ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/14(木)15:18:55 No.569396386
シャッフルから低空キャリバー繋げるの難しい! あと低空キャリバーが地味に仕様変わってる
1 19/02/14(木)15:21:08 No.569396706
シャッフルからキャリバーってどうやって繋げるの?
2 19/02/14(木)15:22:35 No.569396916
シャッフルでバックステップしてから ジャンプキャンセルでそのままキャリバー 左スティックは死ぬ
3 19/02/14(木)15:22:55 No.569396958
ああそういうことか
4 19/02/14(木)15:24:54 No.569397235
キャリバー連斬は健在なんかな
5 19/02/14(木)15:25:09 No.569397267
低空じゃないと地上の敵に当たらんし シャッフルした直後でキャリバー入力だから結構シビア
6 19/02/14(木)15:27:28 No.569397582
>キャリバー連斬は健在なんかな エネステ判定とコマンド判定が変わったおかげで めっちゃやりやすくなってるよ 左スティックの上下と近接の間にエネステないしジャンプボタンが介入しても キャリバーとして認識してくれるようになってる
7 19/02/14(木)15:30:31 No.569398034
>めっちゃやりやすくなってるよ ありがたいな
8 19/02/14(木)15:32:02 No.569398272
上がってるコンボ動画でも スプリットからのエネステエリアルしてる人多いし 今回よっぽどエネステやりやすいんだろうなあ
9 19/02/14(木)15:33:43 No.569398514
>キャリバーとして認識してくれるようになってる 4と違うんだな
10 19/02/14(木)15:38:35 No.569399365
気になってたけどVでエネステコンボって出来んのかな 本人はトドメしかさせない仕様なのにエネステはスキルとして存在してるの確認されてるし
11 19/02/14(木)15:40:35 No.569399725
前から思ってたけど DMCってそんな込み入った操作とか必要なの?
12 19/02/14(木)15:42:16 No.569399995
コンボ動画の真似しようとしなければ必要ない
13 19/02/14(木)15:43:33 No.569400215
スタイリッシュに決めるのたのちい!って思わなければ必要ないよ
14 19/02/14(木)15:43:57 No.569400283
クリアに必要な操作はボタン連打くらいだ スタイリッシュを極めようとすると面白しんどいことになる
15 19/02/14(木)15:45:21 No.569400508
>本人はトドメしかさせない仕様なのにエネステはスキルとして存在してるの確認されてるし 一応殴る事は出来るみたいだし…
16 19/02/14(木)15:45:34 No.569400544
クリアだけならパリィとか狙わなくていいし技揃えば適当にプレイしててもスタイリッシュランク維持できるしな
17 19/02/14(木)15:47:20 No.569400819
>一応殴る事は出来るみたいだし… 空中往復ビンタ出来てもスタイリッシュ感ない…
18 19/02/14(木)15:48:17 No.569400982
パリィなんてあるの!?
19 19/02/14(木)15:49:23 No.569401153
クリアする分には細かいプレイヤースキルはいらないけど エネステは今回使えると便利なぐらいには敷居下がってるから 覚えておいたら得だと思う
20 19/02/14(木)15:49:39 No.569401187
挑発イクシードって言葉だけ聞いたんだけどどうやるん?
21 19/02/14(木)15:50:18 No.569401310
>パリィなんてあるの!? ダンテのプレイ動画で存在確認されてるよ 見た感じ相当判定緩くて多分名倉並
22 19/02/14(木)15:50:29 No.569401341
ジャンプ挑発中にイクシードでノってきたぜ!出来るのよ
23 19/02/14(木)15:50:36 No.569401359
とりあえずゴリアテさんに密着してXしてたらエネステできるけど 昔ってもっと難しかったんだっけ
24 19/02/14(木)15:52:04 No.569401608
>挑発イクシードって言葉だけ聞いたんだけどどうやるん? 空中で挑発した際にレッドクイーンでトリック決める直前にイクシードボタンで溜まる 自分のコツは挑発→イクシードでトン・トンのリズムでやると成功しやすい
25 19/02/14(木)15:52:33 No.569401674
スプリットが後ろ入力になった違和感がまだ消えない 前入力に新しい技くるんだろうか?
