虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/14(木)21:25:48 27イン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/14(木)21:25:48 No.569475571

27インチに使えるくらいのモニタアームの導入考えてるんだけど オススメとか気をつけたほうがいい点とかあったら教えて太郎さん

1 19/02/14(木)21:26:22 No.569475725

一人で組み立てない

2 19/02/14(木)21:26:24 No.569475736

俺二郎だから

3 19/02/14(木)21:26:31 No.569475786

どうも麻生です

4 19/02/14(木)21:27:09 No.569476001

ケチらずエルゴトロンを買う

5 19/02/14(木)21:28:05 No.569476270

机との相性

6 19/02/14(木)21:28:26 No.569476366

画像のでいいんじゃね

7 19/02/14(木)21:28:31 No.569476388

エルゴトロンを買う

8 19/02/14(木)21:28:41 No.569476437

エルゴトロン使ってるけど34インチウルトラワイドを問題なく固定できてるよ

9 19/02/14(木)21:28:52 No.569476501

値段に躊躇しないこと

10 19/02/14(木)21:29:09 No.569476585

>一人で組み立てない ごめんそれは無理だ…

11 19/02/14(木)21:29:13 No.569476607

アームでハズレは聞いたことないので力になれん すまん

12 19/02/14(木)21:29:24 No.569476668

やっぱり安物はダメなの? 突然崩壊したりする?

13 19/02/14(木)21:29:39 No.569476743

>机との相性 天板がたわむとかそういう話?

14 19/02/14(木)21:30:23 No.569476998

一人で組み立てるとどうなる?

15 19/02/14(木)21:30:43 No.569477089

HPのエルゴトロンのOEMのやつ安くてマットな黒色でカッコいいからオススメ

16 19/02/14(木)21:30:43 No.569477092

>突然崩壊したりする? 古い重めのモニタつけるとお辞儀したりする カタログスペックでは許容範囲なんだけどな…

17 19/02/14(木)21:30:54 No.569477140

苦労する上に失敗やケガのリスクが高まる

18 19/02/14(木)21:31:23 No.569477274

大型モニタやバックライト古いので10キロ近いのだと垂れてくるよね

19 19/02/14(木)21:32:37 No.569477632

おっぱいと同じで重さには勝てないんやな…

20 19/02/14(木)21:32:57 No.569477758

液晶は重いやつと軽いやつで倍以上違うから重量に気をつけるといい ACアダプタ使う薄型だと27インチでスタンド無し3kg切るから超軽い 落として割った

21 19/02/14(木)21:33:15 No.569477839

使ってるモニタの重さがアームの耐荷重以下なことを確認する ギリギリだと垂れたりする

22 19/02/14(木)21:35:24 No.569478493

エルゴトロン見てるけど種類すげーいっぱいあるな!

23 19/02/14(木)21:36:01 No.569478683

モニターアーム自体の注意じゃないけど自分はケーブルが短くて考えてた位置に設置出来なくて困ったから ちゃんと伸ばした時の位置で余裕を持ってケーブルも用意しとくべき ウキウキして買ったのにそこ考えて無くてしょんぼりしたから

24 19/02/14(木)21:36:59 No.569478937

机に挟めるかどうか

25 19/02/14(木)21:37:36 No.569479098

今だとUSB type-Cでケーブル1本に出来るのがアツい

26 19/02/14(木)21:37:51 No.569479163

>No.569477092 モニタに厚みがあるとお辞儀することがあるした

27 19/02/14(木)21:37:54 No.569479180

モニタアームってそんなにいいものなのか…

28 19/02/14(木)21:38:25 No.569479315

モニタに対して垂直に端子刺す奴はアームと干渉するかもね

29 19/02/14(木)21:38:26 No.569479328

>モニタアームってそんなにいいものなのか… 動かす事が無くてもモニタ下使えるのが大きい

30 19/02/14(木)21:38:32 No.569479350

USB-Cは給電も一緒にやってくれるドック機能付きモニタが高すぎるし安物ドックだけ買うとすぐ壊れる

31 19/02/14(木)21:39:19 No.569479592

よくモニタ位置を動かすならエルゴトロンが鉄板 買ってもあまり動かしそうにないなら可動が狭い安物でも

32 19/02/14(木)21:39:56 No.569479782

後ろに突き出るから場所を確保する 組み立てる前にモニタを取り付けるタイミングを確認する

33 19/02/14(木)21:40:16 No.569479884

実際買って試してみないと分からんこと多いよね

34 19/02/14(木)21:40:21 No.569479905

重量制限はよくチェックしよう

35 19/02/14(木)21:40:28 No.569479942

机を壁にくっつけて配置するしかないんだけどアームが邪魔になったりしない?

