虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/17(日)13:37:13 スマホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/17(日)13:37:13 No.570134132

スマホでMMOはやりづらいのに新作が出続けるって事は世間一般ではスマホMMOが人気って事なのかな

1 19/02/17(日)13:38:31 No.570134433

まあアクションとかよりかはRPGはマシなんだろう…

2 19/02/17(日)13:38:43 No.570134482

MMO自体がスマホで細々出すくらいしか生き残ってない

3 19/02/17(日)13:39:22 No.570134628

PCでエミュ使ってスマホMMOをやるのが人気だよ

4 19/02/17(日)13:41:47 No.570135172

MMOをスマホだけでやってる層はいるんだろうか PC無い人はするのか…あの操作性で…

5 19/02/17(日)13:42:36 No.570135339

黒い砂漠もスマホで出るしまだ後ろにROとFF11が控えてる

6 19/02/17(日)13:43:16 No.570135486

そりゃFortnitePUBGが問題なく売れてるあたり 操作性がPCと違うだけで慣れの問題だろう WASDとか単に昔からそうだからそうなってるだけだしな

7 19/02/17(日)13:43:19 No.570135491

Live2Dや3Dモデルでおっさんが美少女に!ってやってるけどネトゲなら手っ取り早いのにと思わなくもない ゲーム部分が邪魔かな

8 19/02/17(日)13:43:39 No.570135563

>Live2Dや3Dモデルでおっさんが美少女に!ってやってるけどネトゲなら手っ取り早いのにと思わなくもない >ゲーム部分が邪魔かな 顔認識の差よ?

9 19/02/17(日)13:46:17 No.570136140

MMOの世代リセットの意味ではいい機会なんじゃないだろうか

10 19/02/17(日)13:46:35 No.570136217

いちいち公式サイトに行ってクレカ登録したりWebmoney買いに行かせたりのPCと比べて極論ワンタップで課金させられるので課金までの導線がすごい

11 19/02/17(日)13:49:45 No.570136936

放置ゲーみたいな感じのスマホアプリ(データ共有)がほしいと思うことはある

12 19/02/17(日)13:51:17 No.570137304

まずジャンルとしてとしてそれほどグラフィックが求められておらず日本でもLTE回線で20GBとかのプラン登場したみたいに全体的に大容量回線が増えてきてるから外でもある程度の質で遊べるようになってきてるのと PC準拠で作るとスマホへ落とし込むにはもうひとつ新作作るくらいの手をこまないと駄目だがスマホ準拠で作るとPC側はエミュレータとかでプレイする環境は可能だし最悪公式がブラウザ版とかで対応すればいいから楽なのがある

13 19/02/17(日)13:52:42 No.570137615

>操作性がPCと違うだけで慣れの問題だろう 今の世代は画面が指で埋まるの煩わしくないんだろうか

14 19/02/17(日)13:53:46 No.570137841

高画質化で高スペック必要とかかつてのPCMMOと同じ道を辿ってる気がする

15 19/02/17(日)13:57:35 No.570138637

高スペ必要って言っても最新最高ハイスペックのスマホ買っても10万いくかどうか ゲーミングPCだととりあえず最低10万からって感じだったし

16 19/02/17(日)13:58:04 No.570138729

>高画質化で高スペック必要とかかつてのPCMMOと同じ道を辿ってる気がする ソシャゲでも同じでしょ 一枚絵だけ用意して手抜きで紙芝居させるやつならともかく3D系はどれも必要スペック高めだし

17 19/02/17(日)13:59:36 No.570139047

ゲームやらない人でもiPhone持ってるおかげで割と過剰スペックなスマホなのがな

18 19/02/17(日)13:59:49 No.570139107

単純に生活必需品だから買い替えしやすいスマホとゲーム以外で高スペック買う理由が全然ないPCだとどうしてもな

19 19/02/17(日)14:01:52 No.570139520

MMOのキモは会話だと思ってるからスマホだと打ちづらくてなんかやる気しない

20 19/02/17(日)14:03:09 No.570139803

>MMOのキモは会話だと思ってるからスマホだと打ちづらくてなんかやる気しない 大抵VC標準装備だから打たなくてもいくらでも会話できるぞ

21 19/02/17(日)14:04:18 No.570140042

>大抵VC標準装備だから打たなくてもいくらでも会話できるぞ えっ!?幼女キャラをおっさん声で!?

