虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シンフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/17(日)02:30:50 No.570048287

    シンフォギアってかなりヒットしたのに後追い企画出ないのはなんでなんだぜ

    1 19/02/17(日)02:33:37 No.570048652

    あのアフレコ方式もっと増えていいと思うが そもそもそれが一番難しいんだろうな

    2 19/02/17(日)02:35:28 No.570048861

    他のアニメでおしっこ我慢してる感じでって演技頼んだら捕まりかねないし…

    3 19/02/17(日)02:36:24 No.570048973

    あれ自体がシンフォギアシステムって言われる程度にはいい機材とそれなりの金を使ってるらしい

    4 19/02/17(日)02:37:33 No.570049073

    男版とか出ても良さそうなのに

    5 19/02/17(日)02:38:01 No.570049132

    他のアニメと比べて明らかに音響が違うからな…

    6 19/02/17(日)02:38:01 No.570049133

    よく知らんけど歌唱力ある声優そんなホイホイいないだろ

    7 19/02/17(日)02:38:52 No.570049235

    歌売りたいならアイドルとかの方が楽だし…

    8 19/02/17(日)02:39:01 No.570049249

    >よく知らんけど歌唱力ある声優そんなホイホイいないだろ そこはシンフォギアの主人公からして歌唱力ある方じゃなかったから別に問題ないよ

    9 19/02/17(日)02:39:50 No.570049348

    歌売らないからな… 売れよ!買うから!

    10 19/02/17(日)02:39:53 No.570049352

    台詞回しが真似できなさすぎる

    11 19/02/17(日)02:39:57 No.570049361

    結局は中の人コンテンツになっちゃうからなぁ ライブの元ネタ止まりな内容

    12 19/02/17(日)02:40:07 No.570049379

    後追いするにもどういう設定で生歌アフレコバトルアニメやるんだっていう

    13 19/02/17(日)02:40:22 No.570049410

    問題ないっていうか 問題なくなるまで鍛えぬいたっていうか

    14 19/02/17(日)02:40:26 No.570049419

    響の中の人はこのアニメで良くも悪くも人生変えられた感がある

    15 19/02/17(日)02:40:46 No.570049453

    これまで培ってきたノウハウあってのものだとは思うけど後続は見てみたい

    16 19/02/17(日)02:41:11 No.570049487

    >響の中の人はこのアニメで良くも悪くも人生変えられた感がある そんなに? こっちよりまどかの方が当たり役っぽいけど

    17 19/02/17(日)02:41:27 No.570049528

    シンフォギア好きな人はシンフォギア見るしかないぐらいに類似作品が無い

    18 19/02/17(日)02:41:42 No.570049561

    スレ画自体マクロスの後追いだし派生はいくらでもあると思う

    19 19/02/17(日)02:41:52 No.570049581

    生歌アフレコバトルならマクロスデルタでもやった

    20 19/02/17(日)02:42:12 No.570049633

    歌唱レッスン受け直したとか聞いたな

    21 19/02/17(日)02:42:40 No.570049694

    歌って戦うだったのに監督の勘違いから歌いながら戦う設定になって収録の時にバーローが唐突にCD音源でやる筈だったのに生歌でやろうぜ!って言い出した奇跡的な産物だからな…

    22 19/02/17(日)02:43:17 No.570049763

    そういやマクロスでいいな あと覚えてる限りだとAKBのアニメも歌いながら戦ってた気がする

    23 19/02/17(日)02:43:18 No.570049764

    シンフォギア自体が続いてるしふつう新規オリジナルアニメの一期にそんな力入れられないんじゃ…

    24 19/02/17(日)02:43:46 No.570049828

    >スレ画自体マクロスの後追いだし派生はいくらでもあると思う 歌うし宇宙行くし変形するしアーマーパージするし最後はパワーアップするからマクロスだな

    25 19/02/17(日)02:44:03 No.570049858

    言い出しっぺが1話で死ぬのいいよね…

    26 19/02/17(日)02:44:11 No.570049867

    気軽に後追いできない程度には声優の負担も制作の負担もやべーんだろう… 映像と歌のタイミング合わせとかも相当大変だって言ってたし…

    27 19/02/17(日)02:45:03 No.570049957

    >男版とか出ても良さそうなのに 男版やってもバサラと比較されるだけだし

    28 19/02/17(日)02:45:21 No.570049993

    シンフォギアを声優推しのバトルで歌う深夜帯プリキュアって見方すると スタァライトは後追いといえるかもしれない

    29 19/02/17(日)02:45:41 No.570050033

    >>響の中の人はこのアニメで良くも悪くも人生変えられた感がある >そんなに? >こっちよりまどかの方が当たり役っぽいけど 普通のアニメで当たり役ってことならそうだろうけどシンフォギアに至ってはちょっとどころじゃなく経緯が違う 周りに歌に関しての大御所しかいなくてそこで下手っぴな自分が主役を貼らなきゃならないから上手くなるしかなかった 結果超歌うまくなったけど三期までズタボロになった精神が回復しなかった

    30 19/02/17(日)02:46:04 No.570050077

    かつてエレメンタルジェレイドという戦闘中歌ってた作品があったけどたぶんあまり知られてない

    31 19/02/17(日)02:46:19 No.570050106

    歌に合わせて作画するのめちゃくちゃ大変なんですそんな安易にできないんですよ…

    32 19/02/17(日)02:46:42 No.570050160

    商売上の都合で女の子にしてるだけで特撮とかのノリだし真似したら滑りそうな気がする

    33 19/02/17(日)02:47:09 No.570050204

    >あと覚えてる限りだとAKBのアニメも歌いながら戦ってた気がする 全部同じスタジオだ…

    34 19/02/17(日)02:47:37 No.570050257

    >かつてエレメンタルジェレイドという戦闘中歌ってた作品があったけどたぶんあまり知られてない また懐かしいやつを そういえばあれ歌ってたな…

    35 19/02/17(日)02:48:07 No.570050319

    >結果超歌うまくなったけど三期までズタボロになった精神が回復しなかった 回復というより強制的に鍛えられたというべきでは

    36 19/02/17(日)02:48:13 No.570050337

    脚本のおっさんもフィジカルとメンタル両方ブチ折れるほどに過酷な現場だからな…

    37 19/02/17(日)02:48:14 No.570050341

    シンフォギアライブ楽しんで出られるようになったの4期かららしいからな子供先生…

    38 19/02/17(日)02:49:54 No.570050555

    戦闘中歌流そうぜ! 了解!実際に謳いながらバトル! って流れだっけ

    39 19/02/17(日)02:50:25 No.570050619

    業界でも過酷な現場と有名らしいな

    40 19/02/17(日)02:50:37 No.570050642

    美少女仮面ライダーアニメって色々模索されてたけど明確なヒット作って形だと一つの完成形ではある

    41 19/02/17(日)02:50:45 No.570050658

    >脚本のおっさんもフィジカルとメンタル両方ブチ折れるほどに過酷な現場だからな… あれは三期書き終わったと同時に自分の父も亡くなったって聞いた 父亡くしてたナイチチも当てられて同時期にダウンしちゃったとも

