虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジャッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/17(日)12:19:28 No.570117880

    ジャッキーチェンの最高傑作は酔拳2 異論があるなら聞こう

    1 19/02/17(日)12:19:50 No.570117940

    私からは無いです

    2 19/02/17(日)12:20:37 No.570118116

    拙者からもない

    3 19/02/17(日)12:20:45 No.570118140

    以上「」君の発表でした

    4 19/02/17(日)12:21:50 No.570118331

    いや麿はスパルタンXだと思うでおじゃる

    5 19/02/17(日)12:22:37 No.570118470

    >いや麿はスパルタンXだと思うでおじゃる 朕もそう思う

    6 19/02/17(日)12:23:23 No.570118613

    ラ…ラッシュアワー…

    7 19/02/17(日)12:24:05 No.570118748

    あの最後死んじゃうやつかな

    8 19/02/17(日)12:24:16 No.570118787

    燃えよドラゴン…

    9 19/02/17(日)12:24:23 No.570118811

    書き込みをした人によって削除されました

    10 19/02/17(日)12:25:01 No.570118908

    キ…キャノンボール…

    11 19/02/17(日)12:25:25 No.570118996

    シティハンターでおじゃろう?

    12 19/02/17(日)12:25:34 No.570119028

    プロジェクトA!

    13 19/02/17(日)12:26:07 No.570119120

    メ…メダリオン…

    14 19/02/17(日)12:26:29 No.570119204

    子供頃に土曜ゴールデンで プロジェクトAとかポリスストーリー見て夜更かしした気になったもんさ

    15 19/02/17(日)12:26:43 No.570119260

    おかしいな前は木人拳って言われてたのに

    16 19/02/17(日)12:29:16 No.570119721

    酔拳2は扇子持ってる姿が超格好いい

    17 19/02/17(日)12:31:24 No.570120122

    反日おじさん

    18 19/02/17(日)12:31:43 No.570120188

    レッドブロンクス!

    19 19/02/17(日)12:31:48 No.570120199

    1もいいもんだぜ

    20 19/02/17(日)12:32:23 No.570120324

    酔拳2は流石にあの歳でドラ息子役はキツイ 下手したら両親役の人の方が年下じゃね?

    21 19/02/17(日)12:32:33 No.570120347

    ポ…ポリス・ストーリー

    22 19/02/17(日)12:32:42 No.570120384

    ポリスストーリー押しはいないのか・・・

    23 19/02/17(日)12:35:59 No.570121048

    鉄腕ダッシュ出演回とかゴチ出張版とか

    24 19/02/17(日)12:36:21 No.570121104

    2は面白いけどバッドエンド寄りだからなんかあんまりすっきりしない

    25 19/02/17(日)12:37:04 No.570121242

    酔拳2はオチがなぁ…

    26 19/02/17(日)12:38:10 No.570121455

    泡吐くところで終わり!

    27 19/02/17(日)12:39:24 No.570121695

    銃の早組み立てするやつも好き 全体的に粗いんだろうけどなんか好き

    28 19/02/17(日)12:39:30 No.570121713

    フーアムアイが舞台がコロコロ変わって好き

    29 19/02/17(日)12:39:38 No.570121747

    >2は面白いけどバッドエンド寄りだからなんかあんまりすっきりしない >酔拳2はオチがなぁ… 今は無い事になってるんじゃなかったっけ?

    30 19/02/17(日)12:39:59 No.570121809

    一時期は日本公開版だけエンディング切られてるとか言われてたけど むしろ切られてないのが本国公開版だけだったっていう

    31 19/02/17(日)12:40:49 No.570121969

    >フーアムアイが舞台がコロコロ変わって好き あの頃のジャッキー作品では抜けて出来いいよなあれ

    32 19/02/17(日)12:41:28 No.570122096

    ニューポリストは00年代の代表作にはなると思う

    33 19/02/17(日)12:41:43 No.570122146

    スキップトレース最近のジャッキーにしては悪くなかったよ

    34 19/02/17(日)12:42:07 No.570122221

    >>フーアムアイが舞台がコロコロ変わって好き >あの頃のジャッキー作品では抜けて出来いいよなあれ ベニー・チャンのおかげなんだろう

    35 19/02/17(日)12:42:38 No.570122315

    現代の舞台が好きなのでポリスストーリー2を上げる

    36 19/02/17(日)12:43:08 No.570122422

    >今は無い事になってるんじゃなかったっけ? 最近出たブルーレイで復活してるよ

    37 19/02/17(日)12:43:15 No.570122438

    >今は無い事になってるんじゃなかったっけ? バッドエンド寄りってのは拳法じゃ時代に勝てないって感じの終わりの事で泡吹いて終わる事じゃない 黄飛鴻は78まで生きてんだからカットされたラストは多分ただのギャグシーンだと思う

