虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゼオン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/14(木)01:04:15 No.569303241

    ゼオンかわいい

    1 19/02/14(木)01:06:06 No.569303582

    口の中で砕いてダシ吸ってるのか

    2 19/02/14(木)01:06:30 No.569303678

    かわいいよね

    3 19/02/14(木)01:07:09 No.569303792

    単行本裏表紙でもかつお節齧りながらかつお節削ってるし相当好きなんだね

    4 19/02/14(木)01:08:18 No.569303999

    鰹節ってそんなチョコみたいに食べるものだったかな…

    5 19/02/14(木)01:08:20 No.569304005

    デュフォーこんな顔していつもゼオンがかつぶし食ってるとこ見ておもしれ....ってなってるのか

    6 19/02/14(木)01:08:57 No.569304125

    笑えるじゃなくて興味深いなのかもしれない

    7 19/02/14(木)01:09:49 No.569304297

    連載中に思い付いたけど格が下がりかねないからお出ししなかったんだろうな…

    8 19/02/14(木)01:09:53 No.569304311

    滅茶苦茶固いと思うけど平気なんだな…

    9 19/02/14(木)01:10:54 No.569304506

    単行本裏で鰹節剃ってたのは印象深いよね

    10 19/02/14(木)01:10:58 No.569304523

    この厚さにスライスするのってすげえ難しいような気がする

    11 19/02/14(木)01:11:54 No.569304707

    ちなみに鰹節の硬度は7でエメラルドと同じくらい

    12 19/02/14(木)01:12:05 No.569304747

    >滅茶苦茶固いと思うけど平気なんだな… コイツの弟はブリを丸かじりにするんだぞ…

    13 19/02/14(木)01:12:27 No.569304828

    >連載中に思い付いたけど格が下がりかねないからお出ししなかったんだろうな… かつお節バリボリ食ってたらギャグになるしな… ブラゴも連載中はイジりたくて仕方なかったけど我慢してたらしいし大将軍やったけど