36 19/02/14(木)21:40:32 No.569479954

エルゴトロンのはマジで凄い 普段全く動かないのに指で軽く押すだけでスイと調整できる

37 19/02/14(木)21:40:51 No.569480050

モニターの上にもテーブルの棚があるので そこにアームつけてぶら下げる形で運用してるわ まあ5年落下してないから平気だろう

38 19/02/14(木)21:40:53 No.569480062

エルゴトロン買っておけば潰しが効くからエルゴトロンにしておけ どうせ2万円もしない

39 19/02/14(木)21:41:21 No.569480180

>机を壁にくっつけて配置するしかないんだけどアームが邪魔になったりしない? アームの方をうまく曲げればいいじゃない

40 19/02/14(木)21:41:23 No.569480188

AmazonのがエルゴトロンのOEMだから急いでないならセール待ってもいい 27インチに使ってる

41 19/02/14(木)21:41:47 No.569480316

毎日ガチャガチャ動かしたりするのでもなかったらよく分からん中国製ので十分だよ

42 19/02/14(木)21:41:51 No.569480331

液タブにもエルゴトロンだぞ!

43 19/02/14(木)21:42:10 No.569480427

アーム曲げるじゃん?壁に当たる

44 19/02/14(木)21:42:14 No.569480447

俺はエルゴOEMのHPの奴使ってるな あんま問題ない

45 19/02/14(木)21:42:54 No.569480625

HPのは耐荷重小さくなってるから将来的に大きいモニタに付け替えることを考えるとオススメしかねる

46 19/02/14(木)21:43:29 No.569480787

なんかUSBが付いてるやつ買ったけどこれ全然使ってねえわ… アーム自体に不満は無いから良いけど

47 19/02/14(木)21:44:28 No.569481049

(元の位置に水平を保って戻すのが面倒になって動かさなくなる)

48 19/02/14(木)21:44:49 No.569481142

>机を壁にくっつけて配置するしかないんだけどアームが邪魔になったりしない? 机の背をくっつけるなら机の横にアームを取り付ける

49 19/02/14(木)21:45:16 No.569481261

初めてならエルゴトロン買って自分がどういう使い方するのかを知るといいよ ほぼ動かさないで使ってるようなら次から固定式の安物買えばいい

50 19/02/14(木)21:45:19 No.569481280

あまり大きくないモニターを高所からぶら下げたいが妙な用途のせいか中々いいものがない

51 19/02/14(木)21:45:23 No.569481307

エルゴトロンのLXアーム2個使ってるけど新LXの方は43インチが釣れてて奮発してよかったなあって思った

52 19/02/14(木)21:45:42 No.569481379

どこの使ってたっけ?と思ったらグリーンハウスのだったわ

53 19/02/14(木)21:46:50 No.569481703

一人で組み立てられるよめっちゃ苦労したけど ちなみにアームはよく調べよう思ったより上がらないモノもある モニターアームの良さについてだけど一番は回転が楽だってことだよ

54 19/02/14(木)21:47:03 No.569481758

今まで24インチモニタをアームで使ってたけど 27インチに変えたくなって耐荷重が心配で調べてみたら最近のモニタ軽くてビックリした

55 19/02/14(木)21:47:23 No.569481838

まったく初心者なんだけど34インチ対応でいいのある?

56 19/02/14(木)21:47:51 No.569481973

モニターアームとかエルゴトロン一択しかないのがすごい

57 19/02/14(木)21:47:55 No.569481988

>まったく初心者なんだけど34インチ対応でいいのある? サイズよりもそのモニタの重量次第かな…

58 19/02/14(木)21:48:00 No.569482011

回転させるぐらいだから安物でいいマンだ モニタが回転するだけでオナニーの質が上がる

59 19/02/14(木)21:48:15 No.569482090

モニタの下がスッキリするだけでも使う価値がある シコるときに手前に寄せたりもできる

60 19/02/14(木)21:48:55 No.569482273

シコる時しか役に立たないんです?

