19/02/17(日)07:36:12 いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/17(日)07:36:12 No.570066278
いつの間にか発売してたけれど あんまりスレ立ってる気がしない
1 19/02/17(日)07:38:11 5WylEDoY No.570066395
スレッドを立てた人によって削除されました
2 19/02/17(日)07:39:28 No.570066462
>朝鮮ハード なにこれ
3 19/02/17(日)07:41:14 5WylEDoY No.570066571
スレッドを立てた人によって削除されました
4 19/02/17(日)07:42:14 No.570066654
ハゲかとおもったらまさはるとは
5 19/02/17(日)07:49:22 No.570067097
>あんまりスレ立ってる気がしない 察しろ
6 19/02/17(日)07:51:25 No.570067235
デクが人種差別ってミームが生まれたのだけ知ってる
7 19/02/17(日)07:52:25 No.570067310
正直出来が…
8 19/02/17(日)08:04:29 No.570068247
予算少なかったのかなって感じの出来
9 19/02/17(日)08:05:58 No.570068365
E3で大々的に宣伝してこれかよ
10 19/02/17(日)08:17:10 No.570069412
>予算少なかったのかなって感じの出来 掛け合いが意味不明だったりするのは制作側がクソなだけだ
11 19/02/17(日)08:18:19 No.570069507
必殺技集見て満足するような出来
12 19/02/17(日)08:18:33 No.570069529
>E3で大々的に宣伝してこれかよ マジで広報とゲームの規模が釣り合ってなさすぎて不思議
13 19/02/17(日)08:20:00 No.570069690
ストーリーと掛け合いとバトルシステムとグラフィックと一部キャラの演技に難有り
14 19/02/17(日)08:20:48 No.570069764
お祭りゲームとしては?
15 19/02/17(日)08:20:59 No.570069783
キャラに個性がない グラも特別良いわけではない ストーリーがつまらない 掛け合いが意味不明
16 19/02/17(日)08:21:32 No.570069846
体験版動かしてたけどあんまり操作に爽快感が無い気がした
17 19/02/17(日)08:21:58 No.570069889
バトルシステムはよく出来てるだろ!? 海外評価とかアマゾンレビュー見てビックリしたよ ロードの遅さとストーリーはちょっと無理だけど
18 19/02/17(日)08:22:32 No.570069935
体験版だと基本コンボがどいつもこいつもワープして殴るばっかだな…って感じだったけど実際どう?
19 19/02/17(日)08:22:56 No.570069966
>体験版だと基本コンボがどいつもこいつもワープして殴るばっかだな…って感じだったけど実際どう? キャラに個性はない そういうことだろう
20 19/02/17(日)08:23:20 No.570069996
>ロードの遅さとストーリーはちょっと無理だけど 低評価の理由わかってるじゃん!
21 19/02/17(日)08:23:40 No.570070034
シャーマンキングの格ゲー思い出す ワープして殴るしかできん
22 19/02/17(日)08:24:16 No.570070097
エフェクトが派手すぎて何やってんのか全然わかんねえ!ってなる
23 19/02/17(日)08:24:24 No.570070111
PVの頃から思ってたけど必殺技的なの撃つときのカメラワークひっどい
24 19/02/17(日)08:24:32 No.570070132
ジャンプ50周年にこれを出すのはもはや挑発行為
25 19/02/17(日)08:25:17 No.570070207
キャラのセレクトおかしいよ NARUTOだけでもカグヤはいらなかったしサスケだけ時間軸が変だし
26 19/02/17(日)08:25:17 No.570070208
キャラが少ないのが致命的だと思う JUSやVVの後だから尚更
27 19/02/17(日)08:25:38 No.570070245
>体験版だと基本コンボがどいつもこいつもワープして殴るばっかだな…って感じだったけど実際どう? この系統は大体そうだから… △とか必殺技混ぜたコンボをやり出すと工夫出来て面白い ケンシロウとか特に楽しい
28 19/02/17(日)08:26:03 No.570070297
Jスターズでキャラ差作りすぎた反省なのはわかるけど今度はキャラ差なさすぎるよ! 俺はクソバランスでも斉木で無茶苦茶するとかそういうのがやりたかったんだよ!
29 19/02/17(日)08:27:01 No.570070397
今回は海外受けを意識したし…
30 19/02/17(日)08:27:57 No.570070482
グラフィックは綺麗だね…
31 19/02/17(日)08:28:38 No.570070546
掛け合い集を見てみたけどおちゃらけたセリフでも真顔で喋っててだめだった
32 19/02/17(日)08:28:50 No.570070563
ダイだけ気になる
33 19/02/17(日)08:29:05 No.570070587
>今回は海外受けを意識したし… 散々な評価じゃねーか! 少なくともストーリーには力を入れるべきだったよ…
34 19/02/17(日)08:29:23 No.570070621
Jスターズだと掛け合い頑張ってたのに
35 19/02/17(日)08:29:31 No.570070646
>グラフィックは綺麗だね… つっても作品によっては顔の違和感が凄いよ あのツルっとした質感はどうにかならんのかな…
36 19/02/17(日)08:29:38 No.570070658
UE4でこの数とアクション数作ったせいで キャラクター数稼げなかったのは分かる エフェクトや画風見ても海外狙いなのも分かる でもやっぱりキャラクターセレクトが偏り過ぎてるよこれ!
