虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/14(木)15:25:50 全然関... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/14(木)15:25:50 No.569397367

全然関係ない曲でも歌詞があのアニメに合うなぁ~ってなって脳内MAD作ることってあるよね…

1 19/02/14(木)15:27:47 No.569397627

あるよ

2 19/02/14(木)15:30:44 No.569398062

あるね

3 19/02/14(木)15:30:58 No.569398093

そりゃあるわ

4 19/02/14(木)15:31:40 No.569398205

あるある

5 19/02/14(木)15:35:39 No.569398815

イメソンってこういうことか

6 19/02/14(木)15:41:16 No.569399841

ネタスレに恥を忍んでマジレスすると AZUSAの「夢ノート」を今風に作画した『ウイングマン』に使うという妄想は頻繁にやってる

7 19/02/14(木)15:50:39 No.569401370

一時期日曜日よりの使者でアニメピンポンの映像を脳内に流すのにハマってた

8 19/02/14(木)15:52:25 No.569401657

これはすごいわかる 1/2とかスイートプリキュアの曲にしか聞こえない

9 19/02/14(木)15:53:05 No.569401767

Rise of the Morning Gloryって最近知ったけど タイトルも歌詞もぴったりすぎて興奮した

10 19/02/14(木)15:54:00 No.569401893

むしろやりすぎてて困るぐらいだわ

11 19/02/14(木)15:54:16 No.569401935

めっちゃ読んだことある わかる

12 19/02/14(木)15:55:07 No.569402054

歌詞の意味とか気にしないからいまいち分からない

13 19/02/14(木)15:56:29 No.569402298

逆に最初から完璧すぎる組み合わせもある スガシカオとブギーポップとか

14 19/02/14(木)15:57:10 No.569402401

ビルドファイターズ一期の「二人なら~」のとこがあらゆるバディものに刺さる

15 19/02/14(木)15:57:29 No.569402470

とりあえずSavior in the darkで一本作る

16 19/02/14(木)15:58:19 No.569402608

SF系のアニメ新作の監督がガノタで Zガンダム後期OPとレイアウトからタイミングまでそっくりの画面を作って 気がついた人がつべに水の星に愛をこめてMADをうpるまでが妄想のワンセットでした

17 19/02/14(木)15:58:27 No.569402632

オープニング用に1分30秒サイズに脳内で編曲 脳内で絵コンテ

18 19/02/14(木)15:58:27 No.569402635

好きな曲に無理やり共通点見出したりもする

19 19/02/14(木)15:59:51 No.569402869

>ビルドファイターズ一期の「二人なら~」のとこがあらゆるバディものに刺さる 二人一組系にあの曲は強すぎる

20 19/02/14(木)16:00:26 No.569402967

>とりあえず私とワルツをで一本作る

21 19/02/14(木)16:01:55 No.569403185

スタッフへのインタビューやライナーノーツ読みながら こういう価値観に支えられているなら~の曲とか似合うかなぁ好きかなぁとか結構妄想しちゃう

22 19/02/14(木)16:04:35 No.569403583

ワンセンテンスでも好きなキャラっぽい歌詞があったらブワワと溢れ出すオリジナルOP映像 出力はしたことない

23 19/02/14(木)16:08:25 No.569404185

身も蓋もないこと言っちゃうと商用なら万人に刺さりやすいようなありがちなテーマやイメージを形にした曲がほとんどだしな よほどクセのあるものでなければ大体共通項見出してハメられちゃうというか

24 19/02/14(木)16:09:15 No.569404329

>ビルドファイターズ一期の「二人なら~」のとこがあらゆるバディものに刺さる 言われてみたらめっちゃ刺さるけど ビルドファイターズ自体がスーパーベストマッチだから他に流用するって発想がなかった

