虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうす... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/14(木)02:11:30 No.569314223

    どうすればいいんだ…

    1 19/02/14(木)02:12:35 No.569314326

    まあアンタほどの人が言うなら…

    2 19/02/14(木)02:13:09 No.569314380

    車が制御できなくなったら どう制御すれば良いですか?

    3 19/02/14(木)02:13:11 No.569314384

    360°ターンで乗り切る!

    4 19/02/14(木)02:15:20 No.569314557

    スリップしない様にしろよという話だ

    5 19/02/14(木)02:16:04 No.569314641

    何とかならんのか

    6 19/02/14(木)02:16:15 No.569314653

    WRCとかでもスピンしたらまず立て直せないもんな…

    7 19/02/14(木)02:16:27 No.569314673

    実質的にドリフトなのでは

    8 19/02/14(木)02:16:33 No.569314680

    もう少し手心を

    9 19/02/14(木)02:17:16 No.569314740

    回転方向にハンドル切ってコントロールするのかっこいいよね

    10 19/02/14(木)02:17:56 No.569314807

    スピンの直前で何とかするのは出来るだろうけど回り始めたらもうだめだってね

    11 19/02/14(木)02:18:08 No.569314836

    ありませんってそんなそこをなんとか

    12 19/02/14(木)02:18:40 No.569314884

    本人ならなんとか出来るかもしれないけど素人が真似したら危ないだけだしね

    13 19/02/14(木)02:18:48 No.569314899

    ない

    14 19/02/14(木)02:19:00 No.569314915

    スリップ事故は状況によってアクセルを踏んだほうがいい場合と ブレーキを掛けたほうがいい場合と何もしないでハンドルを切るだけがいい場合があって F1レーサーはスリップした場合瞬時にその対応を見極めるそうな

    15 19/02/14(木)02:19:25 No.569314963

    素人は?

    16 19/02/14(木)02:19:33 No.569314973

    な な あ

    17 19/02/14(木)02:19:35 No.569314979

    雪国に住んでると滑ってタイヤ取られてカウンターで自然に逆ハン当てるくらいできるようになるよ 5月の峠で雪積もってて一回点したぜ

    18 19/02/14(木)02:19:35 No.569314980

    凍結でスリップってそりゃ何しても空回りしてる状態なんだから神に祈るしかねえ

    19 19/02/14(木)02:21:21 No.569315114

    この人若い頃長野の雪道ですっ飛んでるからな…

    20 19/02/14(木)02:21:48 No.569315149

    ビルの屋上から飛び降りて助かる方法はありますか?

    21 19/02/14(木)02:22:13 No.569315178

    ヒント:負けです。並に取り付く島がない

    22 19/02/14(木)02:23:36 No.569315294

    でも正しい 上手い人がはっきりこういうことで安全運転と冬タイヤしかないんだなって思える

    23 19/02/14(木)02:24:18 No.569315357

    >雪国に住んでると滑ってタイヤ取られてカウンターで自然に逆ハン当てるくらいできるようになるよ >5月の峠で雪積もってて一回点したぜ 雪国って程じゃないけどある程度雪道慣れはしてたが山道で急に来たシカを避けようとしたときは危うくスピンさせかけた 何とか立て直して真っ直ぐ走らせた シカははねた

    24 19/02/14(木)02:24:37 No.569315380

    >ビルの屋上から飛び降りて助かる方法はありますか? 飛び降りる瞬間に横のビルに飛び移れば助かるかもしれない

    25 19/02/14(木)02:24:42 No.569315385

    スリップするまでにしちゃいけないことはあるけど しちゃったならもうどうしようもないもんね

    26 19/02/14(木)02:25:28 No.569315452

    今のベテラン連中は大抵若い頃にやらかしてるから若い子にはしっかりサーキット行こうな!って言って欲しい…

    27 19/02/14(木)02:26:28 No.569315536

    摩擦を最大化できそうな角度を瞬時に判断するとか真っ直ぐ滑るような姿勢を維持するとか口で言ってもどうにもならない

    28 19/02/14(木)02:27:04 No.569315601

    こっちは命がかかってるんだ 裏技の一つや二つあるでしょう!?