    14 19/02/14(木)01:13:28 No.569305017

    >コイツの弟はブリを丸かじりにするんだぞ… そういやそうだった

    15 19/02/14(木)01:14:40 No.569305308

    単行本裏のゼオンめっちゃ可愛いよね

    16 19/02/14(木)01:14:45 No.569305328

    >ちなみに鰹節の硬度は7でエメラルドと同じくらい そんな硬いの・・・

    17 19/02/14(木)01:16:03 No.569305607

    世界一固い発酵食品

    18 19/02/14(木)01:16:06 No.569305617

    鰹節で青銅の鎧叩いたらぶっ壊せるのか…

    19 19/02/14(木)01:16:07 No.569305623

    ゼオンはガッシュと違って鍛えてるからな

    20 19/02/14(木)01:16:09 No.569305627

    >そんな硬いの・・・ 一応地球上で一番硬い食べ物だからな…

    21 19/02/14(木)01:16:52 No.569305784

    カビで水分を抜く手法の食い物はよその国にもあるけど カツオブシは世界で最も硬い食い物らしい

    22 19/02/14(木)01:17:04 No.569305835

    えっ世界一なの

    23 19/02/14(木)01:17:26 No.569305921

    確かにこりゃ石だなって思う硬さだけどそんなにだったのか…

    24 19/02/14(木)01:17:41 No.569305978

    ちなみにあずきバーは8.8ぐらい

    25 19/02/14(木)01:18:20 No.569306112

    世界一は盛ってる気がしないでもない 認定がギネスだし

    26 19/02/14(木)01:18:22 No.569306117

    エメラルド大した事ねえな

    27 19/02/14(木)01:18:35 No.569306161

    えっあずきバーでかつお節叩くとかつお節砕けるのか

    28 19/02/14(木)01:18:37 No.569306172

    保存食とはいえそこまでせんでも…

    29 19/02/14(木)01:18:55 No.569306234

    >ちなみにあずきバーは8.8ぐらい なそにん

    30 19/02/14(木)01:19:03 No.569306257

    あずきバー作ったやつ狂ってるな…

    31 19/02/14(木)01:19:09 No.569306283

    鰹節の断面黒曜石みたいだな…って思った

    32 19/02/14(木)01:19:17 No.569306313

    >ちなみに鰹節の硬度は7でエメラルドと同じくらい ロビンマスクの鎧くらい硬いんだ…

    33 19/02/14(木)01:19:28 No.569306351

    流石に鉱物級なのは本枯節とかの一部のカツオブシだけだと思う

    34 19/02/14(木)01:19:30 No.569306353

    鰹節はナイフ作れるからな

    35 19/02/14(木)01:19:33 No.569306367

    食べ物のくくりなら最硬でいいんじゃないの?そんなおかしいかな

    36 19/02/14(木)01:19:33 No.569306368

    >あずきバーで青銅の鎧叩いたらぶっ壊せるのか…

    37 19/02/14(木)01:20:27 No.569306547

    待ってあずきバーの硬度おかしくない?

    38 19/02/14(木)01:20:35 No.569306577

    だって削った後はふわふわだし…

    39 19/02/14(木)01:21:06 No.569306687

    ラッキーマンで豆腐で出来た鉄下駄とか出てきたけど鰹節で作っても良かったな それじゃ勝利マンか

    40 19/02/14(木)01:21:08 No.569306696

    あずきバーは柔らかくしたら苦情が来るので硬くせざるを得ない

    41 19/02/14(木)01:21:14 No.569306722

    かつお節で武器作って証拠隠滅で食べるとかミステリーでありそう

    42 19/02/14(木)01:21:32 No.569306778

    >かつお節で武器作って証拠隠滅で食べるとかミステリーでありそう 硬くて食えねぇ…

    43 19/02/14(木)01:22:00 No.569306851

    ぶっちゃけあずきバーって凍らせたぜんざいだし…

    44 19/02/14(木)01:22:03 No.569306859

    あずきバーの硬度ホントなんだ…

    45 19/02/14(木)01:22:19 No.569306918

    まああずきバーは気温で柔らかくなるから かつお節の方が硬いっちゃあ硬いか

    46 19/02/14(木)01:22:25 No.569306937

    こんにゃくといいフグといい何でそんな物食うんだろう

    47 19/02/14(木)01:23:18 No.569307105

    >こんにゃくといいフグといい何でそんな物食うんだろう 歴史上で発明された食品は必要に迫られて生まれたものが大半だよ

    48 19/02/14(木)01:23:40 No.569307170

    あずきバーって構造的には完全にパイクリートですよね?

    49 19/02/14(木)01:23:48 No.569307192

    あずきバーはなんでそんな硬くなるの

    50 19/02/14(木)01:23:55 No.569307208

    >待ってあずきバーの硬度おかしくない? 繊維と水を混ぜて凍らせるとめちゃくちゃ硬くなるらしくて それを食べ物でやってるのがあずきバー

    51 19/02/14(木)01:24:13 No.569307280

    ロビンの鎧より硬いのかよあずきバー

    52 19/02/14(木)01:24:34 No.569307332

    >あずきバーはなんでそんな硬くなるの ただの氷じゃなくてぜんざいな都合繊維とか混ざってるから

    53 19/02/14(木)01:24:55 No.569307403

    ダイヤモンドが10のやつの硬度?

    54 19/02/14(木)01:25:41 No.569307555

    いやだよあずきバーが凶器のトリック

    55 19/02/14(木)01:26:12 No.569307651

    >>ちなみにあずきバーは8.8ぐらい >なそにん また「」が適当なネタに騙されてる…… と思ってぐぐったら瞬間的にサファイヤより硬い数値を出したとか出てきて駄目だった

    56 19/02/14(木)01:26:24 No.569307697

    あずきバーが発売停止に追い込まれてしまうー!

    57 19/02/14(木)01:26:37 No.569307734

    硬度9!あずきバーパワー!

