虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ビューリホゥ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/14(木)16:56:11 No.569411211

    ビューリホゥ…

    1 19/02/14(木)16:57:16 No.569411375

    俺の方が速い

    2 19/02/14(木)17:14:01 No.569414228

    自然界で出していい速度じゃねぇぞ

    3 19/02/14(木)17:14:14 No.569414275

    この速さですら狩りの成功率は半々

    4 19/02/14(木)17:14:55 No.569414389

    逃げる動物も早いということか

    5 19/02/14(木)17:15:36 No.569414502

    スピードA 持続力D

    6 19/02/14(木)17:16:06 No.569414597

    バテたんぬ…

    7 19/02/14(木)17:16:50 No.569414744

    ぬより速い並走してるあいつなんなんぬ…

    8 19/02/14(木)17:17:17 No.569414813

    どうやって撮ってる…車かな

    9 19/02/14(木)17:18:07 No.569414970

    名前通り速度チートだから

    10 19/02/14(木)17:20:18 No.569415337

    昔飼われてたという説もあるけど こいつらが追い回して人間が止めさしてたんでろうな こいつら顎の力が弱いし

    11 19/02/14(木)17:27:51 No.569416544

    この手の動物の速度って平均の速度なのかな チーターの中でも走る才能のあるなし存在しそうだけど

    12 19/02/14(木)17:28:10 No.569416587

    >逃げる動物も早いということか 直線番長なので横に逃げられると速度落ちて追いつけないことあったはず

    13 19/02/14(木)17:30:00 No.569416874

    この速度出すの命がけらしいな

    14 19/02/14(木)17:31:42 No.569417139

    スピードに全振りすぎて耐久さほどでもないから狩れる獲物は多くないキャッツ!

    15 19/02/14(木)17:33:06 No.569417342

    トゲのついた植物踏んで淘汰されてるマン

    16 19/02/14(木)17:34:54 No.569417640

    骨をカーボンファイバーにすればもっと速くなる

    17 19/02/14(木)17:35:12 No.569417681

    俺だってこのぐらいの速さで手足動かせる

    18 19/02/14(木)17:35:59 No.569417810

    >名前通り速度チートだから ?

    19 19/02/14(木)17:36:18 No.569417862

    この速度で何かにぶつかったらニャーンってなるよね

    20 19/02/14(木)17:36:54 No.569417965

    佐藤無線

    21 19/02/14(木)17:37:10 No.569418018

    下半身の動きしゅごい

    22 19/02/14(木)17:38:31 No.569418267

    目に砂粒入って大変そう

    23 19/02/14(木)17:38:52 No.569418318

    腰がにゅーんって伸びてる

    24 19/02/14(木)17:39:35 No.569418461

    >>名前通り速度チートだから >? スレ画はクーガーなのに…プププ…

    25 19/02/14(木)17:40:59 No.569418710

    26 19/02/14(木)17:41:17 No.569418767

    頭がほとんどぶれてない…

    27 19/02/14(木)17:43:05 No.569419084

    ハイスピードジャガー!

    28 19/02/14(木)17:44:37 No.569419351

    四脚の走行システムとして完成され過ぎてる…

    29 19/02/14(木)17:47:03 No.569419781

    漫画に出てくるスピード特化型みたいな性能だしな

    30 19/02/14(木)17:47:51 No.569419920

    これ参考にして何かできてたりしないのかな? というか四脚歩行・四脚走行って自然界ではめっちゃ普通のことっぽいのに科学技術で再現するのめっちゃ難しそうなの何故

    31 19/02/14(木)17:47:58 No.569419939

    腰が細すぎて千切れそう

    32 19/02/14(木)17:49:14 No.569420154

    体がほとんど上下しないのが本当に走りのために完成した肉体なんだと感じさせる

    33 19/02/14(木)17:51:20 No.569420543

    スピード以外のステータス微妙じゃない?

    34 19/02/14(木)17:53:48 No.569420983

    >スピード以外のステータス微妙じゃない? ネトゲだと特化型の方が有用なんだけどな…

    35 19/02/14(木)17:55:48 No.569421388

    一気に脳内の温度が上がるので走り続けさせると命がやばい

    36 19/02/14(木)17:56:31 No.569421527

    ビーキーな進化しやがって…

    37 19/02/14(木)17:57:34 No.569421740

    すばやさ999でもこうげき10では意味がない

    38 19/02/14(木)17:58:07 No.569421850

    ・頭と顎を軽量化したので獲物にダメージ与えづらくなった ・軽量化の為に爪をしまう機構オミットしたので歩行音がする ・力が無いので獲物を丸ごと運べないので少しずつ運ぶんだけど戻ると何故か大抵無くなってる

    39 19/02/14(木)17:58:15 No.569421877

    この場合防御力と体力の低さだ

    40 19/02/14(木)17:58:36 No.569421947

    >というか四脚歩行・四脚走行って自然界ではめっちゃ普通のことっぽいのに科学技術で再現するのめっちゃ難しそうなの何故 姿勢制御ってハード的にもソフト的にもめっちゃ大変なのよ

    41 19/02/14(木)17:59:15 No.569422081

    なんか動きがきれいすぎて逆にマシンっぽく見える

    42 19/02/14(木)17:59:38 No.569422163

    瞬発力はすさまじいけど持続力がなくてすぐオーバーヒートしちゃう うえに1日に全力出せる回数に制限があるという

    43 19/02/14(木)18:02:29 No.569422768

    なぜこのような進化を…?

    44 19/02/14(木)18:03:21 No.569422938

    ネタステキャラ作るのが好きなのは一定数いるからしょうがない