか

65 19/02/17(日)17:51:36 No.570187722

本気すぎる…

66 19/02/17(日)17:53:38 No.570188201

>上り下りで違うのか 会社側的に近接は上り下りは敢えて変えてる 自動近接だと判別しやすいから

67 19/02/17(日)17:54:30 No.570188433

いつかダーリンハニーをコンビでテレビで見る日は来るだろうか

↑Top