37 19/02/17(日)08:29:59 No.570070692
>ダイだけ気になる 老婆みたいな声で絞り出すように喋るから違和感が凄い 新しい人にした方が良かったかな…と思う
38 19/02/17(日)08:30:19 No.570070731
オーラで光った時の布の表現が気になってしょうがない 布服着させたフィギュアみたいになってんじゃん
39 19/02/17(日)08:30:43 No.570070801
>キャラが少ないのが致命的だと思う そこでこのDLC!
40 19/02/17(日)08:31:07 No.570070857
>老婆みたいな声で絞り出すように喋るから違和感が凄い >新しい人にした方が良かったかな…と思う 星矢が代わって久しいんだし変えても問題なかったと思うけどなあ
41 19/02/17(日)08:31:07 No.570070860
本命の海外で評価低いのは厳しいな
42 19/02/17(日)08:31:19 No.570070889
>Jスターズだと掛け合い頑張ってたのに 声優ネタ多くて海外で伝わらなかったと聞いた
43 19/02/17(日)08:31:19 No.570070891
>Jスターズだと掛け合い頑張ってたのに ボーボボと銀さん関係はどれも笑ったなあ
44 19/02/17(日)08:31:43 No.570070944
表情変えろやと思う なんで3Dなのにそれすら微妙なんだよ
45 19/02/17(日)08:31:44 No.570070948
>つっても作品によっては顔の違和感が凄いよ >あのツルっとした質感はどうにかならんのかな… UE4使いなれてないとこういう質感になりがちな印象ある
46 19/02/17(日)08:32:00 No.570070979
素直にJスターズ2出した方が良かったんじゃね
47 19/02/17(日)08:32:08 No.570070996
ストーリーもDLCで追加していくんだよな…? 中途半端すぎるし
48 19/02/17(日)08:32:20 No.570071023
>声優ネタ多くて海外で伝わらなかったと聞いた 身内ネタみたいなもんだから公式でやる事じゃねえよなあと毎度思う
49 19/02/17(日)08:32:37 No.570071068
参戦チョイスとか質感とか多分海外ウケ狙ったんだろうけどな…
50 19/02/17(日)08:32:56 No.570071121
ギャグ作品スポーツ作品ラブコメ作品を全部カット はちょっと無理がある 脱衣表現でToLOVEる入れたらR18になっちゃうし…
51 19/02/17(日)08:33:07 No.570071151
>身内ネタみたいなもんだから公式でやる事じゃねえよなあと毎度思う まあでもクロスゲーの醍醐味みたいなもんじゃないか中の人ネタ
52 19/02/17(日)08:33:09 No.570071160
狙って海外ウケしようとして当たってるの見たことがない
53 19/02/17(日)08:33:23 No.570071182
>>Jスターズだと掛け合い頑張ってたのに >声優ネタ多くて海外で伝わらなかったと聞いた 海外だと声優変わるもんな…ネタが成り立たないわ
54 19/02/17(日)08:33:30 No.570071199
別に声優ネタは醍醐味ではないかな
55 19/02/17(日)08:33:44 No.570071225
>老婆みたいな声で絞り出すように喋るから違和感が凄い >新しい人にした方が良かったかな…と思う もしかして藤田さん?
56 19/02/17(日)08:33:47 No.570071236
ジャンプ版アベンジャーズみたいなの作りたかった雰囲気
57 19/02/17(日)08:33:55 No.570071256
あきらかにあんな大作感だして宣伝していいゲームじゃないよね
58 19/02/17(日)08:34:09 No.570071288
>でもやっぱりキャラクターセレクトが偏り過ぎてるよこれ! ギャグやスポーツやラブコメキャラが居ないし 1作品からの参戦人数も差が酷い ワンピースとナルトは多いのに 海外を意識してるらしいのに海外でウケてるヒロアカからデクだけしか出さないとかよく分からんことをしてるし
59 19/02/17(日)08:34:21 No.570071325
>ストーリーもDLCで追加していくんだよな…? >中途半端すぎるし あれは海外ドラマ意識じゃねえかなあ シーズン2で追加するのかもだけど
60 19/02/17(日)08:34:36 No.570071378
操作がキャラごとに大差なくて対戦ゲーとしては駄目駄目すぎる
61 19/02/17(日)08:34:49 No.570071430
えっ爆ちゃんすらいないの!?