    58 19/02/14(木)01:26:52 No.569307781

    でかいあずきバー作ってハンマーにして溶かしてぜんざいにして証拠隠滅…

    59 19/02/14(木)01:27:21 No.569307877

    ゴムも炭素繊維混ぜると超固くなるらしくてそのせいで黒いってことらしいし 同じ原理なのねあずきバー

    60 19/02/14(木)01:27:24 No.569307887

    ロンズデーライトあずきバーとか発売しちゃうんだ…

    61 19/02/14(木)01:27:31 No.569307919

    ただ氷だから硬いだけじゃないんだねあずきバー

    62 19/02/14(木)01:28:14 No.569308054

    >歴史上で発明された食品は必要に迫られて生まれたものが大半だよ フグが取れるなら他の魚も取れるだろうになんだって死ぬもの食うのか こんにゃく芋しか育たないとしても製造過程で食えないもの混ぜるわ 鰹を保存しようとしたって固めた上に削って食うとか本当に必要に迫られたのだろうか…

    63 19/02/14(木)01:28:14 No.569308055

    キン肉マンであずきバーとコラボしたあずきバーマンとか出そう

    64 19/02/14(木)01:28:17 No.569308061

    あずきバーマンVSキン肉マンのコラボレーション漫画でも描いて貰おう

    65 19/02/14(木)01:28:17 No.569308062

    あずきバー硬度はあっても密度とか重量の関係で凶器には使いづらいよ… 普通に口にねじ込む ㌧

    66 19/02/14(木)01:28:26 No.569308097

    >こんにゃくといいフグといい何でそんな物食うんだろう 鰹節は塊のままなら常温保存で賞味期限が無いバケモノだぞ

    67 19/02/14(木)01:28:58 No.569308195

    宝石の国に持ち込んだらダイヤシリーズ以外なら無双しそうあずきバー

    68 19/02/14(木)01:29:04 No.569308214

    カツオブシの塊口の中で粉々にして唾液と混ざったダシを味わうってすんげえ味濃そう

    69 19/02/14(木)01:29:27 No.569308278

    >フグが取れるなら他の魚も取れるだろうになんだって死ぬもの食うのか フグに関しては美味いから食うし血液を避ければ平気!とか俗説も多かったから…

    70 19/02/14(木)01:29:31 No.569308288

    あずきバーで壁作ればシェルターになる?

    71 19/02/14(木)01:29:35 No.569308301

    あずきバーは硬いけど所詮氷だから熱に弱い弱点持ちなのがつらい

    72 19/02/14(木)01:29:51 No.569308352

    まってクリアなんでクリアになってんの!? 本編中なのこれ!?

    73 19/02/14(木)01:30:07 No.569308405

    硬いというかひっかき強度じゃなかったっけ

    74 19/02/14(木)01:30:17 No.569308434

    ちょっとまって うちの親父あずきバーが大好物でモノ食えなくなる直前まで食ってたんだけど とんだ怪物だったのか…?

    75 19/02/14(木)01:30:20 No.569308442

    あずきバーは割ろうと思えば割れるけど鰹節はなかなか割れない気がする

    76 19/02/14(木)01:30:32 No.569308475

    >まってクリアなんでクリアになってんの!? >本編中なのこれ!? おまけ漫画だから深く考えるな

    77 19/02/14(木)01:30:44 No.569308506

    あずきバーは凍結してるくらいの温度での話だからな… 常温だと常に溶けてるからやわやわ

    78 19/02/14(木)01:30:50 No.569308524

    >カツオブシの塊口の中で粉々にして唾液と混ざったダシを味わうってすんげえ味濃そう 飲み物と主食もあるぞ su2888544.jpg

    79 19/02/14(木)01:31:05 No.569308570

    あずきバーは永久凍土とかそっち方面の硬さらしいからな 味を均一にする企業努力を行った結果余計硬くなったらしいという

    80 19/02/14(木)01:31:14 No.569308595

    >ちょっとまって >うちの親父あずきバーが大好物でモノ食えなくなる直前まで食ってたんだけど >とんだ怪物だったのか…? アイスは融けるのだ

    81 19/02/14(木)01:31:23 No.569308619

    あずきバーは瞬間最高風速みたいなもんだしな… 溶かせば溶ける

    82 19/02/14(木)01:31:30 No.569308642

    かつおぶしすきすぎる・・・

    83 19/02/14(木)01:31:39 No.569308660

    鰹節フルコースか…

    84 19/02/14(木)01:31:49 No.569308683

    プレデターで硬くて軽い新素材の金属とか出てたけど武器程度ならもしかして鰹節で代用出来たりしない?

