虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/17(日)10:03:22 車は急... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/17(日)10:03:22 No.570093067

車は急に止まれない

1 19/02/17(日)10:04:59 No.570093361

なんで視界不良なのに飛ばしてんだと思ったらそもそもブレーキあんまり効かないのかな

2 19/02/17(日)10:05:43 No.570093515

視界も路面も悪いのに飛ばしてんじゃねーぞ

3 19/02/17(日)10:06:23 No.570093668

地獄か

4 19/02/17(日)10:08:13 No.570094038

豪雪地帯の国っぽいのにどうしてノー対策なのですか…?

5 19/02/17(日)10:10:54 No.570094533

呑気に撮ってないで発炎筒焚いたりとかさ…

6 19/02/17(日)10:11:51 No.570094760

この状態で外に出るとか自殺志願者かよ

7 19/02/17(日)10:12:07 No.570094818

バカばっかか

8 19/02/17(日)10:13:12 No.570095037

発煙筒なんて見えるわけねぇだろ

9 19/02/17(日)10:13:32 No.570095077

雪やブレーキを置いても視界もよくないですよね

10 19/02/17(日)10:13:33 No.570095078

一時間辺り1インチの降雪が急に来た 気温が-9~-12℃で一気に積雪した 交通量が多くて路面がツルッツルになった 15台事故った 一人死んだ

11 19/02/17(日)10:14:08 No.570095208

最後の車がひっどい…

12 19/02/17(日)10:14:48 No.570095325

対向車線の徐行にじわじわくる

13 19/02/17(日)10:14:55 No.570095349

ぶつかる前からハザードだしてたりしてんだけどまぁ見えてないよね…

14 19/02/17(日)10:15:44 No.570095491

なぜこの車線だけ

15 19/02/17(日)10:15:55 No.570095533

Oh My Lord言い過ぎでなんか駄目だった

16 19/02/17(日)10:16:38 No.570095733

奥のトラックがなんとか止まれてるのはさすがだと思った

17 19/02/17(日)10:16:59 No.570095794

こんなんなったら自分の身を守ることだけ考えてあとは成り行きに任すしかないな

18 19/02/17(日)10:17:17 No.570095852

テトリスかな

19 19/02/17(日)10:17:22 No.570095876

長いの https://www.youtube.com/watch?v=qb_J3Qs-yeE

20 19/02/17(日)10:17:27 No.570095889

Fu

21 19/02/17(日)10:18:03 No.570096009

たぶんテトリス99ってやつだな

22 19/02/17(日)10:18:17 No.570096060

>なぜこの車線だけ 降雪による事故でみんな急停車して団子になって後ろから見えない状態でどんどん当たる

23 19/02/17(日)10:18:58 No.570096191

これ北海道か

24 19/02/17(日)10:19:00 No.570096201

止まれないのは全部ノーマルタイヤ?

25 19/02/17(日)10:20:06 No.570096425

>Oh My Lord言い過ぎでなんか駄目だった roadとかけてんのかな…

26 19/02/17(日)10:20:20 No.570096460

>豪雪地帯の国っぽいのにどうしてノー対策なのですか…? https://twitter.com/HP_seian/status/803859971360235522/video/1

27 19/02/17(日)10:20:45 No.570096541

こういうのって全部自己責任?

