19/02/14(木)20:40:28 今度は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/14(木)20:40:28 No.569461982
今度はスイッチでおあしすだ!
1 19/02/14(木)20:40:56 No.569462120
スイッチキッズに本物のおあしすを教えるんです?
2 19/02/14(木)20:41:51 No.569462351
はい いいえ
3 19/02/14(木)20:43:46 No.569462891
仮想世界の絶望を越えて鳴り響くSuicide Prototype
4 19/02/14(木)20:44:31 No.569463086
知らないよ
5 19/02/14(木)20:44:42 No.569463129
知らなーいよ
6 19/02/14(木)20:44:50 No.569463168
山中フリーになった経緯の詳細書いてたね 関係は切れてないからカリギュラの動きもあるらしくて楽しみ
7 19/02/14(木)20:45:45 No.569463444
スマブラ参戦も時間の問題だぜ
8 19/02/14(木)20:45:47 No.569463452
充ても価値もないよ
9 19/02/14(木)20:46:03 No.569463513
たまに山中フリーになったよってレス見かけたけどあれ本当だったんだ…ってびっくりしたよ
10 19/02/14(木)20:46:05 No.569463529
>スマブラ参戦も時間の問題だぜ 仮に知名度あったとしてもキャラ的に無理に決まってんだろ!
11 19/02/14(木)20:46:53 No.569463742
ピー5の主人公が行けるなら俺も行ける!
12 19/02/14(木)20:47:04 No.569463796
>たまに山中フリーになったよってレス見かけたけどあれ本当だったんだ…ってびっくりしたよ 一番びっくりしたのはクソ漫画のネタがガチの内部事情暴露だったことだよ bkbェ…
13 19/02/14(木)20:47:11 No.569463836
知らないよ もう無いよ
14 19/02/14(木)20:47:20 No.569463863
アシストフィギュアで後ろで歌うだけのポンカラとか...
15 19/02/14(木)20:47:48 No.569463994
>一番びっくりしたのはクソ漫画のネタがガチの内部事情暴露だったことだよ なんかあったっけ…
16 19/02/14(木)20:48:02 No.569464048
部長モードとLucidモードを使い分けていこう
17 19/02/14(木)20:48:36 No.569464208
嫌だよニンダイで学校の風景が流れたと思ったら悠然と響き渡るSuicide Prototype
18 19/02/14(木)20:48:40 No.569464224
>>一番びっくりしたのはクソ漫画のネタがガチの内部事情暴露だったことだよ >なんかあったっけ… 「ODが完成するとどうなるんだ?」 「知らんのか」 「山中が退社する」
19 19/02/14(木)20:50:04 No.569464639
>「ODが完成するとどうなるんだ?」 >「知らんのか」 >「山中が退社する」 あぁ…!?
20 19/02/14(木)20:50:39 No.569464825
世界滅ぼしたやつなんて他にもいるじゃん多分!
21 19/02/14(木)20:51:14 No.569464970
アピールで指振りしだすことは想像に難くない
22 19/02/14(木)20:51:35 No.569465053
今日のダイレクトでもスーサイド流れてたね
23 19/02/14(木)20:51:35 No.569465057
こいつはその理由がトップクラスに酷いうえにプレイヤーにそのまんまブーメランしてくるから…
24 19/02/14(木)20:51:49 No.569465127
http://www.cs.furyu.jp/caligula/blog/?p=2390 こいつか
25 19/02/14(木)20:51:56 No.569465165
>今日のダイレクトでもスーサイド流れてたね そうなんだ…
26 19/02/14(木)20:52:37 No.569465368
山中再来年まで仕事埋まってるとか売れっ子かよ
27 19/02/14(木)20:53:14 No.569465543
世界の滅亡見届けてはー…つまんね…して消えるのは中々いないよ!
