19/02/17(日)01:43:38 はじめ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/17(日)01:43:38 No.570039174
はじめて家Ageに行って! ベンダーリストで検索して! どこに行けばいいのかわからない!
1 19/02/17(日)01:45:14 No.570039590
ゾーン情報から家のタブ選択して行きたい住所を選択 ウィンドを最小化してマップ見ながら進め
2 19/02/17(日)01:45:21 No.570039624
>どこに行けばいいのかわからない! そんな時の為の/townlistコマンドだ
3 19/02/17(日)01:45:24 No.570039641
>どこに行けばいいのかわからない! タウンマップで売ってるお店の番地を押せば地図にでるぞ!
4 19/02/17(日)01:45:54 No.570039784
タウンマップのタブね
5 19/02/17(日)01:49:52 No.570040724
タウンマップ見れた! ミニアルター番号とも地図の格子番号とも全然違うじゃねーか!
6 19/02/17(日)01:51:19 No.570041076
ミニアルターと比較的一致してるマップと全く関係ないマップがある あるのだ!
7 19/02/17(日)01:53:01 No.570041453
初期の家要するに上二つは非対応でそれ以降の家が身にアルターの番号に対応してると思えばいいよ
8 19/02/17(日)01:53:31 No.570041591
wikiに有志が作ってくれた家の番地入りマップなかったっけ
9 19/02/17(日)01:53:48 No.570041671
トマホークと手裏剣の制作数と威力が上がればなー
10 19/02/17(日)01:54:22 No.570041797
まあ昔は商品検索もなく一軒一軒地道に調べていたもんだ
11 19/02/17(日)01:54:27 No.570041822
アクノロギアおわり!192枚!
12 19/02/17(日)01:56:11 No.570042194
wikiの地図から見られるぞ ダウンロードしてオフラインでも見られるようにしてる
13 19/02/17(日)01:56:38 No.570042295
夕方頃の脳筋の筋力削るか否か算段してた「」はおるかいのう 現在の構成と筋力削って何に充てたいか教えてくれたら簡単なアドバイスできるかもしれない
14 19/02/17(日)02:00:51 No.570043173
もえかるくを貼るのです
15 19/02/17(日)02:02:28 No.570043499
今こんな感じ su2895157.jpg 目標はこんな感じ http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?3&97&0nI1oG3K5IoKtUzUDUSU とにかく生き残れる感じで考えてたんだけど もしPTプレイする時が来てもヘイト稼げないなコレって感じ始めた とりあえず次のスキル上げ現場と防具を買う資金が欲しい
16 19/02/17(日)02:06:03 No.570044145
むーん 夕方の話知らないから前提にそぐわないかもだが薬調合は68で持久も10から20下げていい気がする
17 19/02/17(日)02:07:02 No.570044335
今は盾役やるなら反射技が必須かしら あと呪文抵抗力があるとより生き残れる感じかしら
18 19/02/17(日)02:08:01 No.570044560
>トマホークと手裏剣の制作数と威力が上がればなー あったよ!スパークルミートボム
19 19/02/17(日)02:08:01 No.570044563
特別拘りがないなら戦闘技術は90ぐらいはあったほうが
20 19/02/17(日)02:08:08 No.570044578
>もしPTプレイする時が来てもヘイト稼げないなコレって感じ始めた このゲームヘイトが移りやすくてヘイトコントロールしづらいから常時ヘイト固定するのは難しいもしれない 生存生上げるなら思い切ってキックかシャウト切って抵抗とか酩酊取ってみるのもいいよ
21 19/02/17(日)02:08:35 No.570044665
裸の生産者で行ったらお堀に落ちて死にそうになったよあー怖かった
22 19/02/17(日)02:09:04 No.570044786
シャウトかうーn
23 19/02/17(日)02:11:41 No.570045275
シャウトは後から存在を知って組み込みたくなったから いびつになっているのはよくわかるんだ なにぶん素手キックに戦技は噛み合いにくい気がしてたので…
24 19/02/17(日)02:13:59 No.570045718