28 19/02/17(日)10:20:54 No.570096572

>なぜこの車線だけ 少しでも制動距離を稼ぐために空いてる車線へ 結果車の墓場に

29 19/02/17(日)10:21:12 No.570096621

>これ北海道か 道産子英語ペラペラすぎる…

30 19/02/17(日)10:21:55 No.570096768

映画なら爆発して車が吹っ飛んでる絵面

31 19/02/17(日)10:21:58 No.570096778

真ん中が空いてるじゃねえか!ってどんどん突っ込んでくる

32 19/02/17(日)10:22:00 No.570096783

>https://twitter.com/HP_seian/status/803859971360235522/video/1 ここまで見えないのか

33 19/02/17(日)10:22:02 No.570096786

なんで急に雪が降ったのに減速しては知らないんですかね 北海道でも雪道で飛ばす奴多いけどとっさの事故に対応できないだろって思う

34 19/02/17(日)10:22:08 No.570096807

>>豪雪地帯の国っぽいのにどうしてノー対策なのですか…? やべーなこれ事故る自信がある

35 19/02/17(日)10:22:12 No.570096821

>>これ北海道か >道産子英語ペラペラすぎる… 北海道は英語圏に近いからな…

36 19/02/17(日)10:22:27 No.570096886

落ちものパズル感

37 19/02/17(日)10:22:47 No.570096952

この時期のニセコは外人しか居ないからな…

38 19/02/17(日)10:23:35 No.570097125

チガウチガウ

39 19/02/17(日)10:24:24 No.570097265

>北海道でも雪道で飛ばす奴多いけどとっさの事故に対応できないだろって思う ドライバーにも二種類いて 今日自分が事故るかもと思ってるやつと思ってないやつがいるんだ

40 19/02/17(日)10:24:34 No.570097298

北海道だと雪道でも90kmくらいで走ってて信じられない 雪道の高速は50km制限だというのに それでしょっちゅう事故で通行止めになる 雪道舐めすぎだろ

41 19/02/17(日)10:24:43 No.570097323

ブレーキ踏んだ瞬間に天を仰いでるだろうな

42 19/02/17(日)10:26:43 No.570097688

>雪道の高速は50km制限だというのに 北海道に限らず50km制限になった高速を50kmで走ってる人あんまりいないよね…

43 19/02/17(日)10:26:58 No.570097741

>北海道だと雪道でも90kmくらいで走ってて信じられない 30キロでも80キロでも同じように事故る だから飛ばすね

44 19/02/17(日)10:27:01 No.570097749

ホワイトアウトと路面凍結があわさり最強にみえる車社会は死ぬ

45 19/02/17(日)10:27:10 No.570097772

なんで飛ばしてんだよ 頭どうかしてる

46 19/02/17(日)10:27:32 No.570097842

入れ食いか

47 19/02/17(日)10:27:33 No.570097845

まあみんな死ねばいい

48 19/02/17(日)10:27:34 No.570097850

事故る奴は運が悪い

49 19/02/17(日)10:27:49 No.570097901

肝練じゃ肝練じゃ 事故るやつは運が悪い

50 19/02/17(日)10:27:58 No.570097925

Tスピンさえ使えていれば

51 19/02/17(日)10:27:59 No.570097928

>北海道に限らず50km制限になった高速を50kmで走ってる人あんまりいないよね… 周りがガンガン走ってる中一人50kmで走ったら突っ込まれるからね…

52 19/02/17(日)10:27:59 No.570097929

毎週旭川紋別道走ってるけど 60-70kmで走ってる俺をほぼ全員が追い抜いていく 毎週のように事故が起こるようなところなのに 道民はおかしい

53 19/02/17(日)10:28:14 No.570097966

普通に止まってる側も怖すぎる

54 19/02/17(日)10:28:19 No.570097978

ブルースブラザーズみたいだ

55 19/02/17(日)10:28:52 No.570098064

ホワイトアウトするとまるで死後の世界みたいになる

56 19/02/17(日)10:29:07 No.570098114

なに止まってんだよあいつら… おっ空いてんじゃーん!(ドガァ

57 19/02/17(日)10:29:36 No.570098201

路面教習では車の流れに乗りなさいってソフトな言い回しで法的速度気にするなと教わった

58 19/02/17(日)10:30:47 No.570098418

>路面教習では車の流れに乗りなさいってソフトな言い回しで法的速度気にするなと教わった 普通に雪道は法定速度より10km落として走りなさいと教わったが

59 19/02/17(日)10:31:17 No.570098495

こんなホイホイ欲しくない

60 19/02/17(日)10:31:26 No.570098518

どうして突っ込んで来るんですか?

61 19/02/17(日)10:31:45 No.570098574

4トントラックかきたらみんな潰れるやん

62 19/02/17(日)10:32:17 No.570098675

ホワイトアウト中は国道がコログの森入り口になる みんなテールランプを頼りに走る

63 19/02/17(日)10:32:24 No.570098699

>どうして突っ込んで来るんですか? 止まれないからです

64 19/02/17(日)10:33:14 No.570098832

>>どうして突っ込んで来るんですか? >止まれないからです スピード落とせや!

