虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/17(日)02:14:00 黄金聖... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/17(日)02:14:00 No.570045720

黄金聖闘士史上で一番まともな人張る

1 19/02/17(日)02:18:56 No.570046588

ネタキャラと思わせて妙な人格者になった

2 19/02/17(日)02:20:50 No.570046914

地の繋がりあった姉妹同士で戦うなんておかしいだろう!! なんで俺じゃなくてあんな気高いアイツラが死ななきゃならないんだ!! この牛かっこよすぎない?

3 19/02/17(日)02:20:54 No.570046928

人の骨砕くの好きだけど一周回ってまとも

4 19/02/17(日)02:21:17 No.570046985

カマセじゃない牡牛

5 19/02/17(日)02:22:30 No.570047160

喧嘩屋のチンピラから黄金聖闘士にスカウトされた稀有な経歴

6 19/02/17(日)02:23:53 No.570047370

まともっちゃまともだけど精神が未熟っていうか アイオロスとかのがまともじゃないか?

7 19/02/17(日)02:25:54 No.570047640

Ω黄金は山羊初登場でそこから牛で不安だったけどなんていうか双子座初登場で一気にぶっとんだよね

8 19/02/17(日)02:25:59 No.570047653

まともじゃない奴の方が多くないか?

9 19/02/17(日)02:26:45 No.570047770

この人最終的に教皇にまでのし上がったんだっけ

10 19/02/17(日)02:28:28 No.570047998

>この人最終的に教皇にまでのし上がったんだっけ むしろあの人選で教皇できるのこの人ぐらいしかいないよ!!!!

11 19/02/17(日)02:29:32 No.570048119

大体有力な聖闘士は幼少期から偏った価値観で育ってるから一般人上がりのこの人がまともに見えるのも致し方なし

12 19/02/17(日)02:30:05 No.570048185

>喧嘩屋のチンピラから黄金聖闘士にスカウトされた稀有な経歴 元々が強すぎる…

13 19/02/17(日)02:30:25 No.570048239

山羊座はダメな方向に強烈なキャラだったからね…

14 19/02/17(日)02:30:49 No.570048284

>むしろあの人選で教皇できるのこの人ぐらいしかいないよ!!!! フドウやインテさんはともかくキキおめー責任とれよ 何めんどうなこと牛に投げようとしてんだよとはなる 紫龍が一番良さそうだけど

15 19/02/17(日)02:31:09 No.570048326

チンピラしてた頃にボコボコにされたのが白銀だっけ…

16 19/02/17(日)02:31:26 No.570048373

フフフ…後は任せましたよハービンジャー

17 19/02/17(日)02:32:26 No.570048496

>フドウやインテさんはともかくキキおめー責任とれよ >何めんどうなこと牛に投げようとしてんだよとはなる クロス直すの忙しいし…

18 19/02/17(日)02:32:53 No.570048555

途中までしか見なかったけどこの人骨が折れる音でシコるサイコじゃなかった…?

19 19/02/17(日)02:33:32 No.570048637

唯一無二な性能してるけどそのせいで永遠の中堅みたいな牡羊座

20 19/02/17(日)02:34:21 No.570048740

一応肉弾戦では獅子座と並んで黄金随一のはずなのに…

21 19/02/17(日)02:35:08 No.570048820

>途中までしか見なかったけどこの人骨が折れる音でシコるサイコじゃなかった…? 弱いやつは戦うんじゃねぇ…!

22 19/02/17(日)02:35:16 No.570048839

正規のゴールド修行受けたのがインテグラぐらいしかいないという衝撃

23 19/02/17(日)02:35:53 No.570048906

1期は普通に変なやつだった2期でだいぶまともになった

24 19/02/17(日)02:36:03 No.570048925

こいつとフドウの裏切りはノリ全開って感じだった しかも貴鬼と玄武は平然と受け入れるし

25 19/02/17(日)02:36:11 No.570048941

>途中までしか見なかったけどこの人骨が折れる音でシコるサイコじゃなかった…? 最終的に性癖がちょっとアレ以外はまともな頼れる教皇になった

26 19/02/17(日)02:36:41 No.570049001

>フドウやインテさんはともかくキキおめー責任とれよ 星矢は沙織さんとイチャコラしてるしフドウさんはいなくなった という段階でやっと仕切り始める不動明王そのものさんだ