61 19/02/14(木)21:49:00 No.569482297

座椅子使ってるから良い感じの机がない

62 19/02/14(木)21:49:11 No.569482337

いいものとかオススメとか聞かれたらとりあえずエルゴトロンかエルゴトロンのOEMとしか言うことがない

63 19/02/14(木)21:50:13 No.569482601

>シコる時しか役に立たないんです? いいえ縦型動画やシューティングに使えます

64 19/02/14(木)21:50:18 No.569482626

>シコる時しか役に立たないんです? はい

65 19/02/14(木)21:50:19 No.569482630

モニタしたの空間も使いたいだけならモニター台に乗せればよいのでは

66 19/02/14(木)21:50:55 No.569482791

>>シコる時しか役に立たないんです? >縦型動画 シコるわコイツ

67 19/02/14(木)21:51:08 No.569482861

机の構造上クランプの下側に幅が足りない… 机に穴あけるかな…

68 19/02/14(木)21:51:17 No.569482906

>シコる時しか役に立たないんです? 掃除しやすい

69 19/02/14(木)21:51:30 No.569482970

好みの角度に持ってきたいなら関節の多い高いやつを狙え

70 19/02/14(木)21:51:44 No.569483021

>モニタしたの空間も使いたいだけならモニター台に乗せればよいのでは 台よりももっと広々するんだ

71 19/02/14(木)21:52:18 No.569483185

まず天板が頑丈な机 あとはエルゴトロン 惜しまないならこの2つ守っとけば大丈夫 あとクランプにゴム板かますのおすすめ

72 19/02/14(木)21:52:26 No.569483226

天板スライドまで付いた良い机との組み合わせはセッティングしやすくて良いぞ

73 19/02/14(木)21:52:39 No.569483289

俺はベッドに取り付けてる

74 19/02/14(木)21:53:36 No.569483561

アームすごい頑丈で重いよねだから頑丈な机も必要なんだ

75 19/02/14(木)21:53:59 No.569483655

>サイズよりもそのモニタの重量次第かな… 8.4kgになってるが台座外したらもう少し軽くはなりそう

76 19/02/14(木)21:54:42 No.569483853

俺も欲しいけどアーム付ける場所がない 机薄いし 知恵をおくれ「」!

77 19/02/14(木)21:54:42 No.569483854

>液タブにもエルゴトロンだぞ! むちゃくちゃ言うな24HD系は重すぎて無理だし21UXはクルクルできなくなるだろ

78 19/02/14(木)21:55:01 No.569483949

一人で組み立てると下手したら強烈なアッパーカットを喰らってアゴがやられる

79 19/02/14(木)21:55:17 No.569484050

>知恵をおくれ「」! 板を噛ませろ

80 19/02/14(木)21:55:42 No.569484178

エルゴトロンのモニタースタンドもいいものなんだけどあくまでもスタンドなのでアームのかわりにはならない ピポット機能と角度と高さ調整程度ならスタンドのほうが楽かも

81 19/02/14(木)21:55:50 No.569484214

>俺も欲しいけどアーム付ける場所がない アームに合わせろ >机薄いし アームに合わせろ すべてをアームに捧げるのだ

82 19/02/14(木)21:55:55 No.569484236

>アーム曲げるじゃん?壁に当たる 机を壁から離せ できなければ天板に穴開けろエルゴトロンなら貫通穴に取り付けできる

83 19/02/14(木)21:55:55 No.569484238

>まず天板が頑丈な机 厚さ2cmのパーティクルボードだとキビシイ?

84 19/02/14(木)21:56:06 No.569484299

お辞儀してるアームよりもモニターを新しいやつにした方が軽いのでなんとかなったりする

85 19/02/14(木)21:56:25 No.569484440

穴開けてグロしようぜ

86 19/02/14(木)21:56:41 No.569484507

生まれて初めてアーム欲しいなって思った日にこんなスレが立ってるとは…

87 19/02/14(木)21:57:00 No.569484592

>知恵をおくれ「」! かまぼこ板取っておいて机の下側に挟むといいぞ

88 19/02/14(木)21:57:06 No.569484615

位置決めしたらそうそう場所変えないスタックする気なの?