28 19/02/14(木)20:53:25 No.569465609
>http://www.cs.furyu.jp/caligula/blog/?p=2390 >こいつか よく見たら否定はしてないんだな山中…
29 19/02/14(木)20:53:49 No.569465727
https://mobile.twitter.com/caligula_GAME/status/1055390004271181825 韓国版の特典豪華だな...
30 19/02/14(木)20:54:26 No.569465910
結構面白かったけど後半ダンジョンがだるいのが
31 19/02/14(木)20:54:31 No.569465932
スマブラでジョーカーと夢の競演とか最悪だよ!
32 19/02/14(木)20:54:38 No.569465973
あくまでもプレイヤーの分身として選択通りにしてるだけだからね… プレイヤーも自分で選んでおいて何でこいつがこんな事してるのか分かんないんだけどね…
33 19/02/14(木)20:55:25 No.569466212
梔子は好きだけどピラミッドは許さないよ
34 19/02/14(木)20:55:44 No.569466296
やりたい放題やったけどつまんなかったわ!あばよ!
35 19/02/14(木)20:56:15 No.569466440
まあ出演はなくても小ネタ拾われる程度には売れろ!
36 19/02/14(木)20:56:22 No.569466490
ピー5の主人公は黒衣の怪盗に変身するじゃん こっちの主人公も黒衣のガイコツに変身するじゃん
37 19/02/14(木)20:56:32 No.569466538
オーバードーズから名曲いっぱい出たけどやっぱりピーターパンシンドロームが一番好き
38 19/02/14(木)20:56:47 No.569466611
ペルソナよりもダンスゲーに向いてそうだよねこの作品
39 19/02/14(木)20:57:34 No.569466838
お帰り君のためのクレイドル
40 19/02/14(木)20:57:40 No.569466871
>ペルソナよりもダンスゲーに向いてそうだよねこの作品 中身おっさんとかがダンスすることになるからなあ…
41 19/02/14(木)20:57:59 No.569466962
ウィキ口さんとパセリのデュエット曲好き
42 19/02/14(木)20:58:05 No.569466989
>中身おっさんとかがダンスすることになるからなあ… ゆめかわだから許せ
43 19/02/14(木)20:58:06 No.569466999
OD初出の曲はマジで外れないわ
44 19/02/14(木)20:58:14 No.569467042
足グキで踊ると途中でランダムに腰か足をやる
45 19/02/14(木)20:58:28 No.569467104
>OD初出の曲はマジで外れないわ おんぼろ良い…
46 19/02/14(木)20:59:00 No.569467300
>中身おっさんとかがダンスすることになるからなあ… イケメンが終始無表情なのは仕様です
47 19/02/14(木)20:59:28 No.569467439
こいつのせいで琵琶坂が霞む こいつと琵琶坂のせいでウィキ口さんが霞む
48 19/02/14(木)20:59:51 No.569467558
まあスマブラに出ても問題ない技の量とデザインはしてるんだけどさ… 本質が…
49 19/02/14(木)21:00:02 No.569467619
>こいつのせいで琵琶坂が霞む 琵琶坂よりやばい主人公とは
50 19/02/14(木)21:00:03 No.569467622
Cradleすきだけどウィキ口さんハブられてる... おっさんは入ってるのに...
51 19/02/14(木)21:00:31 No.569467754
ウィキ口さんは環境のせいで壊れちゃっただけの女の子だからな…
52 19/02/14(木)21:00:32 No.569467757
https://mobile.twitter.com/bkub_comic/status/1072114467255705601
53 19/02/14(木)21:00:47 No.569467832
>Cradleすきだけどウィキ口さんハブられてる... おっさんは入ってるのに... ネタバレになっちゃうから…
54 19/02/14(木)21:01:02 No.569467907
>こいつと琵琶坂のせいでウィキ口さんが霞む それでも多分史上一番きたない渕上舞
55 19/02/14(木)21:01:37 No.569468082
>https://mobile.twitter.com/bkub_comic/status/1072114467255705601 お前は参戦できるわけねーだろ!