27 19/02/17(日)02:37:55 No.570049120

こいつが爺になった教皇は老獪で結構いい感じっぽいけどその前に暗殺とか狙われたら普通にやられそう

28 19/02/17(日)02:38:57 No.570049241

生き残った黄金は星矢や紫龍含めて割と誰でも教皇できそうだったけど こいつが押し付けられた

29 19/02/17(日)02:39:03 No.570049255

2期があって報われた人

30 19/02/17(日)02:39:09 No.570049268

骨バッキバキにするのも半端な奴の心折るためだから…

31 19/02/17(日)02:39:26 No.570049309

語らねばなるまい…

32 19/02/17(日)02:39:31 No.570049320

スレ画教皇体制の聖域が新たな脅威に立ち向かう続編を今でも待ってる

33 19/02/17(日)02:39:49 No.570049345

星矢も認める真の聖闘士

34 19/02/17(日)02:41:07 No.570049479

キキ→そもそもなる気がない フドウ→不動明王本人なのでなる気がない 紫龍→結婚してるから無理 星矢→アテナとイチャイチャしたいから無理 消去法でも彼しかいまい

35 19/02/17(日)02:41:27 No.570049529

玄武死んだから覚悟決め始めた節があるけどやっぱ玄武死んだのはちょっとおしい

36 19/02/17(日)02:41:28 No.570049531

>語らねばなるまい… 一時期これ流行ってたけどΩの爺のことだと思ってた

37 19/02/17(日)02:41:56 No.570049593

外部から来たのに責任者にされるって聖闘士ってブラックだな

38 19/02/17(日)02:43:08 No.570049746

>玄武死んだから覚悟決め始めた節があるけどやっぱ玄武死んだのはちょっとおしい こういっちゃ何だけど責任感あってマトモなヤツって 真っ先にその性格ゆえに死ぬからな…

39 19/02/17(日)02:43:17 No.570049761

>消去法でも彼しかいまい インテグラっていい子なんだけど地味で実力もちょっと弱くて既存の誰とも繋がりないのが痛いね

40 19/02/17(日)02:43:43 No.570049825

そこに暇そうな謎の男がいるじゃろ

41 19/02/17(日)02:45:13 No.570049973

Ω一期の黄金はどいつもこいつもキャラが濃くて… ジジイてめぇ!!!

42 19/02/17(日)02:45:28 No.570050012

>そこに暇そうな謎の男がいるじゃろ なんか和菓子の聖衣呪われてるし...

43 19/02/17(日)02:45:37 No.570050026

よくよく考えたらヒュプノスタナトスクラスの敵の武器を破壊できてるんだから黄金としての資質もすごいよね

44 19/02/17(日)02:45:40 No.570050031

タイタン戦は良かった

45 19/02/17(日)02:46:46 No.570050168

歴代最低確定の蟹

46 19/02/17(日)02:46:57 No.570050189

ジジイと時貞の2週連続で老いたのはおなかいたくなった

47 19/02/17(日)02:47:31 No.570050244

採用担当がジジイだから…

48 19/02/17(日)02:47:36 No.570050254

>よくよく考えたらヒュプノスタナトスクラスの敵の武器を破壊できてるんだから黄金としての資質もすごいよね 街の喧嘩屋レベルの時に白銀か青銅倒してたからな…

49 19/02/17(日)02:47:37 No.570050258

Ωの黄金っていいキャラしてんだけど性能的には歴代でもちょっと地味なんだよな 魚座とか一部やべーのもいるけど

50 19/02/17(日)02:48:09 No.570050324

>フドウ→不動明王本人なのでなる気がない 神様仏様ならうってつけなんじゃないっすか?

51 19/02/17(日)02:48:43 No.570050414

それぞれ先代と会話させてみたい サガとインテグラとかどんな会話するんだろう

52 19/02/17(日)02:48:43 No.570050416

魚座は変な方向にキャラが濃かったけど実力はあるね…うん

53 19/02/17(日)02:48:44 No.570050418

タイタンが戦い放棄したとはいえ一人で剣粉砕したのは本当に感動したよ…

54 19/02/17(日)02:48:48 No.570050425

フドウはお前一度も本気出してないよねって今でも思ってる

55 19/02/17(日)02:49:03 No.570050455

Ωは黄金については語られるけど 肝心の主役サイドである青銅は特に語られないよね

56 19/02/17(日)02:49:17 No.570050481

>神様仏様ならうってつけなんじゃないっすか? マルスに俺がこれから人類にちょっかいかけるから近くで見学しない?って誘われて来たので ソレ以外にはあんまり興味ないのだ…