89 19/02/14(木)21:57:12 No.569484641

かまぼこ板でも噛ませろ

90 19/02/14(木)21:57:24 No.569484710

コタツでpcやるんだけどモニターアーム付けるの無理だよね

91 19/02/14(木)21:57:34 No.569484751

>厚さ2cmのパーティクルボードだとキビシイ? 俺の机2.5cmのパーティクルボードだけどエルゴトロン二本付いてモニタ二枚あるけど問題ないな

92 19/02/14(木)21:57:47 No.569484828

>机の構造上クランプの下側に幅が足りない… >机に穴あけるかな… ディアウォールの柱にアームつけるの今検討してる

93 19/02/14(木)21:57:59 No.569484881

acerのモニタが机の上で倒れただけで壊れたからモニターアームは買うべきだと思った

94 19/02/14(木)21:58:26 No.569485008

>コタツでpcやるんだけどモニターアーム付けるの無理だよね 昔ながらの木のやつなら耐えられるかもしれない

95 19/02/14(木)21:58:29 No.569485028

>コタツでpcやるんだけどモニターアーム付けるの無理だよね 脇に台でも用意してそこにつけるとか

96 19/02/14(木)21:58:34 No.569485060

>できなければ天板に穴開けろエルゴトロンなら貫通穴に取り付けできる モニタを離すためにアーム曲げてるのに穴空けてまで近付けたら意味ないだろ!

97 19/02/14(木)21:59:20 No.569485274

了解、ワイヤーラックに取り付け!

98 19/02/14(木)21:59:22 No.569485289

>机薄いし ホームセンターに行ってパイン集成材30mmを机より一回り大きくカットしてもらって天板にビス止めしろ

99 19/02/14(木)21:59:23 No.569485294

メタルラックにかまぼこ板で取り付けようとしたけど揺れる おとなしくメタルラック用の木の棚を買う…

100 19/02/14(木)21:59:28 No.569485316

天板挟むとこって奥行きどれ位要る? フレームついててあんまり奥まで行かないんだけど

101 19/02/14(木)21:59:31 No.569485330

>俺の机2.5cmのパーティクルボードだけどエルゴトロン二本付いてモニタ二枚あるけど問題ないな ありがとう 裏に板追加してつけるわ

102 19/02/14(木)21:59:35 No.569485354

つまり学習机…

103 19/02/14(木)21:59:36 No.569485358

>コタツでpcやるんだけどモニターアーム付けるの無理だよね こたつの台に穴開けてボルト止めだ

104 19/02/14(木)21:59:40 No.569485372

ホムセンで売ってるゴム板みたいの噛ませるのはどうなの かまぼこ板だとめり込みそう

105 19/02/14(木)22:00:10 No.569485530

>生まれて初めてアーム欲しいなって思った日にこんなスレが立ってるとは… シンクロニシティって言うらしい 例えば青い車を買ったらその日から街中でたくさん青い車を見かけるようになる 一見繋がってるように見えるがただ自分が青い車を買ったから青い車に意識が向くようになっただけらしい

106 19/02/14(木)22:00:14 No.569485552

DIYがめんどいならモニターアーム取り付け用鉄板みたいなのも売ってるよ

107 19/02/14(木)22:00:16 No.569485560

>ディアウォールの柱にアームつけるの今検討してる 主に横方向にしか動かさない場合ディアウォールと3000円くらいの壁掛け金具でどうにかなるからこれはこれで便利

108 19/02/14(木)22:00:39 No.569485673

>モニタを離すためにアーム曲げてるのに穴空けてまで近付けたら意味ないだろ! よし椅子を引け

109 19/02/14(木)22:00:44 No.569485702

>天板挟むとこって奥行きどれ位要る? >フレームついててあんまり奥まで行かないんだけど 商品ページにそういうのは書いてある

110 19/02/14(木)22:00:49 No.569485732

>コタツでpcやるんだけどモニターアーム付けるの無理だよね それこそスタンドで十分じゃないかな 直接つける場合は天板とかこたつ自体のバランスが不安だし適当なを用意すると台が場所をとって邪魔になる

111 19/02/14(木)22:00:55 No.569485764

>天板挟むとこって奥行きどれ位要る? https://www.ergotron.com/portals/0/reserved/resources/dim-056-tallpole-orig.pdf いま見てるやつだと上は13cm、下は10cmあればいい感じ

112 19/02/14(木)22:01:00 No.569485785

>了解、ワイヤーラックに取り付け! どうなる?

