虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/13(水)23:19:24 No.569274055

    映画のネタバレするけど リョウちゃんが美女の依頼人にもっこりして香にハンマーくらって 悪役にやられそうになるがカッコ良く撃退して美女を救い出し 最後キザな台詞と共に止め絵が引いてGetWildが流れてエンドっていう映画だった

    1 19/02/13(水)23:19:53 No.569274184

    酷いネタばれを見た

    2 19/02/13(水)23:20:22 No.569274314

    もっこり…

    3 19/02/13(水)23:20:48 No.569274453

    そんなお決まりのパターンを2019年に作った完全新作でやるわけねーだろ映画館で確かめてやる

    4 19/02/13(水)23:20:51 No.569274470

    最高の映画だな!

    5 19/02/13(水)23:20:51 No.569274474

    おいおいネタバレはやめてくれよ

    6 19/02/13(水)23:22:01 No.569274783

    嘘だろ…山ちゃん悪い人なの…

    7 19/02/13(水)23:22:52 No.569275022

    EDは流石に新曲でしょ…

    8 19/02/13(水)23:23:13 No.569275141

    出演声優の中だと山ちゃんが下っ端の方だからな

    9 19/02/13(水)23:23:21 No.569275173

    >嘘だろ…山ちゃん悪い人なの… CV大塚芳忠のキャラがいるけど実はそいつも悪人なんだ

    10 19/02/13(水)23:23:53 No.569275307

    いつものってことじゃん

    11 19/02/13(水)23:24:30 No.569275477

    悪代官が悪徳商人と悪だくみしていたところを 上様が三下もろともバッタバッタとなぎ倒して一件落着 並みのネタバレ

    12 19/02/13(水)23:25:15 No.569275692

    いつも通りの新作いいよね…

    13 19/02/13(水)23:26:18 No.569275988

    なにいっ!?エンディングでGet Wildが流れるだと!?

    14 19/02/13(水)23:26:18 No.569275991

    良い…

    15 19/02/13(水)23:26:43 No.569276123

    平日昼間に満席って…

    16 19/02/13(水)23:26:52 No.569276167

    シティハンターを見に行ったらシティハンターやってたっていうこれ以上ないくらいの満足度

    17 19/02/13(水)23:26:57 No.569276194

    ゲットワイルド流れるの予想通りだったけどまさか他にも主題歌6曲も流れるとは思わなかった...

    18 19/02/13(水)23:27:00 No.569276205

    暗闇を走り抜けていった映画だった...

    19 19/02/13(水)23:27:23 No.569276316

    モッコリ…

    20 19/02/13(水)23:27:23 No.569276318

    TOHOシネマ新宿で見るのをオススメするわ

    21 19/02/13(水)23:27:58 No.569276466

    何十年ぶりの映画化なのに普段のアニメ通りの話で大丈夫なんです!?

    22 19/02/13(水)23:28:15 No.569276552

    最新要素であるはずの軍事用ドローンに何故か懐かしさを感じる

    23 19/02/13(水)23:28:18 No.569276566

    >TOHOシネマ新宿で見るのをオススメするわ バルト9とどっちにしようか迷ってるんだけどこっちのがおすすめの理由があるんです?

    24 19/02/13(水)23:28:28 No.569276625

    岡村靖幸はながれないという別の意味でも期待

    25 19/02/13(水)23:28:29 No.569276626

    獠ちゃん自称1959年生まれのままなら今年60歳なのよね...

    26 19/02/13(水)23:28:38 No.569276664

    >出演声優の中だと山ちゃんが下っ端の方だからな 調べたら山ちゃんが一番年下で下っ端だったわ

    27 19/02/13(水)23:28:53 No.569276726

    まず見はじめるだろ いい感じのエンジェルな歌が流れるだろ 満足する

    28 19/02/13(水)23:29:06 No.569276779

    >なにいっ!?エンディングでGet Wildが流れるだと!? ああ…しかもエンディングは字幕付きだ

    29 19/02/13(水)23:29:08 No.569276795

    イギリスのスパイだって何年同じ話やってると思ってんだ! 王道は何度やったっていいものなんだ

    30 19/02/13(水)23:29:09 No.569276804

    >>TOHOシネマ新宿で見るのをオススメするわ >バルト9とどっちにしようか迷ってるんだけどこっちのがおすすめの理由があるんです? 聖地ど真ん中 TOHOシネマ新宿も本編出るし歌舞伎町もよく出る

    31 19/02/13(水)23:29:14 No.569276838

    ひとつだけ聞きたいんだけど >エンディングでGet Wildが流れる これ場所は空港なのかい?

    32 19/02/13(水)23:29:27 No.569276894

    今見終わった 今90年代だっけ?

    33 19/02/13(水)23:29:43 No.569276981

    >ひとつだけ聞きたいんだけど >>エンディングでGet Wildが流れる > >これ場所は空港なのかい? 新宿駅新南口

    34 19/02/13(水)23:29:56 No.569277027

    >ひとつだけ聞きたいんだけど >>エンディングでGet Wildが流れる > >これ場所は空港なのかい? 空港ではなかったと思う 依頼人が国外に行く理由ないし

    35 19/02/13(水)23:30:00 No.569277049

    ネタバレされたから見なくていいか…

    36 19/02/13(水)23:30:17 No.569277147

    ネタバレには騙されんぞ 悪いヤツだぜいつまでもだましてばかりで

    37 19/02/13(水)23:30:35 No.569277213

    ノリは8、90年代だけど設定は現代だしな

    38 19/02/13(水)23:31:07 No.569277349

    >バルト9とどっちにしようか迷ってるんだけどこっちのがおすすめの理由があるんです? あるというかまあ出てくるし映画に

    39 19/02/13(水)23:31:49 No.569277528

    すげえ楽しかったけど子供のこと違ってとんでもねえセクハラ野郎だなって思ってしまった

    40 19/02/13(水)23:32:08 No.569277606

    >すげえ楽しかったけど子供のこと違ってとんでもねえセクハラ野郎だなって思ってしまった 子供のときに気づいとけや!!!

    41 19/02/13(水)23:32:10 No.569277618

    山ちゃんが香の幼馴染と聞いてそりゃそうだよなぁと吹いた

    42 19/02/13(水)23:32:11 No.569277622

    こだま監督のシティーハンターは20年以上ぶりなんだな

    43 19/02/13(水)23:32:30 No.569277697

    キャッツアイがエロかった

    44 19/02/13(水)23:33:24 No.569277959

    >子供のときに気づいとけや!!! ちょっとスケベな主人公が溢れてた時代に無理をおっしゃる

    45 19/02/13(水)23:33:33 No.569278000

    >>なにいっ!?エンディングでGet Wildが流れるだと!? >ああ…しかもエンディングは字幕付きだ しかも歌を聞かせたかったそうだな

    46 19/02/13(水)23:33:46 No.569278058

    この前はドラゴンボールの映画やってたしまあ90年代で問題ないよね

    47 19/02/13(水)23:33:47 No.569278060

    TOHO新宿で見たあとget wild聞きながら歌舞伎町から新宿駅も伝言板辺りまで歩くの最高

    48 19/02/13(水)23:34:05 No.569278118

    海坊主かわいいよね…

    49 19/02/13(水)23:34:13 No.569278161

    妄想なんだけどパート2は、中東のお姫様が来日してリョウが護衛して つかの間の休日を楽しんでその間にテロリストに命狙われたりして実は秘書が悪い人でリョウがみんなやっつけて お姫様の本当の目的は日本に居るお父さんを探すことで 再会して和解して空港から飛行機飛び立ってゲッワイみたいなのが良いなあ