62 19/02/17(日)08:35:04 No.570071473
そこそこに宣伝しててこれをお出しするのは単純に謎
63 19/02/17(日)08:35:15 No.570071504
>海外を意識してるらしいのに海外でウケてるヒロアカからデクだけしか出さないとかよく分からんことをしてるし オールマイトとか使いたかった
64 19/02/17(日)08:35:18 No.570071514
へあすら立てられないオンの仕様は漢らしい
65 19/02/17(日)08:35:35 No.570071575
>>老婆みたいな声で絞り出すように喋るから違和感が凄い >>新しい人にした方が良かったかな…と思う >もしかして藤田さん? 藤田さんだよ 遺作になってしまったのは良かったのか悪かったのか…
66 19/02/17(日)08:35:46 No.570071603
国内のPS4ゲーってこんなんばっかだね…
67 19/02/17(日)08:35:53 No.570071615
ほんとよくあるすぐ値下がりするキャラゲーなんだけどなんであんなE3とかで出しちゃったのか謎
68 19/02/17(日)08:35:59 No.570071633
>海外を意識してるらしいのに海外でウケてるヒロアカからデクだけしか出さないとかよく分からんことをしてるし DLCだろう
69 19/02/17(日)08:36:15 No.570071679
>もしかして藤田さん? 左様 仕方ないとはいえ…仕方ないとはいえ演技がボロボロで悲しくなる
70 19/02/17(日)08:36:24 No.570071716
素直にswitchで出せばよかったのに…
71 19/02/17(日)08:36:31 No.570071747
>へあすら立てられないオンの仕様は漢らしい 海外狙いでオン関係それって結構致命的じゃね
72 19/02/17(日)08:36:33 No.570071755
ヒロアカはせめてオールマイトくらいは出すべきだっただろうと思う…
73 19/02/17(日)08:36:34 No.570071757
そろそろやばいってのが広まりだしてそっち方面で普通に語れるようになっちゃったか
74 19/02/17(日)08:37:05 No.570071857
Switchに出すならアルティメットスターズの路線の方が欲ちい
75 19/02/17(日)08:37:14 No.570071889
初報とか無駄に大々的だったのが本当によくわからない
76 19/02/17(日)08:37:19 No.570071913
ジャンル絞るなら1作品から主人公とライバルとヴィランは最低限セットでほしかったな
77 19/02/17(日)08:37:35 No.570071970
ダイの声は誰がやっても何か言われてただろうから本人がやっただけよかったと思おう かなりつらい感じだけど
78 19/02/17(日)08:38:11 No.570072114
最近の作品少なめに感じる
79 19/02/17(日)08:38:26 No.570072145
>操作がキャラごとに大差なくて対戦ゲーとしては駄目駄目すぎる ナルティみたいなもんでキャラ差つけないほうが遊びやすいからじゃないか 買う層がゲーマーじゃないし
80 19/02/17(日)08:39:05 No.570072283
凄い洋ゲーっぽい su2895426.webm
81 19/02/17(日)08:39:07 No.570072291
まあ対戦ゲーでは無いってことでそこは別に ワチャワチャ感すらねーけど
82 19/02/17(日)08:39:24 No.570072340
よくあるバンナムのキャラゲーという評価がそれっぽい
83 19/02/17(日)08:39:24 No.570072345
>グラフィックは綺麗だね… ファイターズ見た後だともうショボく見えるわ あれがもうキャラ物ゲーのグラフィックでは最高峰の出来なんでしょうがないけど
84 19/02/17(日)08:39:40 No.570072385
PVの時点でどのキャラもドラゴンボールみたいな瞬間移動コンボできてて微妙そうだなとは思ってたよ
85 19/02/17(日)08:40:04 No.570072449
>>へあすら立てられないオンの仕様は漢らしい >海外狙いでオン関係それって結構致命的じゃね 雑に戦って雑に配信ってスタイルには合ってる 身内でこもれないのは漢らしすぎる
86 19/02/17(日)08:40:17 No.570072505
ケンシロウも違うよね?