何をメインにしたいかだなあアドバイスするにも これはメインにしたいってのがあると良いんだが
25 19/02/17(日)02:14:23 No.570045787
対人だったらそれなりにいける ただ何をするにも自己回復が足りないので基本的にPT必須になるんで「」には厳しい 自然回復とってたりする今と比べるとほんと回復しないんでジリープアーだ 攻撃系スキルはあたいがそのまま命中に直結するんで100にしたい タンクをしたいならヘイト管理テクが必要だし呪文抵抗がないと即溶けるし無敵技の数も足りない シャウトは何かと食い合わせが悪そう 調合も回復力があまり変わらないから下げて他に回したいかな 余計なのハブいてパッシヴ防御を下げて能動的にガードするようにかえたらこんな感じになる http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?3&97&0K3I5l89EoEuKzoGAECEEKGGPJ
26 19/02/17(日)02:15:21 No.570045944
あえてダメな点を言ってしまうと 素手で戦闘技術ないのは火力的に相当辛いうえに戦闘技術がないということは盾出したときのST回復もない キックは命中装備増えてる現在でも命中不安大きいのにST消費もでかいしキックはキャンセルして盾が出せない 単純な強さの面ではシャウトも弱い なんらかの拘りがあってその構成見据えてるとは思うけど立ち回り相当辛いと思うぞ
27 19/02/17(日)02:15:23 No.570045954
>なにぶん素手キックに戦技は噛み合いにくい気がしてたので… レランバフで多少は補えるとは言えやっぱりKM抜きだと格段に命中キツくなるよ
28 19/02/17(日)02:15:42 No.570046027
さすが忍者汚いな
29 19/02/17(日)02:16:15 No.570046119
基本的に好みで取っていいと思うけどしいて挙げるなら 自然回復は1あれば十分よ(1.0以上でスキルの効果が出る) 落下耐性も少しの段差でダメージ受け無くなる9.0でいい
30 19/02/17(日)02:16:36 No.570046191
スキル40辺りで戦技なしだとそろそろスキル上げも資金稼ぎも厳しくなってくる頃だ
31 19/02/17(日)02:16:52 No.570046243
850ポインツをピーキーに割り振って特化キャラを作るゲームなんで拘りとか目的がわかるとチューンアップしやすい そして気が付くと他から見るとわけのわかんないキャラが出来上がっているんだ!
32 19/02/17(日)02:17:51 No.570046419
素手キックが火力源だと与ダメ低くて被弾高くてしょっちゅう座ってそうなイメージがある
33 19/02/17(日)02:18:30 No.570046523
このゲームはサマルトリアさんに厳しい業界
34 19/02/17(日)02:19:46 No.570046728
>このゲームはサマルトリアさんに厳しい業界 武器とベホイミとベギラマってわけにはいかないのう…
35 19/02/17(日)02:19:49 No.570046734
>余計なのハブいてパッシヴ防御を下げて能動的にガードするようにかえたらこんな感じになる 詳しい説明ありがとう でもこれ盾と調合以外総とっかえみたいだから初めからやり直した方が早そう
36 19/02/17(日)02:20:01 No.570046767
>このゲームはサマルトリアさんに厳しい業界 頑張って作った強化槍戦士はもっぱらヒーラーしてる…
37 19/02/17(日)02:20:08 No.570046788
命中不安はキックだけでなく素手にも言えるね 昔と違って命中かなり底上げ出来る装備多いけど結局お金がないと揃えられないし このゲームほぼ戦闘技術のナイトマインドや強化のエンライテン前提の命中率だから…
38 19/02/17(日)02:20:13 No.570046807
それは汚い忍者のダイマだから気にしなくていい
39 19/02/17(日)02:20:17 No.570046817
タンクやってた者から言わせてもらうと アトラクト入れて、あとはフリーズブラッドとかブラインドサイトとか入れるととってもヘイト稼げるぞ まあそんなスキル振りやってるとソロで何にも倒せなくなるんやけどなブヘヘ
40 19/02/17(日)02:20:18 No.570046823
>このゲームはサマルトリアさんに厳しい業界 強化戦士とか神秘サムライとか強いサマル構成もあるにはあるでしょー でも俺は刀剣盾弓回復神秘にします
41 19/02/17(日)02:20:39 No.570046887
>詳しい説明ありがとう >でもこれ盾と調合以外総とっかえみたいだから初めからやり直した方が早そう 初心者を誘う忍者の汚い罠だから気をつけて!