56 19/02/14(木)21:01:39 No.569468093
あの世界にはまるくらいだからどのヒロインも軽く地雷
57 19/02/14(木)21:01:43 No.569468111
ミニメビウスで茉莉絵ちゃんとイチャつく後日談見たい
58 19/02/14(木)21:01:44 No.569468116
>ウィキ口さんは環境のせいで壊れちゃっただけの女の子だからな… 逆に実は生真面目で素直キャラとして定着してる気もする
59 19/02/14(木)21:01:47 No.569468133
>https://mobile.twitter.com/bkub_comic/status/1072114467255705601 CV関俊彦きたな…
60 19/02/14(木)21:02:08 No.569468245
ゆるキャンで知った花守さんと引きこもりが頭の中でイコールにならない
61 19/02/14(木)21:02:44 No.569468413
>ゆるキャンで知った花守さんと引きこもりが頭の中でイコールにならない ハッピーシュガーライフを観よう!
62 19/02/14(木)21:02:46 No.569468423
スイとスマブラのキャラ選に佇んでたらキッズがこの骸骨かっけー!ってなるくらいにはキャッチーなデザインしてると思うよおあしす
63 19/02/14(木)21:02:48 No.569468433
ODのアニメ化発表まだ?
64 19/02/14(木)21:02:48 No.569468439
>琵琶坂よりやばい主人公とは さあ皆でクソッタレな現実へ帰ろうぜって瞬間になんの前触れもなく突然裏切って仲間ボコボコにして世界を道連れに自殺した挙げ句全然面白くなかったぜバーカ!じゃあな!はサイコすぎるよ
65 19/02/14(木)21:03:14 No.569468579
>逆に実は生真面目で素直キャラとして定着してる気もする 家庭環境さえまともならメビウス来てないよねあの子...
66 19/02/14(木)21:04:13 No.569468883
琵琶坂は設定資料でフォロー入るかと思ったら更に新しい悪事が判明してこれは...
67 19/02/14(木)21:04:16 No.569468894
WIREの返しがマメだったり戦闘の掛け合いが意外とフレンドリーなウィキ口さん
68 19/02/14(木)21:05:09 No.569469163
スマブラのDLCのチョイスは上が決めてるらしいし任天堂のお偉いさんがメビウスに引き込まれればワンちゃんある
69 19/02/14(木)21:06:22 No.569469534
Suicide Prototypeを流したくなってきただろう?
70 19/02/14(木)21:06:33 No.569469577
一事不再理の原則があるから刑事裁判の無罪判決は覆らないんだよな… それはそれでムナクソだけど田所がそれ知ってれば胡桃ちゃんの母ちゃんと姉ちゃんは死なずに済んだかもしれないのに
71 19/02/14(木)21:06:35 No.569469579
琵琶坂はやってる事は邪悪なんだけど勝手にけおりまくるし それで部活抜けたと思ったらいつの間にか山田に殺されてるのがちょっと面白すぎる…
72 19/02/14(木)21:06:36 No.569469594
山中今フリューと新作作ってるとかアニメの脚本やってるとか言ってるから期待しちゃう
73 19/02/14(木)21:07:26 No.569469824
>山中今フリューと新作作ってるとかアニメの脚本やってるとか言ってるから期待しちゃう カリギュラ2とODアニメ化!これね!!!!
74 19/02/14(木)21:07:51 No.569469963
うるせえアスパラガスぶつけんぞ ウィキ口さん優しい…
75 19/02/14(木)21:08:10 No.569470066
>Suicide Prototypeを流したくなってきただろう? イントロめっちゃかっこいいからな…あれバッグにかっこいいシーン流してスマブラ参戦!しないかな…
76 19/02/14(木)21:08:29 No.569470162
>それでも多分史上一番きたない渕上舞 時々棒読みっぽいんだけど本来は普通のはずだった子が無理してる感あってそれはそれでベネ
77 19/02/14(木)21:09:14 No.569470392
>Suicide Prototypeを流したくなってきただろう? 俺ODで楽士の気持ちわかった!
