虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/13(水)23:40:05 高額賠... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)23:40:05 No.569279674

高額賠償ってされたことあるのかな?

1 19/02/13(水)23:40:55 No.569279913

誰がよ

2 19/02/13(水)23:41:16 No.569280009

ピザカットしながら食べたらだめなの?

3 19/02/13(水)23:41:20 No.569280027

最初からやるなって話だけど やった上で顔出しで全世界に配信する神経がわからん

4 19/02/13(水)23:42:12 No.569280244

クビになったり特定されたりは聞いたことあるけど いくらいくら請求されたって聞いた覚えないなって

5 19/02/13(水)23:42:22 No.569280292

>やった上で顔出しで全世界に配信する神経がわからん 全世界に配信してるって気持ちはないのが多いらしい

6 19/02/13(水)23:42:29 No.569280321

>やった上で顔出しで全世界に配信する神経がわからん 実は仲間内からの流出がほとんど

7 19/02/13(水)23:42:36 No.569280345

>ピザカットしながら食べたらだめなの? 客のピザ食べちゃだめだよ!

8 19/02/13(水)23:42:46 No.569280394

ネイティブデジタルとか関係なく結局その人その人の品位の話なのかねえ

9 19/02/13(水)23:43:05 No.569280474

最近はバイト入社時にSNSに関する誓約書書かされるから賠償請求はするんじゃねーかな しなかったら何の誓約書なのかわからん

10 19/02/13(水)23:43:19 No.569280540

・全世界に公開されると思ってない ・見た人が転載すると思ってない ・自分を特定できると思ってない

11 19/02/13(水)23:44:04 No.569280756

法的に根拠のある損害額を出すのが難しそうだ

12 19/02/13(水)23:44:06 No.569280763

バカはニュースなんか見ないからな…

13 19/02/13(水)23:44:15 No.569280812

専門家がSNSのアカウントを申告させるって言ってたけど生真面目に申告するやつはこういうことしねーだろと思った

14 19/02/13(水)23:44:20 No.569280831

>実は仲間内からの流出がほとんど ああ俺こういう事出来るんだぜ~みたいなイキりか

15 19/02/13(水)23:44:39 No.569280924

ほぼ永久的に残るのにな

16 19/02/13(水)23:44:48 No.569280966

昔はfusianaでIP抜かれて住所特定ぶっこ抜きとか言われてたのになあ

17 19/02/13(水)23:45:01 No.569281043

実際に大騒ぎした後の顛末って聞かないけど電車止めて賠償みたいな都市伝説なのか

18 19/02/13(水)23:45:39 No.569281199

>>ピザカットしながら食べたらだめなの? >客のピザ食べちゃだめだよ! 客のはだめだな

19 19/02/13(水)23:45:59 No.569281296

>ああ俺こういう事出来るんだぜ~みたいなイキりか よくわかんないけど単なるギャグのつもりなんじゃないの

20 19/02/13(水)23:46:42 No.569281468

どんなコミュ内でだって公開したら2次的に拡大するだろうしな…

21 19/02/13(水)23:47:18 No.569281621

何ていうか 愚かな事は悪だからって理由で金剛拳の人みたいに存分に叩き尽くされてるのは怖い…

22 19/02/13(水)23:47:41 No.569281720

ネットの荒らしと似た自己主張

23 19/02/13(水)23:47:52 No.569281782

バイトテロからの店舗閉鎖ってパターン多いよ 企業側は建物の原状回復費用だけでも数百万は飛ぶんじゃね

24 19/02/13(水)23:48:04 No.569281844

まかないじゃなくて客のピザなのか…

25 19/02/13(水)23:48:11 No.569281878

あたかもハインリッヒの法則みたいにこの裏にすげえたくさんの隠れた悪ふざけがいっぱいあるんだろうなあ

26 19/02/13(水)23:48:33 No.569281978

>実際に大騒ぎした後の顛末って聞かないけど電車止めて賠償みたいな都市伝説なのか 賠償請求は支払う側の経済状況にもよるので早々簡単に全額支払われるものじゃない ただし企業への賠償だと差し押さえとかもあり得る