    42 19/02/17(日)02:50:46 No.570050662

    一期の撃槍ガングニールも好きだよ…

    43 19/02/17(日)02:51:23 No.570050751

    ビッキーのお歌は二期が一番好きだな

    44 19/02/17(日)02:52:30 No.570050873

    ビッキーはキャラ声で熱くやってくれればいいよ…

    45 19/02/17(日)02:52:40 No.570050901

    >そこはシンフォギアの主人公からして歌唱力ある方じゃなかったから別に問題ないよ でもビッキーが歌ってるという演技で歌えてたのは最初からよかった部分でもある

    46 19/02/17(日)02:52:47 No.570050918

    それこそ数多にあるライブアニメの一部だよスレ画も ライブやるアニメは売れるってのが企画の一因だから

    47 19/02/17(日)02:53:53 No.570051055

    アニメ単体として別に物珍しいものではないよね

    48 19/02/17(日)02:54:03 No.570051074

    >あのアフレコ方式もっと増えていいと思うが >そもそもそれが一番難しいんだろうな 金めっちゃかかる 声優の喉もめっちゃ酷使する 誰だあんなもん考えたのは

    49 19/02/17(日)02:54:10 No.570051090

    変身ヒロインが出てくると普通歌とかストーリーとかよりだいたいスケベが勝つじゃん

    50 19/02/17(日)02:54:15 No.570051101

    >それこそ数多にあるライブアニメの一部だよスレ画も >ライブやるアニメは売れるってのが企画の一因だから このライブアニメ一期最初のライブ会場が凄惨な地獄絵図になってる…

    51 19/02/17(日)02:54:22 No.570051119

    ライブアニメ作ろうぜ!って話で画像ができあがるのにびっくりだよ 何があってこうなったんだよ

    52 19/02/17(日)02:54:29 No.570051138

    >誰だあんなもん考えたのは バーロー

    53 19/02/17(日)02:55:00 No.570051187

    CDが握手券だのって揶揄されてるけどアニメBDもリアイベチケットになりつつあるしなぁ

    54 19/02/17(日)02:55:24 No.570051225

    >変身ヒロインが出てくると普通歌とかストーリーとかよりだいたいスケベが勝つじゃん ミ、ミーにはスケベも十分あるように見える…

    55 19/02/17(日)02:55:39 No.570051260

    初めてリアルライブやったときのビッキーの中の人のコメントが感慨深いというか何というか…

    56 19/02/17(日)02:55:42 No.570051266

    >CDが握手券だのって揶揄されてるけどアニメBDもリアイベチケットになりつつあるしなぁ 実際ライブの収益は馬鹿にならないからね…

    57 19/02/17(日)02:55:58 No.570051291

    カラオケレズアニメなのにファンからスケベが求められていない作品

    58 19/02/17(日)02:56:02 No.570051301

    >CDが握手券だのって揶揄されてるけどアニメBDもリアイベチケットになりつつあるしなぁ これはそこまあいいんだ アルバムにさえ入らない付録の曲が多すぎるんだ

    59 19/02/17(日)02:56:11 No.570051317

    >ライブアニメ作ろうぜ!って話で画像ができあがるのにびっくりだよ >何があってこうなったんだよ 巫女的な感じで歌った後にバトルって意味の歌って戦うだったのに何故か監督は歌いながら戦うと勘違いしたからこうなった

    60 19/02/17(日)02:56:32 No.570051349

    ライブチケが付いてる巻だけBD売れたりするからしょうがない

    61 19/02/17(日)02:56:39 No.570051361

    ライブで歌ってMCになると毎回泣いてたのが 4期でやっと前向きな言葉が出てくる程度には折り砕かれ続けてる でもここで鍛え込んだことで他の仕事もがらっと変わってきたし シンフォギア経てから明らかに求められる演技とかの幅も広がってる

    62 19/02/17(日)02:56:44 No.570051373

    普通ではない…

    63 19/02/17(日)02:56:53 No.570051383

    時間を経て歌が上手くなっていくベッキーってのもストーリーと噛み合ってる

    64 19/02/17(日)02:57:02 No.570051398

    上松のおっさんが歌で神様から力を借りて闘う構想をして金子のおっさんに話したら 金子のおっさんは歌を使って神様の力を身にまとうと解釈して監督に話したら 監督はつまり歌いながら闘うのかなって解釈してそれで企画進めて アフレコ時にTWO-MIXが自分一話で退場だからこの場で歌っちゃっていいですかってその場で録って 今に至る

    65 19/02/17(日)02:57:23 No.570051438

    ライブ諸々は根本的に作曲者が作ってた原案を叩き台にしてできたのがシンフォギアだからまぁ…

    66 19/02/17(日)02:57:57 No.570051500

    >ライブアニメ作ろうぜ!って話で画像ができあがるのにびっくりだよ あくまで自分の曲をメインにした変身ヒロインものをやりたかっただけの上松おじさんに忍び寄る魔の手(金子&監督)

    67 19/02/17(日)02:57:57 No.570051505

    >上松のおっさんが歌で神様から力を借りて闘う構想をして金子のおっさんに話したら >金子のおっさんは歌を使って神様の力を身にまとうと解釈して監督に話したら >監督はつまり歌いながら闘うのかなって解釈してそれで企画進めて >アフレコ時にTWO-MIXが自分一話で退場だからこの場で歌っちゃっていいですかってその場で録って >今に至る ライブ感だけで生きてんのかお前らは!

    68 19/02/17(日)02:58:06 No.570051521

    後追い作品作ろうにもそうそう真似できないのではこんなの…

    69 19/02/17(日)02:58:24 No.570051550

    伝言ゲームじゃないんだから!

    70 19/02/17(日)02:58:26 No.570051555

    あぁライブアニメってそういう

    71 19/02/17(日)02:58:45 No.570051592

    >ライブ感だけで生きてんのかお前らは! …?ちゃんとライブしてるだろ?

    72 19/02/17(日)02:58:47 No.570051595

    うたプリとスレ画企画したアニメのヒットで上松のおっさんが本出してたな… まあ事実ライブはボロいんだろう

    73 19/02/17(日)02:58:50 No.570051605

    歌がパワーになる作品で水樹奈々と並んで歌えとか前提からきついわ

    74 19/02/17(日)02:59:12 No.570051655

    >カラオケレズアニメなのにファンからスケベが求められていない作品 レズ作品は以外とスケベ需要高くないんだ それはそれとして慣れてるだけで装者の格好はエロだと思う

    75 19/02/17(日)02:59:42 No.570051695

    逆 羅 刹

    76 19/02/17(日)03:00:59 No.570051825

    >うたプリとスレ画企画したアニメのヒットで上松のおっさんが本出してたな… >まあ事実ライブはボロいんだろう 言うてしっかり自分で楽曲サポートできる人だからでしょ

    77 19/02/17(日)03:01:01 No.570051828

    じゃあこの空白期間に増え続けてるエロ絵はなんだろうな なんで放送期間じゃないのにこんなにエロ絵が増えるんだよ!

