ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/17(日)01:28:18 No.570035474
家を買う事をなんとなく検討するこの頃なんだけどだいたいいくらくらいの値段とかどの辺とか月々いくらのローンとか何をどう考えたらいいんだろう 「」は家買うの考えたり探したりとかしてる?
1 19/02/17(日)01:28:57 No.570035604
してない
2 19/02/17(日)01:30:04 No.570035855
ホントにいらすとや どんな状況の素材でもあるな
3 19/02/17(日)01:30:27 No.570035944
実家空くの時間の問題だし実家新しいし
4 19/02/17(日)01:30:37 No.570035982
一括で買えるほど貯めたけどローンの方が税金的によくなるとわかってそれならいっそと上を見だして狂いそう
5 19/02/17(日)01:32:30 No.570036403
都内だと新築マンションでだいたい6000万~で都近郊だと場所によるけどだいたい4000万~って感じだよね
6 19/02/17(日)01:33:31 No.570036651
田舎に住んでると独身20代でも家買ってて文化が違う
7 19/02/17(日)01:33:38 No.570036682
今年築23年買ったけど10年ローンくらいに収めた
8 19/02/17(日)01:34:46 No.570036917
今まさに買おうかと思ってる 余裕をもって出せるのは3000万まで
9 19/02/17(日)01:35:08 No.570037037
>田舎に住んでると独身20代でも家買ってて文化が違う 田舎やすすぎてうらやましい… どこでもドア発明されたら絶対田舎に家買うわ…
10 19/02/17(日)01:35:27 No.570037112
>ホントにいらすとや >どんな状況の素材でもあるな 素材に合わせて本文作ってるだけじゃないの?
11 19/02/17(日)01:35:47 No.570037183
>「」は家買うの考えたり探したりとかしてる? 親の持ち家の隣に最悪な人が越してきたから 絶対に家は買うまいと決意したよ スレ「」も想像してみてくれ
12 19/02/17(日)01:35:48 No.570037194
>今年築23年買ったけど10年ローンくらいに収めた 築年数経ってるとガクンと値段下がるよね…
13 19/02/17(日)01:36:15 No.570037312
>今まさに買おうかと思ってる >余裕をもって出せるのは3000万まで いまおいくつ?
14 19/02/17(日)01:36:53 No.570037482
>築年数経ってるとガクンと値段下がるよね… 新築4300万だけど1200万で買ったよ
15 19/02/17(日)01:37:23 No.570037600
>親の持ち家の隣に最悪な人が越してきたから >絶対に家は買うまいと決意したよ >スレ「」も想像してみてくれ 今賃貸で最上階に住んでるけど大家が屋上にある物置からなんかで朝からDIYガンガンしててめっちゃうるさい…
16 19/02/17(日)01:37:27 No.570037626
古めだけどマンション買った
17 19/02/17(日)01:39:03 No.570038036
でも田舎でも一軒家ってどうなのかなぁ マンションとかのほうが色々良くない?
18 19/02/17(日)01:39:11 No.570038078
貯金と年収でだいたいいくらくらいの買うかって感じになるよね?
19 19/02/17(日)01:39:26 No.570038126
今30代独身で両親含め家族3人でマンションを買う予定だけれどこのままだと一生独身になりそうで…
20 19/02/17(日)01:39:56 No.570038248
住宅ローンで所得税減税とかめんどくさい なんで固定資産税下げてくれないの
21 19/02/17(日)01:41:16 No.570038576
>都内だと新築マンションでだいたい6000万~で都近郊だと場所によるけどだいたい4000万~って感じだよね 都会に住む人は凄いな… 田舎だと60坪の土地と上物拵えても2000万もいかなかったからマジ別次元の話だ…
22 19/02/17(日)01:41:17 No.570038579
(固定資産税てだいたいいくらくらいなんだろう…)
23 19/02/17(日)01:42:39 No.570038921
今30代既婚子持ちでマンション買おうか迷っている
24 19/02/17(日)01:42:47 No.570038954
年収500万に届かない程度の身分で家を買うのはアリなのでしょうか
25 19/02/17(日)01:43:53 No.570039241
嫁さんも同じくらい稼げば1000万世帯だぞ
26 19/02/17(日)01:44:39 No.570039433
江東区のチラシで庭なし1階が駐車場の3階建てってのが3800万で売れなくて3400万になってたな 荒川の隣なのがダメなのかな
27 19/02/17(日)01:45:21 No.570039623
2500万のマンションを一括で買ったけど 生活辛くなったのでローンでよかったんじゃって思ってる まあ独り身なのでどうとでもなるんだけど
28 19/02/17(日)01:45:28 No.570039669
嫁(予定)が親からの生前贈与で不動産持ってて収入あるみたいなんだけどあてにしていいんだろうか
29 19/02/17(日)01:46:01 No.570039823
>江東区のチラシで庭なし1階が駐車場の3階建てってのが3800万で売れなくて3400万になってたな >荒川の隣なのがダメなのかな なんか安くね
30 19/02/17(日)01:46:58 No.570040036
>荒川の隣 堤防決壊とか氾濫したら目も当てられない…そりゃ誰も買わないな… あと駅から家遠いしその辺…
31 19/02/17(日)01:48:48 No.570040476
築年数と坪数と駅からの距離と周りの環境によるから 値段とざっくりした場所だけだとなんともだね
32 19/02/17(日)01:49:10 No.570040559
マンションは区画整理とか商業区域転用とかじゃないと いい場所はもう取られてるから不便なとこ多いよね
33 19/02/17(日)01:50:19 No.570040838
ホームシアターを導入したいけど防音工事ってお高いね… 数百万円はかかりそうで
34 19/02/17(日)01:51:55 No.570041195
都内西側住みてぇなぁ…
35 19/02/17(日)01:52:55 No.570041434
ホームシアター導入した su2895148.jpg
36 19/02/17(日)02:01:29 No.570043296
>ホームシアター導入した こういう歪み検出とかする格子ってプロジェクタ内蔵されてるもん?
37 19/02/17(日)02:02:16 No.570043454
>こういう歪み検出とかする格子ってプロジェクタ内蔵されてるもん? BenQはあった
38 19/02/17(日)02:03:49 No.570043722
千葉の中央辺りで探してるめっちゃ古いのしかなくて悲しい