87 19/02/17(日)08:40:19 No.570072513
作品数に関しちゃ前作のVSが頑張りすぎてた
88 19/02/17(日)08:40:48 No.570072686
ヒロアカは正直デクよりもオールマイトが欲しかったな
89 19/02/17(日)08:41:25 No.570072832
目が大きいキャラのキャラグラが不気味なのどうにかなんないのか
90 19/02/17(日)08:41:32 No.570072881
>ファイターズ見た後だともうショボく見えるわ >あれがもうキャラ物ゲーのグラフィックでは最高峰の出来なんでしょうがないけど まぁアレは2D格ゲーだから出来る無理でもあるのでそこは割り切るにせよ 単純にテッカテカだし表情少ないしなのは何なんだこれ
91 19/02/17(日)08:41:42 No.570072978
>よくあるバンナムのキャラゲーという評価がそれっぽい Jスターズはバランス?何それって感じではあったけど ジャンルを問わない懐かしいキャラや今の人気キャラでワイワイ遊べるのが楽しかった ボーボボでボンタン投げまくってた
92 19/02/17(日)08:41:51 No.570073021
>>操作がキャラごとに大差なくて対戦ゲーとしては駄目駄目すぎる >ナルティみたいなもんでキャラ差つけないほうが遊びやすいからじゃないか >買う層がゲーマーじゃないし その層狙うならキャラ数多くしないと…
93 19/02/17(日)08:41:53 No.570073038
前作はキャラ差はあったけどキャラ毎に個性があって楽しかったし…
94 19/02/17(日)08:42:08 No.570073115
ファイターズみたいなアニメ基調デザインで統一して欲しいのはあった
95 19/02/17(日)08:42:14 No.570073139
グラは個人的に無理 なんか気持ち悪い
96 19/02/17(日)08:42:50 No.570073313
エース出る?
97 19/02/17(日)08:43:07 No.570073369
ロードローラーだ!の時の顔が真顔だった あのひきつったようなゲス顔再現してたASBももう6年前なのに
98 19/02/17(日)08:43:27 No.570073429
アベンジャーズ路線狙ってシリーズ化するつもりだったのにね…
99 19/02/17(日)08:43:30 No.570073436
>ケンシロウも違うよね? ケンシロウは神谷さんが声出ないからもうやらない宣言してるから… でも冴羽獠でアタァ!言ってて笑う
100 19/02/17(日)08:43:45 No.570073480
NARUTOのカグヤとかいらんだろ!
101 19/02/17(日)08:44:11 No.570073560
>エース出る? 出ないけどサボが出る
102 19/02/17(日)08:44:12 No.570073566
キャラゲーとしては数が少なめで個性なし 対戦ゲームとしてはバランスがいいわけでもなく ストーリーは打ち切り漫画 これは…クソゲーじゃな?
103 19/02/17(日)08:44:16 No.570073580
表情変わらないから楽しそうに会話しながら真顔や怒り顔とかいうサイコキャラみたいに
104 19/02/17(日)08:44:17 No.570073582
真面目にデクレイシストネタしか話題がねーぞこのゲーム…
105 19/02/17(日)08:44:22 No.570073594
なにこの無表情… もっこりポーズでも無表情だと怖すぎるぞ https://www.youtube.com/watch?v=4zd3hYlfQo0
106 19/02/17(日)08:44:39 No.570073644
ぬーべーやツナあたりは出ると思ってたんだけど…
107 19/02/17(日)08:44:46 No.570073664
>よくあるバンナムのキャラゲーという評価がそれっぽい 最近のバンナムのゲームは出来がいいだろって「」も言ってたのに…
108 19/02/17(日)08:45:07 No.570073731
>>ケンシロウも違うよね? >ケンシロウは神谷さんが声出ないからもうやらない宣言してるから… >でも冴羽獠でアタァ!言ってて笑う こないだスッキリ!に出たときはちょっとだけやってくれた
109 19/02/17(日)08:45:10 No.570073735
ASBはバランス抜きにしてもテンポや熱帯等のゲーム性こそアレだったけど グラはどうあれ褒められてた…とはいえ前世代機なのにね
110 19/02/17(日)08:45:18 No.570073759
>前作はキャラ差はあったけどキャラ毎に個性があって楽しかったし… 対戦ゲームでキャラ差と個性は紙一重だから… ファイターズ見ててもその辺はよく思う
111 19/02/17(日)08:45:19 No.570073764
>Jスターズはバランス?何それって感じではあったけど 2on2だったのでそこはまだ遊べる感じだったな
112 19/02/17(日)08:45:21 No.570073771
何年も前に出たビクトリーバーサスに何ひとつ追いつけていないのすごいと思う
113 19/02/17(日)08:45:23 No.570073781
>ぬーべーやツナあたりは出ると思ってたんだけど… 海外での知名度無いし…
114 19/02/17(日)08:45:43 No.570073882
何でカグヤなんだろな ボス枠ならマダラオビト 女性枠ならサクラでええやん
115 19/02/17(日)08:45:50 No.570073903