78 19/02/14(木)21:09:15 No.569470398
ゲーム自体は粗削りだったけどなんだかんだで2みたいなのが来たら絶対買うからいつか来て欲しいね…
79 19/02/14(木)21:09:40 No.569470542
琵琶坂は闇も影もないからなあ… どこまでもただあるがままに琵琶坂というだけ
80 19/02/14(木)21:10:09 No.569470702
>ゲーム自体は粗削りだったけどなんだかんだで2みたいなのが来たら絶対買うからいつか来て欲しいね… マップもうちょいどうにかしろよ!とかグラと演出がしょぼいとかラストの帰宅部よっわ!?とか色々あるけどそれはそれとして大好き
81 19/02/14(木)21:10:09 No.569470704
Q 服装のこだわりってある? A まぁ私可愛いからなに着ても可愛いんだよな
82 19/02/14(木)21:10:15 No.569470735
>俺ODで楽士の気持ちわかった! だからこうして前向きに改心させた後に裏切る
83 19/02/14(木)21:10:30 No.569470819
ウィキ口さんは戦闘前の死ねえええが好き
84 19/02/14(木)21:10:47 No.569470933
キャラと音楽は好き グラやシステム辺りはもっと頑張って欲しい
85 19/02/14(木)21:11:21 No.569471101
楽士ルートの最序盤で人たらしは得意とか言う選択肢あるし人の心に踏み込んでは大脱走するような人だからあの世界に来たんだろうなスレ画
86 19/02/14(木)21:11:45 No.569471219
アニメはどうだったの
87 19/02/14(木)21:11:45 No.569471221
ODの追加組も最高だっただけに完全に新しいキャラ達の奴も見てみたい… これがカリギュラ効果…
88 19/02/14(木)21:11:47 No.569471232
>ウィキ口さんは戦闘前の死ねえええが好き ODの台詞改変は改悪の方が多かった気がするが中でもこれの後の「」うああああああああああ!!」がなくなっちゃったのは残念
89 19/02/14(木)21:12:02 No.569471326
ウィキ口さんは小説版はメインヒロインだった反動でアニメでは可哀想な事になったよね
90 19/02/14(木)21:12:02 No.569471329
>マップもうちょいどうにかしろよ!とかグラと演出がしょぼいとかラストの帰宅部よっわ!?とか色々あるけどそれはそれとして大好き ラストの帰宅部弱いのは狂ってる奴を正気に戻すパワーがカタルシスエフェクトだから正気な奴には聞かないで納得できる
91 19/02/14(木)21:12:19 No.569471427
おっしゃんを女の子扱いしてメス墜ちさせたいのに本人は別にそんな気ないのがつらい…
92 19/02/14(木)21:13:24 No.569471783
おっしゃんはそもそも女の子になりたかった訳でもないからな ゆめかわが似合う姿になりたいって願ったら女の子になっただけで
93 19/02/14(木)21:13:59 No.569471949
>アニメはどうだったの 無口系主人公アニメ化によくあるアニメ版での主人公をきちんと描いたのは良かった それはそれとして作画があれなのとキャラ周りはまあゲームやってね!って感じ
94 19/02/14(木)21:13:59 No.569471952
>アニメはどうだったの ほぼ別物だったけど良かったよ 個人的にゲーム版の終わり方より好き
95 19/02/14(木)21:14:18 No.569472057
>ラストの帰宅部弱いのは狂ってる奴を正気に戻すパワーがカタルシスエフェクトだから正気な奴には聞かないで納得できる キチガイかよ… 正気だった
96 19/02/14(木)21:14:23 No.569472096
アニメでエッチな絵増えると思ったのに全然でがっかりですよ
97 19/02/14(木)21:15:38 No.569472485
>アニメでエッチな絵増えると思ったのに全然でがっかりですよ だって本性知るとあんま抜けないし...