    78 19/02/17(日)03:01:02 No.570051830

    そろそろ下の世代で歌うま系声優育ってきてないの?

    79 19/02/17(日)03:01:25 No.570051865

    まぁ別に作品としてアニメとしてスレ画にオリジナリティがあるわけではない 内容はWAのパロディだし ただただ企画者の計算高さがハマった例だと思う

    80 19/02/17(日)03:01:30 No.570051870

    >>誰だあんなもん考えたのは >バーロー あんたほどの歌手が言うなら…

    81 19/02/17(日)03:01:45 No.570051894

    >そろそろ下の世代で歌うま系声優育ってきてないの? いのり…さんがまさしくそうだったんじゃないのか

    82 19/02/17(日)03:01:49 No.570051902

    Elements Gardenなんてエロゲの曲作ってたところなのに成長したな…

    83 19/02/17(日)03:01:50 No.570051904

    悠木碧の前に立ちふさがるTWO-MIX!紅白歌手!声楽科卒のエリート歌手! 横で見守る恩師沢城みゆき! 現場で急に決まるその場で歌録りという恐怖! 逃げ場がない!(居残り練習)

    84 19/02/17(日)03:01:52 No.570051906

    邪神ちゃんの人がめちゃウマだった

    85 19/02/17(日)03:01:53 No.570051908

    上松のおっさんの時点では自分が作った歌を使ったアニメをやりたくて 歌の力で神様を召喚して闘ってもらうみたいなスタンドっぽくなる予定だったらしいな

    86 19/02/17(日)03:02:08 No.570051945

    バーロー中心に爆発的な化学反応が起こった作品だからな…

    87 19/02/17(日)03:02:18 No.570051957

    >いのり…さんがまさしくそうだったんじゃないのか もう使っちまったな…

    88 19/02/17(日)03:02:32 No.570051985

    >じゃあこの空白期間に増え続けてるエロ絵はなんだろうな >なんで放送期間じゃないのにこんなにエロ絵が増えるんだよ! え…XD…

    89 19/02/17(日)03:02:34 No.570051988

    えっ今エロ絵あるのシンフォギア 前全然見なかったけど

    90 19/02/17(日)03:02:38 No.570051996

    >そろそろ下の世代で歌うま系声優育ってきてないの? 声優は世代を重ねるごとに基礎数値のボーダーライン跳ね上がってるから探せばいくらでもいそう

    91 19/02/17(日)03:02:55 No.570052026

    歌なんてもはや基礎スキルなレベルで上手い新人多いよ…

    92 19/02/17(日)03:02:58 No.570052035

    一番不意討ち食らったのはOTONAの中の人だと思う

    93 19/02/17(日)03:03:01 No.570052042

    水樹奈々を歌わせればとりあえずCD代は稼げるんだから手堅いなそりゃ…

    94 19/02/17(日)03:03:13 No.570052066

    収録現場に来て戦いながら歌うって聞かされるの恐怖体験かもしれないね

    95 19/02/17(日)03:03:19 No.570052076

    su2895241.jpg エロエロデース

    96 19/02/17(日)03:03:41 No.570052107

    やっぱ一期監督とバーローのファインプレーがなかったらこうは行かなかったと思う

    97 19/02/17(日)03:03:45 No.570052117

    >歌の力で神様を召喚して闘ってもらうみたいなスタンドっぽくなる予定だったらしいな 初期構想ではあくまで巫女のイメージで神様に戦ってもらうかあるいは歌で解決かそんな程度だったぽいね

    98 19/02/17(日)03:03:52 No.570052132

    XDはもうちょっとこう…対人要素に手心というか…

    99 19/02/17(日)03:03:59 No.570052144

    >水樹奈々を歌わせればとりあえずCD代は稼げるんだから手堅いなそりゃ… 実際シンフォギア二期はキャラソンの売り上げのおかげで決まったって言われてるのよ それくらいキャラソンはデカい

    100 19/02/17(日)03:04:17 No.570052172

    >収録現場に来て戦いながら歌うって聞かされるの恐怖体験かもしれないね 予定ではCD音源使う筈だったんですよ!

    101 19/02/17(日)03:04:17 No.570052176

    ソシャゲとパチやってね

    102 19/02/17(日)03:04:18 No.570052178

    シンフォギアのエロなんてjunくんとこでしか見たことない…

    103 19/02/17(日)03:04:22 No.570052188

    一期のモブを見るとわかるキャストの豪華さ 三森すずこに小松未可子に東山奈央に赤崎千夏に みんな歌上手いのにたぶん主役級は落とされたんだろうな…

    104 19/02/17(日)03:04:22 No.570052189

    悠木碧はこの環境の中よく頑張ったよ…

    105 19/02/17(日)03:04:26 No.570052198

    >えっ今エロ絵あるのシンフォギア >前全然見なかったけど 渋もニジエも見るといい

    106 19/02/17(日)03:05:25 No.570052293

    >えっ今エロ絵あるのシンフォギア >前全然見なかったけど じわじわと増えてる じわじわと

    107 19/02/17(日)03:05:28 No.570052297

    >みんな歌上手いのにたぶん主役級は落とされたんだろうな… あったよ!電光刑事バン!

    108 19/02/17(日)03:05:52 No.570052340

    かやのんはシンフォギアだけど大丈夫?できる?って事務所にめっちゃ念押しされたらしいな

    109 19/02/17(日)03:05:54 No.570052344

    声優アニメなんてそれこそいくらでもない?

    110 19/02/17(日)03:06:00 No.570052355

    5期はどんな声優が歌わされるんだ…

    111 19/02/17(日)03:06:04 No.570052365

    >一期のモブを見るとわかるキャストの豪華さ 本当に名前もないモブにいのり…さんもいたんだよね そしてあとで敵ボスになるという

    112 19/02/17(日)03:06:04 No.570052367

    ヒだとめっちゃ流れてくるけどもしかして渋とかにはないのかなエロ絵 ちょっと前より格段に多くてビビる

    113 19/02/17(日)03:06:53 No.570052452

    シンフォギアにエロを感じる人いたんだ…

    114 19/02/17(日)03:07:19 No.570052505

    XDはいいだろ?ツヴァイウィングだぜ?とかカリスマレズマッサージ師とかきゃなでに変な属性が…

    115 19/02/17(日)03:07:30 No.570052524

    >シンフォギアにエロを感じる人いたんだ… 最初からクリスちゃんはエロ的な人気強かっただろうが!

