虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/17(日)11:28:43 食洗機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/17(日)11:28:43 No.570108328

食洗機に入れられる鉄のフライパンとかないの

1 19/02/17(日)11:29:46 No.570108523

鉄は火にかけて油塗らないとダメだからな

2 19/02/17(日)11:33:23 No.570109195

洗剤使ったら台無しになるらしいな

3 19/02/17(日)11:36:51 No.570109857

底にちょっと水入れて空焚きする お湯がなくなりそうなタイミングでサッと拭いて終わり

4 19/02/17(日)11:38:28 No.570110174

毎日使うんだったら油塗らなくてもさびないだろ 毎夜ゴキブリが舐めに来てるんだろうなおまえんちの鉄のフライパン

5 19/02/17(日)11:40:22 No.570110543

かあちゃんが洗剤で洗ってたけど特に性能変わんなかったなあ

6 19/02/17(日)11:42:20 No.570110955

じいちゃんが金タワシでごりっごりに洗ってくれたのはコーティングずたずたになってたな… 修繕費用7000円もした

7 19/02/17(日)11:43:10 No.570111119

なんでキッチンの向こう側にいるの?

8 19/02/17(日)11:44:36 No.570111415

カウンターキッチンとかアイランドキッチンとか

9 19/02/17(日)11:45:28 No.570111583

わざわざカウンターキッチンの裏側に行ってから手を拭くのか

10 19/02/17(日)11:47:46 No.570112011

>じいちゃんが金タワシでごりっごりに洗ってくれたのはコーティングずたずたになってたな… >修繕費用7000円もした ティファールのコーティングフライパンでも新品で3千円台だけど そのフライパンはどこのお高級品? あとじいちゃんに食器洗わせてんのか

11 19/02/17(日)11:48:29 No.570112136

どんなイチャモンのつけ方だよ

12 19/02/17(日)11:49:10 No.570112274

今どきの台所に金タワシなんか常備してんのかお前とこ

13 19/02/17(日)11:49:54 No.570112420

>ティファールのコーティングフライパンでも新品で3千円台だけど >そのフライパンはどこのお高級品? わざわざ修繕なんてさせたからお高くなってるのでは

14 19/02/17(日)12:11:21 No.570116312

>修繕費用7000円もした それもう買い直した方が安いんじゃねえの

15 19/02/17(日)12:15:36 No.570117116

実家にある分厚い鉄製のフライパンと中華鍋 祖父曰く70~100年前の物である事は間違いないらしい 鉄ってすごいね

16 19/02/17(日)12:18:41 No.570117723

鉄鍋のコーティングって 高温で重合された油だから洗剤使っても大丈夫なんじゃないの?

17 19/02/17(日)12:19:23 No.570117859

スキレット気に入ってるけど 食洗機には入らんよ

18 19/02/17(日)12:20:58 No.570118184

家事をしたがるご老人は結構居る 知り合いの家は洗い物したがるけどボケ始まってて滅茶苦茶割るのにやめさせると拗ねるから食器の大半が木製になった

19 19/02/17(日)12:21:12 No.570118221

鉄鍋ならまた油塗り直せばいいんじゃないの? めんどくさいけどさ…

20 19/02/17(日)12:21:31 No.570118278

>高温で重合された油だから洗剤使っても大丈夫なんじゃないの? 何いってんの…

21 19/02/17(日)12:21:57 No.570118351

>知り合いの家は洗い物したがるけどボケ始まってて滅茶苦茶割るのにやめさせると拗ねるから食器の大半が木製になった そうなると普通は安いちんけなプラスチックにしちゃうのに優しいな…

22 19/02/17(日)12:24:21 No.570118800

>高温で重合された油だから洗剤使っても大丈夫なんじゃないの? 洗剤と油の仕組みからやり直せ

23 19/02/17(日)12:25:44 No.570119057

>実家にある分厚い鉄製のフライパンと中華鍋 >祖父曰く70~100年前の物である事は間違いないらしい 実家に40年物があるが 底が変形してきてる 100年使うとさすがに穴空かないのか

24 19/02/17(日)12:26:30 No.570119207

油とかコーティングとかの話になると水素水を笑えない「」が出てくる 油やコーティングに限った話でもない

25 19/02/17(日)12:29:01 No.570119673

鉄の表面がそのまま空気中に露出してると酸素が結合して錆びるのでテフロンだので表面処理するか油塗ったままにしておいて酸化しないように処理するか

↑Top