98 19/02/14(木)21:15:47 No.569472535
原作ファンがオリ要素を称賛して無理に原作なぞろうとしない方が良いのに…と言い出す稀有なアニメだった
99 19/02/14(木)21:15:55 No.569472577
大筋は同じなのにゲームとアニメで主人公違うってのも面白かった
100 19/02/14(木)21:15:59 No.569472610
つまり帰宅部はカタルシスエフェクトが部長にカスダメージ =つまりコイツは正気なこと自体にもショックを受けつつやられるってことですね?
101 19/02/14(木)21:16:24 No.569472723
>それはそれとして作画があれなのとキャラ周りはまあゲームやってね!って感じ ゲームのグラとアニメも褒められたもんじゃないけどな!
102 19/02/14(木)21:16:45 No.569472842
>大筋は同じなのにゲームとアニメで主人公違うってのも面白かった 踏み込まなくても最終局面でみんな勝手に踏み込みだすっていうのは面白かった だからこうして踏み荒らす
103 19/02/14(木)21:16:55 No.569472902
アニメ見てゲームやるとカタルシスエフェクト発現が結構アッサリだな...ってなった
104 19/02/14(木)21:17:36 No.569473123
山中が律くんのキャラ作りは上田版異聞録の藤堂尚也も意識してたって言ってたな
105 19/02/14(木)21:17:47 No.569473179
>>それはそれとして作画があれなのとキャラ周りはまあゲームやってね!って感じ >ゲームのグラとアニメも褒められたもんじゃないけどな! ゲーム内アニメの作画マジクソだからな… それでもどや顔変身は痺れた
106 19/02/14(木)21:18:19 No.569473344
>それでもどや顔変身は痺れた あそこだけは普通に褒められる
107 19/02/14(木)21:18:35 No.569473423
>つまり帰宅部はカタルシスエフェクトが部長にカスダメージ >=つまりコイツは正気なこと自体にもショックを受けつつやられるってことですね? うn 戦って狂ってもないし操られてないってことがわかるので信じたい1人を除いてみんな恨み節
108 19/02/14(木)21:18:49 No.569473498
カタシスは頭に血が上ってるのを強制冷却するだけだから考え方までは変わんないのよね… スレ画のおあしすはもちろん梔子やウィキ口さんの絶望も琵琶坂の琵琶坂もソーンさんの一凛エミュも正気の産物なのでそのまんま
109 19/02/14(木)21:18:58 No.569473536
>ゲームのグラとアニメも褒められたもんじゃないけどな! でも低予算作画のチッチッチのシーンは心底痺れたよ...
110 19/02/14(木)21:19:06 No.569473575
アニメルートは無印ENDよりだいぶ渋いよね
111 19/02/14(木)21:19:29 No.569473681
ドヤ顔半分髑髏指振りからの切り札発言帰宅部の罵倒首グキを腕組みスルーまでの一連の流れの濃度が濃すぎる
112 19/02/14(木)21:20:10 No.569473889
俺このゲームでサイコパスとソシオパスの違い分かった!
113 19/02/14(木)21:21:08 No.569474159
クソ作画変身と指振りは脳内で変な麻薬出るしウォーォォーォオー!っておあしすソングのイントロ流れる
114 19/02/14(木)21:21:19 No.569474212
琵琶坂が教科書通りのリアルサイコパスおあしすがそういう次元じゃない存在
115 19/02/14(木)21:22:12 No.569474468
>俺このゲームでサイコパスとソシオパスの違い分かった! サイコは琵琶坂だけどソシオって誰だっけ ウィキロさん?