    29 19/02/14(木)02:27:34 No.569315643

    ヤベって思ってる間にどっかにぶつかって止まるし…

    30 19/02/14(木)02:27:56 No.569315679

    まあ実際そうだよね…

    31 19/02/14(木)02:28:11 No.569315697

    簡単だ スリップしなけりゃいい

    32 19/02/14(木)02:28:30 No.569315716

    >摩擦を最大化できそうな角度を瞬時に判断するとか真っ直ぐ滑るような姿勢を維持するとか口で言ってもどうにもならない できるとしても相当場数踏んでるプロが感覚で覚えるもんだもんな…

    33 19/02/14(木)02:32:29 No.569316016

    >こっちは命がかかってるんだ >裏技の一つや二つあるでしょう!? 命をかけるなと言っている

    34 19/02/14(木)02:32:31 No.569316017

    素人に変に教えても実践できるわけないよね

    35 19/02/14(木)02:33:52 No.569316150

    スリップしないように慎重な運転心がけるのが一番だしな 技術で何とかできる場面もあるかもしれないけど運次第だし

    36 19/02/14(木)02:34:05 No.569316168

    スリップしたらこのレベルのプロでもどうしようもないって考えると怖すぎる

    37 19/02/14(木)02:35:54 No.569316320

    下手に書いて事故られて責任問題になっても困るし

    38 19/02/14(木)02:36:22 No.569316350

    クローズドな氷結路みたいなところで思う存分車を振り回せば挙動がちょっとは予測できるようになるかも 行こう講習会!

    39 19/02/14(木)02:38:24 No.569316522

    ラリーやってた「」も雪は路面が怖いとか言ってたし素人には難しいんじゃね?

    40 19/02/14(木)02:39:11 No.569316580

    氷上試乗会楽しそうだよね

    41 19/02/14(木)02:39:16 No.569316587

    路面凍結のプロってなんだろう…

    42 19/02/14(木)02:39:40 No.569316620

    ベストモータリングで雪の積もった筑波でバトルやってる動画見るといい みんなクルクル回ってるか突っ込んでる スレ画の人はトップ快走してたけど

    43 19/02/14(木)02:39:50 No.569316631

    スリップしてるということは摩擦力をほぼ失ってるわけだからもう乗ってる人にできることは無い

    44 19/02/14(木)02:42:05 No.569316813

    いくらレーサーでも物理法則を曲げられない

    45 19/02/14(木)02:42:15 No.569316826

    ハンドルを小刻みに揺らすことで制動距離を稼ぐ

    46 19/02/14(木)02:43:26 No.569316913

    現実は非情である

    47 19/02/14(木)02:45:23 No.569317051

    スパイク履いてようが1回滑り始めたら無理 WRCドライバーだろうが雪国のおばちゃんだろうが無理

    48 19/02/14(木)02:47:00 No.569317148

    路面の摩擦に頼るから駄目なんだ 側面にスラスターを付けよう

    49 19/02/14(木)02:47:31 No.569317184

    スリップしたときのために空飛べるようにしたら安全じゃね?

    50 19/02/14(木)02:48:52 No.569317270

    アンカーが車体からシュッと出て地面に突き刺さるようにするとか…

    51 19/02/14(木)02:49:11 No.569317294

    スリップしないように装備と速度を気をつけるしかないところはある

    52 19/02/14(木)02:49:25 No.569317310

    場所によってはスリップから飛行に移行できるよ

    53 19/02/14(木)02:49:49 No.569317338

    とろこでお使いの物理エンジンは

    54 19/02/14(木)02:49:58 No.569317351

    基本的に急制動で何とかする方向だとドライバーの首が死ぬので…

    55 19/02/14(木)02:50:30 No.569317391

    >場所によってはスリップから飛行に移行できるよ 数年前だけど山道走ってたら前の車がこれになりかけて心臓止まるかと思ったよ…

    56 19/02/14(木)02:51:08 No.569317434

    >基本的に急制動で何とかする方向だとドライバーの首が死ぬので… 急制動できるほどグリップしないでしょ

    57 19/02/14(木)02:51:20 No.569317448

    >基本的に急制動で何とかする方向だとドライバーの首が死ぬので… バケットシートにヘルメットに専用ベルトでもカマ掘られて予期してない動きでコースアウトするとクビにくる

    58 19/02/14(木)02:51:45 No.569317478

    実際にはスリップした時の対処はあるけど一定じゃないし ヒで細かく教えるのも無理だし教えた所で出来る可能性のほうが低いし まとめるとありません。

    59 19/02/14(木)02:52:02 No.569317502

    >アンカーが車体からシュッと出て地面に突き刺さるようにするとか… お前んちの車にはそんなチキチキマシンみたいな改造がしてあるのか?あ?