113 19/02/14(木)22:01:55 No.569486060

>ホムセンで売ってるゴム板みたいの噛ませるのはどうなの 柔らかいゴムなんて挟んだら多分めっちゃ揺れるぞ

114 19/02/14(木)22:02:54 No.569486352

>柔らかいゴムなんて挟んだら多分めっちゃ揺れるぞ 物によるぞ まあ硬い1センチくらいのゴム板挟んでから揺れ減ったし

115 19/02/14(木)22:03:14 No.569486457

鉄板とドリルのビット買って来るか

116 19/02/14(木)22:04:05 No.569486717

こたつ板が固定できるなら付けられる

117 19/02/14(木)22:04:37 No.569486901

>ホムセンで売ってるゴム板みたいの噛ませるのはどうなの いいと思う >かまぼこ板だとめり込みそう まあそんな事はないと思うけども…

118 19/02/14(木)22:04:43 No.569486932

>https://www.ergotron.com/portals/0/reserved/resources/dim-056-tallpole-orig.pdf >いま見てるやつだと上は13cm、下は10cmあればいい感じ ありがたい…今のテーブルだとダメそうだな

119 19/02/14(木)22:04:48 No.569486963

大きめの板を挟んで荷重を分散させるのよモルダー

120 19/02/14(木)22:05:01 No.569487025

事務机みたいなのだと圧倒的に奥行が足りないので諦めてオフィス家具見に行く そしてそれが部屋に入らなければ不動産屋に行く モニターアーム道とはそういうものだごめん嘘

121 19/02/14(木)22:05:12 No.569487092

こたつの天板に据え付けられるアームってないかな

122 19/02/14(木)22:05:24 No.569487147

エルゴトロン買う まともな机用意する 両方だめだとモニターかデスクか 両方かをゴミにしても泣かない心を用意する

123 19/02/14(木)22:05:31 No.569487187

アームにしたけどモニターを目線の位置に合わせたら下のスペースがほぼ無くなってしまった su2890701.jpg

124 19/02/14(木)22:06:11 No.569487382

>こたつの天板に据え付けられるアームってないかな 布団の上に乗っかってるだけの板だったらひっくり返るんじゃ…

125 19/02/14(木)22:06:46 No.569487551

普通に天板>コタツ本体の直径だったら行けるよ ただ可動範囲はスタンド>アームだからアームに夢持ちすぎるのもどうかと思う

126 19/02/14(木)22:06:53 No.569487588

>それこそスタンドで十分じゃないかな 自由に向き変えて縦型横型のエロ画像でシコりたいんだよね ピボット付きモニターなんだけど両手で向き変えないといけないぐらい固いから 縦のエロ画像フォルダでシコる時は縦固定で横のエロ画像は使えないとちょっと不便

127 19/02/14(木)22:07:03 No.569487644

>こたつの天板に据え付けられるアームってないかな こたつの対面に座卓置いてそれに設置するしかあるまい

128 19/02/14(木)22:07:12 No.569487692

ケーブルの取り回しとかってどうなんだろう

129 19/02/14(木)22:07:44 No.569487862

24インチ以上のモニタだとまともに使えるアームがエルゴトロンしかない あとのは実質固定式だったり時間とともにずれたりする

130 19/02/14(木)22:08:30 No.569488094

みんなテーブル+イスでPC使うの? 俺は基本コタツで座椅子だけど冬は足寒くならない?

131 19/02/14(木)22:08:52 No.569488211

動かさないならエルゴトロンじゃなくても大丈夫

132 19/02/14(木)22:08:52 No.569488215

エルゴトロンのMXを6年前と5年前に買ってるけど どっちも10000円ちょっとで買った記憶がある 今18000円すんのな

133 19/02/14(木)22:09:03 No.569488275

>ケーブルの取り回しとかってどうなんだろう 1mで足りてたなら2.5mくらいは欲しい

134 19/02/14(木)22:09:28 No.569488419

5000円前後のはやめとけ 1万円前後からにしとけ

135 19/02/14(木)22:09:35 No.569488454

>ケーブルの取り回しとかってどうなんだろう エルゴトロンはカバーを外して中に入れる

136 19/02/14(木)22:09:44 No.569488497

>動かさないならエルゴトロンじゃなくても大丈夫 動かさないならスタンドのままでよくない?_

137 19/02/14(木)22:10:19 No.569488697

こたつの中にキーボード入れると快適すぎてきけん タッチタイピングも習得できてしまうのできけん

138 19/02/14(木)22:10:24 No.569488713

>動かさないならスタンドのままでよくない?_ 足元がスッキリするというのはとてもよろしいのだ

139 19/02/14(木)22:10:58 No.569488878

>自由に向き変えて縦型横型のエロ画像でシコりたいんだよね >ピボット付きモニターなんだけど両手で向き変えないといけないぐらい固いから >縦のエロ画像フォルダでシコる時は縦固定で横のエロ画像は使えないとちょっと不便 なるほど…