    50 19/02/13(水)23:34:17 No.569278176

    こだま監督自体がシティーハンター一番熟知してる人物の一人なのに 若手のシティーハンター理解力がすごすぎて超楽に仕事が出来たという

    51 19/02/13(水)23:34:19 No.569278190

    バカヤロー!なんでもかんでもリメイクばっかやりやがって! どうせなんたら○記念のお茶濁し程度なんだろ! と考えていた時期が俺にもありました…

    52 19/02/13(水)23:34:26 No.569278226

    キャスト欄見ようと思ったらそのタイミングで目を離せないシーン流すのはズルい

    53 19/02/13(水)23:34:47 No.569278308

    リョウは声がすごい落ち着いてて老けたな…と感じたが香の声が当時と変わらなさすぎて驚いた

    54 19/02/13(水)23:35:03 No.569278375

    >>>なにいっ!?エンディングでGet Wildが流れるだと!? >>ああ…しかもエンディングは字幕付きだ >しかも歌を聞かせたかったそうだな 愛を届けたかったとも聞く

    55 19/02/13(水)23:35:07 No.569278389

    >海坊主かわいいよね… 亜衣ちゃぁんアップルパイが焼けたよあたりであざとかわいさのピークがきてしまった

    56 19/02/13(水)23:35:27 No.569278460

    俺もおっさんになってシティーハンターの面白さがようやくわかったよ いやマジで本当に

    57 19/02/13(水)23:35:37 No.569278523

    新宿の2トップの声優がもう二人とも70超えてるという…

    58 19/02/13(水)23:35:48 No.569278567

    なんか常に(例のBGM)って感じだった

    59 19/02/13(水)23:35:56 No.569278599

    >>海坊主かわいいよね… >亜衣ちゃぁんアップルパイが焼けたよあたりであざとかわいさのピークがきてしまった 海坊主カワイイもの好きなんだよな…

    60 19/02/13(水)23:35:58 No.569278607

    >>しかも歌を聞かせたかったそうだな >愛を届けたかったとも聞く 想いは伝わったよな…

    61 19/02/13(水)23:35:59 No.569278617

    すげえ楽しかったんだけどお祭り作品としての過去ファンサービスがすぎたと思うので このスタッフの旧主題歌なしの新作みたくなったのが大問題だな

    62 19/02/13(水)23:36:31 No.569278764

    あーいよきえないでーのところちょっと完璧だったよね

    63 19/02/13(水)23:36:32 No.569278770

    >こだま監督自体がシティーハンター一番熟知してる人物の一人なのに >若手のシティーハンター理解力がすごすぎて超楽に仕事が出来たという 男性はハードボイルド派で女性はもっこり2.5枚目派と リョウちゃん像が分かれてどうするかは監督が悩んだそうだ

    64 19/02/13(水)23:36:47 No.569278846

    どうりで赤いシャツに青いジャケットの人を多く見かけるワケだ…

    65 19/02/13(水)23:36:52 No.569278862

    >キャスト欄見ようと思ったらそのタイミングで目を離せないシーン流すのはズルい キャッツの部分でin memory 藤田淑子みたいな文字を確認して少し泣く

    66 19/02/13(水)23:36:55 No.569278868

    冴子がバbご年齢を重ねられた声になってたのがちょっと悲しかった

    67 19/02/13(水)23:37:09 No.569278920

    >すげえ楽しかったんだけどお祭り作品としての過去ファンサービスがすぎたと思うので >このスタッフの旧主題歌なしの新作みたくなったのが大問題だな TKのアレコレが無かったらゲワイ2019verができてたかもしれないしなあ…

    68 19/02/13(水)23:37:28 No.569279001

    冴子むしろエロくなってて良いだろ

    69 19/02/13(水)23:37:39 No.569279035

    止めて引くは…? 止めて引くはあるのかい…?

    70 19/02/13(水)23:38:03 No.569279150

    チネチッタのスタッフがリョウちゃんスタイルになってて微笑ましかったよ

    71 19/02/13(水)23:38:07 No.569279178

    今日新宿にいたんだけど今日お祭りだったの?花火の音がしてたんだけど

    72 19/02/13(水)23:38:15 No.569279214

    シティハンター初めてだったから見た後マンガ買おうと思ってブックウォーカーで探したんだけど 香が死んで他人に心臓移植されるってあらすじにあったんだけどこれはいったい…

    73 19/02/13(水)23:38:29 No.569279279

    >止めて引くは…? >止めて引くはあるのかい…? (例のイントロ)

    74 19/02/13(水)23:38:39 No.569279313

    >今日新宿にいたんだけど今日お祭りだったの?花火の音がしてたんだけど あのロボット大名行列かわいかったよね

    75 19/02/13(水)23:38:41 No.569279322

    >今日新宿にいたんだけど今日お祭りだったの?花火の音がしてたんだけど 御苑で花火打ち上げてたみたいだぞ

    76 19/02/13(水)23:38:58 No.569279388

    >あーいよきえないでーのところちょっと完璧だったよね 香が目を閉じる瞬間に「あっ…これ来るな…」って観客の八割がなってたと思う

    77 19/02/13(水)23:39:00 No.569279399

    なんかガチファンはあえて夜の新宿で見て ヘッドフォンでゲッワイ聴きながら町を歩くんだってさ

    78 19/02/13(水)23:39:02 No.569279407

    今のアラフォーが小中学生の頃に再放送やってたから一緒に見てたその親世代も見に来てるかもしれないし本当に国民的アニメだと思う

    79 19/02/13(水)23:39:06 No.569279425

    >シティハンター初めてだったから見た後マンガ買おうと思ってブックウォーカーで探したんだけど >香が死んで他人に心臓移植されるってあらすじにあったんだけどこれはいったい… それはパラレル続編というか... ドラマ化もされたけど

    80 19/02/13(水)23:39:09 No.569279438

    >シティハンター初めてだったから見た後マンガ買おうと思ってブックウォーカーで探したんだけど >香が死んで他人に心臓移植されるってあらすじにあったんだけどこれはいったい… それ続編や!!

    81 19/02/13(水)23:39:09 No.569279441

    シティハンター2のエピソードのとこって香洗脳されるやつ?

    82 19/02/13(水)23:39:20 No.569279492

    >香が死んで他人に心臓移植されるってあらすじにあったんだけどこれはいったい… それはエンゼルハート 別もんだ

    83 19/02/13(水)23:39:43 No.569279578

    >>止めて引くは…? >>止めて引くはあるのかい…? >(例のイントロ) ここまでは予想通りだった こっから先は劇場で確かめて欲しい

    84 19/02/13(水)23:39:49 No.569279608

    >今のアラフォーが小中学生の頃に再放送やってたから一緒に見てたその親世代も見に来てるかもしれないし本当に国民的アニメだと思う 今の30以下はみんなリアルタイムで見たことないんだよな

    85 19/02/13(水)23:40:12 No.569279693

    上川隆也バージョンの冴羽獠もそれはそれで良いんだよね 上川さんの理解っぷりが半端なくて

    86 19/02/13(水)23:40:15 No.569279704

    まだ見てないんだけどスレ文がガチネタバレならあまりにもいつものシティーハンターすぎない?