【75点 GamePro Germany】 『ジャンプフォース』は問題山積み、ロビー画面は扱いにくいしロードは長いしゲームバランスが悪い。 ジャンプキャラが技を出すのを見るのは楽しい。 【73点 The Games Machine】 『ジャンプフォース』のゲームプレイは壮観で素晴らしいのですが、技術的な欠陥が多すぎて楽しみが損なわれています。 【70点 Areajugones】 『ジャンプフォース』は漫画ファンやアニメファンの為のゲームですが、技術的な問題や興味を持てない物語が期待外れです。 【60点 Destructoid】 平凡なキャンペーン、奇妙なデザイン選択、このゲームは昔ながらのカジュアルな対戦ゲームのHDスキンバージョンです。 それ以上を求めるなら、『ジャンプフォース』には手を出さない方が賢明です。 【30点 TheSixthAxis】 バンナムやジャンプが過去に成功したシステムが今作に反映されていないのは、驚きです。 『ジャンプフォース』はクロスオーバー特有の魅力に欠いており、上から下まで技術不足です。 【30点 Game Revolution】 バトルは反復的で鈍く、モーションブラーは気持ち悪い。ストーリーは酷く、最初から最後まで失望しっぱなし。?最悪。
116 19/02/17(日)08:45:56 No.570073919
Jスターズより色々劣化してどうする
117 19/02/17(日)08:46:34 No.570074012
ロード長いのが今どきのゲームではきっついんだろうなぁ
118 19/02/17(日)08:46:34 No.570074014
お祭りゲーだからバランスなんて二の次でいいんだよ っていうかまるでスレ画がバランスいいみたいに言われるけどバトルはクソ大雑把だぞ
119 19/02/17(日)08:46:43 No.570074034
まぁでもブーメラン一護をグリグリ動かせるゲームは初めてだったよ
120 19/02/17(日)08:46:50 No.570074045
ロード時間が色々言われがちだがそれ以外にも問題多いのが厳しい
121 19/02/17(日)08:46:54 No.570074056
>>よくあるバンナムのキャラゲーという評価がそれっぽい >最近のバンナムのゲームは出来がいいだろって「」も言ってたのに… ちょっと前にガンブレ出したばっかじゃん…
122 19/02/17(日)08:47:09 No.570074133
もうスレ画からしてなんだが妙に影がかりすぎて暗いのだけ補正かければマシになると思う 常に劇画モードみたいな感じだわ
123 19/02/17(日)08:47:30 No.570074236
>『ジェイスターズ ビクトリーバーサス』は、バンダイナムコゲームスより2014年3月19日に発売されたPlayStation 3、PlayStation Vita用ソフト。 5年前のゲームに勝ててないの不思議
124 19/02/17(日)08:47:55 No.570074318
>これは…クソゲーじゃな? とりあえず叩きたいからってクソゲー扱いするのやめなよ 確かに微妙なところもあるけどクソゲーってほど出来が悪いわけじゃないよ
125 19/02/17(日)08:47:55 No.570074323
まあ元から期待値低かったから被害者は多くないだろうってのが救いか
126 19/02/17(日)08:48:02 No.570074352
ゲームで使えるだけで嬉しいってキャラも割といるっぽいけど それでも評価損厳しくなるの
127 19/02/17(日)08:48:19 No.570074433
ロードとバランス調整はアプデ来るみたいだぞ
128 19/02/17(日)08:48:26 No.570074450
>ちょっと前にガンブレ出したばっかじゃん… 楽しかったですよね ガンブレ3
129 19/02/17(日)08:48:27 No.570074452
原作終盤のダイが動き回るのは素直に利点だと思うよ
130 19/02/17(日)08:48:40 No.570074490
海外メタスコア61点は…お手上げだ 高得点寄りのところもレビュー内容は割と手厳しいこと言われてる
131 19/02/17(日)08:48:59 No.570074567
>確かに微妙なところもあるけどクソゲーってほど出来が悪いわけじゃないよ ネタにもできない駄ゲー止まりって感じではある
132 19/02/17(日)08:49:15 No.570074617
海外的にもボーボボが居ないのはめっちゃマイナス要素だと思う
133 19/02/17(日)08:49:39 No.570074709
海外受け狙ったらカグヤとか出す様になるのか…
134 19/02/17(日)08:49:46 No.570074737
>ゲームで使えるだけで嬉しいってキャラも割といるっぽいけど >それでも評価損厳しくなるの 新規参戦以上にがっつりキャラ減ってるし…
135 19/02/17(日)08:49:47 No.570074742
なんつーかキャラ数作品数絞ってストーリーやゲーム性まともに考える時間練る時間作るべきだったんじゃねぇかな
136 19/02/17(日)08:49:50 No.570074760
>ゲームで使えるだけで嬉しいってキャラも割といるっぽいけど それだけで満足出来る人には良いゲームだと思う それ以上は求め過ぎになる
137 19/02/17(日)08:50:26 No.570074875
>っていうかまるでスレ画がバランスいいみたいに言われるけどバトルはクソ大雑把だぞ 今のところは普通に面白いけどなあ アーマーや弱点関係がまだ詰められてないのは分かる バランスはそこまで悪いように見えない
138 19/02/17(日)08:50:32 No.570074901
>ロードとバランス調整はアプデ来るみたいだぞ ロードはともかく各キャラの個性が無い中でバランス調整されてもっていう
139 19/02/17(日)08:50:33 No.570074905
>なんつーかキャラ数作品数絞ってストーリーやゲーム性まともに考える時間練る時間作るべきだったんじゃねぇかな いやもう十分絞ってるよ…絞りすぎだよ… ワンピとNARUTOからキャラ出しすぎだし
140 19/02/17(日)08:50:43 No.570074936