    85 19/02/14(木)01:31:53 No.569308697

    なんでキン肉マンの話になってるんだよ!

    86 19/02/14(木)01:31:55 No.569308701

    硬度じゃなくて靭性の話であっていわゆる傷つきやすさとは別の固さらしい というか硬度7だの9でのあったらダイヤモンドカッターでしか削れなくなってしまう

    87 19/02/14(木)01:32:05 No.569308730

    そもそも氷が最大で鋼並みだ

    88 19/02/14(木)01:32:16 No.569308762

    ちょっと待てよニンジンジュースにスティックいらねえだろ

    89 19/02/14(木)01:32:22 No.569308778

    >なんでキン肉マンの話になってるんだよ! 硬さからそっちに自然と…

    90 19/02/14(木)01:32:33 No.569308808

    >ちょっと待てよニンジンジュースにスティックいらねえだろ クリアだぞ

    91 19/02/14(木)01:32:51 No.569308847

    まさか将軍様よりあずきバーが硬いとは…

    92 19/02/14(木)01:32:53 No.569308854

    チップス…チップス?

    93 19/02/14(木)01:33:08 No.569308892

    あずきバーだろうがかつお節だろうがぶん殴った時点で死体に痕跡が残るのでバレるぞ

    94 19/02/14(木)01:33:34 No.569308951

    パイプ椅子じゃなくてあずきバーで殴る将軍…

    95 19/02/14(木)01:33:41 No.569308973

    鰹節を武器にするのは無理だ 水分に触れると硬度的にはすぐダメになる 生物に対して継続して使用できない

    96 19/02/14(木)01:33:47 No.569308984

    >su2888544.jpg 食い合わせとかなしに好きなもの食べる!ってのが子供らしくてわむ

    97 19/02/14(木)01:33:48 No.569308990

    あずきバーは口に入れた瞬間に8.8じゃなくなるんだろうな

    98 19/02/14(木)01:33:53 No.569309008

    >あずきバーだろうがかつお節だろうがぶん殴った時点で死体に痕跡が残るのでバレるぞ これはあずきの皮…!

    99 19/02/14(木)01:33:58 No.569309024

    ガッシュパパは鮪でも喰うのかな 丸ごと

    100 19/02/14(木)01:34:11 No.569309058

    >食い合わせとかなしに好きなもの食べる!ってのが子供らしくてわむ そうだね su2888550.jpg

    101 19/02/14(木)01:34:13 No.569309063

    かつお節はかじって証拠隠滅も出来るだろう シレンで習った

    102 19/02/14(木)01:34:37 No.569309127

    >あずきバーだろうがかつお節だろうがぶん殴った時点で死体に痕跡が残るのでバレるぞ この芳醇な出汁の香りは…!

    103 19/02/14(木)01:34:46 No.569309152

    >ガッシュパパは鮪でも喰うのかな 丸ごと ブリでカツオだしここは景気よく鯨丸かじりして貰いたいところだ

    104 19/02/14(木)01:35:07 No.569309209

    ガッシュですら割とバランス良い注文だったと思うのにおまえ…

    105 19/02/14(木)01:35:08 No.569309214

    書き込みをした人によって削除されました

    106 19/02/14(木)01:35:19 No.569309252

    あずきバーは噛み砕けるしひょっとして鰹節もやろうと思えば噛み砕けるのか

    107 19/02/14(木)01:35:23 No.569309262

    ペロッこれはかつお節…!

    108 19/02/14(木)01:35:40 No.569309320

    ガッシュが齧ってるのはブリだったな

    109 19/02/14(木)01:35:57 No.569309351

    >あずきバーマン 要するに繊維質だの含めた氷が硬くなるって話だから氷キャラのヘイルマンとかに使える技だったな

    110 19/02/14(木)01:36:12 No.569309394

    硬度が出てくるマンガっつったらまず肉だよね

    111 19/02/14(木)01:36:18 No.569309413

    遺体から発見されたカビ…これは…!