42 19/02/17(日)02:20:58 No.570046939
リミブレ侍は強いは強いけど凄い飽きやすい
43 19/02/17(日)02:21:06 No.570046961
>でもこれ盾と調合以外総とっかえみたいだから初めからやり直した方が早そう 海戦士とお庭は定番の初心者誘導ネタだから気をつけて!
44 19/02/17(日)02:22:28 No.570047158
海戦士は海王まで行ってもガチになったけど 御庭番は愛が無いとただのアサシンマスタリーついてるだけの戦士のがよっぽど強いから気を付けて
45 19/02/17(日)02:23:45 No.570047340
>詳しい説明ありがとう おすすめ構成だけど本当にやるなら2キャラ目以降がいいよ! http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?3&97&0K1j23I5IcItKzoGDJEKGG どこにでもある程度いけるキャラならこんな感じがいいかも 魔法を全切りして素手キックメインで器用貧乏に立ち回れる感じにした 着こなしはガチで盾やる覚悟がないなら中程度の方がコスパがよく追加効果に優れた鎧が選べる 包帯は安くて回復力が高いのでソロ狩りの良き友だ 物まねは適当にふった逃亡用スキルなんで酩酊でガード技増やしたり酔拳の複合狙うのもいいよ!
46 19/02/17(日)02:23:55 No.570047376
死魔御庭ソロ動画の罪は大きい
47 19/02/17(日)02:27:33 No.570047883
タンクになると金策狩がまともにできなくなる上にほとんどすべての活動が赤字になるのでサブキャラが育ってから転向した方がサクサクになるぞ
48 19/02/17(日)02:28:19 No.570047975
タンクっていうか耐久力のあるアタッカーぐらいを目指すのが丁度いいと思う
49 19/02/17(日)02:30:00 No.570048165
物まねかータゲ切り持っておくのも大事だよね 調べたら今パンツマン出てこないのか!すげえな物まね
50 19/02/17(日)02:30:01 No.570048173
2武器ジャスタンとかやろうとして全部半端な構成になる事に気付いたのを思い出す…
51 19/02/17(日)02:30:46 No.570048280
今の構成だとナイトが最初はいいぞそこそこ硬いし火力はソロ出来る程度にちゃんとあるし
52 19/02/17(日)02:30:54 No.570048299
>調べたら今パンツマン出てこないのか!すげえな物まね ちょっとまっておじいちゃん
53 19/02/17(日)02:31:16 No.570048347
>調べたら今パンツマン出てこないのか!すげえな物まね パンツマンも出せるぞ! オールドミラージュミミックってディレイ共通の別テクで!
54 19/02/17(日)02:31:17 No.570048350
パンツマンはパンツマンで出せる技がある
55 19/02/17(日)02:32:07 No.570048463
えっパンツマンきえたの?
56 19/02/17(日)02:32:11 No.570048469
パンツマンのほうがぱっと見てわかりやすいから相変わらずパンツマン使ってる俺
57 19/02/17(日)02:32:34 No.570048511
おじいちゃん どんな時でも緊急離脱は案山子→ネイチャーって言われたでしょ
58 19/02/17(日)02:32:47 No.570048537
今は何が出るんだ
59 19/02/17(日)02:33:09 No.570048585
質量を持った残像が出る
60 19/02/17(日)02:33:23 No.570048614
>えっパンツマンきえたの? 今のミラージュは使用者と同じ見た目装備のコピーが出てくる(染めれる装備なんかは染める前のデフォ色で出る) パンツマンはすでに書かれてるけど別のテクでちゃんと使える
61 19/02/17(日)02:33:33 No.570048638
ちゃんと同じ装備着てる
62 19/02/17(日)02:33:44 No.570048662
メインの武器スキル100 生命持久力80以上 着こなしは40以上で欲しい防具ぴったり 盾91以上か回避100 ステータスアップ用の戦闘技術か強化魔法90以上 回復用の包帯70以上か回復魔法88以上 これを基本に組み合わせるとつぶしが効く 無視すると忍者みたいな存在に成り果てる
63 19/02/17(日)02:36:16 No.570048960
>これを基本に組み合わせるとつぶしが効く 初心者はこれを基本に慣れて行ったらスキルを変えるってのがいいよね やっぱり最初は安定性があった方が良い
64 19/02/17(日)02:37:32 No.570049072
テンプレ構成は普通に強いからな… 強いと楽だしお金も貯まりやすいし色々な事も試しやすくなる
65 19/02/17(日)02:38:12 No.570049156
ナイトの場合は 筋力 100 着こなし 30 生命 80 持久 80 包帯 80 刀剣 100 盾 91 キック 90 戦技 100 これでまだ99余裕が出る
66 19/02/17(日)02:38:20 No.570049169
>パンツマンはすでに書かれてるけど別のテクでちゃんと使える マジか 俺がちょっと前復帰してた時に何度か見たのは全部パンツマンだったんだけど… 皆わざわざそっちのテク使ってたのかよ!!
