19/02/14(木)06:30:24 どうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/14(木)06:30:24 No.569328093
どうすりゃ滅ぼせるんだろ
1 19/02/14(木)06:30:43 No.569328108
こいつを消してもまだ100個ぐらい似たのがある
2 19/02/14(木)06:31:11 No.569328126
バカが飽きるまで待つしかない。その代わり次のやつが出てくるけど
3 19/02/14(木)06:35:50 No.569328356
滅びない 現実は非情である
4 19/02/14(木)06:37:31 No.569328427
なんで角丸いのに一番上だけ…
5 19/02/14(木)06:37:45 No.569328437
ネットで広告収入禁止にすれば滅びるんでない
6 19/02/14(木)06:37:53 No.569328444
自分の気に入らないものは滅びるべきって危険思想だよね
7 19/02/14(木)06:38:27 No.569328474
おとなしくノイズレスサーチ使え
8 19/02/14(木)06:38:57 No.569328496
検索に邪魔だから滅びろっつーんだよ
9 19/02/14(木)06:40:42 No.569328581
じゃあ文句は検索エンジンに言えよアホか
10 19/02/14(木)06:41:17 No.569328614
がんばれ♥がんばれ♥
11 19/02/14(木)06:41:29 No.569328619
検索エンジンの仕様ついてヒットしやすい工夫してるから無駄です
12 19/02/14(木)06:42:44 No.569328684
この手のサイトへの苦情なんて全世界からいくらでも送られてんだろ だがグーグル様は何も答えてはくれない
13 19/02/14(木)06:43:16 No.569328714
検索エンジンにも責任がある
14 19/02/14(木)06:44:43 No.569328783
そうだねの数まで丸コピしてるまとめブログ見たときは正気かと思った
15 19/02/14(木)06:45:16 No.569328808
丸上げ違法サイトへの対応はフットワーク軽いけどこういうのは自動的に判断する基準作りづらいんだろうな
16 19/02/14(木)06:46:54 No.569328879
アドセンスクリックお願いします
17 19/02/14(木)06:48:58 No.569328990
アドセンスクリックお願いします
18 19/02/14(木)06:53:38 No.569329265
「naver」と「matome」はマイナス検索がデフォ
19 19/02/14(木)07:03:56 No.569330192
LINEまとめ
20 19/02/14(木)07:06:48 No.569330489
正直そんなに引っかからんから何でそこまで憎む「」が居るのか分からん 一体何調べたらそんなに遭遇するの
21 19/02/14(木)07:08:06 No.569330687
世の中には滅びた方が世のためになるものもある
22 19/02/14(木)07:09:31 No.569330873
検索エンジン側で排除してくれればいいんだけどな… もしくはユーザー側で排除するかしないか選ばせてくれればみんな幸せになれるのにな
23 19/02/14(木)07:11:12 No.569331062
>正直そんなに引っかからんから何でそこまで憎む「」が居るのか分からん >一体何調べたらそんなに遭遇するの 世間的に話題になったものならジャンル問わずもりもり出てくるよ
24 19/02/14(木)07:14:19 No.569331406
いま話題の〇〇さんって?出身地は?年収は?××の噂って本当? そんな〇〇さんのプロフィールを簡単にまとめてみました
25 19/02/14(木)07:15:49 No.569331608
これと知恵袋が双璧だな
26 19/02/14(木)07:16:22 No.569331697
いかがでしたか?
27 19/02/14(木)07:17:44 No.569331906
そこまで嫌なら-site:検索するしかないな いちいち指定しないといけないのは面倒だけど
28 19/02/14(木)07:18:56 No.569332017
グーグル検索結果からブロックしてくれるアドオン入れよう そしてネカフェや出先のPCで検索した時にぐわあああってなる
29 19/02/14(木)07:19:48 No.569332103
ブラウザのアドオン使ってまとめサイト消すリスト突っ込んでこれで快適だぜー!って思ったら検索結果9割以上消えたときはだめだった
30 19/02/14(木)07:20:47 No.569332250
検索結果もurlでまとめてほしい…
31 19/02/14(木)07:22:04 No.569332431
あってもいい 検索トップに来るのやめろ 今すぐやめろ
32 19/02/14(木)07:24:57 No.569332820
一つのこと調べるのにもソースは複数欲しいな…って探すと ミル貝コピペやヒのつぶやきまとめただけのここが複数引っかかってクソが!ってなる
33 19/02/14(木)07:25:25 No.569332875
-まとめ入れるだけでもだいぶ邪魔なのは減るけど-まとめ入れるのがめどい
34 19/02/14(木)07:26:12 No.569332967
エンタメ関連は検索すると自動生成してるようなサイトしかでない
35 19/02/14(木)07:27:12 No.569333098
若い女の子は気になることがあったらインスタで検索するっていう気持ちもわからなくはないわ 話題に関してのサイト内検索ばっかしちゃう