57 19/02/17(日)02:49:25 No.570050498

>タイタンが戦い放棄したとはいえ一人で剣粉砕したのは本当に感動したよ… しかも死ななかったのには驚いた

58 19/02/17(日)02:49:51 No.570050549

Ωの青銅だとロックニンジャがちょっと人気あるかな…くらいかな

59 19/02/17(日)02:50:02 No.570050574

>Ωは黄金については語られるけど >肝心の主役サイドである青銅は特に語られないよね 敵サイドも味方サイドも主役組よりキャラが濃すぎる…

60 19/02/17(日)02:50:06 No.570050581

>Ωは黄金については語られるけど >肝心の主役サイドである青銅は特に語られないよね 栄人…

61 19/02/17(日)02:50:40 No.570050648

ユナっぺエロかったし…

62 19/02/17(日)02:50:59 No.570050693

忍者聖闘士とエロ担当とライオネットボンバーだけでも十分濃いよ!!!!

63 19/02/17(日)02:51:11 No.570050715

そういえばニンジャの聖闘士も聖闘士の正規の訓練受けたことなくて 聖闘士になるために忍者の修行してた変わり者だったな

64 19/02/17(日)02:51:15 No.570050730

>フドウはお前一度も本気出してないよねって今でも思ってる アテナ!したし…

65 19/02/17(日)02:51:37 No.570050771

山羊座のイゼルカント

66 19/02/17(日)02:51:48 No.570050791

>Ωの青銅だとロックニンジャがちょっと人気あるかな…くらいかな アイツ一期からなんか濃いし...属性複数使うインチキ聖闘士

67 19/02/17(日)02:51:50 No.570050793

アテナに心酔してないってのが新しい時代の教皇としてのポイントなんだろうな 今までが拗らせすぎて面倒な事にさんざんなってきたら

68 19/02/17(日)02:51:55 No.570050803

青銅もパラドクス戦のキスで吹っ飛ぶ龍峰とか面白かったし… ウハァーーーーー!!!

69 19/02/17(日)02:52:19 No.570050850

ニンジャが那智さんにデッドハウリング教えてください!!!!してるところ大好きだよ

70 19/02/17(日)02:52:25 No.570050863

ユナちゃんは戦闘面では特に語ることもないけど可愛かったと思うよ…

71 19/02/17(日)02:52:26 No.570050866

フドウは適当に背後霊飛ばして縄投げてるだけだったからな…

72 19/02/17(日)02:52:34 No.570050883

牡牛座の聖衣が一番教皇就任にビビってるって「」が当時言ってて駄目だった

73 19/02/17(日)02:52:46 No.570050916

>魚座は変な方向にキャラが濃かったけど実力はあるね…うん ちょっと理不尽なくらい強かったな…

74 19/02/17(日)02:53:03 No.570050948

もしかして光牙が一番語られることがないのでは・・・

75 19/02/17(日)02:53:16 No.570050975

アルデバランだって搦め手使わず正面から戦ったらどうなるかが黄金魂で描かれたし 牡牛座は強さもネタもある割と美味しいポジじゃないだろうか

76 19/02/17(日)02:53:20 No.570050986

Ωの魚座って石田だっけ

77 19/02/17(日)02:53:20 No.570050987

>フドウはお前一度も本気出してないよねって今でも思ってる 二期では仏ビーム出してないのがかなり消化不良だ

78 19/02/17(日)02:53:47 No.570051041

>マルスに俺がこれから人類にちょっかいかけるから近くで見学しない?って誘われて来たので >ソレ以外にはあんまり興味ないのだ… 人類見守るためとか救済のためじゃないんだ…

79 19/02/17(日)02:53:58 No.570051064

龍峰は度々ハァァーーッ↑って言ってたのが面白かった

80 19/02/17(日)02:54:08 No.570051087

>もしかして光牙が一番語られることがないのでは・・・ ジジイ戦で目から光出してるのは酷い絵面だったよ

81 19/02/17(日)02:54:27 No.570051131

真っ当に強くて頼もしい邪武という珍妙なものが見れたのでありがたい・・・

82 19/02/17(日)02:54:43 No.570051155

うお座はアプスーが出てくるまで負けなしってちょっと強すぎた… 下手な神ぐらいあるだろお前…

83 19/02/17(日)02:54:45 No.570051160

>もしかして光牙が一番語られることがないのでは・・・ ゾンビムーブしてビビらせる

84 19/02/17(日)02:54:49 No.570051166

魚座は闇牙前提で盛りまくった結果があの強さな感じがする

85 19/02/17(日)02:54:51 No.570051177

Ωはかなりマジでどうかと思うアニメだけど ハーヴィンジャーの存在だけでもう全て何もかも許してさらに一億点くらいあげたい

86 19/02/17(日)02:55:15 No.570051206

スバルのために・・・大好きじゃんと思ったらあいつ青銅じゃないや いや青銅になったか

87 19/02/17(日)02:55:17 No.570051210

>黄金聖闘士史上で一番まともな人張る アルデバランはまともじゃねえか!