65 19/02/17(日)10:33:19 No.570098854

俺は教習所でスピード出してこんなに早くついたなんて吹聴してる奴はアホだって言われたよ

66 19/02/17(日)10:33:49 No.570098943

>>>どうして突っ込んで来るんですか? >>止まれないからです >スピード落とせや! 落としても止まれないぞ

67 19/02/17(日)10:34:07 No.570098991

https://www.youtube.com/watch?v=bbQv2dVHErs

68 19/02/17(日)10:34:11 No.570098998

やっぱ雪国は人の住む所じゃないなぁ…

69 19/02/17(日)10:34:39 No.570099077

>>>>どうして突っ込んで来るんですか? >>>止まれないからです >>スピード落とせや! >落としても止まれないぞ だからってスピードだすなや!

70 19/02/17(日)10:34:41 No.570099089

>スピード落とせや! 落ちない!

71 19/02/17(日)10:35:29 No.570099220

トラックはとにかく飛ばす 事故れば他人の命を簡単に奪うってことをもっと自覚してほしい

72 19/02/17(日)10:35:58 No.570099302

アイスバーン化してるとホント止まらんからなぁ… そっとブレーキに足乗せる程度踏んだだけで滑り出して止まらなくなる

73 19/02/17(日)10:36:02 No.570099317

>>スピード落とせや! >落ちない! アクセル踏んだら戻らない機構にでも成ってるの…?

74 19/02/17(日)10:36:09 No.570099343

まぁ道路を高い位置にするとか風防があれば全く見えなくなることはないんだが…

75 19/02/17(日)10:36:13 No.570099353

こいつらどうやってここまで来たんだ

76 19/02/17(日)10:36:52 No.570099459

>https://twitter.com/HP_seian/status/803859971360235522/video/1 こりゃ事故るわ…

77 19/02/17(日)10:37:21 No.570099529

こりゃ見えんわ

78 19/02/17(日)10:37:54 No.570099623

>>路面教習では車の流れに乗りなさいってソフトな言い回しで法的速度気にするなと教わった >普通に雪道は法定速度より10km落として走りなさいと教わったが その答えだと一般道なら50km/hで走る事になるから学科落ちるぞ

79 19/02/17(日)10:38:05 No.570099647

エンジンブレーキかけても統べるのかな…

80 19/02/17(日)10:38:21 No.570099686

書き込みをした人によって削除されました

81 19/02/17(日)10:38:27 No.570099703

ちょうどBSでカーリングやってるよ

82 19/02/17(日)10:38:41 No.570099738

>周りがガンガン走ってる中一人50kmで走ったら突っ込まれるからね… こういうこといってスピード出す免罪符にしてる人の多いこと 実際50kmで走ったところで追突されるのは後ろの運転手が相当めちゃくちゃな運転しない限りないのに

83 19/02/17(日)10:39:26 No.570099839

>>>路面教習では車の流れに乗りなさいってソフトな言い回しで法的速度気にするなと教わった >>普通に雪道は法定速度より10km落として走りなさいと教わったが >その答えだと一般道なら50km/hで走る事になるから学科落ちるぞ 公式の教科本にも書いてあることだが

84 19/02/17(日)10:39:31 No.570099861

大雪降ったら周りから何と言われようと外に出ない心の強さが必要だ

85 19/02/17(日)10:39:53 No.570099908

流れは大事だけど周りに流されて自分が安全運転できないスピードで走っちゃだめだよ

86 19/02/17(日)10:39:57 No.570099915

一昨年のアメリカの他の場所だけど https://www.youtube.com/watch?v=0pzpv9CEbuk ブレーキしても止まらん状態なのと動画の最後の方に ふつーに走ってて滑り始める様子が

87 19/02/17(日)10:40:09 No.570099954

>エンジンブレーキかけても統べるのかな… エンジンブレーキも普通のブレーキもタイヤと路面の関係性は同じよ

88 19/02/17(日)10:40:18 No.570099977

>>>スピード落とせや! >>落ちない! >アクセル踏んだら戻らない機構にでも成ってるの…? ブレーキ効かない世界だからな…

89 19/02/17(日)10:40:47 No.570100061

>>>>スピード落とせや! >>>落ちない! >>アクセル踏んだら戻らない機構にでも成ってるの…? >ブレーキ効かない世界だからな… なら最初からスピード上げんなや!