    112 19/02/14(木)01:36:19 No.569309414

    まあ鰹節チップス自体は実在するし

    113 19/02/14(木)01:36:34 No.569309454

    司法解剖の結果うまあじが検出されたので鰹節か昆布が死因と思われる

    114 19/02/14(木)01:36:36 No.569309458

    >あずきバーは噛み砕けるしひょっとして鰹節もやろうと思えば噛み砕けるのか ずっとしゃぶってればそのうち歯が立つ位にはなると思う

    115 19/02/14(木)01:36:42 No.569309480

    よく考えるとカンナみたいなので削って食う食べ物って面白い

    116 19/02/14(木)01:36:44 No.569309488

    あずきバーは宝石の国基準だとかなり上なのだ

    117 19/02/14(木)01:36:59 No.569309526

    >水分に触れると硬度的にはすぐダメになる >生物に対して継続して使用できない つまり鰹節弾なら大丈夫ってことジャン!

    118 19/02/14(木)01:37:48 No.569309652

    >つまり鰹節弾なら大丈夫ってことジャン! 火で炙るとどうなるかな

    119 19/02/14(木)01:38:04 No.569309692

    >硬度が出てくるマンガっつったらまず肉だよね ドラゴンの盾とか有るがアレはあんま硬度なんたら言ってなかったしな

    120 19/02/14(木)01:38:21 No.569309741

    口の中カラカラになりそうだな…

    121 19/02/14(木)01:38:21 No.569309742

    >あずきバーは宝石の国基準だとかなり上なのだ フォスフォフィライトにあずきバーとかつおぶしを合体させよう

    122 19/02/14(木)01:38:36 No.569309783

    それってあずきバーで鉄壁とか殴ったら穴空くっ事か?

    123 19/02/14(木)01:38:38 No.569309788

    実際凍った肉で弾丸作った殺人事件あったな創作だったかもしれないけど 人体の熱で溶けて証拠隠滅できる

    124 19/02/14(木)01:39:15 No.569309868

    あずきバーは煮てしまえばお汁粉になるからな

    125 19/02/14(木)01:39:35 No.569309920

    魚超人が鰹節パワーとかやって硬くなるのか ただカビて硬くなるって身体に悪そうじゃね?

    126 19/02/14(木)01:40:05 No.569310009

    ※特別な訓練を受けた魔物です絶対に真似しないでね

    127 19/02/14(木)01:40:27 No.569310081

    氷の弾丸は怪しい伝説で実験してたけど人体に当たると砕けて衝撃はあるけど人殺せるほどじゃないらしい

    128 19/02/14(木)01:40:32 No.569310092

    剣形状の金型にあずきバーを流して完成させれば寒い国限定で強いかもしれない

    129 19/02/14(木)01:41:00 No.569310165

    シレンで見たとき鰹節武器になんて出来ないやろと思ってたのにそんな硬かったのね

    130 19/02/14(木)01:41:01 No.569310166

    巨大冷凍庫の中で起った殺人事件とかなら…

    131 19/02/14(木)01:41:11 No.569310192

    >それってあずきバーで鉄壁とか殴ったら穴空くっ事か? どっちにしろ鉄板に穴をあけるエネルギーが必要なので砕けなくても最悪普通に融ける

    132 19/02/14(木)01:41:19 No.569310219

    あずきバーとサファイアを比較したのはモース硬度とは別のロックウェル硬度だから 引っ掻いたり削ったりに対する訂正で勝ってるわけではない でもとりあえずあずきバーで釘は打てる

    133 19/02/14(木)01:41:23 No.569310235

    >それってあずきバーでレオパレス21の壁とか殴ったら穴空くっ事か?

    134 19/02/14(木)01:41:30 No.569310255

    タンパク質のくせに硬すぎる…

    135 19/02/14(木)01:41:32 No.569310257

    あずきだから硬いのかそれ以外でも硬くなるのか…?

    136 19/02/14(木)01:41:48 No.569310292

    >でもとりあえずあずきバーで釘は打てる そんだけ硬ければもうどうでもいいわ!