88 19/02/17(日)02:55:21 No.570051216

フドウは1期で人類が神の決定を押し返したことで人類見守り隊になってるよ 本来であればマルス敗北で帰っても良かったはずなのに

89 19/02/17(日)02:55:41 No.570051264

序盤は属性だかなんだかでひどかったけど ジジイが頭角表してからはマジで面白いし…

90 19/02/17(日)02:55:45 No.570051271

>>黄金聖闘士史上で一番まともな人張る >アルデバランはまともじゃねえか! 亀みたいに首が縮むし…

91 19/02/17(日)02:55:52 No.570051280

二期玄武がかなり真っ当に車田聖闘士してたのが良かった

92 19/02/17(日)02:56:01 No.570051297

なんだかんだ楽しみに見てたよΩ 話や演出が度々ハーブ効いてるのがいい

93 19/02/17(日)02:56:26 No.570051339

フドウも頭おかしい性能だったのに前任者のシャカがもっと神だったから弱体化してるのがね

94 19/02/17(日)02:56:33 No.570051352

駄ニメで全部見れるので直々見て見終わったけどまぁ個人的にはアリだった

95 19/02/17(日)02:56:50 No.570051379

真っ当な意味でも面白かったよΩ

96 19/02/17(日)02:57:13 No.570051418

なんかこういったらなんだが悪いところも結構星矢してるアニメだったなぁと 青銅周辺があんまり面白くなかったり

97 19/02/17(日)02:57:29 No.570051448

まさかサモハンの人がラスボスまでやってくれるなんて…

98 19/02/17(日)02:57:50 No.570051480

わざわざ朝6時半から起きて見るくらいには面白かった

99 19/02/17(日)02:57:57 No.570051501

>二期玄武がかなり真っ当に車田聖闘士してたのが良かった 一期の時貞戦から車田理論展開してたよね

100 19/02/17(日)02:58:06 No.570051519

いいですよね… アテナの聖闘士のために試練を下しながらも見守り隊になるポセイドン様

101 19/02/17(日)02:58:10 No.570051531

クロノテクターのデザインかなり好きだよ

102 19/02/17(日)02:58:20 No.570051543

玩具が売れなかっただけで子供にも結構評判よかったよね

103 19/02/17(日)02:58:36 No.570051576

>アテナの聖闘士のために試練を下しながらも見守り隊になるポセイドン様 映画で見たかった

104 19/02/17(日)02:58:41 No.570051584

青銅組はゾンビムーブが過去作に増して酷かったイメージだけどだいたいハイペリオン戦のせい

105 19/02/17(日)02:58:48 No.570051600

>クロノテクターのデザインかなり好きだよ この海鮮盛り合わせなのですが...

106 19/02/17(日)02:59:58 No.570051721

ハイペリオンシリーズ通してもまっとうに最強の敵なのにすげぇ可哀想な戦いさせられてる…

107 19/02/17(日)03:00:06 No.570051738

良いですよねまさかユベルに続いて鶴さんのヤンデレ聞けるなんて…

108 19/02/17(日)03:00:16 No.570051753

>この海鮮盛り合わせなのですが... ペガサス!

109 19/02/17(日)03:00:21 No.570051761

これといいGOプリといいハマーン様声のしんきくさいラスボスはいいものだぜ

110 19/02/17(日)03:00:35 No.570051784

まぁ黄金は過去未来含めて原作時のが最強の面子なんで

111 19/02/17(日)03:00:43 No.570051798

聖矢の二期の黄金聖衣はマジでカッコいいよ 正直言うと神衣より好き

112 19/02/17(日)03:00:58 No.570051824

一期は新しい聖闘士星矢を描こうとした 二期は昔の聖闘士星矢を描こうとした 違いはあるけどどっちも好きだよ

113 19/02/17(日)03:01:03 No.570051833

味方サイドなのにアテナにタメ口でズケズケ言えるのは稀

114 19/02/17(日)03:01:07 No.570051840

でもパラサイトって呼び名は今でもどうかと思うよ…1級パラサイトとか寄生虫のエキスパートみたいで素直に誇れない…

115 19/02/17(日)03:01:58 No.570051919

星矢以外黄金継承してないの不満だったけど玄武のおかげで天秤は許したよ…

116 19/02/17(日)03:02:29 No.570051979

>フドウも頭おかしい性能だったのに前任者のシャカがもっと神だったから弱体化してるのがね シャカは神に最も近い男だけど フドウは不動明王の化身だぞ!