27 19/02/13(水)23:50:03 No.569282399

自分の名前でググったら永久にバイトテロリストの烙印を推されてる人生

28 19/02/13(水)23:50:17 No.569282476

こうやって動画をオンに流すのも一部で 実際は身内でツバを入れたりして遊んでるのもあるんだろうなぁ…

29 19/02/13(水)23:50:35 No.569282568

ファミマでつくね床で転がしてた女もいるのになぜかこれだけ報道されてるの見たことない

30 19/02/13(水)23:50:49 No.569282640

アホには賠償させろと思ってたがくら寿司のバイトの割合が90%と聞いて 安いバイトを多用して利益を上げてきた企業の顛末かとも思えてきた

31 19/02/13(水)23:51:05 No.569282710

>ただし企業への賠償だと差し押さえとかもあり得る 差し押さえてもゴミクソみたいな金にしかならんだろう

32 19/02/13(水)23:51:47 No.569282910

>アホには賠償させろと思ってたがくら寿司のバイトの割合が90%と聞いて >安いバイトを多用して利益を上げてきた企業の顛末かとも思えてきた 関係ないと思うけど

33 19/02/13(水)23:51:47 No.569282911

>くら寿司のバイトの割合が90%と聞いて 飲食はみんなそんなもんよ

34 19/02/13(水)23:51:57 No.569282951

>差し押さえてもゴミクソみたいな金にしかならんだろう 学生バイトだろ?身ぐるみ剥いで良くて数十万ってとこだな…

35 19/02/13(水)23:52:19 No.569283062

お調子者の馬鹿がやらかしたって程度の奴と洒落になってないのが混ざっててカオスだな

36 19/02/13(水)23:52:29 No.569283099

>アホには賠償させろと思ってたがくら寿司のバイトの割合が90%と聞いて >安いバイトを多用して利益を上げてきた企業の顛末かとも思えてきた 話題になってる件は論外だけど所詮バイトだからな

37 19/02/13(水)23:52:59 No.569283254

下っ端従業員がバイトなサービス業なんていくらでもあるだろ

38 19/02/13(水)23:53:14 No.569283331

ついやっちゃうのは分かるんだけど 何で録画すんの…?

39 19/02/13(水)23:53:19 No.569283358

>>差し押さえてもゴミクソみたいな金にしかならんだろう >学生バイトだろ?身ぐるみ剥いで良くて数十万ってとこだな… 未成年なら親にも賠償責任いかないのか

40 19/02/13(水)23:53:22 No.569283364

まぁ親にまで迷惑かけて差押えまでいけばいい勉強になったんじゃない

41 19/02/13(水)23:53:27 No.569283387

想像力の欠如

42 19/02/13(水)23:53:55 No.569283528

賃金のカットはそのまま顧客の都合と一致するから 無差別攻撃になってしまう

43 19/02/13(水)23:54:06 No.569283575

>下っ端従業員がバイトなサービス業なんていくらでもあるだろ だからアホが出てくるのも仕方ないのではと思って

44 19/02/13(水)23:54:17 No.569283640

>ついやっちゃうのは分かるんだけど >何で録画すんの…? 見せびらかしたいから以外にないんじゃないかな…

45 19/02/13(水)23:54:37 No.569283738

>ついやっちゃうのは分かるんだけど >何で録画すんの…? 仲間内でキャッキャするためだよ 拡散されるなんて思ってもいないよ

46 19/02/13(水)23:54:37 No.569283741

バイトだからとか全く関係ないアホだと思うんですけど

47 19/02/13(水)23:54:44 No.569283768

昔松屋でカルビ焼き定食頼んだらババァがしれっと一切れ食ってたの見てしまったんだがその場で言うべきだったなと未だに思ってる

48 19/02/13(水)23:54:46 No.569283778

>ついやっちゃうのは分かるんだけど >何で録画すんの…? アウトローな行動が勲章だという思考回路持ちなので記録に残したがる

49 19/02/13(水)23:55:04 No.569283842

>ついやっちゃうのは分かるんだけど >何で録画すんの…? いや分からねーよ!? 録画しなくても不衛生な行為で食中毒でも発生して原因調査されたらバカバイトをかばう奴なんていないだろ

50 19/02/13(水)23:55:20 No.569283902

動画撮ってなくてもやってるやつはもっといるんだろうな…

51 19/02/13(水)23:55:40 No.569284008

>>ついやっちゃうのは分かるんだけど >>何で録画すんの…? >仲間内でキャッキャするためだよ >拡散されるなんて思ってもいないよ 仲間だと思ってたのは自分だけだった…それだけさ

52 19/02/13(水)23:55:41 No.569284015

各店に一人ぐらい生活かかってる社員おいとけば もう少し現場の規律を管理するのでは

53 19/02/13(水)23:55:51 No.569284072

>アウトローな行動が勲章だという思考回路持ちなので記録に残したがる 一生もんの記録になったな

54 19/02/13(水)23:56:07 No.569284154

仲間が放流して炎上とかよくあるんだろうな…

55 19/02/13(水)23:56:12 No.569284191

幼稚すぎる…

56 19/02/13(水)23:56:14 No.569284202

でも人に見せる目的がないと極端なことする意義もなくなるし…

57 19/02/13(水)23:56:17 No.569284215

>各店に一人ぐらい生活かかってる社員おいとけば >もう少し現場の規律を管理するのでは 人件費もったいないし

58 19/02/13(水)23:56:21 No.569284240

「使われた食材は廃棄してある」は客に訴えれられない為だと思うけど誰か訴えないかな

59 19/02/13(水)23:56:25 No.569284262

>動画撮ってなくてもやってるやつはもっといるんだろうな… 別に見えないなら割とどうでもいい…なんで見せるの…

60 19/02/13(水)23:56:34 No.569284319

右下のファミマは客として来て撮ってる友人の袋に入れる商品だったはずだから 他のに比べるとまだ注意で済む範疇

61 19/02/13(水)23:56:38 No.569284337

>各店に一人ぐらい生活かかってる社員おいとけば >もう少し現場の規律を管理するのでは 真面目な人から潰れるんです

62 19/02/13(水)23:56:44 No.569284369

バイト先以外での自分が商品買いに行くコンビニや食べに行く飲食店で そこのバイトが商品舐めたり食べ物床に擦りつけたりしてるかもとか思わないのかな 思わないんだろうな