    60 19/02/14(木)02:52:44 No.569317552

    プロが長年の感とか才能を持ってしても飛ぶときは飛ぶから祈って欲しい

    61 19/02/14(木)02:52:59 No.569317567

    テクニック教えたところで素人は練習するわけでもないし スリップしてもテク知ってるからいけるいけるってなるリスクのがデカイね

    62 19/02/14(木)02:53:20 No.569317590

    一番の安全策は 雪の日に車で外出しない

    63 19/02/14(木)02:54:30 No.569317674

    対向車が来ないのを祈るくらい

    64 19/02/14(木)02:54:51 No.569317702

    ミラーバーンの上でグリップを失ったとしたらそれで終わりだ 何も出来る事は無い

    65 19/02/14(木)02:54:56 No.569317707

    なんか勘違いしてる「」居そうだけど スレ画のドリフトおじさん達がやってる事は スリップの直前の状態を技術でキープしてるんであって そっから先の領域に入り込んだらこのおじさんをもってしてもどうにもならないのは当たり前の話だからな

    66 19/02/14(木)02:55:19 No.569317729

    雨の日カート場行ってスリックタイヤで走ってみるのが一番状況的に近いから気になる「」は行ってみるといいよ 肋骨折らないようにね

    67 19/02/14(木)02:56:03 No.569317774

    >何も出来る事は無い 運が良いコースは雪の吹き溜まりに突っ込んで停止(スタック確定) 運が悪いコースはガードレールに弾き飛ばされてアイチャンフライ(車ごと)

    68 19/02/14(木)02:56:47 No.569317817

    >雨の日カート場行ってスリックタイヤで走ってみるのが一番状況的に近いから気になる「」は行ってみるといいよ >肋骨折らないようにね 今の時期なら雪ドリ遊べるサーキットかコースあるでしょ

    69 19/02/14(木)02:57:38 No.569317885

    神に祈るくらいは出来るだろう

    70 19/02/14(木)02:59:09 No.569317986

    神に祈るヒマがあったら衝撃に備えて身構えてろ これだけで首をやるかやらないかの差が出る

    71 19/02/14(木)02:59:52 No.569318041

    リカバリー出来る状態ならそもそもスリップとは言わないって言うなら出来る事は何も無いな

    72 19/02/14(木)03:01:14 No.569318140

    積雪!翌日晴れ!夜間気温急低下!強風! 死ねい!

    73 19/02/14(木)03:01:35 No.569318166

    車がアイキャンフライしても大丈夫なように身体鍛えるしかないな

    74 19/02/14(木)03:02:17 No.569318215

    最近の車は特殊なの除けばABSと横滑り防止装置がほぼ標準装備されてるんだし もう滑っちゃったらフルブレーキしてハンドル保持して神に祈るよろし

    75 19/02/14(木)03:02:30 No.569318230

    崖から転がっても多少マシになるようにロールバーつけよう

    76 19/02/14(木)03:02:55 No.569318256

    雪道でスピンしたときは乗ってるみんなであーって言うぐらいしかできないよ ほんとどうにもならない

    77 19/02/14(木)03:03:29 No.569318299

    座席の下にレバー付けてそれ引いたらベイルアウトするようにしよう 多分スリップしてるときに引いたら酷い事になるけど

    78 19/02/14(木)03:04:45 No.569318373

    ミニカーだとスパイクタイヤ可だからそれならかなり粘れるゾ! ミニカーで氷結路走ることは想像したくも無いが

    79 19/02/14(木)03:06:09 No.569318454

    >ベストモータリングで雪の積もった筑波でバトルやってる動画見るといい >みんなクルクル回ってるか突っ込んでる >スレ画の人はトップ快走してたけど https://youtu.be/HRqMq_WfNnk これかな