チーム戦なのに体力ゲージを共通にする意味が分からない
141 19/02/17(日)08:50:56 No.570074982
逆にこんなことになるなら出ない方が良かったみたいな
142 19/02/17(日)08:51:02 No.570075008
前作プラス今回の追加キャラのラインナップだったらそれだけで評価は上がってただろう
143 19/02/17(日)08:51:22 No.570075056
海外でもカグヤはぽっと出のラスボス扱いで別に人気無いぞ ナルトが人気だから何も考えずにとりあえずラスボス持って来ただけだろう
144 19/02/17(日)08:51:26 No.570075059
こういうお祭りゲーでいつも思うのは 投げメインであろうキン肉マン系は出しにくいんだろうなぁということ
145 19/02/17(日)08:51:34 No.570075079
海外のキャラゲーの基準ってスパイダーマンだからな…
146 19/02/17(日)08:51:34 No.570075081
いっそのことDBとワンピとナルトと鰤だけに絞ってストーリー煮詰めた方が差別化できてたかも
147 19/02/17(日)08:51:35 No.570075083
剣心の勝利台詞の「どんなにキツくても~」とかいうので笑ってしまった 「厳しくても」だろそこは
148 19/02/17(日)08:51:42 No.570075094
キャラ数は寧ろ減らしてこれだろ…!?
149 19/02/17(日)08:52:02 No.570075174
遊戯とダイはJスターズ時点で望まれてたけど版権的に厳しいと思われてたから参戦出来たのは良かった
150 19/02/17(日)08:52:27 No.570075264
>前作プラス今回の追加キャラのラインナップだったらそれだけで評価は上がってただろう いやストーリーモードだけは絶対に改善してもらう Jスターズのストーリーモードは辛すぎた
151 19/02/17(日)08:52:38 No.570075297
>剣心の勝利台詞の「どんなにキツくても~」とかいうので笑ってしまった >「厳しくても」だろそこは 完全に念 あれいくらなんでも誰か突っ込まなかったのか…
152 19/02/17(日)08:52:42 No.570075306
>海外のキャラゲーの基準ってスパイダーマンだからな… そんなことはないよ こっちきてないだけでクソみたいなスマブラクローンとかいっぱいあるぞ
153 19/02/17(日)08:52:56 No.570075366
なんでバンナムはキャラゲーになると急に手を抜くの…
154 19/02/17(日)08:52:58 No.570075385
カグヤとか原作終盤のキャラを出すのはいいんだけどそれならドラゴンボール超のキャラすくねぇな…って
155 19/02/17(日)08:53:37 No.570075554
>なんでバンナムはキャラゲーになると急に手を抜くの… 下請けにホイホイ投げてるからじゃないの
156 19/02/17(日)08:53:43 No.570075580
>海外のキャラゲーの基準ってスパイダーマンだからな… 基準ってあれは傑作じゃん…
157 19/02/17(日)08:53:58 No.570075631
>こういうお祭りゲーでいつも思うのは >投げメインであろうキン肉マン系は出しにくいんだろうなぁということ 専用の食らいモーション作らないとだめなのもあるかもね そう考えると全キャラ分のキン肉バスターとドライバーとマッスルスパークの食らいポーズをドット絵で作ったアルティメットスターズは異常だ
158 19/02/17(日)08:54:24 No.570075721
>こっちきてないだけでクソみたいなスマブラクローンとかいっぱいあるぞ そういう駄作に飽き飽きしてるからこそスパイダーマンレベルを求めてるんだろ! ならそれをお出しするのがメーカーの仕事だよ 駄作側に入る作品を出してどうする
159 19/02/17(日)08:54:35 No.570075780
まさにnewガンブレが「出ない方が良かった」新作だった…
160 19/02/17(日)08:54:45 No.570075819
>海外のキャラゲーの基準ってスパイダーマンだからな… それはハリウッド映画だけを見て日本の映画会社はケチとか言うヤツみたいな見方だぞ
161 19/02/17(日)08:54:55 No.570075883
ボーボボって海外人気高いのか
162 19/02/17(日)08:55:00 No.570075906
キャラゲーなら手抜きでもそれなりに売れるからな ガンダムやDBのソシャゲ粗製乱造するのもこれ
163 19/02/17(日)08:55:01 No.570075909
DLCあるそうだけどそれまでに人残ってるか心配だ
164 19/02/17(日)08:55:08 No.570075936
そしてこれを世界で発売してしまったのだ
165 19/02/17(日)08:55:16 No.570075962
>チーム戦なのに体力ゲージを共通にする意味が分からない 固有にしたら交代リスクが上がるからだと思う 不利な相手が出てきた時に 体力気にせずにスッと交代出来るのはよく出来てる
166 19/02/17(日)08:55:34 No.570076004
有名なセリフ言わせたいだけのゴミみたいな掛け合いを見てスタッフのやる気が無いのだけはよく分かった
167 19/02/17(日)08:55:39 No.570076018
ハリウッドに対抗する為に作ったならハリウッドクラスを求められるよ…
168 19/02/17(日)08:55:40 No.570076022
>海外のキャラゲーの基準ってスパイダーマンだからな… そんな少年バトル漫画の基準はDBみたいな…
169 19/02/17(日)08:55:43 No.570076029
日本のキャラゲーの上澄みってどの辺?スパイダーマンクラスある?
