虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/14(木)18:21:52 現実貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/14(木)18:21:52 No.569427093

現実貼る

1 19/02/14(木)18:24:25 No.569427711

俺んちのPC春菜

2 19/02/14(木)18:25:49 No.569428035

総出になるのは動画エンコぐらい

3 19/02/14(木)18:25:56 No.569428058

分かる

4 19/02/14(木)18:26:45 No.569428238

HAHAHA

5 19/02/14(木)18:28:08 No.569428589

メモリーも「」に言われて16GBに増量した 最高負荷でも半分もいかねえ

6 19/02/14(木)18:29:22 No.569428893

マルチコア非対応の処理でも分散処理が出来るようにしてほしいよね…

7 19/02/14(木)18:30:48 No.569429267

どうして全員で仕事をしてくれないのですか…

8 19/02/14(木)18:31:28 No.569429459

残りの奴らもアイドル状態のタスク請け負ってるし…

9 19/02/14(木)18:32:01 No.569429600

メモリはクローム起動すれば全部食べられるだろ

10 19/02/14(木)18:32:34 No.569429736

>メモリーも「」に言われて16GBに増量した >最高負荷でも半分もいかねえ でも絵描いてると32GBでも足りなくなることある…

11 19/02/14(木)18:33:35 No.569430018

>どうして全員で仕事をしてくれないのですか… 並列処理は設計とプログラマの腕に大きく依存するから

12 19/02/14(木)18:33:48 No.569430080

Ryzenの現実榛名

13 19/02/14(木)18:35:34 No.569430580

こうかな… su2890087.jpg

14 19/02/14(木)18:37:05 No.569430970

つまりよォ 1コアだけ5GHzでブン回るようにすればいいってこったろォ?

15 19/02/14(木)18:37:58 No.569431154

>Ryzenの現実榛名 そしてRyzenはシングル性能が低い 地獄

16 19/02/14(木)18:38:42 No.569431349

>でも絵描いてると32GBでも足りなくなることある… M.2SSDなら仮想メモリにしちゃえばいいじゃん!

17 19/02/14(木)18:40:32 No.569431809

平均的にぶん回るとたぶん今より寿命早まるんだろうなとは思うけど それでもやはりポテンシャルは活用してほしいと思う

18 19/02/14(木)18:41:51 No.569432156

作業が一人分しか無いから…

19 19/02/14(木)18:43:44 No.569432652

まぁ冷えてる分には問題ない

20 19/02/14(木)18:44:52 No.569432953

アプリ側がマルチコアに対応してくれないから…

21 19/02/14(木)18:52:25 No.569434827

すげー昔にあんまマルチでもいみないなって思ってたけど 現状もまだ意味ないのかよ!

22 19/02/14(木)18:54:57 No.569435417

プログラマーが悪い

23 19/02/14(木)18:56:51 No.569435845

>こうかな… スカイリムとか本当にCPU仕事してる?ってなる

24 19/02/14(木)18:58:18 No.569436165

メモリ64GBつんでるけど Media EncoderでエンコしながらPremierePro動画編集して photoshopで画像開いてたらメモリ使用率50%ぐらいだったな

25 19/02/14(木)18:58:49 No.569436271

>スカイリムとか本当にCPU仕事してる?ってなる ボトルネック状態だとCPU使用率100%になってグラボが仕事してないぞ

26 19/02/14(木)18:59:04 No.569436335

>すげー昔にあんまマルチでもいみないなって思ってたけど >現状もまだ意味ないのかよ! マルチコアに対応したアプリケーションの普及次第だっつーの! ゲームだと2018年以降にスチムーで出た大型タイトルはだいたい対応してる…はず 稼働中のネットゲームを無理矢理マルチコアに対応させたとかの例だとWorld of Tanks

27 19/02/14(木)19:06:32 No.569437974

ソリティアしてるときはこうなる 電気代と時間が消える

28 19/02/14(木)19:06:33 No.569437975

アプリケーションがマルチコア対応してないとダメなのか…

29 19/02/14(木)19:08:54 No.569438473

マルチコア対応してても5コア以上は他の仕事してろよみたいな扱いされたり

30 19/02/14(木)19:10:10 No.569438748

CPUをフル活用するには何すればいいんだ…

31 19/02/14(木)19:11:18 No.569438977

>CPUをフル活用するには何すればいいんだ… ベンチマーク!

32 19/02/14(木)19:12:36 No.569439279

最近wotがマルチコア対応したおかげでAMDの古いノートでもヌルヌル動くぞ 今まで無駄に多コアだったからなAMD

33 19/02/14(木)19:13:08 No.569439393

>>CPUをフル活用するには何すればいいんだ… >ベンチマーク! ちょっとまてなにかおかしい…

34 19/02/14(木)19:13:51 No.569439559

こんな感じで山ほどコアCPU乗っけてるのがRYZEN 対応してるアプリでは凄いけど一つあたりのクロック数は控えめなので 古いアプリだと一つのCPUだけが全力で走っててほかは鼻くそほじってる

35 19/02/14(木)19:16:26 No.569440107

同時に穴を8つ掘ればいいのでは?

36 19/02/14(木)19:17:23 No.569440301

>同時に穴を8つ掘ればいいのでは? 左様 色々なアプリを同時に実行すれば良い

↑Top