90 19/02/17(日)10:40:57 No.570100086

余裕持たせてる車は元の車線で捌けてるから一番深い所がホイホイ状態なんだな ここまで来ると奥に突っ込まない方が尻掘られなくて安全だったりするんだろうか

91 19/02/17(日)10:41:31 No.570100177

>事故れば他人の命を簡単に奪うってことをもっと自覚してほしい 業務上過失致死なんて100万以下の罰金と5年以下の懲役が精々だしほぼ執行猶予付くから自覚したところで突っ込むぞ

92 19/02/17(日)10:41:40 No.570100206

アメリカの田舎でちんたら走ってたら目的地に着くまでに日が暮れるし…

93 19/02/17(日)10:41:51 No.570100234

20ぐらいで走ってもつるつるーって行っちゃう

94 19/02/17(日)10:42:01 No.570100260

su2895551.jpg

95 19/02/17(日)10:42:21 No.570100303

>>>普通に雪道は法定速度より10km落として走りなさいと教わったが >>その答えだと一般道なら50km/hで走る事になるから学科落ちるぞ >公式の教科本にも書いてあることだが 雪道だからといって制限速度無視して法定速度基準で走れとは書いてないと思うが…

96 19/02/17(日)10:42:58 No.570100399

恐怖で思ったよりアクセル踏めないよ 周りの景色が見えないから体感速い

97 19/02/17(日)10:43:13 No.570100435

>ふつーに走ってて滑り始める様子が こんな感じで高速で事故って全損したことある 滑ってから数秒後に壁だった

98 19/02/17(日)10:43:21 No.570100454

これどこ?北海道?

99 19/02/17(日)10:43:48 No.570100527

エンジンブレーキ併用すれば滑りにくいことは確か 要はじわじわとブレーキかけることが大事だから Lにしてから踏んでるか踏んでないかくらいの感覚でブレーキを踏めばそうそう滑ることはない

100 19/02/17(日)10:43:55 No.570100542

>なら最初からスピード上げんなや! それやると後ろから突っ込んでくる そうして玉突きの先頭になる

101 19/02/17(日)10:43:59 No.570100552

>これどこ?北海道? 青森だよ

102 19/02/17(日)10:44:31 No.570100643

Hokkaido Missouri

103 19/02/17(日)10:44:32 No.570100645

路肩の広大なアメリカの高速はいいよね 最悪路肩に逃げれるし

104 19/02/17(日)10:44:35 No.570100653

動画で最初に突っ込んだのは日産っぽいけど言葉が日本語じゃないしなぁ…

105 19/02/17(日)10:44:44 No.570100682

時速40キロ停止に70メートルもかかるの?

106 19/02/17(日)10:44:51 No.570100696

津軽弁ってこんなんだっけ…

107 19/02/17(日)10:45:07 No.570100729

やはり日本でも豪雪地帯は怖いな

108 19/02/17(日)10:45:14 No.570100747

玉突き怖い

109 19/02/17(日)10:45:39 No.570100801

>Lにしてから踏んでるか踏んでないかくらいの感覚でブレーキを踏めばそうそう滑ることはない 下り坂だとそれでも止まらないどころか加速していって…

110 19/02/17(日)10:45:43 No.570100811

こんなんでも走らなきゃならない仕事はつらい

111 19/02/17(日)10:45:48 No.570100823

どうしてチェーン付けてないんですか…

112 19/02/17(日)10:45:49 No.570100828

su2895555.webm なぁに滑る前提で運転すればいいのさ

113 19/02/17(日)10:46:00 No.570100849

滑るときは時速20キロでも滑るんだからスピードは誤差だ 流石に視界10mレベルの時はハザード出しながら徐行すると思うけど…

114 19/02/17(日)10:46:28 No.570100926

日本の高速は大体盛り土して高いところにあって風防もあるから見えなくはならないと思う 滑りはする

115 19/02/17(日)10:46:47 No.570100976

>時速40キロ停止に70メートルもかかるの? https://www.youtube.com/watch?v=szSwNK0l_pM

116 19/02/17(日)10:47:18 No.570101052

滑るなら滑らせて曲がればいいんだ!

117 19/02/17(日)10:47:53 No.570101153

>日本の高速は大体盛り土して高いところにあって風防もあるから見えなくはならないと思う >滑りはする 北海道で高速乗ってみてくれ

118 19/02/17(日)10:47:58 No.570101170

後続車を助けるために仁王立ちして血染めのシャツを振るとかしないの?