    116 19/02/17(日)03:07:33 No.570052529

    >5期はどんな声優が歌わされるんだ… そろそろ来る頃かな、ゆいかおり

    117 19/02/17(日)03:07:43 No.570052550

    XDも順当にCD二弾もありそうで嬉しいけど このペースだと次のライブ二日とも内容変わるんじゃないの…って気がしてしまう 切ちゃんがいつも通りだとデュエ二曲ソロ3曲だぜ

    118 19/02/17(日)03:07:56 No.570052573

    毎度新録はかなり豪華というかCD音源聞いたとき物足りない現象起きたりする

    119 19/02/17(日)03:07:59 No.570052584

    シンフォギアとジョジョの現場はキャストが汗だくで疲れ切って帰ると業界内でちょっとした恐怖の対象というからひどい 本人たちがシンフォギアは運動部って言うくらいだから実際そんな感じなんだろうな…と想像つくのも含めて

    120 19/02/17(日)03:08:03 No.570052588

    フルじゃなくていいからアフレコ版の音源発売されないかな… ダウルダヴラとかアフレコ版の方が好きなんだ…

    121 19/02/17(日)03:08:20 No.570052609

    水樹奈々も38だしそろそろ世代交代があるんじゃ 主要声優が結構ベテランだよね

    122 19/02/17(日)03:08:22 No.570052617

    俺と海のヒをずっとチェックし続ける理由 su2895244.jpg su2895246.jpg

    123 19/02/17(日)03:08:25 No.570052621

    バーローはすぐ死ぬのに最大級の爪痕を残しすぎる

    124 19/02/17(日)03:08:26 No.570052622

    5期は変な教団出しとけば 最悪ラスボスは393だからな…

    125 19/02/17(日)03:09:00 No.570052686

    >実際シンフォギア二期はキャラソンの売り上げのおかげで決まったって言われてるのよ >それくらいキャラソンはデカい 水樹TWOMIXで歌うとか逆光のフリューゲルはずりぃよ

    126 19/02/17(日)03:09:05 No.570052695

    >バーローはすぐ死ぬのに最大級の爪痕を残しすぎる すぐ死んだのに出番はそこそこある

    127 19/02/17(日)03:09:11 No.570052704

    >初期構想ではあくまで巫女のイメージで神様に戦ってもらうかあるいは歌で解決かそんな程度だったぽいね 2番目に金子のおっさんが絡んだのが1番の原因な気がするな

    128 19/02/17(日)03:09:14 No.570052711

    だからキャロルに貰った体は100%女だろうが!!

    129 19/02/17(日)03:09:42 No.570052759

    ダウルダブラは作曲者がエレガ抜けちゃったのが惜しい

    130 19/02/17(日)03:10:06 No.570052793

    そろそろ田村ゆかりとか出てこないかなぁって でもほっさん使えないんだよな…

    131 19/02/17(日)03:10:13 No.570052811

    上松のおっさんと金子のおっさんがアニメ素人なだけでアニメプロデューサーは相当強かと思う

    132 19/02/17(日)03:10:44 No.570052859

    >ダウルダヴラとかアフレコ版の方が好きなんだ… ライブBD買うといいよ ある意味ではこれぞ完成版だと言える

    133 19/02/17(日)03:10:45 No.570052863

    >だからキャロルに貰った体は100%女だろうが!! キャロルちゃん(オリジナル)にちんちん生えてなかったとなぜ言い切れる!

    134 19/02/17(日)03:10:54 No.570052875

    >すぐ死んだのに出番はそこそこある エア奏とエアセレナはレギュラーキャラ みんな知ってるね

    135 19/02/17(日)03:11:13 No.570052908

    >初期構想ではあくまで巫女のイメージで神様に戦ってもらうかあるいは歌で解決かそんな程度だったぽいね つまりうたずきん...

    136 19/02/17(日)03:11:27 No.570052929

    >そろそろ田村ゆかりとか出てこないかなぁって >でもほっさん使えないんだよな… あったよギャラルホルン!

    137 19/02/17(日)03:11:30 No.570052934

    一昨日獲れたばかりの新鮮なきりしらだぜ! su2895247.jpg

    138 19/02/17(日)03:11:56 No.570052975

    バーローの出番はちょくちょくあれど歌いながら戦う事からは即離脱だからやっぱりひどい

    139 19/02/17(日)03:12:10 No.570053000

    >>だからキャロルに貰った体は100%女だろうが!! >キャロルちゃん(オリジナル)にちんちん生えてなかったとなぜ言い切れる! キャロルちゃんにちんちん生えてるならプレラーティとカリオストロはTSしてねぇ!!

    140 19/02/17(日)03:12:11 No.570053003

    >su2895247.jpg 下半身が反転コピペかとおもったけどちょっとだけ違うんだな

    141 19/02/17(日)03:12:39 No.570053041

    シンフォギアはライブDVDとかあるの?

    142 19/02/17(日)03:13:20 No.570053114

    >シンフォギアはライブDVDとかあるの? 2期以降ならあるよ 4期のを買うのをオススメするよ

    143 19/02/17(日)03:13:46 No.570053159

    >キャロルちゃんにちんちん生えてるならプレラーティとカリオストロはTSしてねぇ!! キャロルちゃんは完璧な肉体に至れなかったからこそホムンクルス乗り換え方式なんてやってるんだぜ! あの三人と違ってな!

    144 19/02/17(日)03:14:25 No.570053230

    PVの時点では女の子がアーマー着て怪物と戦って歌が売り…バブルガムクライシスだな!って思ったんだけどよく考えると全然似てないな

    145 19/02/17(日)03:14:46 No.570053260

    バーローのやった事のダメージは新しいガングニール装者がライフで受ける

    146 19/02/17(日)03:15:05 No.570053292

    >キャロルちゃんは完璧な肉体に至れなかったからこそホムンクルス乗り換え方式なんてやってるんだぜ! >あの三人と違ってな! なるほど、ふたなりならそうなるのもしょうがない…

    147 19/02/17(日)03:15:05 No.570053293

    シンフォギアのエロは石化ハイレグとモルゲッソヨのイメージが強すぎる!

    148 19/02/17(日)03:15:06 No.570053296

    前にプロデューサーがインタビューで所謂俗に言う覇権アニメみたいに売れなくても固定ファンいるだけのアニメ作れればいいみたいなことって言ってたな そのために金子のおっさん連れてきたんだろうな

    149 19/02/17(日)03:16:01 No.570053391

    冷静に考えるとゲーム業界の知らないおっさんに脚本全部任せるってのは相当冒険してるよね

    150 19/02/17(日)03:16:18 No.570053420

    現場の興奮度合いではやはり3期の武道館ライブを推したいが 4期はXDオリジナル曲のフル初公開が山ほどあるのと なによりまじぽかトリオがすごくいいからな…

    151 19/02/17(日)03:17:18 No.570053524

    4期のライブリは全通出来たけど 最初に聞けたXD曲がメイドモードだったのは困惑した

    152 19/02/17(日)03:17:39 No.570053564

    アニメ業界以外の人に脚本書かせる作品他にある?