26 19/02/14(木)15:53:20 No.569401802
>ジャンプ挑発中にイクシードでノってきたぜ!出来るのよ >空中で挑発した際にレッドクイーンでトリック決める直前にイクシードボタンで溜まる >自分のコツは挑発→イクシードでトン・トンのリズムでやると成功しやすい なるほどやってみる
27 19/02/14(木)15:53:20 No.569401803
>昔ってもっと難しかったんだっけ 4もデカいボスには大雑把にエネステ判定付いてたんだけど 小さい雑魚には頭付近にしか判定なかったんで判定がめっちゃシビアだった
28 19/02/14(木)15:54:08 No.569401917
>前入力に新しい技くるんだろうか? 新規動画で存在確認されてる どうもダンテのフルハウスやキラービーみたいなモーションみたい
29 19/02/14(木)15:54:50 No.569402008
弾丸のタメとイクシードと右手の付け替えを同時に脳が処理できない!!
30 19/02/14(木)15:55:34 No.569402131
>どうもダンテのフルハウスやキラービーみたいなモーションみたい なんなの今度は悪魔の右足でも付くの…
31 19/02/14(木)15:55:36 No.569402136
名倉のエネステ簡単だったな 相手引き寄せたら×ボタン押しっぱにするだけでいいし
32 19/02/14(木)15:58:17 No.569402601
>なんなの今度は悪魔の右足でも付くの… 多分レッドクイーンを突き刺した形で斜め前に突進する感じになるんだと思う
33 19/02/14(木)15:59:20 No.569402788
ゴリアテくんの吸い込みやたら長いけど何か当てたら中断できるのだろうか
34 19/02/14(木)15:59:49 No.569402862
>弾丸のタメとイクシードと右手の付け替えを同時に脳が処理できない!! 俺は弾チャージを使うのを辞めた
35 19/02/14(木)16:00:11 No.569402921
挑発イクシードはキャリバーした後に キャリバーイクシード+挑発イクシードで 二個分スムーズにチャージ出来るのがめっちゃ強い
36 19/02/14(木)16:00:48 No.569403030
俺はハイローライクシードから挑発イクシードしてる
37 19/02/14(木)16:01:06 No.569403081
>ゴリアテくんの吸い込みやたら長いけど何か当てたら中断できるのだろうか ごんぶとビーム当てるとか?
38 19/02/14(木)16:01:56 No.569403186
銃チャージ離しても打たないようにできねえかな…
39 19/02/14(木)16:02:34 No.569403280
弾チャージは暴発気にしないなら適当にチャージしていいのが気楽
40 19/02/14(木)16:02:52 No.569403333
>左スティックの上下と近接の間にエネステないしジャンプボタンが介入しても >キャリバーとして認識してくれるようになってる エネステキャリバーが異様にやり易くなってるのそういうことか 4の時は×→上下+○→×→上下+○だったから上下の入る余裕がシビアだったんだよな
41 19/02/14(木)16:03:09 No.569403371
>ゴリアテくんの吸い込みやたら長いけど何か当てたら中断できるのだろうか たぶんヘルタースケイターでお腹貫通させられるんじゃないかな
42 19/02/14(木)16:03:59 No.569403503
腕切り替えは十字キー余ってるんだしそれで出来ればよかったのに
43 19/02/14(木)16:04:55 No.569403646
>腕切り替えは十字キー余ってるんだしそれで出来ればよかったのに ネロでもモンハン持ちはしたくないかな…
44 19/02/14(木)16:06:45 No.569403912
このスレ見て低空キャリバー出来るようになったわ 地上でエネステやる感覚なんだな
45 19/02/14(木)16:07:19 No.569404004
挑発イクシードにもMAXくだち
46 19/02/14(木)16:08:22 No.569404179
4SEやったの随分前だけどイクシードのタイミングは腕が覚えててくれたわ…
47 19/02/14(木)16:08:48 No.569404256
昔のようにスタイリッシュなコンボしようと思ってももう指が付いてかなくて自分の老化を感じる
48 19/02/14(木)16:08:52 No.569404264
スナッチの誤爆が辛い ロックオンを常に置く癖が抜けなくて咄嗟のブレイカーが出来ない
49 19/02/14(木)16:09:02 No.569404295
体験版なのに知らないテクがどんどん出てくる!