119 19/02/17(日)10:48:08 No.570101202

>どうしてチェーン付けてないんですか… チェーンどころか大型車とかピックアップトラックは 名前だけは頼りになりそうだけど気の所為のオールシーズンタイヤだと思う

120 19/02/17(日)10:48:56 No.570101319

トラックやバスはむしろチェーンを付けてる チェーンを付けても滑る物は滑る

121 19/02/17(日)10:49:22 No.570101386

というかチェーンも滑るからな…

122 19/02/17(日)10:49:24 No.570101393

凍結どころか雪すら十数年に一度ハラハラと散るくらいのところに住んでるから別世界のアトラクションだ…

123 19/02/17(日)10:49:26 No.570101401

チェーンは駆動させる為に付けるものだからな 止まる時には大して役に立たない

124 19/02/17(日)10:49:33 No.570101417

>日本の高速は大体盛り土して高いところにあって風防もあるから見えなくはならないと思う なんで上で北海道のホワイトアウト事故動画貼られてるのに無根拠にこんなこと言えるんだろう…

125 19/02/17(日)10:49:43 No.570101444

高速で走る道路でなおかつこんだけの視界不良ならまあこうなるわ… 対策どうこうの話じゃねぇよ

126 19/02/17(日)10:50:04 No.570101500

安全に止まれる速度で走ったらまともに進まない日は運転できない日なんだ

127 19/02/17(日)10:50:44 No.570101600

凍結路面走ったことない人にはスピード出さなくても止まれないのが理解できないのか

128 19/02/17(日)10:50:50 No.570101620

地吹雪での視界不良だとトラックくらいの車高なら普通に先見えるからわりとスピード出す 普通車は見えないけど同じスピードでついていく

129 19/02/17(日)10:51:01 No.570101652

>凍結どころか雪すら十数年に一度ハラハラと散るくらいのところに住んでるから別世界のアトラクションだ… スタッドレス?なにそれ要るの?って感覚だよね…

130 19/02/17(日)10:51:13 No.570101688

>チェーンは駆動させる為に付けるものだからな >止まる時には大して役に立たない なのでJAFは「駆動輪以外も付けろよ!全輪付けろよ!」してる しない しても滑る なので何一つ改善されないのがいまだ

131 19/02/17(日)10:51:30 No.570101741

雪国の連中は屁理屈でやってる危険行為を正当化しようとする生き物なのか…?

132 19/02/17(日)10:51:46 No.570101788

>凍結路面走ったことない人にはスピード出さなくても止まれないのが理解できないのか こればっかりは一回経験しないとわかんないと思うよ…

133 19/02/17(日)10:52:04 No.570101838

ABSを信じろ!

134 19/02/17(日)10:52:16 No.570101878

雪道で80キロ!? あたまおかしすぎる… 味噌の国でも雪ふったらとろとろ走ってるのに…

135 19/02/17(日)10:52:27 No.570101908

チェーン付けてもスタッドレスタイヤでも低速でも 滑るものは滑るんだ 分かれ分かってくれ!