    87 19/02/13(水)23:40:19 No.569279727

    エンジェルハートは美樹がjsなんだぞ 成人美樹のCHとは繋がりようがない

    88 19/02/13(水)23:40:19 No.569279729

    >止めて引くは…? >止めて引くはあるのかい…? 何度でも言うがお前たちがシティーハンターに期待するものはすべてそこにあるとだけ言っておく あ、3のEDと91のOPEDだけ無いです

    89 19/02/13(水)23:40:24 No.569279755

    >>こだま監督自体がシティーハンター一番熟知してる人物の一人なのに >>若手のシティーハンター理解力がすごすぎて超楽に仕事が出来たという >男性はハードボイルド派で女性はもっこり2.5枚目派と >リョウちゃん像が分かれてどうするかは監督が悩んだそうだ まあ両方とも本質ではあるからな…その両立は出来ると言うだけで

    90 19/02/13(水)23:40:28 No.569279769

    >ドラマ化もされたけど キャストの本気度が伝わってくるいいドラマ化だったよね

    91 19/02/13(水)23:40:30 No.569279778

    >今のアラフォーが小中学生の頃に再放送やってたから一緒に見てたその親世代も見に来てるかもしれないし 来てるかもしれないというか凄い家族連れがお爺ちゃんやお婆ちゃんと一緒に来てるのも 休日だと見かけた

    92 19/02/13(水)23:40:39 No.569279836

    これだよこれ!!!ってなるけど もう終わり!?ってなる

    93 19/02/13(水)23:40:47 No.569279877

    俺再放送で知って原作入った組なんだけどそんな俺でも楽しめるかい…?

    94 19/02/13(水)23:40:53 No.569279899

    マッコリィ…

    95 19/02/13(水)23:40:56 No.569279918

    エンジェル・ハート当時叩かれたけど獠とくっついた香いたら正直話的に邪魔だよなっていうのはわかる

    96 19/02/13(水)23:41:05 No.569279950

    オーオーセーラ

    97 19/02/13(水)23:41:06 No.569279960

    >上川隆也バージョンの冴羽獠もそれはそれで良いんだよね >上川さんの理解っぷりが半端なくて 走り方から銃の構え方までりょうちゃんだった…

    98 19/02/13(水)23:41:07 No.569279967

    リョウちゃん100%は女性スタッフの希望だったのかな

    99 19/02/13(水)23:41:10 No.569279979

    パラレルとはいえエンジェルハート読破後だと 香が生きてるだけで涙腺に響くぜ

    100 19/02/13(水)23:41:11 No.569279984

    2月8日(金)から251の劇場で封切られたアニメ『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』の興行成績は、2月9日(土)、2月10(日)の2日間で観客動員数17万9980人、興行収入2億5千7百11万8420円、公開4日間《2月8日(金)~2月11日(月・祝(》で観客動員数32万4,824人、興行収入4億5千159万6,920円を記録したことが明らかになった。アニメ作品では週末興行収入ランキング1位と、好成績でのスタート。

    101 19/02/13(水)23:41:11 No.569279988

    シティーハンター見てたつもりが途中でキャッツアイになる

    102 19/02/13(水)23:41:45 No.569280133

    >上川隆也バージョンの冴羽獠もそれはそれで良いんだよね >上川さんの理解っぷりが半端なくて いいやよくない なんで冴羽遼つってショボいちっさいオッサン見なきゃならんのだ

    103 19/02/13(水)23:41:48 No.569280146

    40超えてるならならリアリ視聴世代で 35前後なら再放送世代で 30なら再々放送世代かな?

    104 19/02/13(水)23:42:04 No.569280208

    もっと感じるままに...って感じだな

    105 19/02/13(水)23:42:10 No.569280233

    何歳になっても色褪せない最高のEDだわ 止めて引くGet Wild

    106 19/02/13(水)23:42:22 No.569280291

    見たいもの見れてネタバレがネタバレにならない映画ってのも珍しいな…

    107 19/02/13(水)23:42:34 No.569280338

    >オーオーセーラ (ロケランのSE)

    108 19/02/13(水)23:42:41 No.569280368

    いいですよねドレスより普段の方が綺麗だと知ってるの

    109 19/02/13(水)23:42:54 No.569280421

    GyaOの配信されてるところまで見たけどわりとコメディみたいな回多いんだね 超今風といわれようとこの年代のノリ大好きだよ

    110 19/02/13(水)23:42:55 No.569280427

    >酷いネタばれを見た(満面の笑みで)

    111 19/02/13(水)23:42:58 No.569280440

    >キャストの本気度が伝わってくるいいドラマ化だったよね 手抜きが一切無かったと個人的には思ってる 山ちゃんもちゃんと配役確保してたし

    112 19/02/13(水)23:43:01 No.569280461

    エロい事しようとしたらヒロインにボコボコにされる スケベキャラなんてそれでいいんだよ…って久々になった

    113 19/02/13(水)23:43:03 No.569280471

    もう決まりきった流れはわかってる安心感もあるよね

    114 19/02/13(水)23:43:03 No.569280472

    ゲスト女優さん20歳だけど お母さんが大ファンで感激されたって言ってたな しかも最後のシティハンターSPのトシ産まれ

    115 19/02/13(水)23:43:18 No.569280538

    >まだ見てないんだけどスレ文がガチネタバレならあまりにもいつものシティーハンターすぎない? ファンはみんなそれを望んでたから成功したんだ

    116 19/02/13(水)23:43:26 No.569280567

    >いいですよねドレスより普段の方が綺麗だと知ってるの 違うよ普段着でもドレスでも綺麗なところは全く変わらないってことだよ

    117 19/02/13(水)23:43:34 No.569280600

    再放送期間かなり長いからな サンテレビでも絶賛再放送中だし

    118 19/02/13(水)23:43:39 No.569280627

    アラサーだけど親が好きだから子供の頃よくビデオ借りて見てたな

    119 19/02/13(水)23:43:44 No.569280654

    もっこりシーンもわかってるよね...

    120 19/02/13(水)23:43:46 No.569280662

    >シティーハンター見てたつもりが途中でキャッツアイになる 今だと逆に見かけないかっこいいけどお色気たっぷりな女主人公って意味でのヒロインだよねあの三人 獠ちゃんもすっかり見ないタイプの主人公だけど

    121 19/02/13(水)23:43:52 No.569280695

    たぶん一番ネタバレされてマジで!?ってなるの各種楽曲だと思うけどあれは言葉でいくらいっても耳と目で感じないとわかんないし

    122 19/02/13(水)23:44:09 No.569280778

    リョウちゃん香のこと意識してるときは無関心装うから視聴者的にはバレバレだからニヤニヤしちゃう

    123 19/02/13(水)23:44:09 No.569280779

    これリョウと香の微妙な距離のラブラブを見守るアニメだよな

    124 19/02/13(水)23:44:09 No.569280780

    BSで2やってるみたいだから予約してる

    125 19/02/13(水)23:44:11 No.569280789

    いつものシティーハンターを作る為に最高のスタッフ・監督・声優を何一つ欠ける事なく揃えたぜ!

    126 19/02/13(水)23:44:14 No.569280801

    「2019年にシティーハンター復活」を越えられる意外な展開がない

    127 19/02/13(水)23:44:14 No.569280802

    >40超えてるならならリアリ視聴世代で >35前後なら再放送世代で >30なら再々放送世代かな? ていうか今MXで再放送してる というか今日これからやる

    128 19/02/13(水)23:44:14 No.569280803

    しかしなんでこのメインビジュアルのリョウちゃんが一番似てないの?本編はずっといつもの顔だ!!ってなるのに

    129 19/02/13(水)23:44:47 No.569280962

    悪役で山ちゃんは出てるけど銀狐役じゃないから銀狐ファンは注意な

    130 19/02/13(水)23:44:49 No.569280975

    >>いいですよねドレスより普段の方が綺麗だと知ってるの >違うよ普段着でもドレスでも綺麗なところは全く変わらないってことだよ あの「いつも通りだろ」ってセリフの意味を観客の9割は察してたと思う

    131 19/02/13(水)23:44:54 No.569280994

    流石に見るまでは曲使いまくりは嘘だろって思った 悪いやつだぜ騙しでばかりで...