50 19/02/14(木)16:09:56 No.569404416
イクシードとエネステはハマるとドップリ浸かるから気を付けるんだ
51 19/02/14(木)16:10:44 No.569404539
イクシードの練習してると知らない間に1時間経ったりするから怖い
52 19/02/14(木)16:11:37 No.569404652
MAXが連続して出せるようになるとブンブン振り回したくなるよね…
53 19/02/14(木)16:13:44 No.569404978
>体験版なのに知らないテクがどんどん出てくる! ダンテが解放されたら更に酷いことになると思う
54 19/02/14(木)16:16:31 No.569405367
元がジャス学のディレクターなだけあってか 格ゲーに通じる小技とか結構多いよね
55 19/02/14(木)16:17:07 No.569405465
おじさんは打撃武器だけでもう使いこなせる気がしない
56 19/02/14(木)16:18:36 No.569405678
スーパースタイリッシュな動画見て体験版やってみたら 操作するネロと動画で見るネロが別人レベルで動きが違う!
57 19/02/14(木)16:18:44 No.569405699
ケルベロスに至っては3種を1武器として扱うなんて暴挙だからな… キャバリエーレもバイクと双剣の2種だし
58 19/02/14(木)16:19:40 No.569405809
>スーパースタイリッシュな動画見て体験版やってみたら >操作するネロと動画で見るネロが別人レベルで動きが違う! あそこの人らはコンマ何秒の世界で生きてるから… 最悪1/60秒見えてる人もたまにいる
59 19/02/14(木)16:20:27 No.569405898
>ダンテが解放されたら更に酷いことになると思う ショットガン後ろ撃ちの先行入力やりやすくなってるらしいね
60 19/02/14(木)16:20:41 No.569405926
おじさんのまともな武器はもうリベリオンしかあるまい 折られてる…
61 19/02/14(木)16:20:49 No.569405945
それらSSSな人達もMAXアクトを常に出す事は出来ないので安心してほしい
62 19/02/14(木)16:21:21 No.569405997
>それらSSSな人達もMAXアクトを常に出す事は出来ないので安心してほしい それでも四割くらいは安定してる人いるからな…
63 19/02/14(木)16:21:31 No.569406022
1Fを確定で出せるなんて人じゃないよもう!
64 19/02/14(木)16:21:43 No.569406052
4の頃はシャフルとキャリバーなんか上手く出せなかったんだよな…
65 19/02/14(木)16:21:57 No.569406090
>折られてる… スパーダ使おうねえ…今回リベと見た目以外変わらねえのかな
66 19/02/14(木)16:23:39 No.569406339
>スパーダ使おうねえ…今回リベと見た目以外変わらねえのかな 今のところは同モーションだけど 多分専用の必殺技みたいなのは付くんじゃないかな
67 19/02/14(木)16:24:56 No.569406512
MAX好きだけどたまに不用意にMAX入ってEX3ストリークで ぶっ飛んで行っちゃうことあるのが怖い
68 19/02/14(木)16:26:03 No.569406650
貧乏性だからブレイクアウェイがとっさにだそうとしても迷って被弾してしまう
69 19/02/14(木)16:26:12 No.569406677
地上EXハイローラーが格好よすぎる…
70 19/02/14(木)16:27:11 No.569406834
MAX確定はたぶんトンボぐらいの動体視力があればできると思う
71 19/02/14(木)16:27:24 No.569406868
4に比べて敵をお手玉に出来やすくなったのは嬉しい カラーアップやパンチラ使うと敵の位置固定楽だ
72 19/02/14(木)16:28:06 No.569406966
>MAX確定はたぶんトンボぐらいの動体視力があればできると思う 動体視力関係ないと思うよ… リズム感とかのほうが重要だと思うよ…
73 19/02/14(木)16:28:59 No.569407090
初手だけなら俺もMAXを3,4割で出せるぞ! BPの前準備で手っ取り早く溜めるときに限ってだけど
74 19/02/14(木)16:32:11 No.569407552
使いにくいと思ってたガーベラが楽しくなってきた 巻き込み事故楽しい