136 19/02/17(日)10:52:32 No.570101928

完全なアイスバーンの歩くより遅い速度なのに 止めることが出来ない絶望感凄いよね

137 19/02/17(日)10:52:33 No.570101934

>こればっかりは一回経験しないとわかんないと思うよ… 経験した事無い人が憶測だけでレスしてるのが分かるよね… ブラックアイスバーンホント怖いから

138 19/02/17(日)10:52:45 No.570101969

雪国の人らなんてカウンターステアをナチュラルに習得するぐらいだって聞くし… これぐらいの滑り具合だってなんとか出来るはずだし…

139 19/02/17(日)10:53:01 No.570102010

路面凍結しててもドリフトしながら車庫いれする動画前みたことあったけど雪国の人すげーな

140 19/02/17(日)10:53:07 No.570102030

高速のトラックってめっちゃ安全運転じゃね

141 19/02/17(日)10:53:09 No.570102037

>なんで上で北海道のホワイトアウト事故動画貼られてるのに無根拠にこんなこと言えるんだろう… 高速の話だし… でも北海道の高速は乗ったことなかったからすまん…

142 19/02/17(日)10:53:21 No.570102071

>ABSを信じろ! ABSはロックさせずにステアリング操作がある程度可能にする為の装備なので 停止距離を縮めたりするものではない

143 19/02/17(日)10:53:58 No.570102172

>su2895555.webm > >なぁに滑る前提で運転すればいいのさ これほんと好き

144 19/02/17(日)10:54:11 No.570102208

>ブラックアイスバーンホント怖いから 無慈悲そうなバーン様だ

145 19/02/17(日)10:54:16 No.570102225

何処にでもアホはいるというだけの話なので これが基準とか言われても困る

146 19/02/17(日)10:54:21 No.570102242

雪道にも種類があるからな ブラックアイスは低速だろうが死ぬほど滑る ガッツリ積もった乾雪は意外と滑らない

147 19/02/17(日)10:54:21 No.570102243

su2895576.webm みんな滑れば怖くない

148 19/02/17(日)10:54:27 No.570102264

>なぁに滑る前提で運転すればいいのさ 雪道は酷いときにはどうやっても滑るのでここまでじゃないけど滑りながら走る技術は必要 FFは辛い

149 19/02/17(日)10:54:37 No.570102288

>チェーン付けてもスタッドレスタイヤでも低速でも >滑るものは滑るんだ でも高速で滑った時と低速で滑った時の生存率って違わない? 飛ばさない方がいいんじゃ…

150 19/02/17(日)10:54:48 No.570102316

>高速のトラックってめっちゃ安全運転じゃね 横転周りの危険性は有るけど衝突に対しては頑丈 ただし牽引トラックは別

151 19/02/17(日)10:55:00 No.570102357

>高速の話だし… 雪国で高速で風避けないとこなんていっぱいあるかんな

152 19/02/17(日)10:55:14 No.570102390

>地吹雪での視界不良だとトラックくらいの車高なら普通に先見えるからわりとスピード出す >普通車は見えないけど同じスピードでついていく そしてトラックの巻き上げる雪でさらに普通車の視界がなくなる というかほぼゼロになる トラックは普通車への配慮がまるでない

153 19/02/17(日)10:55:30 No.570102435

真っ白に積もった新雪はそこまで警戒するほどじゃないんだよな それが圧雪になってアイスバーン化するほど滑る

154 19/02/17(日)10:55:35 No.570102463

エンジンの廃熱でお湯をタイヤの前に噴射する装置を導入しよう

155 19/02/17(日)10:55:40 No.570102481

そもそもブレーキ踏むな アクセルを離して止まれスリップするぞ

156 19/02/17(日)10:55:41 No.570102488

>ABSはロックさせずにステアリング操作がある程度可能にする為の装備なので >停止距離を縮めたりするものではない 多少は縮むよ

157 19/02/17(日)10:56:01 No.570102550

>エンジンの廃熱でお湯をタイヤの前に噴射する装置を導入しよう 事故の原因作るのやめろ!

158 19/02/17(日)10:56:02 No.570102552

>トラックは普通車への配慮がまるでない 車間 取れ

159 19/02/17(日)10:56:25 No.570102614

>安全に止まれる速度で走ったらまともに進まない日は運転できない日なんだ こまめな路上報告の確認や計画的な走行が必要だね 子供の頃6:00頃にローカルラジオ局をつけてウチの学校区が閉校にならないかわくわくしていたなあ

160 19/02/17(日)10:56:26 No.570102620

アメリカは東京都内への積雪ぐらいの頻度で雪による車のタコ踊り祭り起きてるよね

161 19/02/17(日)10:56:31 No.570102635

>su2895551.jpg スタッドレス履いてても40kmで80mも滑るのか

162 19/02/17(日)10:56:44 No.570102661

>多少は縮むよ 状況次第 場合によっては制動距離が伸びるって説明書にもちゃんと書いてある

163 19/02/17(日)10:56:50 No.570102674

>雪道で80キロ!? >あたまおかしすぎる… >味噌の国でも雪ふったらとろとろ走ってるのに… その分死んでるからね 道民は死ぬことを覚悟したうえでスピード出してる

164 19/02/17(日)10:57:01 No.570102709

玉突き事故の時保険めんどくさそうだなって思う

165 19/02/17(日)10:57:03 No.570102716

チャリなんかでも道凍ってると前触れなくガシャーンするからな 雪降らない関東でも通勤時間帯はたまにあるから気をつけて!

166 19/02/17(日)10:57:08 No.570102731

>エンジンの廃熱でお湯をタイヤの前に噴射する装置を導入しよう さらに滑る装置を!?