63 19/02/13(水)23:56:51 No.569284408

>未成年なら親にも賠償責任いかないのか バイトできる年齢ならもう親への追及はほぼ無理 親が死んでその財産を相続した瞬間を狙うしかないね

64 19/02/13(水)23:56:58 No.569284456

>アホには賠償させろと思ってたがくら寿司のバイトの割合が90%と聞いて >安いバイトを多用して利益を上げてきた企業の顛末かとも思えてきた 急に自分はバカですって自己紹介し始めてどうしたんだい 何か嫌なことでもあったの?

65 19/02/13(水)23:57:11 No.569284529

嘘を言うな! 猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う お前も、お前も、お前も! 俺のために死ね!

66 19/02/13(水)23:57:14 No.569284546

昔居酒屋バイトしていた時はいっぱいひどいことしていたから 今みたいに簡単ネット炎上環境整っていなくて良かったわ

67 19/02/13(水)23:57:20 No.569284579

>未成年なら親にも賠償責任いかないのか バイト出来る年齢なら未成年でも責任能力があるとみなされるから基本的に親に賠償責任はないよ

68 19/02/13(水)23:57:39 No.569284675

>こうやって動画をオンに流すのも一部で >実際は身内でツバを入れたりして遊んでるのもあるんだろうなぁ… 電車に乗ってたら「某回転寿司チェーン(実際は店の名前言ってた)でバイトしてるけど裏で仲間とレーンに顔乗せて遊んでる」 みたいな事を友人に話してるの聞いた事ある こういうのって通報した方がよかったんだろうか・・・

69 19/02/13(水)23:57:39 No.569284679

裁判とか長引くだろうし賠償額決まる頃には誰も話題にしてないだろうな

70 19/02/13(水)23:57:54 No.569284746

>急に自分はバカですって自己紹介し始めてどうしたんだい >何か嫌なことでもあったの? どうして煽りだすんですか?

71 19/02/13(水)23:57:56 No.569284768

親御さんさすがに同情する

72 19/02/13(水)23:57:57 No.569284773

>>各店に一人ぐらい生活かかってる社員おいとけば >>もう少し現場の規律を管理するのでは >真面目な人から潰れるんです 学生の頃スーパーのベーカリーコーナーでバイトしてたが社員とかまじいつ寝てるのって感じだったな おかしいよこの国

73 19/02/13(水)23:58:02 No.569284796

>右下のファミマは客として来て撮ってる友人の袋に入れる商品だったはずだから >他のに比べるとまだ注意で済む範疇 許される要素が何もない…

74 19/02/13(水)23:58:16 No.569284863

>ついやっちゃうのは分かるんだけど >何で録画すんの…? 「」も病院行かずにスレ立てたりするじゃん 関係ねえ注目されてえ

75 19/02/13(水)23:58:16 No.569284867

こういうことするのも極一部だと思うから自分は平気だけど 残念ながらもうその店行きたくないって人が大半なんだよな

76 19/02/13(水)23:58:20 No.569284882

>どうして煽りだすんですか? 嫌なことがあったんだろう

77 19/02/13(水)23:58:23 No.569284899

>バイト先以外での自分が商品買いに行くコンビニや食べに行く飲食店で >そこのバイトが商品舐めたり食べ物床に擦りつけたりしてるかもとか思わないのかな >思わないんだろうな 思うから飲食店で働くと外食出来なくなるって話を聞くのでは

78 19/02/13(水)23:58:24 No.569284908

>各店に一人ぐらい生活かかってる社員おいとけば >もう少し現場の規律を管理するのでは その生活かかってる人に負担と責任押し付けて給料は据え置きじゃないですかね

79 19/02/13(水)23:58:25 No.569284917

やらかしマンが最終的にバックれられたとしても 家族や知人からの視線は酷いもんになるだろうな

80 19/02/13(水)23:58:40 No.569284993

友人同士の間だからセーフ! 客には出してないからセーフ! なわけねーだろアホか

81 19/02/13(水)23:58:40 No.569284996

今はもう話聞かなくなったがとろサーモンのm1のあれも元は本当にファンに向けた鍵付き動画じゃなかったっけ

82 19/02/13(水)23:58:57 No.569285066

別に薄給バイト店員だからって炎上動画目当てにそこでバイトしてるわけじゃねーよ

83 19/02/13(水)23:59:14 No.569285142

医学生が内蔵の画像を上げた不祥事もあったよな

84 19/02/13(水)23:59:33 No.569285241

>親御さんさすがに同情する 個人情報オープンにしてるやつも多いから 職場まで特定されて電凸とかあるしの 子供の損害賠償どころか今の職すら危うくなる

85 19/02/13(水)23:59:49 No.569285324

伊集院のラジオで昔のバイトの話してたな スーパーの肉屋で一人ハンバーグこねる作業の時にふとうんこ作って遊んでたりしたけど あれを動画に撮影してたら間違いなくアウトだったなとか