170 19/02/17(日)08:56:01 No.570076082
>カグヤとか原作終盤のキャラを出すのはいいんだけどそれならドラゴンボール超のキャラすくねぇな…って 超は原作じゃないからでは ブルーいるのは謎だが
171 19/02/17(日)08:56:01 No.570076084
ピッコロやセルがいるのにはびっくりした その枠一人しか出てないところにあげてもいいんじゃ
172 19/02/17(日)08:56:24 No.570076172
承太郎…おめぇはオラに勝てねぇは はぁ?ってなった
173 19/02/17(日)08:56:45 No.570076233
>そう考えると全キャラ分のキン肉バスターとドライバーとマッスルスパークの食らいポーズをドット絵で作ったアルティメットスターズは異常だ ドット絵だから出来ることすぎる…
174 19/02/17(日)08:56:58 No.570076266
>日本のキャラゲーの上澄みってどの辺?スパイダーマンクラスある? それこそスマブラでしょ
175 19/02/17(日)08:57:02 No.570076278
「キャラゲーだから」が通じないんだよな向こうは 日本国内ならキャラゲーってだけで甘く見てくれるのに海外連中はそれはそれ・これはこれで評価してくる 冷徹な奴らだ
176 19/02/17(日)08:57:16 No.570076311
スパイダーマンってアーカムシリーズとあんま変わんなくて感動は薄かったなぁ ワンピースもアーカムシリーズみてーなの出すから買ってみるか
177 19/02/17(日)08:57:20 No.570076331
>キャラゲーなら手抜きでもそれなりに売れるからな >ガンダムやDBのソシャゲ粗製乱造するのもこれ ソシャゲとアプリゲーでクソゲー連発時期してた時期のトップの人はもう異動になったよ 今は天下ってサンライズの社長になってる
178 19/02/17(日)08:57:30 No.570076363
悟飯ちゃんがまたはぶられてる…
179 19/02/17(日)08:57:31 No.570076365
>日本のキャラゲーの上澄みってどの辺?スパイダーマンクラスある? 何急に… ジョジョ3部ゲーとか当時だと同じくらい超気合い入れて作ってた部類に入るんじゃないの
180 19/02/17(日)08:57:44 No.570076403
スマブラがキャラゲー…?
181 19/02/17(日)08:57:53 No.570076446
>それこそスマブラでしょ シングルモードがつまんなすぎる…
182 19/02/17(日)08:57:59 No.570076474
わざわざ別会社のゲームを挙げなくてもジャンプのお祭りゲームで比較対象が居るだろ!
183 19/02/17(日)08:58:10 No.570076550
>承太郎…おめぇはオラに勝てねぇは はぁ?ってなった まあ悟空から見れば変な幽霊を使役できるだけのガキだから… 他のキャラに対してはそんなこと言わないからやっぱり明らかにおかしいけれども…
184 19/02/17(日)08:58:14 No.570076575
>ジョジョ3部ゲーとか当時だと同じくらい超気合い入れて作ってた部類に入るんじゃないの 気合い…?