    153 19/02/17(日)03:17:50 No.570053581

    >前にプロデューサーがインタビューで所謂俗に言う覇権アニメみたいに売れなくても固定ファンいるだけのアニメ作れればいいみたいなことって言ってたな >そのために金子のおっさん連れてきたんだろうな さすがサテライトって感じの手堅い思想だけどこんなあさっての方向に飛んでいくとは思わなかったろうな…

    154 19/02/17(日)03:18:42 No.570053670

    >アニメ業界以外の人に脚本書かせる作品他にある? エロゲ業界にちらほら

    155 19/02/17(日)03:18:45 No.570053677

    >アニメ業界以外の人に脚本書かせる作品他にある? ファフナーは文壇畑の冲方が書いてるな

    156 19/02/17(日)03:19:02 No.570053711

    アニメがやたら百合百合しいのは誰の趣味なんだろうか

    157 19/02/17(日)03:19:19 No.570053734

    >冷静に考えるとゲーム業界の知らないおっさんに脚本全部任せるってのは相当冒険してるよね 出来上がった脚本を切ったり削ったりして半分近くまで圧縮したのが1期だからね…

    158 19/02/17(日)03:19:24 No.570053740

    >アニメ業界以外の人に脚本書かせる作品他にある? 大江戸ロケットから関わってるけどグレンラガンと言ったほうがわかりやすいか

    159 19/02/17(日)03:19:24 No.570053741

    >前にプロデューサーがインタビューで所謂俗に言う覇権アニメみたいに売れなくても固定ファンいるだけのアニメ作れればいいみたいなことって言ってたな 売り上げがどれだけ見込めるかわかってりゃそれに応じた予算で商売成り立つからね 固定ファンが一定以上ついてるとそこが強い

    160 19/02/17(日)03:19:43 No.570053771

    >そのために金子のおっさん連れてきたんだろうな いや企画そのものが上松おじさんがワイルドアームズで縁のあった金子のおっさんに こんなアニメやりたいんだけどアニメの企画とかわかんなくてって相談したのが始まりだからむしろ逆なんだ そして俺もアニメはわかんないけどやろうぜ!なんとかするわ!って受けた

    161 19/02/17(日)03:19:54 No.570053784

    今期プリキュアは歌いながら変身するからいずれ歌いながら戦うようになるかもしれないな…

    162 19/02/17(日)03:20:15 No.570053822

    男版シンフォギアやるとして 下手に名前変えた似た企画するより堂々と男でシンフォギアやります!しておっさん二人に脚本書かせた方が男性ファンも呼べてお得だと思う

    163 19/02/17(日)03:20:29 No.570053846

    百合に見えるけどホモだよねシンフォギア

    164 19/02/17(日)03:20:43 No.570053869

    >男版シンフォギアやるとして >下手に名前変えた似た企画するより堂々と男でシンフォギアやります!しておっさん二人に脚本書かせた方が男性ファンも呼べてお得だと思う 特撮ヒーローものになるわこれ

    165 19/02/17(日)03:20:50 No.570053878

    男版シンフォって限りなくWAに近づいちゃわない?

    166 19/02/17(日)03:21:03 No.570053904

    男版シンフォギアはもうワイルドアームズになっちゃう

    167 19/02/17(日)03:21:28 No.570053933

    >アニメ業界以外の人に脚本書かせる作品他にある? 朝ドラ畑の人を連れてきました! ヴァージンソウル!

    168 19/02/17(日)03:21:28 No.570053934

    >アニメがやたら百合百合しいのは誰の趣味なんだろうか いわゆる女の子グループアニメをやろうとした歌のおっさんと ストーリー中にロマンスを入れようとした金子のおっさんが組んだ結果 女の子同士でロマンス始めた

    169 19/02/17(日)03:21:46 No.570053965

    ビッキーと393は女同士だけどヘテロ扱いでいいと思う

    170 19/02/17(日)03:22:03 No.570053991

    >下手に名前変えた似た企画するより堂々と男でシンフォギアやります!しておっさん二人に脚本書かせた方が男性ファンも呼べてお得だと思う 響!翼!クリス! ああこいつら男になっても名前は問題ないわ…

    171 19/02/17(日)03:22:06 No.570053995

    男版シンフォギアは家主出るのだけはわかる

    172 19/02/17(日)03:22:07 No.570053996

    >アニメ業界以外の人に脚本書かせる作品他にある? レクリエイターズとプラネットウィズ どっちも漫画家だが

    173 19/02/17(日)03:22:25 No.570054014

    >ヴァージンソウル! お前は座れ

    174 19/02/17(日)03:22:32 No.570054031

    実際女の子はみんなえっちだと思う 本編を見てる時の感情としては性欲よりも仮面ライダーを応援するような感覚が大きいだけだ

    175 19/02/17(日)03:22:38 No.570054041

    >男版シンフォギアは家主出るのだけはわかる ウルトラマンゼロだこれ

    176 19/02/17(日)03:22:46 No.570054051

    未来もみらいって呼べばなんとなく男っぽいもんな…

    177 19/02/17(日)03:22:47 No.570054056

    そろそろ師匠育成計画的なゲームを出そう

    178 19/02/17(日)03:23:01 No.570054078

    金子のおっさんは少年漫画モノ描きたいたけど売れないから描けない!って常々言ってるでしょ!

    179 19/02/17(日)03:23:03 No.570054082

    企画開始当初の裏話は金子のおっさんが前にいた会社のブログにめっちゃ書いてたけど今も残ってるのかな

    180 19/02/17(日)03:23:50 No.570054153

    男版シンフォギアはカリオストロがいっぱい出てくるのか…と思ったけどあいつ女だったわ

    181 19/02/17(日)03:24:16 No.570054192

    >金子のおっさんは少年漫画モノ描きたいたけど売れないから描けない!って常々言ってるでしょ! 設定厨じゃないよって言いながらあの用語集お出ししてくるおっさんの何を信じろというのだ

    182 19/02/17(日)03:24:24 No.570054202

    >そろそろ師匠育成計画的なゲームを出そう 飯食って映画見て寝るだけだ

    183 19/02/17(日)03:24:28 No.570054210

    金子のおっさん最近ヒでXDの巫女ギアいいね!シンフォギアに限定しないで退魔ものやりたい!みたいなこと言ってた気がする

    184 19/02/17(日)03:24:40 No.570054233

    シンフォギアという設定は概ねそのままに別世界の地球を舞台にした男版シンフォギア! …そういや同じように根幹の設定そのままに別世界の同じ星を舞台にしたRPGがあったような

    185 19/02/17(日)03:24:44 No.570054237

    戦鬼絶唱シンフォギアかぁ… 男ばっかりじゃムサ過ぎるから女性も入れるぐらいがいいなぁ…

    186 19/02/17(日)03:24:54 No.570054260

    今日は何の映画を見ようか

    187 19/02/17(日)03:25:22 No.570054292

    >戦鬼絶唱シンフォギアかぁ… >男ばっかりじゃムサ過ぎるから女性も入れるぐらいがいいなぁ… OTONAポジか

    188 19/02/17(日)03:25:25 No.570054296

    >今日は何の映画を見ようか クソサメ映画ばかり見せたい

    189 19/02/17(日)03:25:30 No.570054302

    >男ばっかりじゃムサ過ぎるから女性も入れるぐらいがいいなぁ… 了解!蒼井翔太!

    190 19/02/17(日)03:25:41 No.570054319

    シンフォギアの最強キャラはおっさんだけど装者以外の攻撃はノイズに無効という設定はバランス良かったから男版作るとなると難しいな

    191 19/02/17(日)03:25:44 No.570054327

    むう女OTONA...