    137 19/02/14(木)01:42:15 No.569310365

    繊維質ならなんでもいいのかな

    138 19/02/14(木)01:42:40 No.569310430

    >実際凍った肉で弾丸作った殺人事件あったな創作だったかもしれないけど >人体の熱で溶けて証拠隠滅できる 普段からよっぽど基礎体温高い人じゃないと冷凍庫のお肉溶かすのも難儀することあるのに身体が冷え切るまでに溶けるかな…

    139 19/02/14(木)01:42:45 No.569310444

    氷山空母もあずきバーもおなじよ

    140 19/02/14(木)01:42:48 No.569310448

    >それってあずきバーでレオパレス21の壁とか殴ったら穴空くっ事か? コンクリ打ちっぱなしとかログハウスじゃない限り大体穴あきそう

    141 19/02/14(木)01:43:11 No.569310512

    氷に新聞紙混ぜて凍らせるとめちゃくちゃ固くなる上に耐久力も上がって拳銃弾程度なら砕けず貫通しないとか

    142 19/02/14(木)01:43:24 No.569310547

    >それってあずきバーでレオパレス21の壁とか殴ったら穴空くっ事か? それあずきバーじゃ無くても穴空くだろう…

    143 19/02/14(木)01:43:33 No.569310568

    一応どっかの地方で鰹節が飴ぐらいの大きさになったらおやつ感覚でしゃぶらせるとかなかったっけ

    144 19/02/14(木)01:43:57 No.569310622

    >氷山空母もあずきバーもおなじよ あずきバー空母…わくわくするね

    145 19/02/14(木)01:44:21 No.569310683

    食べ物と鉱物で争ってんじゃねえよ!

    146 19/02/14(木)01:44:29 No.569310703

    凍ったイカで刺し殺したのは相棒だっけ

    147 19/02/14(木)01:44:40 No.569310737

    翡翠の頑丈さの秘密も繊維状の結晶構造だからね 繊維は偉大

    148 19/02/14(木)01:44:42 No.569310744

    >一応どっかの地方で鰹節が飴ぐらいの大きさになったらおやつ感覚でしゃぶらせるとかなかったっけ ああどこぞの漫画で見た記憶有るわそれ

    149 19/02/14(木)01:44:58 No.569310781

    とりあえず肉のカーテンはあずきバーで敗れるらしい

    150 19/02/14(木)01:45:54 No.569310940

    痩せた鰹なら刺さるよねぇ!?

    151 19/02/14(木)01:46:02 No.569310965

    鰹節のモース硬度は2.5~3って引っ掻いてるモーメントはあった 靭性はパッとは見つからんな

    152 19/02/14(木)01:47:20 No.569311173

    >氷の弾丸は怪しい伝説で実験してたけど人体に当たると砕けて衝撃はあるけど人殺せるほどじゃないらしい (生分解性の)吸水性ポリマーとかでサバゲーとかやってみたいな

    153 19/02/14(木)01:47:37 No.569311213

    血圧がえらい事になりそうだけど大丈夫なの!?

    154 19/02/14(木)01:47:38 No.569311217

    >剣形状の金型にあずきバーを流して完成させれば寒い国限定で強いかもしれない 公式に刀作ってた気がする

    155 19/02/14(木)01:48:41 No.569311367

    >ブリでカツオだしここは景気よく鯨丸かじりして貰いたいところだ ファウードじゃねーか!

    156 19/02/14(木)01:49:17 No.569311448

    ロックウェル硬度って不審者が使ってる硬度計のやつかな?

    157 19/02/14(木)01:49:18 No.569311450

    >鰹節のモース硬度は2.5~3って引っ掻いてるモーメントはあった >靭性はパッとは見つからんな モース硬度4の蛍石に削り負けはするけど 叩き割ってリベンジしてるのは見つけた

    158 19/02/14(木)01:49:50 No.569311515

    >繊維質ならなんでもいいのかな そうやってこだわった結果がFRP

    159 19/02/14(木)01:49:52 No.569311519

    ガッシュベルの話を見に来たと思ったら鰹節とあずきバーの硬度の高さに驚くスレだった

    160 19/02/14(木)01:49:56 No.569311538

    パパの食事 su2888583.jpg

    161 19/02/14(木)01:50:02 No.569311553

    塩の弾丸か何かなかったっけ証拠隠滅させるやつ

    162 19/02/14(木)01:51:55 No.569311820

    ストックを片手で持つの止めろよ!