185 19/02/17(日)08:58:18 No.570076587
キャラ(いっぱいでてくる)ゲー
186 19/02/17(日)08:58:21 No.570076601
>承太郎…おめぇはオラに勝てねぇは はぁ?ってなった 悟空にあんな台詞言わせようって発想どっから出てきたんだろう…
187 19/02/17(日)08:58:26 No.570076621
キャラゲー最高峰といったらラーゼフォンだろ あと仮面ライダーカブト
188 19/02/17(日)08:58:30 No.570076635
>ハリウッドに対抗する為に作ったならハリウッドクラスを求められるよ… ジャンプ作品ならそれが出来るだけのポテンシャルはあるからな そこで何故手を抜くのか
189 19/02/17(日)08:58:39 No.570076656
でも製作同じなビクトリーバーサスより劣化してるのはどうなの…
190 19/02/17(日)08:59:00 No.570076708
>気合い…? 未来への遺産はめっちゃ出来良かったよ
191 19/02/17(日)08:59:06 No.570076722
世界で発売するからってなんか辺にリアルなグラフィックにして破綻するって何年前のゲームだよ
192 19/02/17(日)08:59:10 No.570076734
キャラゲーだからで甘く見る方がおかしいんだよ 人気の原作使ってりゃテキトーに作っても許されるなんてあるわけがない
193 19/02/17(日)08:59:21 No.570076758
作ってるとこ一緒なのに何でJスターズから劣化するのだ
194 19/02/17(日)08:59:28 No.570076770
>https://www.youtube.com/watch?v=4zd3hYlfQo0 みんなキュイーンバシーンて殴りに行ってて笑った 遊戯まで殴りに行くのかよ
195 19/02/17(日)08:59:35 No.570076791
Jスターズよりつまんなくなってるのは謎だ キャラセレは集英社側の意向があるだろうからしょうがないけど掛け合いとかストーリーとかもうちょいなんとからんかったんか
196 19/02/17(日)08:59:42 No.570076808
>でも製作同じなビクトリーバーサスより劣化してるのはどうなの… 別会社じゃないの?
197 19/02/17(日)08:59:56 No.570076844
>有名なセリフ言わせたいだけのゴミみたいな掛け合いを見てスタッフのやる気が無いのだけはよく分かった Jスターズのときもルフィの何が嫌いかより云々のボイスとか アラレちゃんが他人の名前を呼び捨てにしたりとか ちゃんと原作をチェックしろよと思う事はあった
198 19/02/17(日)09:00:11 No.570076888
>冷徹な奴らだ でもバトルに関するところは割と手を突っ込まないのがずるい アルカプの演出や見せ方は評価するけどバトルには全然突っ込まなかったし ファミ通くらいのレビューレベルだと思う 海外評価は絶対値じゃない
199 19/02/17(日)09:00:19 No.570076904
>悟空にあんな台詞言わせようって発想どっから出てきたんだろう… おめえはオラには勝てねえ 『やらなくても分かる』 って部分を承太郎の『やる時はやる』って部分と掛け合いさせたかった それだけ
200 19/02/17(日)09:01:29 No.570077130
>ドット絵だから出来ることすぎる… いや3Dの方がモーションが流用できるから楽ではあるよ どこから見ても破綻やめり込みがないようにするのは大変だけど
201 19/02/17(日)09:01:31 No.570077136
ダイとカカシ先生 ダイとアスタの掛け合いは良かったよ
202 19/02/17(日)09:01:44 No.570077194
GAIJINのジャンプに対する印象はこっちのアメコミに対する印象みたいなもんだと思う
203 19/02/17(日)09:02:11 No.570077324
>海外評価は絶対値じゃない そりゃそうだろ
204 19/02/17(日)09:02:25 No.570077384
現代版ファミコンジャンプみたいなゲーム?
205 19/02/17(日)09:02:30 No.570077403
アークの北斗の拳みたいなのを求めてる人と スマブラを求めている人で意識が違いすぎる…
206 19/02/17(日)09:02:33 No.570077411
最近のキャラゲーでいいのってドラゴンボールファイターズがあるじゃない
207 19/02/17(日)09:02:57 No.570077500
>現代版ファミコンジャンプみたいなゲーム? いやーそんなひどくないよ ガッカリゲーぐらいのやつだよ
208 19/02/17(日)09:03:02 No.570077538
>おめえはオラには勝てねえ 『やらなくても分かる』 >って部分を承太郎の『やる時はやる』って部分と掛け合いさせたかった >それだけ …掛け合えてなくね?
209 19/02/17(日)09:03:38 No.570077703
掛け合いしてるようでしてないな
210 19/02/17(日)09:03:40 No.570077714
>>ドット絵だから出来ることすぎる… >いや3Dの方がモーションが流用できるから楽ではあるよ >どこから見ても破綻やめり込みがないようにするのは大変だけど 黒髭とゴン相手に同じモーション使えるわけないじゃん!
211 19/02/17(日)09:03:46 No.570077740
>世界で発売するからってなんか辺にリアルなグラフィックにして破綻するって何年前のゲームだよ GAIJINは日本人が作った日本らしいゲームがしたいのにね
212 19/02/17(日)09:04:07 No.570077860
幽助とベジータの掛け合いなんて 「虎穴に入らずんば虎子を得ず!」 「バ…バカの世界チャンピオンだ…」 だぞ もはや意味が分からん
213 19/02/17(日)09:04:15 No.570077884
これはファイターズもそうなんだが悟空の超元気玉で くたばっちまえ!を汎用台詞にするのはやめてほしい 相手が仲間でもくたばっちまえ!とか言う悟空嫌だ