117 19/02/17(日)03:02:41 No.570052001

一応衛星の英語名が由来らしいよパラサイトは まずパラスに仕えるパラサイトってのが字面悪いんだけどな

118 19/02/17(日)03:02:42 No.570052003

>でもパラサイトって呼び名は今でもどうかと思うよ…1級パラサイトとか寄生虫のエキスパートみたいで素直に誇れない… 俺もそう思ってたんだよ でも本当にそうだったのはびっくりしたよ

119 19/02/17(日)03:02:51 No.570052022

色々新しくしようとしたら聖衣背負わなくなったり属性だったり二期で無くなった要素だからなぁ…

120 19/02/17(日)03:02:54 No.570052024

魚がめちゃくちゃ強い ラスボスにやられたが

121 19/02/17(日)03:03:05 No.570052050

ハイペリオンの異常な頑強さはすごいキャラ立ってたのにそのせいでゾンビウェーブに付き合う羽目に…

122 19/02/17(日)03:03:28 No.570052088

Ωの主役青銅勢もみんな素直に主人公チームらしいドラマやってて好きだよ 黄金勢がキワモノ揃いだから忍者以外相対的に目立たないだけで

123 19/02/17(日)03:03:49 No.570052124

>ハイペリオンシリーズ通してもまっとうに最強の敵なのにすげぇ可哀想な戦いさせられてる… 建物の中から光漏れる演出繰り返すのがギャグすぎる

124 19/02/17(日)03:04:02 No.570052154

アテナエクスクラメーションで黄金3人も相打ちかー 普通に生きてるー!?

125 19/02/17(日)03:04:09 No.570052164

仏陀と不動明王だと信仰的にはシャカの方が強そうだし…

126 19/02/17(日)03:04:29 No.570052206

ハイペリオンはメンタルが虚弱だったからな…

127 19/02/17(日)03:04:33 No.570052213

こいつが剣折る回だけ実況のスレ画が山羊座ジジイとチェンジしてた記憶

128 19/02/17(日)03:04:45 No.570052232

二期は作画もうちょっと頑張ってくれればな

129 19/02/17(日)03:04:49 No.570052238

パラサイト三天王よかったよね タイタンは本当の主君を捨てる覚悟をした騎士 アイガイオンはフェニックス一輝と相打ちして最後はフェニックス一輝を助ける ハイペリオンは黄金三人を無力化させる最強のパラサイトの名に恥じないの

130 19/02/17(日)03:05:33 No.570052305

主神レベルに比べると明王は格落ちするけどアテナとなら同格くらいなのではって気もする けど聖闘士星矢なのでそんなことはないんだろうな

131 19/02/17(日)03:05:54 No.570052343

>パラサイト三天王よかったよね >タイタンは本当の主君を捨てる覚悟をした騎士 >アイガイオンはフェニックス一輝と相打ちして最後はフェニックス一輝を助ける >ハイペリオンは黄金三人を無力化させる最強のパラサイトの名に恥じないの ペガサス!

132 19/02/17(日)03:06:03 No.570052362

成人するまでド底辺とはいえ一般社会で生きてきたので そこらの修行漬け聖闘士より常識あるのが酷い

133 19/02/17(日)03:06:17 No.570052389

アゴガイオンさんはマジでファインプレーだと思う

134 19/02/17(日)03:06:39 No.570052421

>パラサイト四天王よかったよね >タイタンは本当の主君を捨てる覚悟をした騎士 >アイガイオンはフェニックス一輝と相打ちして最後はフェニックス一輝を助ける >ハイペリオンは黄金三人を無力化させる最強のパラサイトの名に恥じないの >ガリアはシコれる

135 19/02/17(日)03:07:01 No.570052464

尺の都合で一級二級より三級のがしぶといしつこいやられないのがな…

136 19/02/17(日)03:07:06 No.570052475

>二期は作画もうちょっと頑張ってくれればな 一期が凄すぎたんだ 八島回とかあったけど

137 19/02/17(日)03:07:08 No.570052485

PRCはきんし!きんしだぞペガサス!

138 19/02/17(日)03:07:36 No.570052536

>二期は作画もうちょっと頑張ってくれればな まあ急な続編だったし… 決める回は結構良かったと思うよ 一期で時々あった神作画回レベルではないけども

139 19/02/17(日)03:07:44 No.570052551

>二期は作画もうちょっと頑張ってくれればな 大分限界来てる回あったよね

140 19/02/17(日)03:07:59 No.570052583

ガリアはなんか熱烈なファンがいたような気はする

141 19/02/17(日)03:08:10 No.570052599

ニーサン死んでみんな悲しんでるのに笑ってた「」達は酷いやつらだった

142 19/02/17(日)03:08:26 No.570052623

喧嘩して骨折ってた頃からなんか黄金の小宇宙出してるのがひどい そこらの連中で勝てるわけ無いだろ!