    192 19/02/17(日)03:26:18 No.570054369

    >>戦鬼絶唱シンフォギアかぁ… >>男ばっかりじゃムサ過ぎるから女性も入れるぐらいがいいなぁ… >OTONAポジか どこかで見たSAKIMORI口調のCVナイチチキャラが…

    193 19/02/17(日)03:26:22 No.570054376

    >設定厨じゃないよって言いながらあの用語集お出ししてくるおっさんの何を信じろというのだ 設定厨じゃないけど都合のいい奇跡はみんな嫌いだよね! だから奇跡を起こせるだけの設定をちゃんと作っておくね!

    194 19/02/17(日)03:26:46 No.570054410

    でも女OTONAだとフィーネが一瞬戻っても容赦なく殴り抜きそう

    195 19/02/17(日)03:26:49 No.570054414

    たっつんとかきーやんとか呼ぼうぜ!

    196 19/02/17(日)03:27:02 No.570054431

    >どこかで見たSAKIMORI口調のCVナイチチキャラが… このOTONA演歌歌い出したぞ

    197 19/02/17(日)03:27:19 No.570054458

    出てくるのは美少女ばっかりだけどみんな男前すぎるから百合って感じはあんましない

    198 19/02/17(日)03:28:02 No.570054507

    おいたんも上手かったし呼ぼう

    199 19/02/17(日)03:28:04 No.570054508

    男版だと聖詠が4期ラストのビッキーみたいなのばっかりなんだろうな

    200 19/02/17(日)03:28:31 No.570054550

    >でも女OTONAだとフィーネが一瞬戻っても容赦なく殴り抜きそう 万年処女VSオカンになるのかな

    201 19/02/17(日)03:28:49 No.570054571

    おっぱいのついたイケメン

    202 19/02/17(日)03:29:03 No.570054589

    万年童貞!

    203 19/02/17(日)03:29:23 No.570054615

    おっぱいリロードで戦うんです?

    204 19/02/17(日)03:30:08 No.570054661

    >万年童貞VSオカンになるのかな

    205 19/02/17(日)03:30:16 No.570054676

    >設定厨じゃないけど都合のいい奇跡はみんな嫌いだよね! >だから奇跡を起こせるだけの設定をちゃんと作っておくね! 加 莫

    206 19/02/17(日)03:30:22 No.570054686

    じゃあこうしましょう プロトタイプギア(制限時間あり体力消耗大)を付けたOTONA 生き残って仲間になったフィーネ なんか自分で戦う方面に進化したウェル博士with英雄部隊 の三人のお話

    207 19/02/17(日)03:30:35 No.570054707

    そういやシンフォギアって5期で終わり? 4期の時すでに5期の予定が入ってたのは驚いたけどどういう事なんだろ

    208 19/02/17(日)03:30:46 No.570054721

    >じゃあこうしましょう >プロトタイプギア(制限時間あり体力消耗大)を付けたOTONA >生き残って仲間になったフィーネ >なんか自分で戦う方面に進化したウェル博士with英雄部隊 >の三人のお話 もう見たやつじゃねぇか!!

    209 19/02/17(日)03:31:08 No.570054745

    …それで合格声優陣に虐められる歌唱力普通の主人公役はだれがやるんです?

    210 19/02/17(日)03:31:10 No.570054749

    金子のおっさんが女の子が主人公の話作れないからとりあえず男で書くかって 男3人+主人公とくっつくヒロイン1人で構想してから主人公を女に戻したと聞いたことがある… 納得はできる

    211 19/02/17(日)03:31:27 No.570054771

    >そういやシンフォギアって5期で終わり? >4期の時すでに5期の予定が入ってたのは驚いたけどどういう事なんだろ 4期と5期が続きものってことだと思う そして本当に5期で終わるかは誰にもわからない ライブまでは油断できない

    212 19/02/17(日)03:31:47 No.570054796

    >そういやシンフォギアって5期で終わり? >4期の時すでに5期の予定が入ってたのは驚いたけどどういう事なんだろ そもそもおっさんは連チャンで入った4期以外毎回最後のつもりで書いてるから…

    213 19/02/17(日)03:32:03 No.570054812

    終わりかどうかは明言されてないんじょなかったか Gの時は終わりの予定だったしGXの時もこれで最後の予定だったみたいだけども

    214 19/02/17(日)03:32:49 No.570054880

    お歌が売れる限りおっさんは次も期待してますよ~って言われるからな…

    215 19/02/17(日)03:33:13 No.570054907

    まぁいい加減ビッキーたちで描くもんがねぇ!ってなるだろうからシリーズ続けるにしてもキャラ変更はあると思う 本編でやってない掘り下げとかXDのほうでやっちまってるしな!

    216 19/02/17(日)03:33:48 No.570054947

    金子のおっさんが10期までやりたいとか書いてたのは見たことある ほんとに今そこまでの構想があるかはわからんけど

    217 19/02/17(日)03:34:09 No.570054971

    XDあるし新キャラで仕切り直しはあり それはそれとしてXDのイベントの映画化はして欲しい

    218 19/02/17(日)03:34:27 No.570054998

    >まぁいい加減ビッキーたちで描くもんがねぇ!ってなるだろうからシリーズ続けるにしてもキャラ変更はあると思う >本編でやってない掘り下げとかXDのほうでやっちまってるしな! もし世代交代するなら同一世界観の未来とかじゃなくてがっつり新しい世界観でやってほしいなぁ プリキュアみたいにある程度用語だけ引き継ぐ感じで

    219 19/02/17(日)03:34:52 No.570055036

    >10期 なそ にん

    220 19/02/17(日)03:35:11 No.570055062

    ガンダムかよ

    221 19/02/17(日)03:35:32 No.570055097

    メインキャラ入れ替えるなら年代吹っ飛ばすしかないよね

    222 19/02/17(日)03:35:59 No.570055126

    切ちゃんの過去やってないしザババか古代メソポタミアの神様だからアヌンナキと繋がるし 実は物凄いキーパーソンなんじゃないかと思ってるけど 5期は393の話っぽいしまだ掘り下げられるところはいっぱいあるかなって…

    223 19/02/17(日)03:36:10 No.570055143

    そろそろ新装者が加わってもいいかも

    224 19/02/17(日)03:36:11 No.570055144

    >金子のおっさんが10期までやりたいとか書いてたのは見たことある >ほんとに今そこまでの構想があるかはわからんけど Y.AOIが30後半ぐらいになってそう

    225 19/02/17(日)03:36:54 No.570055193

    世界変えるのが一番かなぁ 下手に年代飛ばしても御都合主義の塊になるし 根本から入れ替えた方がいい

    226 19/02/17(日)03:37:03 No.570055202

    そんなに続けたら翼さんの声が低くなりすぎてイケメンになっちまう

    227 19/02/17(日)03:37:29 No.570055235

    こういう変身少女もので 短期ゲストとかイレギュラーなら分かるけど普通にメインメンバーに入ってる二十歳越えキャラって珍しい気がする

    228 19/02/17(日)03:38:05 No.570055282

    >そろそろ新装者が加わってもいいかも ギア作れるレベルの技術者生やすのがキツいんだよな…

    229 19/02/17(日)03:38:12 No.570055290

    書き込みをした人によって削除されました

    230 19/02/17(日)03:38:19 No.570055302

    シンフォギアは続いてもキャラは一新するんじゃないかって気はする おっさんの性格的に今のキャラを描ききりたいだろうし というか1期で描ききってたつもりだったし…

    231 19/02/17(日)03:38:23 No.570055308

    世界観変わってもナイチチキャラだけスターシステムでどこかで見たSAKIMORIになるのは分かる

    232 19/02/17(日)03:38:46 No.570055341

    >そろそろ新装者が加わってもいいかも 来るか…にゃんぱすサラダスパを纏う融合症例シャロン!