86 19/02/13(水)23:59:59 No.569285374

>今はもう話聞かなくなったがとろサーモンのm1のあれも元は本当にファンに向けた鍵付き動画じゃなかったっけ 300人しか見てないから大丈夫と思ったらしいが 10数人しか見てない火事動画が世界中に拡散されたの知らんのだろうな

87 19/02/14(木)00:00:25 No.569285533

ネットリテラシーを学校で教えるようになって大分経つのに… 多分こいつらも教育受けて育ってるだろ

88 19/02/14(木)00:00:34 No.569285574

こんな事やってる奴ら生活に困ってないと思うよ

89 19/02/14(木)00:00:40 No.569285624

ファンの振りして背中から刺そうとする人が多いという事を考えては無かったんだろうな…

90 19/02/14(木)00:01:11 No.569285802

>ネットリテラシーを学校で教えるようになって大分経つのに… >多分こいつらも教育受けて育ってるだろ こういうことする奴らがまともに授業聞いてると思うか? 俺は思わない

91 19/02/14(木)00:01:12 No.569285811

>昔松屋でカルビ焼き定食頼んだらババァがしれっと一切れ食ってたの見てしまったんだがその場で言うべきだったなと未だに思ってる そういうのは少々お目こぼしもしてやるんだよ その内忘れるから 実態賃金の賃上げも騒がなきゃみんな忘れるしね

92 19/02/14(木)00:01:20 No.569285864

時給以下でも以上でもない仕事をしてくれ さしてくれ

93 19/02/14(木)00:01:23 No.569285883

セブンのヤツは白滝口に入れてから吐くのも不快だけど その後のうかれチンパンクソダンスが更に不快

94 19/02/14(木)00:01:47 No.569286010

>ネットリテラシーを学校で教えるようになって大分経つのに… >多分こいつらも教育受けて育ってるだろ 受けた教育がちゃんと見につくなら苦労せんからな…

95 19/02/14(木)00:02:03 No.569286116

結局ウェーイ俺ら友達!とかやっててもバカの友達はバカだから バカが一般常識を守れないように バカの友達もマジウケるから見てwみたいなノリで仲間の秘密を守れない

96 19/02/14(木)00:02:05 No.569286124

ネットリテラシーを教えて役に立つと言うのなら「」はレスポンチバトルなんてしてない

97 19/02/14(木)00:02:10 No.569286150

これ周りの悪い奴が無理やりやらせて撮影した上でネットにあげてたらどうするの

98 19/02/14(木)00:02:11 No.569286156

外人の方がまだマシ

99 19/02/14(木)00:02:29 No.569286243

この知能レベルだと多少教育を厳しくしたり正社員で責任重くすれば解決するとかいう問題ではないよね

100 19/02/14(木)00:02:34 No.569286270

クソつまんねえしヘイト貯まるだけなのになんで配信してんだろ

101 19/02/14(木)00:02:40 No.569286297

昔から犯罪しちゃいけませんって家や学校で教えるけど 不良になって万引きする奴は後絶たなかっただろ 実際に痛い目見るまではあいつら反省しないよ

102 19/02/14(木)00:02:44 No.569286317

ネチケットって今死語だよね

103 19/02/14(木)00:02:53 No.569286369

>ネットリテラシーを教えて役に立つと言うのなら「」はレスポンチバトルなんてしてない 声優を仏像にしたり障害者をネタにコラを作らないよね…

104 19/02/14(木)00:03:18 No.569286511

そのうち流出させた友人訴えるみたいな事起きないだろうか

105 19/02/14(木)00:03:30 No.569286591

>これ周りの悪い奴が無理やりやらせて撮影した上でネットにあげてたらどうするの ヤンマガ世界のキャラだとありそう いじめっ子脅してバカやらせたりとか

106 19/02/14(木)00:04:20 No.569286854

そろそろ店員を煽って怒ったところだけをSNSに載せるのも出てきそう

107 19/02/14(木)00:04:47 No.569287011

というか百歩譲って面白いならまだしも 全く面白くない いや面白くてもダメだけど

108 19/02/14(木)00:04:52 No.569287040

>いじめっ子脅してバカやらせたりとか 底辺職場ではありがちなパターンだよね 従わないと辞めるまでいじめられる奴

109 19/02/14(木)00:05:11 No.569287136

>ヤンマガ世界のキャラだとありそう 実際万引きさせて後から徴収バレなきゃ無関係ゾーンっていうのはあったからな… 可能性として否定できんな

110 19/02/14(木)00:05:19 No.569287185

>これ周りの悪い奴が無理やりやらせて撮影した上でネットにあげてたらどうするの ヒでライバル企業がいくらか払ってやらせてる!っていう陰謀論なら見たな

111 19/02/14(木)00:05:55 No.569287366

>ヒでライバル企業がいくらか払ってやらせてる!っていう陰謀論なら見たな バカが誰に命令されたか黙ってるわけないな!