67 19/02/17(日)02:38:45 No.570049221
抵抗もちょっと欲しい
68 19/02/17(日)02:39:16 No.570049287
シャウトはペットとか召喚あるとシナジーがありそうだ http://blog.livedoor.jp/moe_meru/archives/51796201.html 古いブログだけどシャウトと召喚で運用してるのがあったので参考に
69 19/02/17(日)02:39:21 No.570049293
>ナイトの場合は >筋力 100 着こなし 30 生命 80 持久 80 包帯 80 刀剣 100 盾 91 キック 90 戦技 100 >これでまだ99余裕が出る これに抵抗入れてkikkuとかちょいちょい上げれば立派なタンクだな
70 19/02/17(日)02:39:52 No.570049350
多分抵抗ナイトが無難だけど色々やりたいというのも分かる
71 19/02/17(日)02:39:53 No.570049354
姿を似せるためのbuffが付く時間があるので その分だけ反応が遅れるんだ
72 19/02/17(日)02:40:49 No.570049459
>皆わざわざそっちのテク使ってたのかよ!! ネタ的にパンツマンは相変わらずパンツマンなうえに ぶっちゃけ実用的な面でも他人から見てわかりやすいのでパンツマンはパンツマンで有用なのだ
73 19/02/17(日)02:41:22 No.570049515
武器は刀剣が強い 投げは攻撃にも緊急回避も使える 罠も強力で取ると良いよ ものまねは緊急回避とタゲ切りあって便利 自然調和があれば移動が楽になる ついでに落下も取ると良いよ 生産はポーションが作れる調合で決まり
74 19/02/17(日)02:41:53 No.570049589
また来たか忍者!
75 19/02/17(日)02:42:46 No.570049706
落下だけ勧誘方法が雑だぞてめえ!
76 19/02/17(日)02:43:09 No.570049747
850制限が絶妙すぎて面白いけど辛い
77 19/02/17(日)02:43:39 No.570049816
復帰したけど既存スキル強化とか無いのかな ベヒモスきた辺りでやめたんだけど
78 19/02/17(日)02:43:48 No.570049831
実際刀剣は無難ではあるけどね 単純な強さっていうかスキル帯問わず使いやすい武器を調達しやすい
79 19/02/17(日)02:44:24 No.570049880
お金いっぱいあるならST消費きつい構成だとちょっと無理してでも回復魔法とってフォースオブネイチャーってものが魔力低くても実用性高いんだがそれを使うための装備とフォースオブネイチャー揃えるお金がちと高い
80 19/02/17(日)02:46:30 No.570050127
>復帰したけど既存スキル強化とか無いのかな >ベヒモスきた辺りでやめたんだけど スキルっていうかテクニックだけど インフレに対応した形でリープカーニバルがNPCには従来の二倍の威力になった あとリミットブレイクは何故かちょくちょく使いやすく強化されていってる
81 19/02/17(日)02:46:42 No.570050159
うーむ…いろいろ考えたけど とりあえずタンク方面は一回あきらめた方がよさそうだな せっかく覚えた素手キックを生かす方向で考えたいが…
82 19/02/17(日)02:47:39 No.570050264
やはり酔拳聖…
83 19/02/17(日)02:48:15 No.570050345
スキルはまだ簡単に上げ下げできるからあまり固執しないほうがいいかも 飽きて投げ出したらそれこそ本末転倒だし
84 19/02/17(日)02:48:27 No.570050381
酔拳聖ってすごくカッコイイ技使えたよねたしか