    38 19/02/17(日)12:43:39 No.570122511

    ドラゴンブレイドはガッツリとアクション楽しめてよかった グロいのとホモいのが人選ぶけど

    39 19/02/17(日)12:43:48 No.570122546

    酔拳1だろう

    40 19/02/17(日)12:45:09 No.570122813

    ジャッキーに限らず最近の香港映画ってどんなのがあるのかいまいちわかんねえ…

    41 19/02/17(日)12:45:32 No.570122884

    >今は無い事になってるんじゃなかったっけ? 幻のエンディング入りブルーレイが日本でも最近出た http://amass.jp/108077/

    42 19/02/17(日)12:46:51 No.570123146

    ライジング・ドラゴンはロケーションをかなり限定された感が辛かった よりによってアジアの鷹で

    43 19/02/17(日)12:48:05 No.570123416

    ライジング・ドラゴンはアクションシーンは好きだけど本編が長ったらしくてな…

    44 19/02/17(日)12:48:45 No.570123551

    ジャッキーのは変にワイヤーアクション入ってないやつのほうが好きだなあ 後年になるほど使ってるけど

    45 19/02/17(日)12:49:55 No.570123779

    ライジングドラゴンはラストで唐突に社会風刺したくなったんだろうなってなるのはいいとしても スカイダイビングする必要はあったのかどうか

    46 19/02/17(日)12:50:11 No.570123840

    蛇拳は落ちこぼれの少年が努力して強くなるっていう王道物語だし今観ても面白いと思う 最後は自分のオリジナル技で敵を倒すっていうのも良い

    47 19/02/17(日)12:50:59 No.570124014

    >蛇拳は落ちこぼれの少年が努力して強くなるっていう王道物語だし今観ても面白いと思う >最後は自分のオリジナル技で敵を倒すっていうのも良い いっつもクソ生意気なキャラばかりなのに蛇拳は素直ないい子なのがなんかいいよね

    48 19/02/17(日)12:51:42 No.570124138

    酔拳の修行シーンの音楽めちゃくちゃ好き

    49 19/02/17(日)12:51:56 No.570124191

    >レッドブロンクス! ジャッキー本人がラッシュアワー好きじゃなくてレッド・ブロンクスのが面白えだろって言ってるの面白いよな

    50 19/02/17(日)12:52:04 No.570124218

    吹き替え版しか認めません

    51 19/02/17(日)12:52:08 No.570124244

    良くも悪くもシチュエーションオムニバスな作りに感じる酔拳より 蛇拳の方が全体の流れは好きになれたなぁ 酔拳はその個々のエピソードが楽しいんだけど

    52 19/02/17(日)12:52:58 No.570124411

    >吹き替え版しか認めません ここ数年は石丸博也がヨボヨボ声で字幕でいいかなってなるなった

    53 19/02/17(日)12:53:13 No.570124454

    レッドブロンクスは敵への嫌悪感が一番強かった

    54 19/02/17(日)12:53:25 No.570124492

    酔拳2は敵のレベル高すぎて笑えるよな

    55 19/02/17(日)12:53:55 No.570124613

    ラッシュアワーもいいと思うぜ!

    56 19/02/17(日)12:54:22 No.570124705

    水島裕も今のサモハンはちとイメージ合わないんだよな… 今更フィックス変更ってのもどうなんだろうというのはあるし難しい

    57 19/02/17(日)12:54:31 No.570124738

    ポリスストーリー! 2以降も好き!

    58 19/02/17(日)12:55:14 No.570124893

    明明白白我的心

    59 19/02/17(日)12:55:31 No.570124938

    ファーストミッションが好きだけどアクション映画として面白いかって言われると微妙だ…

    60 19/02/17(日)12:55:37 No.570124958

    点数は別として個人的に好きなのはサンダーアーム

    61 19/02/17(日)12:56:27 No.570125141

    酔拳2はぶつ切りでもされたのか?と混乱してた

    62 19/02/17(日)12:56:28 No.570125148

    >6月2日、ロサンゼルスで行われた「ラッシュアワー2」のインタビューで、ジャッキー・チェンは1作目が気に入っていないと告白した。「あれを初めて観たとき、ショックで立ち直れないほどだった。ぼくの好きなフィーリングじゃないし、アクション・シーンもいつものぼくの映画よりぜんぜん短いし……」。しかし「ラッシュアワー」はアメリカ、ヨーロッパで大ヒットし、ジャッキーは驚いたという。「『レッド・ブロンクス』や『Who Am I?』や『酔拳2』のほうが、『ラッシュアワー』よりいい映画だとぼくは思う。だけど、この3つを合わせた数字よりも、「ラッシュアワー」1本が稼いだお金のほうが多いんだ。信じられないよ」。この経験から、アジアとアメリカ・ヨーロッパとのマーケットの違いを意識するようになったというジャッキー。「ラッシュアワー」の続編も、割り切って引き受けることにした(手にしたギャラは2000万ドルと言われる)。でも「ラッシュアワー2」の方はまだマシだとか。「今度はアクションシーンを長くしてもらえたからね」 ジャッキーはアクション至上主義なのが分かる