    132 19/02/13(水)23:44:54 No.569280995

    ^_^OPパートで出てきたテロリスト集団は後の展開には全く関係ないという清々しさ

    133 19/02/13(水)23:45:03 No.569281046

    ファンにネタバレ伝えると劇場までアスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜ける

    134 19/02/13(水)23:45:04 No.569281051

    >上川隆也バージョンの冴羽獠もそれはそれで良いんだよね >上川さんの理解っぷりが半端なくて 監督「いいか上川!時代だからな空気読んでもっこりは言うなよ!」

    135 19/02/13(水)23:45:16 No.569281099

    実際見るとわかるなんで牧村殺したの感

    136 19/02/13(水)23:45:40 No.569281209

    最近ドラゴンボールといいシティーハンターといい こういうのが見たかったんだよこういうのがというのが多すぎて困る困らない

    137 19/02/13(水)23:45:42 No.569281219

    >流石に見るまでは曲使いまくりは嘘だろって思った >悪いやつだぜ騙しでばかりで... こんなになるまで信じてたのか…身も細るはずだ

    138 19/02/13(水)23:45:51 No.569281265

    女性ファンは依頼人と同じでリョウさん格好いい!けど二人の間には誰も入れない!って推しカプになる

    139 19/02/13(水)23:46:14 No.569281355

    映画を見始めて10分くらいでかっこいい!っと思ったのとは別に勉三さんの車ってちゃんと走れるんだ…ってなった初見の奇天烈県民です

    140 19/02/13(水)23:46:23 No.569281397

    依頼人が未来に走りながら二人の幸せ願って止めて引く!

    141 19/02/13(水)23:46:35 No.569281443

    >まだ見てないんだけどスレ文がガチネタバレならあまりにもいつものシティーハンターすぎない? 「」が騙されないように今映画館から出てきた俺がネタバレするけど 依頼主のもっこり美女にデレデレするりょうちゃんが香のハンマーを食らいながらも決めるところではきっちり守りながら街中でドンパチしつつ悪役の山ちゃんがいるビルに乗り込んで香を助け出して依頼人との別れ際に例のイントロからの引きでエンディングだよ

    142 19/02/13(水)23:46:38 No.569281454

    あーやっぱりエンディングはゲットワイルドだよねそれは予想できて... 歌詞字幕出てる!右上に名場面が出てる! 二曲目!?(例のイントロ)

    143 19/02/13(水)23:46:46 No.569281483

    海坊主とみきもラブラブだからなあ 冴子はちょっと可哀想だけど そこも魅力だろうし

    144 19/02/13(水)23:46:48 No.569281492

    フランスの実写はどうだったんだろう そのうち日本でもやるのかな

    145 19/02/13(水)23:46:53 No.569281519

    >獠ちゃんもすっかり見ないタイプの主人公だけど 遼ちゃんみたいにリアル鍛え上げられたマジモンのツワモノ っていう主人公はもっとみたいけどね 最近のは異世界で強くなったりリアルでもヘタれたりするのおおいから…

    146 19/02/13(水)23:47:04 No.569281556

    牧村は最初から死んで香がパートナーは既定路線だから だからキャラデザも作者自画像弄った程度のものに 名前に至ってはアニメで演じた声優と同じ名前がやっと付いた程度と言う

    147 19/02/13(水)23:47:09 No.569281580

    >これリョウと香の微妙な距離のラブラブを見守るアニメだよな そこ期待するとキテる回はかなり少ないので注意だ

    148 19/02/13(水)23:47:14 No.569281605

    >>流石に見るまでは曲使いまくりは嘘だろって思った >>悪いやつだぜ騙しでばかりで... >こんなになるまで信じてたのか…身も細るはずだ いいかよく聞けお前はたしかにヴィーナス...

    149 19/02/13(水)23:47:21 No.569281634

    貸しもっこり99発

    150 19/02/13(水)23:47:26 No.569281659

    山ちゃんが悪役なのショックだわ…予告であんなに胡散臭いムーブしてたのにまさか予想的中とは…

    151 19/02/13(水)23:47:35 No.569281693

    >フランスの実写はどうだったんだろう ヒで回ってきた情報によると海坊主の乳首が見れるらしいぞ

    152 19/02/13(水)23:47:38 No.569281706

    フランス版は日本公開未定 新宿のミニシアターでもいいからやってほしいね

    153 19/02/13(水)23:47:46 No.569281751

    もっこりの不良債権...

    154 19/02/13(水)23:47:49 No.569281767

    ネタバレの汎用性が高すぎてどのエピソードかわからない!

    155 19/02/13(水)23:47:52 No.569281786

    見る前は神谷さんもう何年も声聞く機会減ってるのに大丈夫なの?って思ってた ほぼ完ぺきなリョウちゃんお出しされた

    156 19/02/13(水)23:48:14 No.569281891

    獠ちゃんも来歴やバックグラウンドを考えると作中で一番孤独でストイックな男なんだよね それはそれとしてもっこりしまくってるけど

    157 19/02/13(水)23:48:21 No.569281917

    リョウちゃんは今の子に女に目がない銀さんて言われててダメだった

    158 19/02/13(水)23:48:26 No.569281946

    もっこりヒロインの傷ついた夢を取り戻したストーリーの安定感

    159 19/02/13(水)23:48:32 No.569281969

    山ちゃんが悪役だったなんて…いつものシティーハンター!

    160 19/02/13(水)23:48:39 No.569282010

    このもっこりの貸し借りもにやけ顔案件だよな...

    161 19/02/13(水)23:48:40 No.569282016

    フランス実写も予告でマジで?!ってサプライズが

    162 19/02/13(水)23:48:42 No.569282027

    槙村死んだ時は時代的にカミソリレターが届いたんだろうなぁ

    163 19/02/13(水)23:48:46 No.569282046

    >フランス版は日本公開未定 ポスターだけでシティーハンターだこれ!ってなる実写なのにもったいない…

    164 19/02/13(水)23:48:46 No.569282049

    ドレス姿をいの一番にリョウに見せに行ったり 香って思った以上に可愛かったな…って思ったわ

    165 19/02/13(水)23:48:54 No.569282101

    いいか!シティーハンターに固執するな!

    166 19/02/13(水)23:49:16 No.569282204

    >ポスターだけでシティーハンターだこれ!ってなる実写なのにもったいない… PVの完成度もいいぞ! 獠だわこれとしか言えない

    167 19/02/13(水)23:49:19 No.569282218

    >いいか!シティーハンターに固執するな! うるせぇ!!!いけ!!!!ミサイル連射!!!

    168 19/02/13(水)23:49:24 No.569282241

    >ドレス姿をいの一番にリョウに見せに行ったり >香って思った以上に可愛かったな…って思ったわ は?いつも通りだろ

    169 19/02/13(水)23:49:30 No.569282256

    実は冴羽獠ってかっこいいのでは?

    170 19/02/13(水)23:49:31 No.569282264

    >いいか!シティーハンターに固執するな! 分かってる…俺が奴を殺す!

    171 19/02/13(水)23:49:36 No.569282277

    依頼人のあいちゃんがリョウ香カプ厨化したのは女性客への配慮だろうか でもいやらしくもなく芯が通ったオトナカワイイヒロインでめっちゃ良かったなあ 1部で今後はレギュラー化して欲しいなんてファンもいるくらい

    172 19/02/13(水)23:49:37 No.569282278

    今の作画で蜻蛉が飛ぶ呆れシーン見ることになるとは思わなかったよ

    173 19/02/13(水)23:49:38 No.569282292

    >>ドレス姿をいの一番にリョウに見せに行ったり >>香って思った以上に可愛かったな…って思ったわ >は?いつも通りだろ (例のイントロ)

    174 19/02/13(水)23:50:07 No.569282415

    ネタバレすると今回の黒幕が香に惚れてリョウを殺そうとする

    175 19/02/13(水)23:50:08 No.569282420

    Angel Night版のOPが一番好きだなぁ ひたすらオシャレでクールだ…

    176 19/02/13(水)23:50:11 No.569282434

    劇場版 2019t

    177 19/02/13(水)23:50:11 No.569282435

    俺スケベ主人公だけが好きなんじゃなくて そいつが本命には普段素っ気ないの込みで好きなんだと気付いたよ…

    178 19/02/13(水)23:50:13 No.569282451

    フランス版でまで(例の曲)されるとは思わんよ

    179 19/02/13(水)23:50:16 No.569282469

    新宿って物騒だな…

    180 19/02/13(水)23:50:22 No.569282511

    漫画版だとリョウの孤独はかなり軽減されるんだけどな 天涯孤独出自不明と思いきや実は漫画では明らかになってるし

    181 19/02/13(水)23:50:35 No.569282565

    新宿の種馬です

    182 19/02/13(水)23:50:42 No.569282598

    もう小さいころから思ってたけど香は声が…

    183 19/02/13(水)23:50:52 No.569282651

    親父殿 もしかして北条司って漫画家としては結構なレジェンドで御座るか?