116 19/02/14(木)21:22:32 No.569474571
アニメ良かったけどODクリアした後だと物足りなく感じる
117 19/02/14(木)21:22:46 No.569474634
ソシオパスはウィキ口さんだね
118 19/02/14(木)21:23:05 No.569474744
>琵琶坂が教科書通りのリアルサイコパスおあしすがそういう次元じゃない存在 琵琶坂はこのゲーム特有のその辺に普通にいそうな人っていうマクロな視点でのサイコパスだよね おあしすだけゲーム的というか色々超越しすぎる…
119 19/02/14(木)21:23:08 No.569474764
洒落臭い声でスーサイドプロトタイプ歌ってほしい
120 19/02/14(木)21:23:22 No.569474832
アニメ版のOPめっちゃカッコイイよね... 帰宅部の曲って感じ
121 19/02/14(木)21:23:50 No.569474985
でもアニメじゃおあしすは出来んだろうなあ コード的に無理と言うよりプレイヤーの分身という前提があってこそのキャラだから その前提が外れるアニメじゃ只の悪い意味で意味不明なキャラになる
122 19/02/14(木)21:24:16 No.569475107
おあしすはなんか信念とか愉快犯的な嗜好があってやった訳じゃなくて 帰宅部にとってこれ以上ないという効果的なタイミングでなんとなくやった やったけど特に感慨もねーわ!じゃあの!みんな滅びろ! だからこんな意味不明なやつに匹敵する奴いねーすぎる
123 19/02/14(木)21:24:46 No.569475263
生まれつきアレなクッションと環境でああなったウィキ口さんでは格が違いすぎる...
124 19/02/14(木)21:24:55 No.569475304
>その前提が外れるアニメじゃ只の悪い意味で意味不明なキャラになる どうすんだろうね実際…アニメのギミックを生かした怪物にしたてあげられたら称賛するけど
125 19/02/14(木)21:25:33 No.569475506
まんまるちゃんは巨悪が滅んでやったーってなったら 滅ぼした奴がもっとやべーやつだったと気付いた時どんなメンタルになるんだろう
126 19/02/14(木)21:25:34 No.569475511
今更だけどくっしょんとかパセリとかおあしすとか足グキとかひでえあだ名満載だなこのゲーム!
127 19/02/14(木)21:26:22 No.569475723
中の人のカバー聞きたいな…
128 19/02/14(木)21:26:34 No.569475801
アニメで部長が1人だけ現実に帰った時 脳裏におあしす仮面が浮かんだのは俺だけじゃないはず
129 19/02/14(木)21:26:58 No.569475941
>アニメで部長が1人だけ現実に帰った時 >脳裏におあしす仮面が浮かんだのは俺だけじゃないはず こいつこのタイミングでルシードしやがったのか!?ってなるなった
130 19/02/14(木)21:27:07 No.569475982
ウィキ口さんは踏み躙った先のために努力するんじゃなくて、本当に踏み躙るためだけに努力してるとこが見てて辛い
131 19/02/14(木)21:27:43 No.569476162
アニメの律くんは自力でメビウスにきてるっぽいしね
132 19/02/14(木)21:27:50 No.569476196
ウィキ口さんを突き動かしてるのは愉悦と義憤だからね…
133 19/02/14(木)21:27:54 No.569476211
アニメはカタルシスエフェクト覚醒が遅すぎるのとバトルシーン少な過ぎるのが不満だった 日常シーンとかは好きだったけど
134 19/02/14(木)21:28:18 No.569476326
クッションって5年ぐらいメビウス生活してるんだよな
135 19/02/14(木)21:28:52 No.569476502
>クッションって5年ぐらいメビウス生活してるんだよな 刑期をほぼ丸々メビウスでやり過ごしてる
136 19/02/14(木)21:28:59 No.569476544
アニメ1話の水口さんはまさにメインヒロインの風格だったよ...
137 19/02/14(木)21:30:17 No.569476955
小説版の続きで水口さんヒロインの話読みたい
138 19/02/14(木)21:30:26 No.569477013
こうして定期的に語りたくなるぐらいには熱量と爪痕が深い作品だった…
139 19/02/14(木)21:30:31 No.569477044
アニメの監督が「ぶっちゃけこいつのこと理解できないけど俺が無理に理解する必要もないのがこの作品だよね」という理解度に到達した結果できたのがこちらのイケメン回です
140 19/02/14(木)21:30:54 No.569477137
小説読んでウィキ口さんが一番好きになった 本編じゃほぼモブみたいな出番なのに...