140 19/02/14(木)22:12:12 No.569489278

掃除が楽になるの良いよね

141 19/02/14(木)22:12:17 No.569489297

足でタッチタイピングはすごいと思ったけどコタツに手を入れるのか

142 19/02/14(木)22:12:59 No.569489527

モニターやPCに付属のケーブルだと結構長さが厳しかったりする

143 19/02/14(木)22:13:29 No.569489698

>足でタッチタイピングはすごいと思ったけどコタツに手を入れるのか オナニーしてもバレなくなる

144 19/02/14(木)22:14:09 No.569489920

デスクを広くしたいだけなら固定式でもいいけど 動かすならケチらずエルゴトロン買っておいたほうが絶対にいい

145 19/02/14(木)22:15:06 No.569490202

地震対策にもなるぞ なるよね?

146 19/02/14(木)22:15:25 No.569490303

40インチのモニターだけど 流石に対応してないよね

147 19/02/14(木)22:15:34 No.569490348

モニタアームと相性のいい机って何だろう 事務机だったらなんでもいい感じ?

148 19/02/14(木)22:15:35 No.569490349

今バウヒュッテのモニターアームなんだけどエルゴトロンってそんなにいいの?

149 19/02/14(木)22:15:50 No.569490423

>地震対策にもなるぞ >なるよね? 固定してるしスタンドよりは強いと思われる

150 19/02/14(木)22:16:21 No.569490590

>40インチのモニターだけど >流石に対応してないよね エルゴトロンのRXだったかの方なら行けたはず

151 19/02/14(木)22:17:22 No.569490915

>事務机だったらなんでもいい感じ? 天板が中空でないもの

152 19/02/14(木)22:17:39 No.569491010

>エルゴトロンのRXだったかの方なら行けたはず サイズだけで諦めてたけど調べてみる ありがとう!

153 19/02/14(木)22:18:45 No.569491372

>事務机だったらなんでもいい感じ? 脚がしっかりしてる奴 あと床はカーペットは避けたほうがいい 揺れる

154 19/02/14(木)22:18:48 No.569491384

実際はアームであるメリットを活かすほど頻繁に動かしたりしないんだよな

155 19/02/14(木)22:19:18 No.569491550

ありがとうコレ2つ買ったわ https://www.amazon.co.jp/dp/B00689HXI4

156 19/02/14(木)22:20:00 No.569491782

>実際はアームであるメリットを活かすほど頻繁に動かしたりしないんだよな人と使い方によるな STG良くやるとかも居るだろうし

157 19/02/14(木)22:20:40 No.569491985

モニター下がフリーにできるのはかなりでかいメリットと感じる

158 19/02/14(木)22:20:43 No.569491999

27インチのモニターだと取り付ける場所に凄く困る 机の変な部分に取り付けると取り付けた部分がぶっ壊れる ぶっ壊れた

159 19/02/14(木)22:21:33 No.569492230

二画面丸ごと方向変えられる奴が超便利すぎてもう最高

160 19/02/14(木)22:21:41 No.569492264

>ありがとうコレ2つ買ったわ 俺と買ったの同じだな けっこう良い品だがさっき書いた通り取り付ける部分には気を遣うんだ

161 19/02/14(木)22:22:35 No.569492527

>ありがとうコレ2つ買ったわ >https://www.amazon.co.jp/dp/B00689HXI4 ちなみに全く同じ奴がAmazonのOEMでそれより結構安いんだ

162 19/02/14(木)22:23:38 No.569492831

>27インチのモニターだと取り付ける場所に凄く困る >机の変な部分に取り付けると取り付けた部分がぶっ壊れる >ぶっ壊れた 活かし切るデスク買おうとするとめっちゃ高いよね

163 19/02/14(木)22:23:48 No.569492868

>ちなみに全く同じ奴がAmazonのOEMでそれより結構安いんだ 短いほうしか無いようだが

↑Top