    184 19/02/13(水)23:51:06 No.569282716

    ミキ×ファルコンめっちゃ好き…

    185 19/02/13(水)23:51:13 No.569282751

    みなさんお馴染みの教授(アニメ初登場)

    186 19/02/13(水)23:51:25 No.569282806

    リョウちゃんも時代の空気読んでドローン使ってもっこり!

    187 19/02/13(水)23:51:34 No.569282854

    目がハートになったりそもそもエロい事に全力をつくす主人公が珍しくなった

    188 19/02/13(水)23:51:36 No.569282860

    今風になぬたキャッツアイはその下品なんですがね? もっこりしちゃいまして

    189 19/02/13(水)23:51:40 No.569282873

    >ミキ×ファルコンめっちゃ好き… 絶対助けてくれると思ってた~

    190 19/02/13(水)23:51:41 No.569282880

    >1部で今後はレギュラー化して欲しいなんてファンもいるくらい でも医者役は教授(アニメ初出演)にかずえちゃん(アニメ出演2回目)がいて層が濃い…

    191 19/02/13(水)23:51:48 No.569282918

    でも育ての親に騙されてエンジェルダスト打たれて基地外バーサーカーにさせられるよ

    192 19/02/13(水)23:51:53 No.569282943

    (例のイントロ) でどれだろう…?になる作品はじめてみた

    193 19/02/13(水)23:51:56 No.569282950

    >リョウちゃんも時代の空気読んでドローン使ってもっこり! 眠れない午前二時

    194 19/02/13(水)23:51:59 No.569282959

    >リョウちゃんも時代の空気読んでドローン使ってもっこり! たはは…エローン

    195 19/02/13(水)23:52:01 No.569282963

    >親父殿 >もしかして北条司って漫画家としては結構なレジェンドで御座るか? 名作として一般知名度の高い作品が何本もある時点でそうだよ!

    196 19/02/13(水)23:52:06 No.569282989

    あの公安の人もいつもどおりでよかったね まさか今回も冴子の手のひらの上とは

    197 19/02/13(水)23:52:23 No.569283084

    >>リョウちゃんも時代の空気読んでドローン使ってもっこり! >眠れない午前二時 いらだちがドアをたたく

    198 19/02/13(水)23:52:27 No.569283089

    ドローン戦いいよね...

    199 19/02/13(水)23:52:30 No.569283106

    >でもいやらしくもなく芯が通ったオトナカワイイヒロインでめっちゃ良かったなあ 上手いことJK~JDくらいの若さと大人っぽさが同居した可愛らしいヒロインになっててよかった 恋愛大好きJKみたいなムーブもできるし一緒にお酒飲みに行ったりもできる

    200 19/02/13(水)23:52:31 No.569283109

    週刊なのに描き込み量が凄いよねシティーハンター

    201 19/02/13(水)23:52:33 No.569283122

    トンボが4回ぐらい飛ぶ

    202 19/02/13(水)23:52:48 No.569283192

    >まさか今回も冴子の手のひらの上とは 見たことないのにいつもの展開の空気が濃すぎる…

    203 19/02/13(水)23:52:50 No.569283200

    >親父殿 >もしかして北条司って漫画家としては結構なレジェンドで御座るか? キャツアイとシティーハンターの大作二つ描いてかつエンジェルハートも長期連載してたレジェンド中のレジェンドだよ!

    204 19/02/13(水)23:52:51 No.569283208

    (突然赤くなる海坊主)

    205 19/02/13(水)23:52:58 No.569283249

    ドローン最新のSF的描写なのに 何故か古臭い!

    206 19/02/13(水)23:53:00 No.569283262

    ルパンみたいに年一くらいでTVSPとか2クールでシーズン化しないかな

    207 19/02/13(水)23:53:00 No.569283265

    >Angel Night版のOPが一番好きだなぁ >ひたすらオシャレでクールだ… 俺もその時代が一番好き 神村さんのアニメ版デザインの究極系だった、以降はどんどん安彦っぽくなるしな あと当時流行りの演出だけどポスターの中の香が次々着替えるところがめっちゃいい

    208 19/02/13(水)23:53:01 No.569283266

    嫌なこと吹き飛ぶ巨根とは...

    209 19/02/13(水)23:53:22 No.569283367

    涼ちゃんのリロード完璧だったよ

    210 19/02/13(水)23:53:25 No.569283376

    >ドローン戦いいよね... うらぎりものはあんだけの数をそこそこ頑張って操縦してたとは思う

    211 19/02/13(水)23:53:29 No.569283403

    依頼人のシャワーノルマヨシ!

    212 19/02/13(水)23:53:34 No.569283430

    鳥山明や荒木飛呂彦と誌面でやりあった漫画家なんてそう何人といないぞ

    213 19/02/13(水)23:53:37 No.569283442

    TVアニメSP作られてたくらいにはレジェンド作品

    214 19/02/13(水)23:53:41 No.569283458

    貞操奪われたの勘違いだったと分かって香に泣きつくあいちゃん可愛い

    215 19/02/13(水)23:53:46 No.569283479

    北条先生さらにはイノタケも育てたからなぁ

    216 19/02/13(水)23:53:55 No.569283526

    >嫌なこと吹き飛ぶ巨根とは... 亜衣ちゃんエロだなって思いましたよ私は

    217 19/02/13(水)23:54:00 No.569283550

    とりあえず因縁めいたコナンとの共演から始めようぜ! どっちも赤い糸は切れなかったしな

    218 19/02/13(水)23:54:11 No.569283609

    ランニングシーンはすごいわかってる描写だった

    219 19/02/13(水)23:54:13 No.569283618

    >もう小さいころから思ってたけど香は声が… 伊倉一恵の声はお嫌いですか?

    220 19/02/13(水)23:54:20 No.569283647

    >ミキ×ファルコンめっちゃ好き… キシリアとドズルなのに妙にお似合いだよね…

    221 19/02/13(水)23:54:23 No.569283661

    >貞操奪われたの勘違いだったと分かって香に泣きつくあいちゃん可愛い 予告映像だと何かシリアスな感じのシーンに見せおって!

    222 19/02/13(水)23:54:25 No.569283676

    テレビで何クールやったと思ってるんだよ!

    223 19/02/13(水)23:54:28 No.569283695

    敵もドローンなら冴羽もドローン使ってたな…

    224 19/02/13(水)23:54:34 No.569283719

    >ドローン戦いいよね... 回転リロードいいよね

    225 19/02/13(水)23:54:48 No.569283787

    シティーハンターはTVアニメが4本で映画も3本あってTVスペシャルが3本というとんでもない人気だった

    226 19/02/13(水)23:54:53 No.569283798

    行け!エローン!!!

    227 19/02/13(水)23:54:55 No.569283805

    >>嫌なこと吹き飛ぶ巨根とは... >亜衣ちゃんエロだなって思いましたよ私は 見慣れてるんだな?