143 19/02/17(日)03:08:32 No.570052640

聖闘士トレインは2期だっけ?

144 19/02/17(日)03:08:48 No.570052661

>ガリアはなんか熱烈なファンがいたような気はする ポンコツかわいいだからね…

145 19/02/17(日)03:08:51 No.570052670

原作ではそんなでもないのに旧アニメやΩでやけに印象に残るペガサスローリングクラッシュだ

146 19/02/17(日)03:08:53 No.570052676

>ニーサン死んでみんな悲しんでるのに笑ってた「」達は酷いやつらだった 氷河の号泣とか笑うしかねーだろ!

147 19/02/17(日)03:08:56 No.570052679

ヤッシー今鬼太郎で作監やってるけどそっちは別に悪くないんだよな… 相変わらず1人原画なのに

148 19/02/17(日)03:09:15 No.570052712

2級パラサイトが黄金クラスって嘘だろと思ったけど海将軍にもそう思ってた記憶があった

149 19/02/17(日)03:09:29 No.570052735

だって旧知の仲間からもまたフェニックスが死んでますぞー!な扱いだったし…

150 19/02/17(日)03:09:47 No.570052766

>ハイペリオンの異常な頑強さはすごいキャラ立ってたのにそのせいでゾンビウェーブに付き合う羽目に… あれ爆笑したんだけど スタッフはそのつもりで入れてたのかが気になる

151 19/02/17(日)03:10:12 No.570052807

車田時代からフィニッシュ率はかなり高い技ではあるんだけど 効かないときの絵面が間抜けすぎるからかネタ技のイメージあるからなローリングクラッシュ…

152 19/02/17(日)03:10:28 No.570052833

最終的に星砕くまでいったからなPRC

153 19/02/17(日)03:10:56 No.570052876

ニーサン戦まで楽しそうで演技キレッキレだったけど 終盤の巻きまくった退場回辺りはやる気無くなってたうえだゆうじ

154 19/02/17(日)03:11:05 No.570052893

>2級パラサイトが黄金クラスって嘘だろと思ったけど海将軍にもそう思ってた記憶があった 2級って響きが良くないよな… 3級→2級 2級→1級 1級→四天王 とかで良かったんじゃないか

155 19/02/17(日)03:11:05 No.570052894

毎日スレも立ってたぞPRC

156 19/02/17(日)03:11:45 No.570052958

タイタンお前…

157 19/02/17(日)03:11:46 No.570052961

ローリングクラッシュは初出がオカマ戦だったし…

158 19/02/17(日)03:11:50 No.570052967

貴鬼「"また"死んだ」 宛名「"今は"その翼をやすめてください」 これで笑わないほうがおかしいよ

159 19/02/17(日)03:12:58 No.570053070

星矢のローリングクラッシュって失敗のイメージしかないんだけど

160 19/02/17(日)03:13:06 No.570053085

>タイタンお前… 俺予告でパラス様の良さわかった!

161 19/02/17(日)03:13:09 No.570053089

ニーサンは作中でもまたかみたいな感じだったよね…

162 19/02/17(日)03:13:25 No.570053122

PRCは結構決め技だよ

163 19/02/17(日)03:13:29 No.570053126

やっぱり生き返ること前提みたいに扱われてるのは吹くって! まぁ実際そのうち生き返るんだけどさニーサン

164 19/02/17(日)03:13:43 No.570053152

>ニーサンは作中でもまたかみたいな感じだったよね… もうソレはしかたねーよ

165 19/02/17(日)03:13:57 No.570053186

ビブリー…が汚染されてたのは本当にひどかった ご本人の演出だった

166 19/02/17(日)03:13:57 No.570053187

二期で妹の急遽設定ぶっ込んだせいなのか パラドクスの二重人格設定とかほぼ消えてた

167 19/02/17(日)03:14:04 No.570053199

一輝兄さんの死をいつものことみたいに言わないで欲しい なんだかんだ全く無根拠に復活したのはサガのGE食らった時の一回だけなんだぞ!