112 19/02/14(木)00:06:02 No.569287409

こういう動画で本人が俺面白いだろみたいな顔でやってる事が 総じて1ミリもネタとして面白くないのも酷い

113 19/02/14(木)00:06:30 No.569287567

問題はそこじゃないんだけどそもそも内容が面白くない やるにしたってもこんなつまらんことやって面白いのか?

114 19/02/14(木)00:06:49 No.569287673

店舗内のイジメで無理強いしてやらせたなんて バレたらバイトのクビどころじゃ済まんだろうな

115 19/02/14(木)00:07:02 No.569287729

>結局ウェーイ俺ら友達!とかやっててもバカの友達はバカだから >バカが一般常識を守れないように >バカの友達もマジウケるから見てwみたいなノリで仲間の秘密を守れない 結果として日本中の人に見てもらえたんだから本人達も満足だろう 最初に拡散した友人にはなんのお咎めもないだろうしお得だね

116 19/02/14(木)00:07:17 No.569287805

面白い面白くないって言ってる人頭大丈夫?

117 19/02/14(木)00:07:28 No.569287863

>そろそろ店員を煽って怒ったところだけをSNSに載せるのも出てきそう なんか既に前そういうのあったなどこだったか覚えてないけど

118 19/02/14(木)00:07:30 No.569287867

>昔から犯罪しちゃいけませんって家や学校で教えるけど >不良になって万引きする奴は後絶たなかっただろ >実際に痛い目見るまではあいつら反省しないよ 職場に来てる若いバイトの子礼儀正しくていい子なんだけど 高校生のころにヤンキーの先輩が学校近くの店で万引きしてたのとかを ヤンチャしてたバカの笑える話くらいのノリでしてくるから 噛み合わないなあ…と思った

119 19/02/14(木)00:07:46 No.569287957

>こういう動画で本人が俺面白いだろみたいな顔でやってる事が 内輪向けってそういうもんだからそれ言うのはよくわかんない

120 19/02/14(木)00:08:38 No.569288250

>内輪向けってそういうもんだからそれ言うのはよくわかんない マイク・Oは内輪向けネタでimg内でしか流行っていない…?

121 19/02/14(木)00:08:43 No.569288271

>バレたらバイトのクビどころじゃ済まんだろうな バイト経験ない人?

122 19/02/14(木)00:08:44 No.569288275

>ヒでライバル企業がいくらか払ってやらせてる!っていう陰謀論なら見たな 業界全体がダメージ受けるのに自爆戦法かよ

123 19/02/14(木)00:08:51 No.569288315

クソほど面白くない動画上げただけで 成人もしてないのに自ら人生ハードモード突入するバカを見てると 生きる希望が湧いてくるね

124 19/02/14(木)00:09:10 No.569288404

>っていう陰謀論 昭和のヤクザめいた地域企業抗争に 平成の広帯域ネットワークが結びついたまったくあたらしい

125 19/02/14(木)00:09:18 No.569288442

鍵垢とかストーリーとか身内に対する信頼がすごいのは分かった しかし裏切られる

126 19/02/14(木)00:09:33 No.569288549

>この知能レベルだと多少教育を厳しくしたり正社員で責任重くすれば解決するとかいう問題ではないよね ぶっちゃけクビになったり法的な損害賠償食らっても 親頼りにして数週間したら武勇伝気取りで語りたがる程度の知能しか持ってないと思う

127 19/02/14(木)00:09:37 No.569288574

>面白い面白くないって言ってる人頭大丈夫? 「」はクリエイター気質だから面白ければ犯罪紛いでも許すって人は結構いる

128 19/02/14(木)00:10:05 No.569288730

笑いどころなんて温度感が重要だから「」達に伝わらないに決まってるじゃん 「」達のオタク的ノリはこういうウェイの人達には理解しがたいし逆もまた然り

129 19/02/14(木)00:10:18 No.569288823

>「」はクリエイター気質だから面白ければ犯罪紛いでも許すって人は結構いる 脳に寄生虫でもいるの?

130 19/02/14(木)00:10:20 No.569288833

撮影してる本人たちは身内ウケぐらいにしか考えてなくて インターネットが世界中に公開されてるっていう認識もバレた時どうなるかも理解してないんだろうな リテラシーと想像力の欠如だ