167 19/02/17(日)10:57:46 No.570102832

一台でも火が出たら危なかった

168 19/02/17(日)10:57:51 No.570102845

名古屋に雪降ったら凄そう

169 19/02/17(日)10:57:54 No.570102858

>エンジンの廃熱でお湯をタイヤの前に噴射する装置を導入しよう それどんどん路面状態悪化する…

170 19/02/17(日)10:57:57 No.570102868

>>なんで上で北海道のホワイトアウト事故動画貼られてるのに無根拠にこんなこと言えるんだろう… >高速の話だし… >でも北海道の高速は乗ったことなかったからすまん… 北海道の高速の話だよ 高速で地吹雪による玉突き事故なんてよくあるぞ

171 19/02/17(日)10:57:59 No.570102871

レーダーが必要だな

172 19/02/17(日)10:58:37 No.570102965

>そもそもブレーキ踏むな >アクセルを離して止まれスリップするぞ 最近のハイブリットじゃない車はエンジンブレーキが全然効かなくなってる ハイブリットは回生ブレーキで疑似エンジンブレーキしてくれるけど車による

173 19/02/17(日)10:58:46 No.570102992

スタッドレスでも普段の倍の車間が要る 視界が50mだったら出せるスピードは30km/hくらいになるか

174 19/02/17(日)10:58:50 No.570103005

>チェーン付けてもスタッドレスタイヤでも低速でも >滑るものは滑るんだ >分かれ分かってくれ! だからってスピード出す免罪符にはならないし スピード出せば出すほど制動距離も伸びるんだから減速して走る方が正義なのは間違いない

175 19/02/17(日)10:58:52 No.570103010

雪国に住むのやめよう!

176 19/02/17(日)10:59:15 No.570103072

>最近のハイブリットじゃない車はエンジンブレーキが全然効かなくなってる >ハイブリットは回生ブレーキで疑似エンジンブレーキしてくれるけど車による え?なんでそんな殺人仕様に?

177 19/02/17(日)10:59:25 No.570103093

やっぱ自動運転だな

178 19/02/17(日)10:59:33 No.570103124

こういう予報が出てる時は乗らないのが一番 社会が許してくれないのが辛い…

179 19/02/17(日)10:59:45 No.570103156

>レーダーが必要だな 視界が死ぬ程度の吹雪でも使えるのかねあれ

180 19/02/17(日)10:59:57 No.570103187

>レーダーが必要だな あったよ!プリクラッシュセーフティシステム!

181 19/02/17(日)11:00:01 No.570103199

運転しないという選択肢は…

182 19/02/17(日)11:00:35 No.570103290

自動運転車は全員一気に自動運転車にすれば車同士のGPS連携で物凄いスムーズになるんだけどなあ そうもいかんのよな

183 19/02/17(日)11:00:46 No.570103324

>やっぱ自動運転だな 悪天候とか路面環境って考慮してくれるのかな…

184 19/02/17(日)11:01:00 No.570103356

>運転しないという選択肢は… 一日二日みたいなとこならそれでいいけど長期間吹雪いてるような雪国だと死活問題だからなぁ

185 19/02/17(日)11:01:01 No.570103361

>>最近のハイブリットじゃない車はエンジンブレーキが全然効かなくなってる >>ハイブリットは回生ブレーキで疑似エンジンブレーキしてくれるけど車による >え?なんでそんな殺人仕様に? 燃費向上の為にエンジン抵抗をなるべく減らすように設計しているから

186 19/02/17(日)11:01:08 No.570103382

>運転しないという選択肢は… 都内の甘えんぼーいは黙ってな! ここは試される大地なんだぜー!

187 19/02/17(日)11:01:15 No.570103397

アイサイトとかの自動ブレーキシステムは吹雪だとめっちゃ作動しちゃうのかしら?

188 19/02/17(日)11:01:28 No.570103438

どんなに進歩した自動運転でも走ってくれない天候だしじゃあ手動でいくかってなる

189 19/02/17(日)11:01:33 No.570103452

>やっぱ自動運転だな 凍結路面に対応するには更に100年はかかりそう 問答無用で徐行になるならそこそこ早くは出来そうだけど

190 19/02/17(日)11:01:37 No.570103460

ホワイトアウトだと道なりに走れてるかも分かんなくなるからトラックのテールランプについて行ったりするよね

191 19/02/17(日)11:01:43 No.570103485

雪国の人間からするとこんな状況でこんな速度出すから当然だなって思う 後ろからトラック来て一網打尽にならないだけよかったねとしか

192 19/02/17(日)11:02:01 No.570103549

>燃費向上の為にエンジン抵抗をなるべく減らすように設計しているから あれ?んじゃフィットとかの話なのか 俺の車でエンジンブレーキきいてるから大丈夫だろう …あれハイブリッドだっけフィット…