141 19/02/14(木)21:31:38 No.569477357
歌姫の見る夢でも漏れなく全員と仲悪くてブレないクッション先輩さすがです
142 19/02/14(木)21:31:38 No.569477360
>ウィキ口さんは踏み躙った先のために努力するんじゃなくて、本当に踏み躙るためだけに努力してるとこが見てて辛い 私 桜嫌い!
143 19/02/14(木)21:32:05 No.569477481
楽士ルートではポップコーン一緒に食ってたらいつの間にか消えたんだろうなウィキロさん
144 19/02/14(木)21:32:14 No.569477526
裏切りと同時に流れ出すSuicide Prototypeいいよね…
145 19/02/14(木)21:32:17 No.569477540
>小説読んでウィキ口さんが一番好きになった 本編じゃほぼモブみたいな出番なのに... ODで盛られると思ったら盛られず! アニメで盛られると思ったら盛られず!
146 19/02/14(木)21:32:24 No.569477569
このゲームあんまキャラ性能の話ってないよね
147 19/02/14(木)21:33:34 No.569477948
>>小説読んでウィキ口さんが一番好きになった 本編じゃほぼモブみたいな出番なのに... >ODで盛られると思ったら盛られず! >アニメで盛られると思ったら盛られず! 老カップルに負ける敗北者じゃけぇ... ポンカラにヒロイン取られる敗北者じゃけぇ...
148 19/02/14(木)21:33:38 No.569477969
バトルそんな難しくないしクアッドトリガー撃ってりゃ死ぬからな…
149 19/02/14(木)21:33:40 No.569477981
楽士は大体敵だと弱いのに味方になると強くなる
150 19/02/14(木)21:34:15 No.569478130
ODはクアッドトリガーがクソ強くて吹いた 本当にこれ撃ってれば大体何とかなるからな…
151 19/02/14(木)21:34:18 No.569478139
おあしすは本当に記憶に残る展開になったしああいうのがあってもいいんだけど 困るのは普通の帰宅部ルートやっても 「気まぐれ起こさなかっただけでこいつ多分このルートだから人格ベースが違うわけじゃないよな」 ってなってなんか複雑な気持ちにさせられること!
152 19/02/14(木)21:34:39 No.569478244
おあしすがおかしな性能してるから…
153 19/02/14(木)21:34:46 No.569478296
遠距離キャラオンリーで攻略した思い出 グキちゃんが雑に強い...
154 19/02/14(木)21:34:48 No.569478305
ODでは山田が大幅強化されてて戦闘特化の楽士の面目躍如してた
155 19/02/14(木)21:35:29 No.569478517
Lucidは別に闇を抱えてるわけでもないからな 一欠片の闇もない邪悪というのは言い得て妙
156 19/02/14(木)21:35:42 No.569478582
まぁこのゲームキャラエピやってる時が一番楽しいから...
157 19/02/14(木)21:36:00 No.569478679
山田とのボス再戦は気を抜いてると普通に即死するからな…
158 19/02/14(木)21:36:23 No.569478779
>まぁこのゲームキャラエピやってる時が一番楽しいから... 踏み込むかどうかのゲームだからそれが正しいし…
159 19/02/14(木)21:36:43 No.569478874
VITAであった隠しステージ何で削ったの...
160 19/02/14(木)21:37:16 No.569479013
>おあしすは本当に記憶に残る展開になったしああいうのがあってもいいんだけど >困るのは普通の帰宅部ルートやっても >「気まぐれ起こさなかっただけでこいつ多分このルートだから人格ベースが違うわけじゃないよな」 >ってなってなんか複雑な気持ちにさせられること! そこはプレイヤー次第なので帰宅エンドのLucidはおあしすじゃないと思えばそうなるよ! 思えないなら「」の中では変わらずおあしすだけどな!