25 19/02/14(木)16:11:15 No.569404605

俺の脳内ではre-sublimityはほむらちゃんのテーマ

26 19/02/14(木)16:12:51 No.569404837

昔はポルノのアゲハ蝶がよく槍玉に挙げられてたな 今は玄米師匠のlemon

27 19/02/14(木)16:13:23 No.569404925

歌詞がハマってるMADの浸透力にあらがえない

28 19/02/14(木)16:14:58 No.569405129

ピロカルピンの人間進化論で宝石の国の脳内PV作ったことがある

29 19/02/14(木)16:15:02 No.569405135

>昔はポルノのアゲハ蝶がよく槍玉に挙げられてたな >今は玄米師匠のlemon lemonの汎用性めっちゃ高いよね…

30 19/02/14(木)16:15:49 No.569405264

ポルノはよくイメソンに使われてるイメージ シスターとかジョバイロとか

31 19/02/14(木)16:16:34 No.569405379

鬼束ちひろとか天野月子とか

32 19/02/14(木)16:16:38 No.569405388

>身も蓋もないこと言っちゃうと商用なら万人に刺さりやすいようなありがちなテーマやイメージを形にした曲がほとんどだしな >よほどクセのあるものでなければ大体共通項見出してハメられちゃうというか だからこそびったりはまるとすごい気持ちいいんだ

33 19/02/14(木)16:17:55 No.569405590

プリンセスブレイブを聴くとわかっててもプリンセスクラウンのイメージが湧いてくる

34 19/02/14(木)16:18:18 No.569405646

つばきの「ループ」って曲が サイレンの音が頭から離れないけどあの娘の声だったならずっと聞いていたいって内容なのでPSYRENのアニメ版EDにピッタリ

35 19/02/14(木)16:19:03 No.569405736

aikoはこれ系の曲いっぱいあるけど歌ってる内容がピンポイントすぎて意外と汎用性高くないんだよな

36 19/02/14(木)16:19:32 No.569405792

なんか昔壺の同人女のスレで押しカプにハマる曲みたいな話題あったの思い出した

37 19/02/14(木)16:20:31 No.569405906

青い春

38 19/02/14(木)16:22:13 No.569406141

青いハート

39 19/02/14(木)16:23:00 No.569406254

鯨とVenussay…でエレシュキガルとイシュタル動かすと脳味噌から何か漏れ出る感覚を味わえるぞ

40 19/02/14(木)16:23:17 No.569406288

シティーハンター2OPのAngel Nightは脳内でみえるひとのひめのんが歌ってる

41 19/02/14(木)16:23:21 No.569406297

聖飢魔ⅡのHOLYBLOODがビーストウォーズのダイノボットのテーマソングと決めてた

42 19/02/14(木)16:23:48 No.569406357

微妙にズレるがからサー1期のOPみたいなことされちゃうと骨抜きなぐらい好きになる

43 19/02/14(木)16:24:32 No.569406453

デスノにホルモン宛がった奴はマジで頭イカれてると思う いい意味で

44 19/02/14(木)16:24:48 No.569406494

むしろ普通はしないの…?ってレベルでやりまくってる

45 19/02/14(木)16:26:04 No.569406657

シュガーソングとビターステップ聴くと好きなキャラクター達脳内で動かす癖がある

46 19/02/14(木)16:28:51 No.569407073

>よほどクセのあるものでなければ大体共通項見出してハメられちゃうというか それともう20年以上前からアニメのテーマ曲として 全く無関係に作詞作曲された歌とタイアップする商法がまかり通ってるからねえ 映画仮面ライダー用に作って採用やめた曲をじゃあVガンEDにするべって酷いケースもあったしな 主人公ロボや主役の名前連呼の歌がベストかと聞かれたら答えに窮するが

47 19/02/14(木)16:29:24 No.569407144

気軽に地獄を展開するな

48 19/02/14(木)16:29:55 No.569407220

アイカツの荒野の奇跡はずっと完璧超人始祖向けの曲だと思ってる

49 19/02/14(木)16:31:11 No.569407396

同人誌描くときはそのCP用のプレイリスト作って作業用BGMにするよ

50 19/02/14(木)16:31:22 No.569407425

>シュガーソングとビターステップ聴くと好きなキャラクター達脳内で動かす癖がある あの映像は様々な好きな作品キャラが脳内を踊る

51 19/02/14(木)16:31:32 No.569407448

>アイカツの荒野の奇跡はずっと完璧超人始祖向けの曲だと思ってる すげえセンスだ…

52 19/02/14(木)16:32:20 No.569407572

>シュガーソングとビターステップ聴くと好きなキャラクター達脳内で動かす癖がある あれは曲も歌詞もEDアニメも完璧すぎる

53 19/02/14(木)16:33:19 No.569407732

98甲子園

54 19/02/14(木)16:33:37 No.569407778

キスしてグッバイ!