131 19/02/14(木)00:10:22 No.569288841

バイトがブラック過ぎて死なば諸共する人が出ないかな

132 19/02/14(木)00:10:27 No.569288867

転載禁止

133 19/02/14(木)00:10:29 No.569288877

くら寿司に巻き込まれてヒ凍結されたスシローのバイトの子が可哀想だった

134 19/02/14(木)00:11:01 No.569289034

>「」はクリエイター気質だから面白ければ犯罪紛いでも許すって人は結構いる 外国人ならイタズラで他人に迷惑かけてても面白動画みたいな扱いになってるのはたまに見る

135 19/02/14(木)00:11:05 No.569289060

>バイトがブラック過ぎて死なば諸共する人が出ないかな バイトなら1ヶ月前に前にやめますって申告してやめればいいだけだろ…

136 19/02/14(木)00:11:29 No.569289198

面白いか面白くないかって話をしただけで許すか許されるかどうかって言えば許されるわけないだろ 何言ってんだコイツ

137 19/02/14(木)00:11:32 No.569289220

バーミヤンだけ許してやってもいいのにってほんの僅かに思う

138 19/02/14(木)00:11:39 No.569289250

禁止されてる事を破っちゃう俺スゲーウェーイみたいなノリでしょ 日本で暴れまわって炎上したYotuberのGAIJINとか

139 19/02/14(木)00:12:10 No.569289403

>>「」はクリエイター気質だから面白ければ犯罪紛いでも許すって人は結構いる >外国人ならイタズラで他人に迷惑かけてても面白動画みたいな扱いになってるのはたまに見る 面白いから残るかはともかく 犯罪は犯罪で別問題だろ…面白いというのと許されるというのが結びつくのが理解できん…

140 19/02/14(木)00:12:19 No.569289460

まあ冷静に考えてみると実在する歌舞伎役者や声優の画像を面白おかしくするのは半ば犯罪と言えなくもないが…

141 19/02/14(木)00:12:22 No.569289475

>バイトなら1ヶ月前に前にやめますって申告してやめればいいだけだろ… 辞めれないからブラックなんだ 知識の少ない学生にノルマとかを課すバイトがあって問題になってる

142 19/02/14(木)00:12:22 No.569289477

>面白い面白くないって言ってる人頭大丈夫? 人生棒に振ってまで面白くもない事やってるのが 知能の低さと思考能力の無さを露呈させてる感じだし

143 19/02/14(木)00:12:27 No.569289504

>日本で暴れまわって炎上したYotuberのGAIJINとか 結局許されちゃってるから面白さって大事

144 19/02/14(木)00:12:36 No.569289551

>問題はそこじゃないんだけどそもそも内容が面白くない >やるにしたってもこんなつまらんことやって面白いのか? 普通の人がやらない事を堂々とやってる俺すごくね?って意識があるんだろうな 実際まったく逆の意味で凄いバカなんだけど

145 19/02/14(木)00:13:16 No.569289795

>まあ冷静に考えてみると実在する歌舞伎役者や声優の画像を面白おかしくするのは半ば犯罪と言えなくもないが… 俺じゃない 壺がやった 知らない ずんだ餅

146 19/02/14(木)00:13:52 No.569289999

>禁止されてる事を破っちゃう俺スゲーウェーイみたいなノリでしょ 犯罪を犯しているという自覚がないのは問題だな 当人は冗談とかギャグなノリでやってるんだろうが

147 19/02/14(木)00:14:10 No.569290104

>バーミヤンだけ許してやってもいいのにってほんの僅かに思う ほかがひどすぎるだけで単独なら十分クソだと思う

148 19/02/14(木)00:14:33 No.569290268

面白いから許されてるとかいってんのバカッターと知能水準同じだろ…

149 19/02/14(木)00:14:56 No.569290409

>普通の人がやらない事を堂々とやってる俺すごくね?って意識があるんだろうな なんでやらないか理由を考えた事無いんだろう 誰もやらないのは思いつかないからじゃなくてやっても面白くないし自分にダメージが行くからだと言う事に気づけないのだ

150 19/02/14(木)00:14:59 No.569290419

確か撮影者も同罪なんだっけ? 映ってる奴の倍人生終わってると思うと結構な大事件だな…

151 19/02/14(木)00:15:20 No.569290588

別に歌舞伎役者を赤く塗ることで歌舞伎役者に迷惑はかからないし…

152 19/02/14(木)00:16:28 No.569291005

>専門家がSNSのアカウントを申告させるって言ってたけど生真面目に申告するやつはこういうことしねーだろと思った つまり申告したやつは安全ってことじゃん

153 19/02/14(木)00:16:30 No.569291023

>辞めれないからブラックなんだ >知識の少ない学生にノルマとかを課すバイトがあって問題になってる 大学生とか授業サボってるの多いんだからそれ真似して同じ感覚でサボりゃ済む話なのにね それだけ真面目な子なんだろうけど

154 19/02/14(木)00:17:35 No.569291417

>つまり申告したやつは安全ってことじゃん 表アカ作ってそっち申告すると思う

155 19/02/14(木)00:18:24 No.569291743

おでんやばいおでんやばいこの掲示板でも延々言われてたんだよな 昔は

156 19/02/14(木)00:18:47 No.569291888

>大学生とか授業サボってるの多いんだからそれ真似して同じ感覚でサボりゃ済む話なのにね 金を払って行く学校は言ってみればお客様なわけだから多少のワガママも通るけどバイトは金貰う側だからその考え方は間違ってると思う