    228 19/02/13(水)23:54:59 No.569283821

    >上手いことJK~JDくらいの若さと大人っぽさが同居した可愛らしいヒロインになっててよかった >恋愛大好きJKみたいなムーブもできるし一緒にお酒飲みに行ったりもできる そのへんをあの女優さん台本読み込んで 全部計算して演技作ったんだから大したもんだ そりゃ神谷明も伊倉一恵もたまげるわな

    229 19/02/13(水)23:55:01 No.569283832

    いくらなんでもバズーカを花火とか言い出したりあんだけどんぱちやってるのに官邸にバレないわけねーだろうが!

    230 19/02/13(水)23:55:06 No.569283856

    始めて知ったよ 神谷明の事務所の名前が『冴羽商事』って… キン肉マンや北斗の拳よりも愛着あったんだな…シティーハンター

    231 19/02/13(水)23:55:25 No.569283935

    なんだこの更衣室から放たれるもっこりオーラは!

    232 19/02/13(水)23:55:28 No.569283949

    銃弾を角度調整して弾くのスゲェってなったけど 即隣の機体に弾かせて撃墜し始めるのはもっとすげぇ

    233 19/02/13(水)23:55:29 No.569283959

    >いくらなんでもバズーカを花火とか言い出したりあんだけどんぱちやってるのに官邸にバレないわけねーだろうが! バレないんだよ 新宿ではな

    234 19/02/13(水)23:55:29 No.569283960

    昔のメカ属性敵へのセオリー通じないとなったらなったで 即座に別の対抗手段編み出して こりゃ一個師団相当でも倒せないわこいつらってなる

    235 19/02/13(水)23:55:51 No.569284073

    しかし本当に今は平成か? まるで昭和みたいな…

    236 19/02/13(水)23:55:53 No.569284079

    この世界の官邸にならいつもの事かと思われてそう

    237 19/02/13(水)23:55:58 No.569284106

    確か4+4+2+2クールじゃなかったっけシティーハンター

    238 19/02/13(水)23:56:02 No.569284127

    >始めて知ったよ >神谷明の事務所の名前が『冴羽商事』って… >キン肉マンや北斗の拳よりも愛着あったんだな…シティーハンター 当時の大人が見ても真っ当にかっこいい主人公してたしね…

    239 19/02/13(水)23:56:11 No.569284185

    花火大会の感覚で起きる新宿ドンパチ

    240 19/02/13(水)23:56:23 No.569284254

    >北条先生さらにはイノタケも育てたからなぁ 井上雄彦の師匠だったのか!?

    241 19/02/13(水)23:56:27 No.569284278

    ドラゴンボールやシティーハンターの新作映画をやって今年はさらに銀河英雄伝説の新作映画があるんだ 昭和だ…

    242 19/02/13(水)23:56:27 No.569284281

    館内は加齢臭がしそうだ…

    243 19/02/13(水)23:56:29 No.569284289

    >しかし本当に今は平成か? >まるで昭和みたいな… 最新アニメコードギアスやってるんだから平成に決まってるだろ

    244 19/02/13(水)23:56:35 No.569284321

    su2888213.jpg ゲスト声優のこの子だったし普通に上手かった

    245 19/02/13(水)23:56:37 No.569284335

    毎週何かしらヘリが落ちる街だぞ

    246 19/02/13(水)23:56:46 No.569284378

    TV版はSP特番抜いたら140話位だったかな

    247 19/02/13(水)23:56:52 No.569284410

    TMネットワークの代表曲が今でも定番でかかるGetwildだしなぁ

    248 19/02/13(水)23:56:52 No.569284412

    >ドラゴンボールやシティーハンターの新作映画をやって今年はさらに銀河英雄伝説の新作映画があるんだ >昭和だ… 2のキャストが全部復活したターミネーターもあるぞ!

    249 19/02/13(水)23:56:53 No.569284418

    >あと当時流行りの演出だけどポスターの中の香が次々着替えるところがめっちゃいい キャッチーでいいよね… 俺はゴーゴーヘブンの退廃的な雰囲気と冴子のエロさが大好きです

    250 19/02/13(水)23:57:01 No.569284475

    >始めて知ったよ >神谷明の事務所の名前が『冴羽商事』って… 北条司先生が独立する時に起こした会社の大株主でもあるぞ!

    251 19/02/13(水)23:57:04 No.569284498

    >>しかし本当に今は平成か? >>まるで昭和みたいな… >最新アニメコードギアスやってるんだから平成に決まってるだろ 昨日はトレンド1位がGガンダムだったしな

    252 19/02/13(水)23:57:09 No.569284525

    いい意味で昭和臭すごかったよね

    253 19/02/13(水)23:57:14 No.569284548

    >>北条先生さらにはイノタケも育てたからなぁ >井上雄彦の師匠だったのか!? 原作読むとたまに井上先生が描いたなってモブが出てくるぞ!

    254 19/02/13(水)23:57:17 No.569284563

    愛よ消えないでってなった

    255 19/02/13(水)23:57:19 No.569284575

    正直山ちゃんの操るドローンより ローター狙いをすぐに修正する雑魚ドローンの方が賢いんじゃ

    256 19/02/13(水)23:57:22 No.569284588

    >毎週何かしらヘリが落ちる街だぞ テロリストがRPGぶっ放してから1週間経ってないんじゃないかなあのドローン祭り?

    257 19/02/13(水)23:57:25 No.569284600

    ゴジラに火吹かせたらダメだよ!

    258 19/02/13(水)23:57:34 No.569284652

    ・・・みたいな演出今でも見れるんだってなったわ

    259 19/02/13(水)23:57:41 No.569284698

    Get wildがitunesで最近一位になったと聞いて凄いと思った

    260 19/02/13(水)23:57:49 No.569284728

    >確か4+4+2+2クールじゃなかったっけシティーハンター シティハンター2は人気で1クール延長されてる

    261 19/02/13(水)23:58:13 No.569284853

    >>北条先生さらにはイノタケも育てたからなぁ >井上雄彦の師匠だったのか!? 梅澤春人の師匠でもある

    262 19/02/13(水)23:58:31 No.569284944

    >Get wildがitunesで最近一位になったと聞いて凄いと思った マジか マジだ

    263 19/02/13(水)23:58:32 No.569284954

    冴子の声優聞いたことない人だったからキャスト変わったのかなと思った 声似てると思ってたら名前変えたのね

    264 19/02/13(水)23:58:33 No.569284957

    ちょうど1年前のマジンガーZ見に行ったら マジンガーZやっていたみたいな空気を感じる

    265 19/02/13(水)23:58:39 No.569284991

    4+5+1+1なようだ 3と91は1クールしかやってないんだな

    266 19/02/13(水)23:58:42 No.569285005

    戦争を起こすはずが個人に撃墜されてる!

    267 19/02/13(水)23:58:57 No.569285071

    なんか本当に平成があと2ヶ月で終わるのか不安になってくるようなラインナップだ

    268 19/02/13(水)23:59:02 No.569285096

    この時期にブルーレイボックス売ってるのずるいよ買っちゃったよ

    269 19/02/13(水)23:59:04 No.569285098

    RUNNING TO HORIZON好きだ

    270 19/02/13(水)23:59:11 No.569285127

    シティハンター2は歴代カッコイイOPの中に合っても OPのカッコよさが前期も後期も半端ないからな

    271 19/02/13(水)23:59:26 No.569285203

    アニメ映画なのにお客さんみんな観ながらビール呑んでる! というのが衝撃的だった…けどこれは飲みながら見ないと後悔するんだよ もう途中で呑みたくて呑みたくて

    272 19/02/13(水)23:59:27 No.569285207

     ││ :─── ・ ・ ・ ・ ・  ││

    273 19/02/13(水)23:59:37 No.569285266

    あの新作マジンガーZも露骨に今風なキャラデザヒロイン出しやがって…ありがとう!超可愛くて良い子!!