    163 19/02/14(木)01:54:21 No.569312197

    あずきバーを食うときは犬歯で穴を穿いてそれから噛み砕くと安全 イメージとしてはアスファルトに撃ち込む楔

    164 19/02/14(木)01:54:43 No.569312256

    ロックウェル硬さの方も実際の所は測定器はエラー吐いてるみたいだし

    165 19/02/14(木)01:54:48 No.569312271

    犬歯が砕けるんですけお…

    166 19/02/14(木)01:55:42 No.569312376

    あずきバーはしゃぶるのが1番だよ

    167 19/02/14(木)01:56:07 No.569312448

    歯はどこまで勝てるの

    168 19/02/14(木)01:56:25 No.569312480

    >犬歯が砕けるんですけお… 大丈夫だ歯の硬度はあずきバーなんかに負けない 負けてる人は歯肉が負けてるんだ

    169 19/02/14(木)01:56:27 No.569312485

    >ガッシュベルの話を見に来たと思ったらあずきバーがロビンの鎧と肉のカーテンをたやすく破れる事に驚くスレだった

    170 19/02/14(木)01:57:17 No.569312572

    俺なんて最近はキャラメルに負けるというのにこれだから魔物ってやつは

    171 19/02/14(木)01:58:04 No.569312671

    歯は人体で1番硬い骨なので あずきバーに歯が負けるやつは全身あずきバーに負けるのと同義

    172 19/02/14(木)01:58:58 No.569312794

    >歯は人体で1番硬い骨なので >あずきバーに歯が負けるやつは全身あずきバーに負けるのと同義 俺の歯はイカフライ食ったら欠けたんだけど

    173 19/02/14(木)02:00:02 No.569312938

    歯って骨なの!?

    174 19/02/14(木)02:00:03 No.569312940

    冷静に考えてみれば蟹に勝てないんだからあずきバーに勝てるって考えがそもそも怪しいんだ

    175 19/02/14(木)02:01:17 No.569313089

    歯は強いように思えるが日々のメンテナンスしだいだ メンテナンス雑だといざ歯医者に行ったときに…

    176 19/02/14(木)02:01:22 No.569313103

    >俺の歯はイカフライ食ったら欠けたんだけど イカフライに堅い要素あったっけ…

    177 19/02/14(木)02:01:35 No.569313131

    >俺の歯はイカフライ食ったら欠けたんだけど なんちゅう脆い歯じゃ…

    178 19/02/14(木)02:01:57 No.569313181

    これ買おうと思ったら紙のやつなかった

    179 19/02/14(木)02:02:27 No.569313233

    >俺の歯はイカフライ食ったら欠けたんだけど 歯医者に行ってきた方がいいんじゃない?

    180 19/02/14(木)02:03:05 No.569313301

    また新たにイカフライ>「」の図式ができるの…

    181 19/02/14(木)02:03:45 No.569313380

    >歯医者に行ってきた方がいいんじゃない? 単に歯磨き不足で虫歯が酷いだけだから大丈夫

    182 19/02/14(木)02:03:54 No.569313393

    一人がイカに負けると「」全員がイカに勝てなくなるだろやめろよ!

    183 19/02/14(木)02:04:41 No.569313507

    イカにも蟹にも負けるんじゃタコにも負けそうだな

    184 19/02/14(木)02:04:49 No.569313523

    >一人がイカに負けると「」全員がイカに勝てなくなるだろやめろよ! 「」の進化の果てはイカだから共食いだぞ

    185 19/02/14(木)02:05:08 No.569313559

    >単に歯磨き不足で虫歯が酷いだけだから大丈夫 大丈夫じゃねぇ…

    186 19/02/14(木)02:05:38 No.569313615

    あずきバーとかカスタードは防弾できるらしいからな…

    187 19/02/14(木)02:06:28 No.569313713

    そういえばうちのカーチャンもイカ釣りした時指を食われかけたな…

    188 19/02/14(木)02:08:14 No.569313910

    やっぱ怖いっすね海産物は

    189 19/02/14(木)02:08:22 No.569313920

    ギコル系はぜんざいを混ぜると威力が上がるのか…

    190 19/02/14(木)02:09:55 No.569314066

    >氷の弾丸 そういえば岩塩の弾丸って不殺武器有ったな というかキルビル