157 19/02/14(木)00:19:46 No.569292186

スマホ持ち込ませなきゃいいだけなんだけど それすら徹底できない職場とかもう知らんがなとしか

158 19/02/14(木)00:20:04 No.569292278

おでんって何だったっけ…って位色々ありすぎた気がする おでんツンツン男以外にもなんかあったっけ

159 19/02/14(木)00:20:05 No.569292282

>スマホ持ち込ませなきゃいいだけなんだけど 「」だと無理だろうなこれ

160 19/02/14(木)00:20:19 No.569292358

くら寿司はバカと撮影者の2人でシフト回してるはずもないだろうから 同時間帯にシフト入ってた人たちもお小言もらうやつだよね…

161 19/02/14(木)00:20:26 No.569292390

魚をゴミ箱から拾ったりおでんかじって吐き出したりする行為のどこにクリエイティブがあるんだよ

162 19/02/14(木)00:21:21 No.569292705

>スマホ持ち込ませなきゃいいだけなんだけど >それすら徹底できない職場とかもう知らんがなとしか くら寿司はバイト開始前に上司がスマホ持ち込んでないかチェックしてるってニュースでやってたな 手に粘着ローラーを持ってエプロン周りのホコリとか毛とかを取り除くついでに

163 19/02/14(木)00:22:25 No.569293074

びっくりしたバイトか… ドミノやつは遊戯達の注文テロかと思っちまったぜ…

164 19/02/14(木)00:23:25 No.569293406

仕事にもよるけど俺肉体労働だから仕事中スマホなんて持ってたら割れそうで怖くて持たんわ

165 19/02/14(木)00:23:40 No.569293501

悪い大人が「もしできたら50万払うわー」って焚き付けて撮影して うわマジにやったのお前スゲーな!ちょっと見直したわとか褒めておだてて動画は確保して その後は株を空売りしつつ動画拡散させてる説が怖い

166 19/02/14(木)00:24:14 No.569293684

アホのせいで明後日SNS講習だよ…

167 19/02/14(木)00:24:15 No.569293686

肉体労働ってインスタバエしなそうだなしかし

168 19/02/14(木)00:24:15 No.569293688

>表アカ作ってそっち申告すると思う そんな頭回るならそもそもやらん

169 19/02/14(木)00:24:40 No.569293803

>その後は株を空売りしつつ動画拡散させてる説が怖い モロバレルすぎない?

170 19/02/14(木)00:25:07 No.569293960

半グレは実際似たようなことやってそう

171 19/02/14(木)00:26:17 No.569294343

>おでんツンツン男以外にもなんかあったっけ 老夫婦が細々やってる料理店の巨大冷蔵庫に入って廃業に追い込んだ高校生とか スーパーの障害者トイレで味噌汁作った高校生とか コンビニの冷凍庫に入った高校生とか

172 19/02/14(木)00:26:30 No.569294405

今は動画簡単に録れるからこうやってネットに流出して大騒ぎになるけど そうじゃなかった時代は時代で完全に閉じた世界でおぞましい事が平然と繰り広げられてそうだよね

173 19/02/14(木)00:26:34 No.569294437

>アホのせいで明後日SNS講習だよ… ウチのバイト先も数ヶ月前にやったけど また受けろよな的なのが来そうだ

174 19/02/14(木)00:27:01 No.569294603

仕事柄この手の講師の依頼が来るけど忙しくなって嬉しいね

175 19/02/14(木)00:27:21 No.569294735

>そうじゃなかった時代は時代で完全に閉じた世界でおぞましい事が平然と繰り広げられてそうだよね やってても拡散しないならなかったことになるのが現代だし

176 19/02/14(木)00:27:38 No.569294812

流石の「」も衛生面で食べ物系の悪ふざけはなかなかやらないよ

177 19/02/14(木)00:27:39 No.569294815

>そうじゃなかった時代は時代で完全に閉じた世界でおぞましい事が平然と繰り広げられてそうだよね SNSじゃないけどペッパーランチ事件かな印象的なのは…

178 19/02/14(木)00:27:40 No.569294823

>仕事柄この手の講師の依頼が来るけど忙しくなって嬉しいね まさかお前の陰謀なのか…?

179 19/02/14(木)00:28:13 No.569294986

>まさかお前の陰謀なのか…? 無関係だ

180 19/02/14(木)00:28:21 No.569295018

潔癖症も所詮自分の自尊心に依ってるだけだから 動画として公に曝されるかどうかだけが問題だ

181 19/02/14(木)00:28:25 No.569295024

トミノピザはなにか問題?

182 19/02/14(木)00:28:32 No.569295061

>流石の「」も衛生面で食べ物系の悪ふざけはなかなかやらないよ 「」じゃなくてとしあきならやってたけどな ケツにいくら突っ込んで疑似産卵プレイ事件

183 19/02/14(木)00:29:07 No.569295224

>悪い大人が「もしできたら50万払うわー」って焚き付けて撮影して >うわマジにやったのお前スゲーな!ちょっと見直したわとか褒めておだてて動画は確保して >その後は株を空売りしつつ動画拡散させてる説が怖い そんな話に乗るやつが自白しないと思ってるの?