    63 19/02/17(日)12:56:35 No.570125175

    >ファーストミッションが好きだけどアクション映画として面白いかって言われると微妙だ… アクションもシンプルなスタイルで十分充実してるよアレ マン・ホイがメイン級にいるのもJC映画だと珍しくていい

    64 19/02/17(日)12:56:45 No.570125214

    酔拳1って見た事ない

    65 19/02/17(日)12:56:47 No.570125221

    さすがにシティーハンターを挙げるような酔狂はいないようだな

    66 19/02/17(日)12:57:14 No.570125318

    >銃の早組み立てするやつも好き >全体的に粗いんだろうけどなんか好き 犯人の青年の最期が辛い… 重罪人だし遅かれ早かれ死んでたとはいえ

    67 19/02/17(日)12:57:31 No.570125374

    >さすがにシティーハンターを挙げるような酔狂はいないようだな ちゃんと読めよ

    68 19/02/17(日)12:57:39 No.570125395

    >さすがにシティーハンターを挙げるような酔狂はいないようだな 90年代は他の層も十分厚いからあまり挙げられはしないだろうなってのはあるけど そこまで手ひどく言われるもんでもねえよアレ

    69 19/02/17(日)12:58:33 No.570125575

    >明明白白我的心 いいよね https://www.youtube.com/watch?v=xGgZ4RFiJr8

    70 19/02/17(日)12:58:33 No.570125576

    メダリ…いややっぱ…いやでも…

    71 19/02/17(日)12:58:50 No.570125628

    ここ10年の作品ならスキップトレースが面白かった

    72 19/02/17(日)12:58:59 No.570125661

    なんでシティーハンターをやったのか理解してない

    73 19/02/17(日)12:59:17 No.570125717

    ラッシュアワーは3の相手との共演をもっと早いうちに出来なかったかという無念が

    74 19/02/17(日)12:59:18 No.570125720

    レッドブロンクスの木人打ってるシーン大好き

    75 19/02/17(日)12:59:29 No.570125758

    じゃああえて奇跡ミラクルを推すぜ!

    76 19/02/17(日)13:00:16 No.570125907

    >じゃああえて奇跡ミラクルを推すぜ! 正直80年代のベストでもいいと思ってるくらい abemaの特集でこれ選んでくれたのは嬉しかった…

    77 19/02/17(日)13:00:28 No.570125948

    >レッドブロンクスの木人打ってるシーン大好き 同じ監督繋がりでカンフー・ヨガでもそのシーンがあるのがなんか嬉しかった

    78 19/02/17(日)13:00:54 No.570126051

    朝起きてだるそうに木人に一発当てるだけでやめるシーンってどの映画だっけ

    79 19/02/17(日)13:01:07 No.570126091

    木人はスパルタンXの朝練でクソ手抜きするシーンも好き

    80 19/02/17(日)13:01:41 No.570126196

    ジャッキーは日本の漫画が好きで妖獣都市の実写映画化を仲間とやって自分でケン役で出演した程なので…

    81 19/02/17(日)13:02:16 No.570126315

    THE FOREIGNERがまさか日本に来るまで2年も掛かるとは

    82 19/02/17(日)13:02:16 No.570126317

    13秒で答え出てダメだった

    83 19/02/17(日)13:02:40 No.570126399

    >>じゃああえて奇跡ミラクルを推すぜ! >正直80年代のベストでもいいと思ってるくらい >abemaの特集でこれ選んでくれたのは嬉しかった… 実はテーマソングかなり好き… あと古い香港っぽい雰囲気がいいよね…

    84 19/02/17(日)13:03:02 No.570126466

    >ジャッキーは日本の漫画が好きで妖獣都市の実写映画化を仲間とやって自分でケン役で出演した程なので… 四大天王のほうじゃねーか!

    85 19/02/17(日)13:03:10 No.570126494

    >酔拳1って見た事ない 面白いから見とけよ

    86 19/02/17(日)13:03:30 No.570126565

    >なんで春麗をやったのか理解してない

    87 19/02/17(日)13:03:56 No.570126651

    ゴージャスとかダブルミッションとかああいう狙った作りをすとんとこなせてる出演作もいい

    88 19/02/17(日)13:04:23 No.570126762

    1の修行シーンいいよな あとタダ飯

    89 19/02/17(日)13:05:34 No.570126992

    必殺鉄指拳が一番クソなのは間違いない

    90 19/02/17(日)13:05:52 No.570127071

    私ゴージャス好き!