193 19/02/17(日)11:02:07 No.570103579

高速って流れに乗らなきゃいけないから前が突っ込んだら自分も突っ込まないとって気になってしまうのはわかる

194 19/02/17(日)11:02:21 No.570103619

>ホワイトアウトだと道なりに走れてるかも分かんなくなるからトラックのテールランプについて行ったりするよね テールランプ見えないと不安だから近づくね

195 19/02/17(日)11:02:38 No.570103670

>アイサイトとかの自動ブレーキシステムは吹雪だとめっちゃ作動しちゃうのかしら? 自動ブレーキなんかは雪だと今の状況では使えないよって旨の表示が出て止まったりする

196 19/02/17(日)11:02:42 No.570103683

>アイサイトとかの自動ブレーキシステムは吹雪だとめっちゃ作動しちゃうのかしら? 誤作動の可能性は普通にある 路肩に生えてる雑草や影に反応していきなり急ブレーキが作動した例はいくらでもある

197 19/02/17(日)11:03:27 No.570103827

発煙筒炊くににしても車が突っ込んでくる死地なんか出て行けねえ…

198 19/02/17(日)11:03:34 No.570103848

>アイサイトとかの自動ブレーキシステムは吹雪だとめっちゃ作動しちゃうのかしら? 特にしないな というかカメラ前に雪張り付くとシステム利かなくなる

199 19/02/17(日)11:04:01 No.570103919

>>燃費向上の為にエンジン抵抗をなるべく減らすように設計しているから >あれ?んじゃフィットとかの話なのか >俺の車でエンジンブレーキきいてるから大丈夫だろう >…あれハイブリッドだっけフィット… フィットは知らないけどスイフトはさっぱり効かなくてビビった

200 19/02/17(日)11:04:05 No.570103936

>運転しないという選択肢は… 雪降ってなくても風が強いと北海道の高速は通行止めになるな

201 19/02/17(日)11:04:12 No.570103953

自動ブレーキはレーダーとカメラのハイブリッドだったりするから視界悪いと十分な効果は…

202 19/02/17(日)11:05:10 No.570104124

減速したら追突されるぞ

203 19/02/17(日)11:05:33 No.570104208

こう…戦闘機みたいにレーダー画面をナビにうつして

204 19/02/17(日)11:06:20 No.570104324

>名古屋に雪降ったら凄そう 名古屋人でも流石に諦めるよ…

205 19/02/17(日)11:06:40 No.570104384

>アイサイトとかの自動ブレーキシステムは吹雪だとめっちゃ作動しちゃうのかしら? 自動ブレーキは正常に検知出来ない状態だと自動で自分をOFFにする機能が付いてるのだ

206 19/02/17(日)11:06:42 No.570104392

北海道は雪対策の自動車コストがかかるので 維持費が内地よりもずっと高い 車体価格も北海道限定で高いしタイヤも4WDにせざるを得ないから高くなる 北海道では必需品なのだから控除してくれ 自分の努力とは関係ないところで格差ができてる

207 19/02/17(日)11:07:25 No.570104503

地下道路にしよう

208 19/02/17(日)11:07:30 No.570104524

>こう…戦闘機みたいにレーダー画面をナビにうつして 航空管制のレーダーならとにかく車載レベルのレーダーってたかが知れてそう 昔の管制レーダーですら吹雪いたら効き悪くなったから

209 19/02/17(日)11:07:33 No.570104532

>雪降ってなくても風が強いと北海道の高速は通行止めになるな 2月3月は通行止め多い… JRも止まって帰れない…

210 19/02/17(日)11:07:35 No.570104540

それ北海道だけじゃなく雪国仕様なので北国全部ですね

211 19/02/17(日)11:08:39 No.570104720

>北海道では必需品なのだから控除してくれ >自分の努力とは関係ないところで格差ができてる 地方交付税交付金一番もらってるのが北海道だもんね 人が住むには厳しすぎる

212 19/02/17(日)11:08:50 No.570104757

寒冷地仕様車で燃費が下がって免税対象外とかね…

213 19/02/17(日)11:08:55 No.570104773

いつの間にか北海道スレになってて駄目だった

214 19/02/17(日)11:09:44 No.570104915

ナイスコンボ!

↑Top