168 19/02/17(日)03:14:35 No.570053240

天地崩滅斬と重爆雷斬刃は覚えてる 後の2本はよく覚えてないけどロリコンソードは破壊的なイメージの名称じゃなかったような気はしてる

169 19/02/17(日)03:15:20 No.570053328

キスしてグッバイ

170 19/02/17(日)03:15:58 No.570053387

タイタンが天神創世剣 ガリアは魚鱗光臨剣

171 19/02/17(日)03:16:03 No.570053397

>天地崩滅斬と重爆雷斬刃は覚えてる >後の2本はよく覚えてないけどロリコンソードは破壊的なイメージの名称じゃなかったような気はしてる ロリコンソードは天神創世剣と名前だけはどの剣より立派だったよ DXガリアちゃんソードの名前はマジで忘れた

172 19/02/17(日)03:16:03 No.570053398

倒しきれないのはともかくテレポートされて完全に自爆してしまったタナトス戦は不憫だった

173 19/02/17(日)03:16:22 No.570053425

クリスタル要素も悪くないと思うんだけどな 射手座星矢のフィギュアも買ったけどかっこいいよ

174 19/02/17(日)03:16:25 No.570053430

ぶしんこうりんけん

175 19/02/17(日)03:16:36 No.570053455

一級の鎧は黄金三人分! モチーフの偏りは気のせいです!

176 19/02/17(日)03:16:54 No.570053480

そして色々フォローされるスチール聖闘士

177 19/02/17(日)03:17:10 No.570053504

>一級の鎧は黄金三人分! >モチーフの偏りは気のせいです! タイタンズルすぎる

178 19/02/17(日)03:17:10 No.570053506

>DXガリアちゃんソードの名前はマジで忘れた ナントカこーりんけん!

179 19/02/17(日)03:17:30 No.570053551

>そして色々フォローされるスチール聖闘士 デザインもそこはかとなくかっこよくなっててちょっと嬉しかった

180 19/02/17(日)03:17:44 No.570053570

>ガリアは魚鱗光臨剣 武神!

181 19/02/17(日)03:18:05 No.570053600

新鮮海鮮剣!

182 19/02/17(日)03:18:26 No.570053630

>そして色々フォローされるスチール聖闘士 アレ拾うのはスタッフの頭を本気で心配した

183 19/02/17(日)03:18:30 No.570053642

ガリアちゃんかっこかわいい su2895251.jpg

184 19/02/17(日)03:18:35 No.570053652

>>そして色々フォローされるスチール聖闘士 >デザインもそこはかとなくかっこよくなっててちょっと嬉しかった あれ初代のころも超設定だったよね?

185 19/02/17(日)03:18:35 No.570053654

海産物はいくら纏めてもよい

186 19/02/17(日)03:18:55 No.570053696

ガリアちゃんの三体分はちょっとネタ詰め合わせ過ぎる…

187 19/02/17(日)03:19:04 No.570053712

人間知りたいから人間側の軍の下っ端から始めよう…って考えて行動する敵のラスボスとかこれくらいしか知らない

188 19/02/17(日)03:19:32 No.570053752

ガリアだけなんであんな不人気装備になったんだろう?

189 19/02/17(日)03:20:01 No.570053797

昴の為に…

190 19/02/17(日)03:20:53 No.570053883

>昴の為に… 昴の為に…

191 19/02/17(日)03:21:14 No.570053913

サターンはなんというかこの世界の神様にしては話の通じる神だったね

192 19/02/17(日)03:21:16 No.570053920

>あれ初代のころも超設定だったよね? ブラックホールだったかなんかとにかくすごい動力だったはず

193 19/02/17(日)03:21:39 No.570053953

お姉ちゃんの方が強かったけどインテグラちゃんも十分強かったような

194 19/02/17(日)03:21:41 No.570053959

>サターンはなんというかこの世界の神様にしては話の通じる神だったね あのオチは好きだ

195 19/02/17(日)03:22:12 No.570054002

人間の昴として過ごした思い出が尊いので人間の行く末には手を出さないよって宣言して帰っていったからな

196 19/02/17(日)03:23:16 No.570054099

スタッフわかってるなと思った su2895252.jpg

197 19/02/17(日)03:23:23 No.570054111

サターンもパラスも死なずに終わったね 部下やスチールは死にまくったけど …やっぱ神々の争いってクソだな!

198 19/02/17(日)03:23:36 No.570054134

一期は作画と引き換えに話が聖闘士星矢の続編でやる必要あんのって感じだったから…

199 19/02/17(日)03:24:29 No.570054213

>一期は作画と引き換えに話が聖闘士星矢の続編でやる必要あんのって感じだったから… 属性の意味あったのかなって...