    91 19/02/17(日)13:07:02 No.570127300

    ジャッキーチェンのベストバトル四天王は VSベニーユキーデ VS火薬アパアパ男 VSジョン ポリスストーリーのデパート内での戦い 異論は認めよう

    92 19/02/17(日)13:08:18 No.570127565

    アパアパ言うやつに爆竹投げるのは今だとめんどくさそうだな

    93 19/02/17(日)13:08:30 No.570127602

    拳精が好きだった俺だ

    94 19/02/17(日)13:08:45 No.570127667

    ポリスストーリー 山裾のスラム街を車で駆け下りながらテーマ曲流れるのが最高

    95 19/02/17(日)13:08:53 No.570127692

    ポリスストーリーのチビはあの見た目でやたら強いからな

    96 19/02/17(日)13:08:55 No.570127696

    酔拳2は男たちの挽歌の兄貴が父親役なのがなんかジワジワくる

    97 19/02/17(日)13:09:03 No.570127727

    石丸さん1941年生まれか

    98 19/02/17(日)13:09:34 No.570127841

    >ドラゴン特攻隊が一番クソなのは間違いない

    99 19/02/17(日)13:10:13 No.570127961

    >1の修行シーンいいよな >あとタダ飯 ジャッキーテンプレが詰まってるよね

    100 19/02/17(日)13:10:51 No.570128077

    お粥の鍋に銃落とすやつなんだっけ…

    101 19/02/17(日)13:10:54 No.570128087

    >酔拳2は男たちの挽歌の兄貴が父親役なのがなんかジワジワくる スターとしてもジャッキーより二個くらい先輩の人だしねえ 年齢差はせいぜい十歳程度だったと思うけども

    102 19/02/17(日)13:11:16 No.570128154

    2階からコンクリートにケツから着地するシーンは今でも痛い

    103 19/02/17(日)13:11:41 No.570128241

    ヤングマスターも好きだったな 獅子舞いいよね

    104 19/02/17(日)13:11:54 No.570128285

    鉄指拳は気軽に見れるがジャッキー拳はDVD再販とかなかったよね確か

    105 19/02/17(日)13:11:56 No.570128291

    うたーんうたーん

    106 19/02/17(日)13:11:56 No.570128293

    マイニチヌンデマス

    107 19/02/17(日)13:12:24 No.570128395

    石丸さんはジャッキーよりも高齢でいい加減吹替の高い声がキツイ キツイんだけどジャッキー映画の予告で石丸さんの声が聞こえると思わず笑顔になっちまうんだ

    108 19/02/17(日)13:12:55 No.570128515

    屋台みたいなところで絡まれてベンチ振り回して倒すみたいなのが好きなんだよ お箸で敵の攻撃受けたり丼を頭からかぶせたり

    109 19/02/17(日)13:13:07 No.570128558

    >実はテーマソングかなり好き… いいよね… https://youtu.be/li_OgjCxXvQ

    110 19/02/17(日)13:13:09 No.570128562

    ルーツのテーマソングがかかる奴

    111 19/02/17(日)13:13:11 No.570128572

    >石丸さん1941年生まれか 石丸さんはジャッキー映画以外はそんな出るわけじゃないから 仕事し続けて調子維持するとかにはならんのがな…

    112 19/02/17(日)13:13:40 No.570128664

    いいよねポリスストーリー… あのバスから犯人飛び出すところとかメイがスッ転ぶとことかデパート内の戦闘全部とかラストの親玉をぼっこぼこにしてカートに乗せるとことかとにかく好き

    113 19/02/17(日)13:14:31 No.570128852

    カンフージョンはなんの曲だったっけ?

    114 19/02/17(日)13:14:59 No.570128948

    su2895792.jpg クリスマスに親にねだった

    115 19/02/17(日)13:15:00 No.570128953

    >カンフージョンはなんの曲だったっけ? 酔拳 あれと笑拳のクレイジーモンキーは差し込み方がバッチリ過ぎる…

    116 19/02/17(日)13:15:00 No.570128956

    酔拳1

    117 19/02/17(日)13:17:02 No.570129423

    ジャッキーのスレでツインドラゴンの話題が出てるのを見たことが無い コミカルで好きなんだあれ

    118 19/02/17(日)13:17:50 No.570129607

    >ジャッキーのスレでツインドラゴンの話題が出てるのを見たことが無い >コミカルで好きなんだあれ 好きよシートベルト着けなきゃ!って焦るボスいいよね

    119 19/02/17(日)13:18:57 No.570129855

    フーアムアイのSPっぽい二人が出てきてキック主体というかめっちゃ蹴りあうシーンが本当に好き