36 19/02/14(木)07:28:37 No.569333315
>グーグル検索結果からブロックしてくれるアドオン入れよう >そしてネカフェや出先のPCで検索した時にぐわあああってなる セキュリティポリシーのせいで会社PCでもぐわあああってなってるよ… IT系だとqiitaが酷かった時期のスレ画並に検索結果を汚染してる上に除外しても引用元と参考文献になったブログがせり上がってくる 大量の単語を個別に"で囲んで単語固定しても無駄だから検索ワードを英語に機械翻訳して英語のリファレンスサイトかstack overflowを雰囲気で読むことになる…
37 19/02/14(木)07:30:23 No.569333538
そういやイングリッシュクソサイトってあんま見ないな… ちゃんと弾かれてるって事だろうか
38 19/02/14(木)07:33:11 No.569333946
googleは検索ワードを勝手に除外するのもやめて…
39 19/02/14(木)07:34:16 No.569334102
ウザさはともかく 有害度は教えてgooだのyahoo知恵袋だのの方がやばいと思う 法律関係やら健康・医療関係のことであれを信じちゃう人がいるんだろうか
40 19/02/14(木)07:34:24 No.569334118
>そういやイングリッシュクソサイトってあんま見ないな… >ちゃんと弾かれてるって事だろうか きっちり引っかかるけど日本語のクソサイトほど上位に団子にはなってないように見える 試してないけど英語圏で流行のものとか医療とかを調べると悲惨なことになると思う
41 19/02/14(木)07:34:54 No.569334174
ネトゲやソシャゲみたいな変化が速いのだと 壺のスレから話題や議論ごとに分類と抽出やって 内容のタイトル付けてるまとめもあるので情報欲しい時についつい見てしまう…
42 19/02/14(木)07:35:59 No.569334320
単純に日本人だから日本語のクソサイトばかり気になるだけで 英語圏の人間だったら英語のクソサイト見る羽目になると思うよ
43 19/02/14(木)07:37:50 No.569334676
>ネトゲやソシャゲみたいな変化が速いのだと >壺のスレから話題や議論ごとに分類と抽出やって >内容のタイトル付けてるまとめもあるので情報欲しい時についつい見てしまう… むしろそれはあるべき本来のまとめじゃねえかな…ばーか滅べ!って言われてるのは片っ端から機械的にコピペしまくってる系のやつで
44 19/02/14(木)07:39:23 No.569334909
>有害度は教えてgooだのyahoo知恵袋だのの方がやばいと思う 一回使ってみて的外れな回答の多さにイラッイラ来た (当たり前の回答)すればいいんじゃないですか? って馬鹿野郎それで済むなら質問しねえよ当たり前の答えか的外れな答えしか書けねぇのかなら書くなハゲー!って 質問文くらい読め一文の回答で済ます奴ら全員ハゲちまえって何度思ったことか
45 19/02/14(木)07:40:00 No.569334986
恣意的にまとめる奴の一存でまとめが作れるのが駄目 コメントもなけりゃノートのようなのも無いから 内容がそのまま素通し
46 19/02/14(木)07:40:14 No.569335010
一体何を聞いたんだ…
47 19/02/14(木)07:41:06 No.569335116
知恵袋はとにかく即答さえすれば何とかなるみたいなの多い
48 19/02/14(木)07:41:11 No.569335129
英語圏だとquoraがでてくる あのサイトは知恵袋よりよっぽどマシ あとは専門フォーラムがいくらでもでてくるからやっぱり話者の母数の違いを感じる
49 19/02/14(木)07:46:42 No.569335763
OKwaveから記事を買ってガワだけ変えて載せてるやつが大量に出てくるのも邪悪だよね…
50 19/02/14(木)07:55:37 No.569336813
いかがでしたか?だけでも排除したい邪魔
51 19/02/14(木)07:57:11 No.569336999
>有害度はヒだのimgだのの方がやばいと思う
52 19/02/14(木)07:58:31 No.569337175
>有害度はヒだのimgだのの方がやばいと思う スマホ変えたら検索するたびに昔見たここのスレタイが引っかかるんだけどなんだこれ!
53 19/02/14(木)08:05:00 No.569337940
>スマホ変えたら検索するたびに昔見たここのスレタイが引っかかるんだけどなんだこれ! パーソナライズ検索と検索履歴のキャッシュのどちらかで引っかかってるんじゃないかな あとChromeで検索する場合はグーグル検索のオプションを変更してもChrome自体のオプションも変更しないと設定が無視される機能なんかもある
54 19/02/14(木)08:09:02 No.569338476
ドメインに入れてるのにパーソナルブロックリストが検索から弾かなくなった
55 19/02/14(木)08:09:57 No.569338590
>ドメインに入れてるのにパーソナルブロックリストが検索から弾かなくなった ググる先生が見て欲しいってピックアップは拡張機能止めて表示させるよ
56 19/02/14(木)08:11:07 No.569338750
貴重な資料になるような装飾のしょっぱいページもみんな消えてしまった
57 19/02/14(木)08:17:05 No.569339499
ふたばのログサイトみたいなのもよく引っかかる
58 19/02/14(木)08:17:44 No.569339586
それは検索ワードが特殊性癖とかアニメ関係だからでは…