22 19/02/17(日)14:04:32 No.570140094

>大抵VC標準装備だから打たなくてもいくらでも会話できるぞ キモはキモでも聞こえてくるのはキモボイスなんやな・・・悲劇やな・・・

23 19/02/17(日)14:06:13 No.570140492

おっさんの思考すぎる…

24 19/02/17(日)14:06:33 No.570140572

今時の子は本当になんの抵抗もなくVCデフォルトだからな…

25 19/02/17(日)14:11:27 No.570141648

VCが普通に聞こえてきてびっくりするよね…

26 19/02/17(日)14:11:40 No.570141700

別に良い声出せるけどオッサンが頑張ってそんな声出してる現実に耐えられるかは別なんだ…

27 19/02/17(日)14:16:23 No.570142601

別にアクションしないようなクリックゲーと揶揄されるようなもんは むしろスマホの方がいいんじゃないかねえ

28 19/02/17(日)14:16:32 No.570142623

たまに立ってるの見るけどff14とかって一回サービス終了したんじゃなかったの? 覗いてみたらなんかにゃーにゃーいってて気色悪かったんだけど あとソシャゲならどうせならシナリオいいやつやろうよ

29 19/02/17(日)14:18:23 No.570142993

PSO2スレに書いたりこっちに書いたりdel集めに勤しんでるなお前

30 19/02/17(日)14:18:40 No.570143041

>たまに立ってるの見るけどff14とかって一回サービス終了したんじゃなかったの? 何年前で時間止まってるんだよ…

31 19/02/17(日)14:19:41 No.570143250

ソシャゲのシナリオて言ってもどうせ紙芝居なんでしょ

32 19/02/17(日)14:19:45 No.570143257

なんか韓国とか中国の会社のゲームってだけでやだ 国産で面白いMMOだしてよ

33 19/02/17(日)14:23:31 No.570144041

国産だともうFF14が世界トップレベルで面白くて 人もたくさんいるからそれやろうねってかんじじゃん

34 19/02/17(日)14:24:38 No.570144255

>国産だともうFF14が世界トップレベルで面白くて >人もたくさんいるからそれやろうねってかんじじゃん そんなんだからMMOが廃れたんだな…

35 19/02/17(日)14:25:58 No.570144524

キャラがエロくて話もいいソシャゲでいいじゃん

36 19/02/17(日)14:26:03 No.570144541

黒い砂漠モバイルがわりときになってる

37 19/02/17(日)14:26:18 No.570144591

最近のMMOはスキルツリーもパラ振り分けもなくて 随分楽になったなあって印象だ

38 19/02/17(日)14:26:28 No.570144635

国産はもうまともなMMO作る技術力と体力あるところ限られ過ぎてるしな

39 19/02/17(日)14:26:37 No.570144664

FF14手今からでもおいつける?

40 19/02/17(日)14:26:45 No.570144693

英語圏ならWoWが強いけど あれゲームとして面白いかという疑問がまずあるんだが… あれ日本のDQFFみたいに元々の世界観に馴染みがある人がやるゲームでしょ?

41 19/02/17(日)14:26:51 No.570144720

今あえてMMO作る意味ないというか…それもPCで

42 19/02/17(日)14:27:54 No.570144938

>FF14手今からでもおいつける? FFは知らないけど同じFならFGOの方がいいと思うよ

43 19/02/17(日)14:28:20 No.570145013

無差別爆撃すぎる…

44 19/02/17(日)14:28:42 No.570145093

>FF14手今からでもおいつける? 追いつけない時期がないゲームデザインなのでいつ始めてもいつ中止しても問題ないよ

45 19/02/17(日)14:28:47 No.570145111

>FF14手今からでもおいつける? CSゲーム3本分の内容やったら追い付けるよ

46 19/02/17(日)14:29:56 No.570145345

3本か…いっちょやってみっか

47 19/02/17(日)14:30:38 No.570145497

>最近のMMOはスキルツリーもパラ振り分けもなくて >随分楽になったなあって印象だ 多様性持たせても結局大半のプレイヤーで似通った構成になるし 管理する方もバランス調整面倒だしなぁ

48 19/02/17(日)14:30:47 No.570145526

いやFGOやろう? ユーザー数とかその辺のゲームの百倍だよ?

49 19/02/17(日)14:32:51 No.570145952

多様性があってバランスが取れててコンテンツのボリュームもたっぷりとかないんですか! 開発費いくらかかるか知らないけど

50 19/02/17(日)14:33:09 No.570146020

GuildWars2じゃない?

51 19/02/17(日)14:33:10 No.570146025

今時Play to WinなMMO作っても長期的に稼げるかって言うとNOだろうしなぁ

52 19/02/17(日)14:34:29 No.570146310

今のMMOはMOとそんなに変わらねえ!というのもあるし もうCSゲーのオンライン要素ぐらいでいいよ

53 19/02/17(日)14:34:40 No.570146337

選り好みしてるから廃れたのでは…

↑Top