    80 19/02/14(木)03:14:20 No.569318983

    雪山の峠道を朝方走ってたら急にお婆ちゃんが飛び出してきて避けて一回転したことあった 車から降りてくまなくお婆ちゃん探したけど居なかったわ 怖いね

    81 19/02/14(木)03:19:35 No.569319334

    ドリフトも滑らせてはいるけどタイヤのグリップ自体はある程度あるし そもそものグリップが無くなる氷の上で滑るとか空回りはどうにもならんよね

    82 19/02/14(木)03:20:09 No.569319370

    プロだってクラッシュするんだからそりゃそう答えるよな

    83 19/02/14(木)03:22:19 No.569319531

    実質3車線並みの広さの2車線道路で対向車のいない状況で雪道運転40km/hとかなら フィギュアスケーター並に2回転ぐらいしても自分の心臓がバクバクするぐらいで済む時もある というか全ては道路の横の広さと対向車

    84 19/02/14(木)03:26:18 No.569319771

    どっちかというとアスファルトが見えねえな積雪なら安心というか 半端に昼に溶けてた分の水分がきっちり凍ってますな黒光りアスファルトと 除雪頑張ってカッチカチに固い雪面が少し溶けた後に凍って白光りな路面の方がヤバい

    85 19/02/14(木)03:32:47 No.569320123

    友人の車乗ってた時に山道下りカーブの凍結路面でスリップした グリップ完全に失うと滑ってるというか宙をスライドしてるというか変な感覚だね… ガードレールの無い崖側じゃなくて山側にぶつかって助かった

    86 19/02/14(木)03:37:49 No.569320392

    摩擦が無いってことは90度ギリギリの壁を走ってるみたいなものか

    87 19/02/14(木)04:23:41 No.569322718

    土屋圭市が言うならそりゃもう誰も否定できんし 説得力に溢れすぎてる

    88 19/02/14(木)04:23:55 No.569322729

    この車アンダー出るんですヨ

    89 19/02/14(木)04:29:34 No.569322955

    この人に聞いても無いならもう事前に対策するしかないってわかるよね 大変参考になる

    90 19/02/14(木)04:35:55 No.569323247

    スタッドレス履いてても慎重になるしか対策ないのにどうにかなるわけない…

    91 19/02/14(木)04:38:22 No.569323368

    武術の達人に日本刀で斬りかかられてから相手倒す方法を聞いたら 無いと答えられたって話に似てるなあ 自分の間合いに入られて斬りかかられてるならもうあらん限りの抵抗はするが その抵抗が完全に相手の制圧になる方法なんて無いから無いと答えたみたいなの どんなプロでも雪が原因でもうスリップしてるなら完全に何とかできる方法ってあるわけねえよなあ

    92 19/02/14(木)04:48:56 No.569323851

    AI制御の非常用姿勢制御ジェットエンジンでもつけないかぎりどうしようもない

    93 19/02/14(木)04:50:00 No.569323900

    >その抵抗が完全に相手の制圧になる方法なんて無いから無いと答えたみたいなの 21feet rule knifeでググるとよくわかるが 日本刀チョイスして攻撃してくる相手とかだいたいお達者重点

    94 19/02/14(木)04:51:48 No.569323987

    スタッドレス履いて安全運転してても滑るときは滑るからな…

    95 19/02/14(木)04:52:39 No.569324023

    スレ画って頭文字Dの人?

    96 19/02/14(木)04:56:01 No.569324182

    >スレ画って頭文字Dの人? 元レーシングドライバーの超有名人の人です…

    97 19/02/14(木)04:59:37 No.569324322

    あんたほどの人が言うならどうしようもないんだろうな… というかどうしようもなかったな…運が良かったから被害なかっただけで

    98 19/02/14(木)05:00:20 No.569324354

    >>スレ画って頭文字Dの人? >元レーシングドライバーの超有名人の人です… いやイニシャルDの人(関係者)でもまぁあってると思うよ

    99 19/02/14(木)05:01:21 No.569324392

    青春してるってどういう意味?

    100 19/02/14(木)05:09:19 No.569324709

    うまみ顔おじさん久しぶりに見たな…