    233 19/02/17(日)03:39:00 No.570055355

    >もし世代交代するなら同一世界観の未来とかじゃなくてがっつり新しい世界観でやってほしいなぁ >プリキュアみたいにある程度用語だけ引き継ぐ感じで それこそWAも用語だけ引き継いで新作作ってたしいけるいける

    234 19/02/17(日)03:40:29 No.570055452

    ノイズが現状発生条件が錬金術師しかないので やっぱり別世界で普通発生する世界がいいかなぁとも思ったけど 最終的に解決策が杖になるから二番煎じかな…?

    235 19/02/17(日)03:41:14 No.570055503

    最初と最後見ておけばいいアニメ

    236 19/02/17(日)03:41:37 No.570055531

    ミョルニルの装者!とかヴァジュラの装者!とか 妄想するよね

    237 19/02/17(日)03:42:44 No.570055613

    >ミョルニルの装者!とかヴァジュラの装者!とか >妄想するよね わかる ミョルニルはビッキーと同系統になりそう

    238 19/02/17(日)03:43:11 No.570055652

    世界変えたらビッキー達がゲスト出演もできるし展開的においしいかな

    239 19/02/17(日)03:43:22 No.570055663

    次は間違いなく褐色キャラが来る

    240 19/02/17(日)03:44:38 No.570055745

    ギャラルホルンのおかげで 世界作っても怒られないのは非常にいい

    241 19/02/17(日)03:46:31 No.570055876

    サラダスパは再登場した時完全に忘れてたな...

    242 19/02/17(日)03:48:55 No.570056023

    今までの流れだと5期でフィフスヴァンガードっぽい流れになるならループ入っちゃうのかな… それか地球からダメよされて月にでも行かなきゃならなくなる響とか…

    243 19/02/17(日)03:48:58 No.570056026

    >金子のおっさんが10期までやりたいとか書いてたのは見たことある >ほんとに今そこまでの構想があるかはわからんけど おっさんそんな引き出しねえだろ...

    244 19/02/17(日)03:50:51 No.570056143

    >実は物凄いキーパーソンなんじゃないかと思ってるけど 毎回何か解決する傍ら次につながる要素出してくるからそこに期待してる 切ちゃんだけ何者か本当に謎だし金髪だけど日本から連れてこられてるくさいし スリーサイズとか身長とかから計算すると本当に誰でもないというか 理想の比率とされるバランスそのままな身体してるしで 他のみんなはやたら体型とか凝って設定されてるからこれが本当に不気味

    245 19/02/17(日)03:51:38 No.570056203

    10期くらいやりたいって言ったのは上松のおっさんで金子のおっさんは毎回完全燃焼する気だよ 例外が4、5期だけで

    246 19/02/17(日)03:53:09 No.570056301

    元々WA4でアニメ作ってもらう側だった金子のおっさんが実際にアニメ書く側になるってすごい因果だな…

    247 19/02/17(日)03:53:21 No.570056316

    流石に五期で終わるかなぁ… 7年近くやってるし… もっとやってほしいけどさ

    248 19/02/17(日)03:54:17 No.570056373

    作者の人そこまで考えてないと思…いや考えてるわ絶対

    249 19/02/17(日)03:55:33 No.570056459

    >流石に五期で終わるかなぁ… >7年近くやってるし… >もっとやってほしいけどさ どうせライブで6期決定!するして

    250 19/02/17(日)03:56:35 No.570056531

    原作者二人別の会社立ち上げてシナリオライター呼び込んでるし別の企画とか立ち上げそうな気はしてる

    251 19/02/17(日)03:56:36 No.570056534

    >どうせライブで6期決定!するして もう7期までやるってライブで言ってなかったっけ?

    252 19/02/17(日)03:57:37 No.570056596

    言ってねーよ! 7daysでシンフォギアライブやりたいとは言ってた

    253 19/02/17(日)03:57:41 No.570056600

    用語のレイラインとか荒野化ってワードで吹く WAだこれ

    254 19/02/17(日)03:57:45 No.570056606

    そういやXDの話しになっちゃうけど 翳ッキーの出番って翳り裂く単体で終わり?

    255 19/02/17(日)03:58:31 No.570056644

    アニメにありがちな適当なスリーサイズ設定じゃないというか ビッキーは全体的にちょっとむっちりさせてあるし 393は元陸上部らしく上半身はすごく絞ってるけど 下半身はシッカリしてるとかが全部数字に出ててちょっと設定した人が知りたいくらいだよ

    256 19/02/17(日)03:58:43 No.570056658

    >原作者二人別の会社立ち上げてシナリオライター呼び込んでるし別の企画とか立ち上げそうな気はしてる 元々上松のおっさんは新企画考えてるって話はあったね

    257 19/02/17(日)03:59:31 No.570056713

    >そういやXDの話しになっちゃうけど >翳ッキーの出番って翳り裂く単体で終わり? この前追加エピ貰ってたよ前日談だけど ひたすらビッキーが曇らされるだけのいいストーリーでした!

    258 19/02/17(日)03:59:36 No.570056721

    SAKIMORIが貧乳筋肉質なのはまんま中の人だって…

    259 19/02/17(日)03:59:39 No.570056724

    というかXDの方でも新しいストーリーと設定ガンガン盛ってるので流石に今のキャラ達で話作るのは無理が出てくると思うぞ 世界観は引き継ぎつつ代替わりした方が多分楽

    260 19/02/17(日)03:59:53 No.570056739

    >原作者二人別の会社立ち上げてシナリオライター呼び込んでるし別の企画とか立ち上げそうな気はしてる 初めて聞いた エレガやウィックラとはまた別か

    261 19/02/17(日)04:01:19 No.570056817

    XDUは並行世界の話中心だから好き放題やっても本編には直結してこないかなって… 393も正式な装者になったし別物だよ

    262 19/02/17(日)04:01:29 No.570056827

    >SAKIMORIが貧乳筋肉質なのはまんま中の人だって… 楽屋からフシューフシュー聞こえるからなんだろう?と扉を開けるマリア そこには湯気を出しながら筋トレするSAKIMORIが! 違和感ないわ

    263 19/02/17(日)04:01:30 No.570056830

    >この前追加エピ貰ってたよ前日談だけど >ひたすらビッキーが曇らされるだけのいいストーリーでした! ありがとう! 来てくれなかったからそのまま止めちゃったけど追加ストーリーは良いな! 復刻来たらまた一からやるかな

