19/02/17(日)04:54:11 去年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/17(日)04:54:11 No.570059238
去年のロッテvs西武の始球式では流石に112キロまで球速が速度落ちてた村田兆治(69)を貼る
1 19/02/17(日)04:57:05 No.570059362
いや流石に110キロ台出せる70前の人は居ないと思うので
2 19/02/17(日)04:58:18 No.570059416
少なくともおれは112キロのストレート打てない
3 19/02/17(日)05:00:50 No.570059519
こんなに足上がらない
4 19/02/17(日)05:04:47 No.570059700
ちなみに2016年のロッテvs楽天戦の始球式に出た時は千葉マリンスタジアムとはいえ131キロ投げ込んでた 当時66歳で…
5 19/02/17(日)05:07:19 No.570059791
90年に引退した理由は先発完投能力が限界だから引退ってすげえ理由だったりする ちなみにオリオンズ一筋通算215勝
6 19/02/17(日)05:08:46 No.570059856
やっぱ60年代や70年代のプロ野球選手って星飛雄馬の影響で足をやたらあげたがるよね
7 19/02/17(日)05:10:21 No.570059921
60代で腕立て100回だか200回だか言ってたときは 頼むからもう身体のために落ち着いてくれと思った
8 19/02/17(日)05:11:32 No.570059977
>60代で腕立て100回だか200回だか言ってたときは >頼むからもう身体のために落ち着いてくれと思った 腹筋は500回とか言ってたな
9 19/02/17(日)05:13:24 No.570060038
現役最後(40歳)の年に2桁勝っててその前年は16試合完投して防御率2点台
10 19/02/17(日)05:13:30 No.570060042
2006年の時も始球式で135キロ そしてその試合のロッテ先発のスンスケは全投球で135キロを超えてない…
11 19/02/17(日)05:13:53 No.570060057
子供相手の野球教室で マウンドから後ろ振り向いてバックスタンドまでボール放り投げて 「きちんと投げ方を覚えるとこのくらい普通に届きます」とかやるらしいからな…
12 19/02/17(日)05:14:12 No.570060070
すんすけちゃんはまあアンダーだししゃあない
13 19/02/17(日)05:18:19 No.570060203
>すんすけちゃんはまあアンダーだししゃあない 1番遅い球で80キロ台だったね
14 19/02/17(日)05:25:19 No.570060498
>すんすけちゃんはまあアンダーだししゃあない 全盛期の山田久志はアンダーなのに150キロ台の伝説持ってるな
15 19/02/17(日)05:28:25 No.570060625
マスターズ敵なしのおじいちゃん
16 19/02/17(日)05:31:43 No.570060781
中日キャンプで背筋ピンと伸ばしてブルペンで腕組みして立ってる杉下茂観ると100キロくらいは出るんじゃねえか…と勘ぐってしまう(93歳)
17 19/02/17(日)06:00:39 No.570061966
やっぱり鍛えるお爺ちゃんはかっこいい
18 19/02/17(日)06:34:50 No.570063304
チェーンソーアートクラウドファンディング兆治!
19 19/02/17(日)06:37:26 No.570063420
兆治さんやっぱりかっこいい
20 19/02/17(日)06:57:11 No.570064331
スレ画ってフォークのすごい人だっけ
21 19/02/17(日)07:16:04 No.570065197
正月番組かなんかでOBは今でも120キロ投げれるかって企画を見たが やっぱその辺は現役コーチしか超えられてなかった
22 19/02/17(日)07:16:52 No.570065235
水の入った一升瓶を指で挟んで持ち上げるトレーニング
23 19/02/17(日)07:17:49 No.570065277
日本人で肘メス入れたのこの人初めてだったかな
24 19/02/17(日)07:18:34 No.570065314
>スレ画ってフォークのすごい人だっけ 真っ直ぐもめっちゃ速くてスタミナも無尽蔵だった
25 19/02/17(日)07:19:14 No.570065345
マサカリ投法は今の自分に合わせて毎年調整していると聞く
26 19/02/17(日)07:20:31 No.570065401
パワプロの山口とかまんま村田だよね
27 19/02/17(日)07:22:30 No.570065520
現役晩年から全然顔変わってない気がする 若いのか昔から老け過ぎなのか
28 19/02/17(日)07:23:25 No.570065561
今の野茂くらいの年齢の時に140km投げてたからすごい
29 19/02/17(日)07:24:55 No.570065640
野茂は姿も動向も笑えないからやめなさい…
30 19/02/17(日)07:30:58 No.570065955
>中日キャンプで背筋ピンと伸ばしてブルペンで腕組みして立ってる杉下茂観ると100キロくらいは出るんじゃねえか…と勘ぐってしまう(93歳) 三年前だがそれでも90でマウンドから楽々ノーバウンド始球式するくらいだからな…
31 19/02/17(日)07:46:32 No.570066916
野茂は見た目が不審者過ぎる
32 19/02/17(日)07:52:35 No.570067326
野茂は杉下さんと一緒に中日のコーチに来た時はだいぶへこんでいたけど 去年のOB戦での腹の出具合を見た時は何かの病気かと思った…
33 19/02/17(日)07:54:19 No.570067444
むしろ野茂さんくらいなら運動しなくなった生活に食生活が追いついてないだけだから…
34 19/02/17(日)08:00:48 No.570067942
そうか今日は日曜だったな
35 19/02/17(日)08:01:04 No.570067965
そのうち病気になるやつじゃん!
36 19/02/17(日)08:03:02 No.570068120
トミージョン手術の大成功例
37 19/02/17(日)08:06:27 No.570068411
この時代でもメジャーに成功してただろうと言われてた日本人投手
38 19/02/17(日)08:09:21 No.570068688
どの辺がマサカリなんだかわからない
39 19/02/17(日)08:11:33 No.570068867
まき割り投法って言った方がわかりやすいかもしれない
40 19/02/17(日)08:11:48 No.570068895
豪快なフォームゆえ握りが丸見えで球種がモロバレという弱点があったが村田兆治は途中で握り方を変えられる器用さを持ち合わせていた
41 19/02/17(日)08:13:29 No.570069063
どのタイミングで握り変えてるんだよ
42 19/02/17(日)08:25:27 No.570070224
>どのタイミングで握り変えてるんだよ スレ画の時点