184 19/02/14(木)00:30:01 No.569295460

>そんな話に乗るやつが自白しないと思ってるの? 誰が信じるのさ

185 19/02/14(木)00:30:09 No.569295503

こういう話でも陰謀論は出てくるんだなってちょっと感心した

186 19/02/14(木)00:31:24 No.569295878

くらは何が最悪ってまな板に置いて調理しはじめるシーンで動画終わってるところ

187 19/02/14(木)00:32:10 No.569296108

まな板置いた時点でアウトだよなぁ 他の食材も使うわけだし

188 19/02/14(木)00:32:16 No.569296141

自分の住んでる付近の写真をネットにあげるのも怖いし 個人情報が特定される可能性がある事は絶対したくないけど 最近の若者はあっさり顔出しするしほんと凄いなって思う

189 19/02/14(木)00:32:25 No.569296176

50万で賠償数百万の訴訟や示談は割合わんて

190 19/02/14(木)00:33:09 No.569296373

>最近の若者はあっさり顔出しするしほんと凄いなって思う 年齢が違うしな

191 19/02/14(木)00:33:10 No.569296378

>くらは何が最悪ってまな板に置いて調理しはじめるシーンで動画終わってるところ あの動画で現場への提供はなかったといいきれるのがすごいわ まぁそうしないとさらにクビ切られる人間が増えるだろうから仕方ないけど

192 19/02/14(木)00:33:13 No.569296389

本来は監督出来る人間が目を光らせないといけないんだけど 今のご時世仕方ないか企業努力が足りないって言うのも酷だしな でもちゃんと出来てるとこは出来てるんだよな

193 19/02/14(木)00:33:25 No.569296449

客に出してないって言ってたけどゴミ箱寿司は絶対食わされたのいるよね

194 19/02/14(木)00:34:21 No.569296675

監督ってか業務中本社員いる状況のが稀だろ海千山千のバイトなんぞ 講習やる「」のバイト先にしたところで

195 19/02/14(木)00:34:28 No.569296709

ゴミ箱ダンクした食材は客に出してない という事にしておかないとさらにヤバいからな…

196 19/02/14(木)00:35:24 No.569296979

>監督ってか業務中本社員いる状況のが稀だろ海千山千のバイトなんぞ まさにツケが回ってきた感じだ

197 19/02/14(木)00:35:34 No.569297015

最近これ多いのはなんなんだろう 流行り?

198 19/02/14(木)00:35:41 No.569297053

>誰が信じるのさ やり取りしたログ出るから即バレだろ…

199 19/02/14(木)00:36:05 No.569297167

>本来は監督出来る人間が目を光らせないといけないんだけど >今のご時世仕方ないか企業努力が足りないって言うのも酷だしな >でもちゃんと出来てるとこは出来てるんだよな 衛生的な仕事する職場なのに監督者が居ないってことが明るみになってしまったわけか

200 19/02/14(木)00:36:18 No.569297222

>最近これ多いのはなんなんだろう >流行り? 話題になるからわざわざ探してくる人がいるという意味では流行り

201 19/02/14(木)00:36:49 No.569297351

バイト中に暇になるからこんなことになる

202 19/02/14(木)00:36:57 No.569297385

ろくに監督役が居ないまま仕事の基幹をバイトに任せてるうちはまた同じようなことやるんじゃないかな

203 19/02/14(木)00:37:01 No.569297396

インスタがバイトテロ鉱山だった

204 19/02/14(木)00:37:29 No.569297502

>衛生的な仕事する職場なのに監督者が居ないってことが明るみになってしまったわけか バイトが時間帯責任者になってる所は多い

205 19/02/14(木)00:37:37 No.569297523

>その後は株を空売りしつつ動画拡散させてる説が怖い 空売りしといてもニュースになるまで相場動くんだしそこで強制ロスカットになる可能性も考えると結構危ないよ

206 19/02/14(木)00:37:40 No.569297539

監督者がいれば問題は未然に防げるなんてナイーブな考えは捨てろ

207 19/02/14(木)00:38:07 No.569297643

>ろくに監督役が居ないまま仕事の基幹をバイトに任せてるうちはまた同じようなことやるんじゃないかな とにかく人減らしてる環境ばっかだから今後も変わらないよね

208 19/02/14(木)00:38:10 No.569297661

どうせ風化して時間おいてワイドショーがまた取り上げる

209 19/02/14(木)00:38:35 No.569297751

くら寿司のケースはやらかしたのが一応監督する立場だったんじゃなかったっけ

210 19/02/14(木)00:39:02 No.569297861

>監督者がいれば問題は未然に防げるなんてナイーブな考えは捨てろ ナイーヴもクソもそれは監督者が無能すぎるだけ

211 19/02/14(木)00:39:25 No.569297964

>客のはだめだな ピザ屋でバイトしてた友達が自分の家にピザ注文して自分で配達してそのまま食ってバイト戻るって荒技してたな

212 19/02/14(木)00:39:53 No.569298069

バイトに監督させるのがまず問題なのでは 責任に見合うような給料払ってるわけでもなし

↑Top