    274 19/02/13(水)23:59:37 No.569285268

    >冴子の声優聞いたことない人だったからキャスト変わったのかなと思った >声似てると思ってたら名前変えたのね 冴子さんの人と ちびまる子ちゃんのお母さんの人は講談師に弟子入りして改名したのだ 一龍斎の屋号に

    275 19/02/13(水)23:59:40 No.569285276

    今日見てきたけど香がいつの間にか自分より年下になってた…

    276 19/02/13(水)23:59:47 No.569285316

    たかが最新兵器 新宿の一般人の銃弾回避スキルを舐めるなよ!

    277 19/02/13(水)23:59:55 No.569285351

    >しかし本当に今は平成か? >まるで昭和みたいな… 2年前にはエイリアンとブレードランナーと 猿の惑星やってので合ってる

    278 19/02/13(水)23:59:57 No.569285357

    ドローンは派手だったけど特に海坊主側は敵のリアクションなくて物足りないと思ってた所にビル突入&プロレス

    279 19/02/13(水)23:59:57 No.569285358

    こだま監督は音楽の使い方が上手だな 昔のコナン映画もここぞという盛り上げ時の曲のタイミングとかチョイスが良かった

    280 19/02/14(木)00:00:01 No.569285390

    >戦争を起こすはずが個人に撃墜されてる! だって喧嘩打った相手が新宿の冴羽だぞ?

    281 19/02/14(木)00:00:20 No.569285497

    ギアスには敵わないが初週3日でもう4.5億円叩き出したは快挙だよなあ 30年前の漫画だぜ?

    282 19/02/14(木)00:00:22 No.569285507

    映画のシティーハンターはあああそこかぁっていう場所何ヵ所かあるんだけどテレビの時もちゃんと新宿だったんだろうか

    283 19/02/14(木)00:00:24 No.569285521

    延長クールのせいで後半作画ガタガタになるんだよなシーズン2 セイラ編ラストも谷口一人作監?で作画ふにゃふにゃだったし

    284 19/02/14(木)00:00:24 No.569285524

    やめてくれないかシティーハンターは…ギリギリ平成初期だ!

    285 19/02/14(木)00:00:30 No.569285553

    そういやシティーハンターとキャッツアイのコラボって過去北条司やってたの?それとも今回が初?

    286 19/02/14(木)00:00:44 No.569285640

    >今日見てきたけど香がいつの間にか自分より年下になってた…シティーハンターを見てる時は小学生に戻る俺だ だからみんなずっと年上だ

    287 19/02/14(木)00:01:10 No.569285790

    >そういやシティーハンターとキャッツアイのコラボって過去北条司やってたの?それとも今回が初? 今回がっつり絡んだのは初 喫茶キャッツアイの大家設定は今回が初じゃないか?

    288 19/02/14(木)00:01:13 No.569285819

    プレミアムモツルをゴクゴクいくのがいいんだ

    289 19/02/14(木)00:01:15 No.569285828

    セイラ編はオリジナルなのに 原作ファンにも大人気だったんだっけ

    290 19/02/14(木)00:01:15 No.569285832

    >そういやシティーハンターとキャッツアイのコラボって過去北条司やってたの?それとも今回が初? 初めてだったはず

    291 19/02/14(木)00:01:18 No.569285848

    一番年齢が近いのが公安のおっさんな気がしてきた

    292 19/02/14(木)00:01:24 No.569285885

    シティーハンターがやってた頃の日テレアニメラインナップは本当に良かった

    293 19/02/14(木)00:01:34 No.569285935

    >今日見てきたけど香がいつの間にか自分より年下になってた… 26歳社長と幼馴染とか平成生まれだよね

    294 19/02/14(木)00:01:38 No.569285957

    気がつけば海坊主より歳上になってしまった

    295 19/02/14(木)00:01:41 No.569285972

    ネタバレされるほどなぜか動員数が増える映画

    296 19/02/14(木)00:01:49 No.569286021

    キャッツアイ久々に見たからこんな肌見えるレオタードだっけ…?ってなったわ

    297 19/02/14(木)00:01:56 No.569286063

    >やめてくれないかシティーハンターは…ギリギリ平成初期だ! そんな仮面ライダーブラックはRXまで含めれば平成ライダーみたいなこと

    298 19/02/14(木)00:02:00 No.569286095

    シティハンター見に行ってシティハンターがやってたら嬉しい

    299 19/02/14(木)00:02:12 No.569286166

    >キャッツアイ久々に見たからこんな肌見えるレオタードだっけ…?ってなったわ 昔まるで興味なかった末っ子までなんだかエッチに…

    300 19/02/14(木)00:02:28 No.569286237

    >ネタバレされるほどなぜか動員数が増える映画 なんていうか客が水戸黄門的な展開を望んでいるっていうのは如実にわかる

    301 19/02/14(木)00:02:34 No.569286268

    ウチの映画館はやってなかったけど シティハンターポップコーン売ってる映画館もあるんだな これならビールセット売っても良かったかもなあ

    302 19/02/14(木)00:02:44 No.569286320

    >キャッツアイ久々に見たからこんな肌見えるレオタードだっけ…?ってなったわ いつもこのような格好を?

    303 19/02/14(木)00:02:45 No.569286323

    72歳なのか神谷さん

    304 19/02/14(木)00:02:51 No.569286351

    なんで声優界のベテランにホイホイ二人も講談師がいるのか謎だ…

    305 19/02/14(木)00:02:51 No.569286353

    >セイラ編はオリジナルなのに >原作ファンにも大人気だったんだっけ 原作者も大好きなエピソードだったそうな 撩と香の関係に踏み込んでくれたことで

    306 19/02/14(木)00:02:53 No.569286361

    >シティハンター見に行ってシティハンターとキャッツアイがやってたら嬉しい

    307 19/02/14(木)00:02:57 No.569286392

    特典色紙がリョウちんで満足 だけど香も揃えなきゃならない気がしてきた

    308 19/02/14(木)00:03:03 No.569286424

    セイラ編はOPが先にあって作られたアニオリ クライマックスにまたGetwildしちゃう

    309 19/02/14(木)00:03:10 No.569286459

    >ネタバレされるほどなぜか動員数が増える映画 今のご時世に安心して見れる展開っていうのが本当に少なくなってきたから シティーハンターのストーリー展開がスーっときくんだ

    310 19/02/14(木)00:03:12 No.569286477

    俺たちはシティーハンターが見たいんだ 見れた!

    311 19/02/14(木)00:03:24 No.569286561

    >ネタバレされるほどなぜか動員数が増える映画 まあ不安になるのもわからなくもない

    312 19/02/14(木)00:03:47 No.569286672

    目新しい面白さではないから友達には勧められないけど大好き

    313 19/02/14(木)00:03:49 No.569286684

    NT-DなアレとかAHでの霊界通信を見るに新宿って大気中にサイコフレーム混じってるんじゃって気がして困る

    314 19/02/14(木)00:03:53 No.569286698

    アニメ版水戸黄門みたいなもんだ シティーハンターのストーリーは

    315 19/02/14(木)00:04:06 No.569286776

    ワシは新宿で見るんじゃ…我慢ガマン見たい

    316 19/02/14(木)00:04:12 No.569286807

    >なんで声優界のベテランにホイホイ二人も講談師がいるのか謎だ… 同じ声の表現者として目指そうとする人も多いんじゃない?