    264 19/02/17(日)04:01:41 No.570056837

    アニメ企画は時間かかるものだからな… 水面化で新たな話が動いてるのかもね

    265 19/02/17(日)04:02:04 No.570056857

    翳ッキーはどれだけ曇らせても良い

    266 19/02/17(日)04:02:35 No.570056893

    >初めて聞いた >エレガやウィックラとはまた別か ARIAって会社を音楽のおっさんが立ててそこにお話のおっさんを幹部として迎えたのまではヒとかで公表されてたはず シナリオライター募集もヒでしてたんじゃなかったかな

    267 19/02/17(日)04:03:16 No.570056935

    このあと殺してもらえなくてブチキレたビッキーが また私だけ生き残らせるのか!!!死ね!!!!したのが翳ッキーのギア覚醒という… su2895278.png su2895279.png

    268 19/02/17(日)04:03:39 No.570056969

    翳ッキーは融合症例じゃなくなりギアも失い一般人に戻れたから… まぁバラルの呪詛が解けてるあの平行世界唯一の穢れ無き魂なんだけど!

    269 19/02/17(日)04:03:45 No.570056973

    翳ッキーのフィギュアは買った甲斐がある 不良品だったから送り返したけど

    270 19/02/17(日)04:04:16 No.570057002

    XDUは並行世界の自分と会う話を一度もやってない やってほしい

    271 19/02/17(日)04:04:26 No.570057005

    >まぁバラルの呪詛が解けてるあの平行世界唯一の穢れ無き魂なんだけど! 不穏すぎる…

    272 19/02/17(日)04:04:31 No.570057013

    原作クレジットにしっかり上松のおっさんと金子のおっさんの名前が入ってるし直接的な売り上げはもちろん名前も業界に売れたんだろうな それで本出してるし

    273 19/02/17(日)04:05:33 No.570057077

    >まぁバラルの呪詛が解けてるあの平行世界唯一の穢れ無き魂なんだけど! 5期以降でその設定を絡めてほしい…

    274 19/02/17(日)04:06:38 No.570057150

    >復刻来たらまた一からやるかな 復刻は…厳しいかも… いつものイベント形式のやつじゃなくて限定メモリアからの追加短編エピだったから…

    275 19/02/17(日)04:06:38 No.570057151

    3サイズ設定に意味を仕込む方も仕込む方だけど気付く方もすげーな!?

    276 19/02/17(日)04:07:48 No.570057216

    シンフォギアとうたプリだからなぁ上松のおっさん

    277 19/02/17(日)04:08:15 No.570057245

    そういえばXDUでキャロルが実装されないから実は5期で何かあるんじゃないかって噂もあるよね 一度戦った敵は出さないような気がするけど

    278 19/02/17(日)04:08:27 No.570057253

    切ちゃんはマジで何も触れてないが故に仕込みが凄そう 当たれば即死攻撃にも意味があったりしたら面白いな

    279 19/02/17(日)04:08:35 No.570057265

    スポンサーからお金を出してもらわないことにはアニメは作れないからな…

    280 19/02/17(日)04:09:36 No.570057330

    >復刻は…厳しいかも… >いつものイベント形式のやつじゃなくて限定メモリアからの追加短編エピだったから… そうか… まぁ仕方ねぇな… 翳ッキーがまた曇らされるイベントが来ることを祈っておくよ

    281 19/02/17(日)04:09:37 No.570057334

    ただ3サイズ通りにSAKIMORI作ると もうちょっと乳はデカいはずなんだよな…

    282 19/02/17(日)04:09:54 No.570057345

    >切ちゃんはマジで何も触れてないが故に仕込みが凄そう >当たれば即死攻撃にも意味があったりしたら面白いな 輪廻する万年処女を消滅させたのはほんとすげぇよ切ちゃん

    283 19/02/17(日)04:09:59 No.570057351

    エルフナインちゃんがホムペのプロフィールにキャロルに会うための研究してるって書いてるのに4期にそれが出てこなかったのがまず不可思議なんすよ

    284 19/02/17(日)04:10:10 No.570057361

    >ただ3サイズ通りにSAKIMORI作ると >もうちょっと乳はデカいはずなんだよな… ※胸ないです

    285 19/02/17(日)04:10:27 No.570057376

    >ただ3サイズ通りにSAKIMORI作ると >もうちょっと乳はデカいはずなんだよな… 駄目だ修正させてもらう

    286 19/02/17(日)04:11:07 No.570057412

    LOLIMORIは真っ当に可愛いかったのに修正されて悲しい…

    287 19/02/17(日)04:12:36 No.570057477

    上松のおっさんの作るアニメなら間違いなく音楽絡んでるしそれこそ男版シンフォギアでも考えてるのかもしれんな…

    288 19/02/17(日)04:12:40 No.570057480

    >ただ3サイズ通りにSAKIMORI作ると >もうちょっと乳はデカいはずなんだよな… (事務所発表)

    289 19/02/17(日)04:13:59 No.570057541

    >翳ッキーがまた曇らされるイベントが来ることを祈っておくよ 教えといてもう見れねぇってのも申し訳ないから… とりあえずこれ… https://www.youtube.com/watch?v=i3J8QJflTuM

    290 19/02/17(日)04:14:48 No.570057577

    例によってナイチチが主役なのかな

    291 19/02/17(日)04:19:08 No.570057752

    XDってこんな10年前のエロゲーみたいな感じなのか

    292 19/02/17(日)04:21:44 No.570057879

    このご時世にまさか5期までやるとは思わなんだ

    293 19/02/17(日)04:22:46 No.570057930

    >上松のおっさんの作るアニメなら間違いなく音楽絡んでるしそれこそ男版シンフォギアでも考えてるのかもしれんな… シナリオライター集めてるらしいからまさかの音楽主題じゃないアニメの可能性も

    294 19/02/17(日)04:25:20 No.570058048

    バンドリコラボも上松人脈なんだろな

    295 19/02/17(日)04:27:41 No.570058151

    >とりあえずこれ… 重ね重ねありがとう 追い込み方が堪らんな…

    296 19/02/17(日)04:28:28 No.570058174

    XDはシナリオ良いんだけどゲーム部分虚無なの何とかして…

    297 19/02/17(日)04:34:22 No.570058428

    つくづくWA5の繋がりが奇縁だな…

    298 19/02/17(日)04:36:39 No.570058517

    WA5で金子のおっさんと上松のおっさんが出会ってナイチチにOP歌わせてないと今はないからね

    299 19/02/17(日)04:40:10 No.570058655

    >WA5で金子のおっさんと上松のおっさんが出会ってナイチチにOP歌わせてないと今はないからね 当時はふざけんなよ…って思ってたけど巡り巡ってこうなった今は悪く言う事はできない…

    300 19/02/17(日)04:53:27 No.570059199

    次のライブはVR録画してくれないかな

    301 19/02/17(日)05:07:43 No.570059813

    XDは確率低い最高レアを重ねる前提でしか会話してないのが怖いしもうついて行けないなって…