200 19/02/17(日)03:24:45 No.570054239

>スタッフわかってるなと思った >su2895252.jpg 当時急に出てきて耐えられなかった

201 19/02/17(日)03:24:51 No.570054253

星矢なのにちゃんと相手の神と和解して終わるのは良かった アニメ版の先のパラレルとはいえちゃんとこれが最新の時系列なのが安心する

202 19/02/17(日)03:25:17 No.570054286

エデンは踏んだり蹴ったり過ぎると思う 何週間も体育座でGNアリアするわのネタまみれで悲しめないけど

203 19/02/17(日)03:25:33 No.570054306

スチールも声優そのままだったはず

204 19/02/17(日)03:27:23 No.570054460

鋼鉄黄色の誰これ感

205 19/02/17(日)03:27:41 No.570054481

サターンが神としてかなり格があるのを見せてくれたのが嬉しいよ なんていうか聖闘士星矢原作の最終章なのにハーデスは女々しくて小物臭くてな

206 19/02/17(日)03:29:18 No.570054609

>星矢なのにちゃんと相手の神と和解して終わるのは良かった >アニメ版の先のパラレルとはいえちゃんとこれが最新の時系列なのが安心する 神殺しのペガサスが神を殺さずお互い分かり合うエンドいいよね

207 19/02/17(日)03:29:49 No.570054643

Ω…だの昴の為に…だのスチールボルトアロー!だの わざとやってんだろレベルの台詞を連呼する絵面で駄目だった

208 19/02/17(日)03:30:12 No.570054669

>なんていうか聖闘士星矢原作の最終章なのにハーデスは女々しくて小物臭くてな 早起きしちゃったから…

209 19/02/17(日)03:31:35 No.570054783

このマイスめちゃかっこいいんすよ… 個人的には一期版でフィギュアーツで出してもらいたかったが su2895258.jpg

210 19/02/17(日)03:32:21 No.570054837

後付だけどロキとの戦いで疲弊しててボロボロになってる黄金聖衣を壊して喜んでることになったヒュプノス

211 19/02/17(日)03:32:26 No.570054844

スチールは10年の月日があってもブロンズには及ばないのか

212 19/02/17(日)03:33:27 No.570054924

2級だか準一級だか倒したからいいじゃない

213 19/02/17(日)03:34:03 No.570054964

現代科学で無理やり作ったクロスやし十分でしょ

214 19/02/17(日)03:34:16 No.570054985

>スチールは10年の月日があってもブロンズには及ばないのか むしろオリジナルのより弱くなってるんじゃなかったか オリジナルは反動で体にダメージかかるって設定になってたから

215 19/02/17(日)03:34:17 No.570054986

二期黄金勢はマイス出してもらいたかった

216 19/02/17(日)03:34:57 No.570055041

>スチールも声優そのままだったはず 鍛えなおした子狐座も・・?

217 19/02/17(日)03:35:09 No.570055058

似ている…そっくりだ…

218 19/02/17(日)03:35:23 No.570055087

>現代科学で無理やり作ったクロスやし十分でしょ ヤリに鎧と兜だけの雑兵から量産型聖衣になっただけすごくね?

219 19/02/17(日)03:36:10 No.570055142

兄や・・アリアのこと 忘れてる…?

220 19/02/17(日)03:37:39 No.570055250

>兄や・・アリアのこと >忘れてる…? アリアがかわいいってなった回で 途中のCMで 能登の魅力!! って流れたときには吹き出してお腹が耐えきれなかった

221 19/02/17(日)03:38:53 No.570055349

良いラストカットなんだけど松太郎が気になりすぎて… su2895262.jpg

222 19/02/17(日)03:39:32 No.570055391

金髪赤リボンだろ 覚えてるって

223 19/02/17(日)03:40:32 No.570055456

光牙とユナは割とお似合いだった だから続編みたい

224 19/02/17(日)03:47:52 No.570055953

蠍ってどんなだったっけ…

225 19/02/17(日)03:49:21 No.570056052

>蠍ってどんなだったっけ… ねーちゃん…

226 19/02/17(日)03:53:14 No.570056307

やっぱ「」もΩ好きだった人がいっぱいいて安心だわ

227 19/02/17(日)03:57:07 No.570056567

当時から大人気だったからな…

228 19/02/17(日)03:59:42 No.570056726

NDもよく連載してくれてたしマイスEXも出始めた時だし当時結構星矢ブーム来てたと思う

229 19/02/17(日)04:00:57 No.570056796

ND止まってから暫く経ったよねもう

230 19/02/17(日)04:01:44 No.570056841

蛇遣い座好きだったから続きよみたい

↑Top