虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/14(木)01:32:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/14(木)01:32:25 No.569308788

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/14(木)01:33:32 No.569308944

めっちゃええやつ

2 19/02/14(木)01:38:12 No.569309706

国産よりは安い

3 19/02/14(木)01:47:37 No.569311215

バレンタインにバランタイン

4 19/02/14(木)01:54:34 No.569312229

定価で言うと竹鶴21年も15000円だからアホみたいに高いわけではないんだよな

5 19/02/14(木)01:57:57 No.569312658

バレンタイン貰えないの確定したし帰りにバランタイン買ってくるね… 金ないからファイネストだけど

6 19/02/14(木)02:04:03 No.569313409

ファイネストの瓶がなんかプラスチックのやる気ない仕様に変わっててちょっとがっかりした…

7 19/02/14(木)02:13:10 No.569314382

ファイネストで満足してたけど少し余裕出来たら12年いいな…って思い始めた

8 19/02/14(木)02:15:30 No.569314576

17年が凄く美味しくて好きというか初めて酒で美味しいと思ったのがそれだったそしてそれより上は飲んだこと無い…

9 19/02/14(木)02:25:53 No.569315484

17年て現行品なら4千円台なんだね 一度飲んでみようかな…

10 19/02/14(木)03:00:20 No.569318072

17年は俺にはよく分からなかった…

11 19/02/14(木)03:06:30 No.569318476

17年も安価でいいよね…

12 19/02/14(木)03:22:09 No.569319521

正規輸入だと8万だけど並行輸入なら3万くらいなのはどういう仕組みなのか気になる

13 19/02/14(木)03:25:44 No.569319737

>正規輸入だと8万だけど並行輸入なら3万くらいなのはどういう仕組みなのか気になる 単に代理店にぼられてるだけの場合と売りつける国毎に価格変えてぼってる場合の二種類ある

↑Top