55 19/02/14(木)16:34:33 No.569407922

とりあえず天野月

56 19/02/14(木)16:34:35 No.569407930

恋愛経験少ないってことは何度かはあったってこと…? 嘘でしょ…

57 19/02/14(木)16:35:17 No.569408034

坂本真綾のbuddyはファフナーの一騎と総士とかビルドの戦万みたいな共依存バディものに合うよ

58 19/02/14(木)16:35:36 No.569408084

そのとき聴いてた曲とかそのシーンの脳内BGMをコマ外に小さく書く漫画家や同人作家って昔ちょっといた気がする

59 19/02/14(木)16:36:10 No.569408160

>恋愛経験少ないってことは何度かはあったってこと…? >嘘でしょ… 片思いの一回や二回くらいあるだろ

60 19/02/14(木)16:37:05 No.569408289

>そのとき聴いてた曲とかそのシーンの脳内BGMをコマ外に小さく書く漫画家や同人作家って昔ちょっといた気がする 洋楽のキャラクターテーマソングを単行本に書いてた久保師匠…

61 19/02/14(木)16:37:24 No.569408348

つべの好きな曲のコメント欄がこれ◯◯(知らねえ作品のホモカプ名)の曲だ…泣ける…で埋まってた時はちょっと閉口した

62 19/02/14(木)16:37:24 No.569408351

>坂本真綾のbuddyはファフナーの一騎と総士とかビルドの戦万みたいな共依存バディものに合うよ 俺もその曲で女の子バディ物のMADよく脳内で作るからわかる

63 19/02/14(木)16:38:38 No.569408525

ブリーチの久保師匠はキャラのイメージの音楽流しながらネーム切ってたみたいだな

64 19/02/14(木)16:38:53 No.569408554

俺は失恋ソングを全てNTRに置き換えるマン!

65 19/02/14(木)16:39:18 No.569408618

>そのとき聴いてた曲とかそのシーンの脳内BGMをコマ外に小さく書く漫画家や同人作家って昔ちょっといた気がする コマ枠の空間やページ下 悪乗りしてるとトビラに「今週のBGMは○○○だ!」とフォントで入ってた

66 19/02/14(木)16:39:59 No.569408730

わかるといえばまあわかるんだけど あのキャラの妄想キャラソン集です!って動画上げてたりするのは文化が違う…!ってなったよお腐れ様

67 19/02/14(木)16:40:44 No.569408839

>恋愛経験少ないってことは何度かはあったってこと…? これは身寄りのなかった私が ゴミ同然の値段で売り買いされて 宇宙を放浪しとった時の話なんやけど…

68 19/02/14(木)16:41:14 No.569408913

>恋愛経験少ないってことは何度かはあったってこと…? >嘘でしょ… これは私がゴミ同然の値段で売り買いされて宇宙を放浪しとった時の話なんやけど…

69 19/02/14(木)16:41:17 No.569408921

ちょっと違うけど同じ声優の別作品の曲とか自分の好きなキャラが歌ってる妄想しちゃうよね

70 19/02/14(木)16:41:38 No.569408969

全然分からん…と思ったらそんな感じの歌聴くことないからだった どっちも古いけどピンクレディのドラゴンって歌は創竜伝だなって思った事はある

71 19/02/14(木)16:41:40 No.569408978

並列化すんなや!

72 19/02/14(木)16:41:51 No.569409010

BUMPの「同じドアをくぐれたら」をテッカマンブレードのDボゥイだってずっと思っています…

73 19/02/14(木)16:42:02 No.569409034

仮面ライダー鎧武の乱舞escalationって曲が大体の宿命の対決的な奴にベストマッチする

74 19/02/14(木)16:42:51 No.569409171

自分に置き換える系で最近一番地獄みたいなコメント欄だったのは 366日の動画見た時だった

75 19/02/14(木)16:43:01 No.569409196

彼とか男の子とか出てこない恋愛ソングなら脳内で百合ソングに置き換えて妄想出来る

76 19/02/14(木)16:43:15 No.569409228

>テッカマンブレードの「マスカレード」をペルソナ2のたっちゃんだってずっと思っています…

77 19/02/14(木)16:43:25 No.569409248

英雄いいよね…

↑Top