    317 19/02/14(木)00:04:23 No.569286873

    見たい王道アニメが! 映画館でやってる! 行くわ!ってなるもん なった

    318 19/02/14(木)00:04:32 No.569286926

    セイラ編は「撃てよ、俺はお前に殺されるなら本望だ」で アスファルトタイヤをだっけ

    319 19/02/14(木)00:04:41 No.569286981

    山崎バニラも講談師やってたなそういや

    320 19/02/14(木)00:04:41 No.569286982

    >NT-DなアレとかAHでの霊界通信を見るに新宿って大気中にサイコフレーム混じってるんじゃって気がして困る 敵が山ちゃんでメビウスであれもTMだしな

    321 19/02/14(木)00:04:52 No.569287043

    TOHO新宿で見ると冒頭でヤベェロケラン撃ち込まれてるじゃんココってなる

    322 19/02/14(木)00:04:55 No.569287058

    >キャッツアイ久々に見たからこんな肌見えるレオタードだっけ…?ってなったわ アニメはレオタードの面積どんどん過激になっていって、最終的にハイレグハミケツ状態までいった 家族で見るアニメなのにへんだね!

    323 19/02/14(木)00:05:00 No.569287080

    >いつもこのような格好を? 意外と目立たないのよー …そういう問題じゃない!

    324 19/02/14(木)00:05:09 No.569287127

    オリジナルキャストっていうのもちゃんと声出るのかとか見るまで不安はあったからなぁ

    325 19/02/14(木)00:05:14 No.569287154

    主題歌集買えばよかった

    326 19/02/14(木)00:05:17 No.569287170

    キャッツアイはあくまで添え物で登場のバランスが良かった

    327 19/02/14(木)00:05:19 No.569287183

    >俺再放送で知って原作入った組なんだけどそんな俺でも楽しめるかい…? むしろ最適性まであるから早く見に行きなさい

    328 19/02/14(木)00:05:29 No.569287230

    いざ覚悟決めて見たらコレジャナイ部分が無いなんてさすがに予想できねえよ…

    329 19/02/14(木)00:05:33 No.569287247

    キャッツアイ強いよな…相手はPMCだろ

    330 19/02/14(木)00:05:33 No.569287252

    EDの名シーンの再現メチャクチャ良かったよね…

    331 19/02/14(木)00:06:03 No.569287420

    >EDの名シーンの再現メチャクチャ良かったよね… BD特典で大きい映像で見せてほちい

    332 19/02/14(木)00:06:06 No.569287433

    キャッツ・アイ出るの!? じゃエンディングで「オーケーガ~ル」なの!?

    333 19/02/14(木)00:06:16 No.569287496

    オリジナルと一部キャストが変わったキャッツアイへのフォローまではいって気配りの達人すぎる

    334 19/02/14(木)00:06:22 No.569287521

    >オリジナルキャストっていうのもちゃんと声出るのかとか見るまで不安はあったからなぁ 戸田恵子が頑張って藤田淑子の声を再現してるのが恐れ入る

    335 19/02/14(木)00:06:23 No.569287525

    あっさり屋上のセキュリティ乗っ取られるのも笑う キャッツアイ相手じゃ仕方ないかな…

    336 19/02/14(木)00:06:43 No.569287641

    >じゃエンディングで「オーケーガ~ル」なの!? それはないが2回くらいみーつめるキャッツアイッかかる

    337 19/02/14(木)00:07:23 No.569287834

    >EDの名シーンの再現メチャクチャ良かったよね… 劇場で泣きそうになるわあんなん! 名シーンどころかEDも再現だったし

    338 19/02/14(木)00:07:28 No.569287861

    海坊主さん…目見えてますよね?

    339 19/02/14(木)00:07:29 No.569287864

    明らかにセイラ編が締めのエピソードなのに1クール伸びたから普通に続く

    340 19/02/14(木)00:07:30 No.569287871

    こんなこというと失礼かもしれないが 俺坂本千夏が声あててるアニメで始めて色気を感じたよ… あの人そういうキャラとは無縁な声優だと思ってたからさ…

    341 19/02/14(木)00:07:35 No.569287892

    泪姐さんのキックで気絶したい人生だった

    342 19/02/14(木)00:07:49 No.569287970

    >EDの名シーンの再現メチャクチャ良かったよね… 監督が絶対やりたいことの一つだったそうだしな これで過去作もみたがる人増えるんじゃないかと

    343 19/02/14(木)00:08:07 No.569288066

    >ワシは新宿で見るんじゃ…我慢ガマン見たい 俺はわるい人間だからネタバレするけど 美女からの依頼を受けたリョウちゃんがもっこりしながら事件に挑む! 最後はリョウちゃんがイカした台詞言いながらゲッワイエンダ

    344 19/02/14(木)00:08:14 No.569288112

    つうかコレで俺の強さを世界に証明するんだ! 見ててくれよ!香さーーん!で 相手がシティハンター海坊主キャッツ・アイ連合軍 ってもう山ちゃん可哀想…

    345 19/02/14(木)00:08:29 No.569288198

    てめぇ!

    346 19/02/14(木)00:08:32 No.569288217

    >こんなこというと失礼かもしれないが >俺坂本千夏が声あててるアニメで始めて色気を感じたよ… >あの人そういうキャラとは無縁な声優だと思ってたからさ… 普段はじゃりン子チエとかエロスとは無縁な仕事ばかりだもんなあ

    347 19/02/14(木)00:08:32 No.569288225

    キャッツアイって見たことなかたけどこれみて興味が出てきた リメイクしてくれないかなと思ってしまった

    348 19/02/14(木)00:09:00 No.569288349

    >映画のシティーハンターはあああそこかぁっていう場所何ヵ所かあるんだけどテレビの時もちゃんと新宿だったんだろうか アルタのモニター使って香が銀狐を挑発したりしてた

    349 19/02/14(木)00:09:15 No.569288426

    >こんなこというと失礼かもしれないが >俺坂本千夏が声あててるアニメで始めて色気を感じたよ… >あの人そういうキャラとは無縁な声優だと思ってたからさ… あの人の女の子声はフルハウスの長女のイメージ強い

    350 19/02/14(木)00:09:25 No.569288470

    Still Love Herほんと名曲…ってなる

    351 19/02/14(木)00:09:31 No.569288518

    消去法ではあるけど三女めっちゃ人気あったんだよな 泪姐さんは怖いし瞳はお手付きだから

    352 19/02/14(木)00:09:32 No.569288538

    太一とアグモンてキャッツアイだったんだな

    353 19/02/14(木)00:09:33 [東宝] No.569288544

    >キャッツアイって見たことなかたけどこれみて興味が出てきた >リメイクしてくれないかなと思ってしまった わかった!実写だな!

    354 19/02/14(木)00:09:41 No.569288596

    >キャッツアイって見たことなかたけどこれみて興味が出てきた >リメイクしてくれないかなと思ってしまった 実写版みちゃう?? アニメ版みたらお腹いっぱいだよ?

    355 19/02/14(木)00:09:52 No.569288661

    >>キャッツアイって見たことなかたけどこれみて興味が出てきた >>リメイクしてくれないかなと思ってしまった >わかった!実写だな! 30年前にやったでしょ?

    356 19/02/14(木)00:09:56 No.569288678

    >こんなこというと失礼かもしれないが >俺坂本千夏が声あててるアニメで始めて色気を感じたよ… >あの人そういうキャラとは無縁な声優だと思ってたからさ… キャプテン翼の早苗ちゃん(中学生編)はかなりいいヒロインしてたと思うんだ… でも言われてみればすくねーな

    357 19/02/14(木)00:10:21 No.569288836

    俺の中で坂本千夏といえば少年アシベだからよ…

    358 19/02/14(木)00:10:49 No.569288976

    >太一とアグモンてキャッツアイだったんだな 後ダイな… そしてあれが遺作になってしまった…

    359 19/02/14(木)00:11:19 No.569289135

    原作者の次にシティハンターを理解してる人達が作っただけあって寸分違わず完璧にシティハンターしてる しかもこれが特にあれこれ指摘しなくても若手スタッフが勝手に完璧なものを作ってたというから驚きだ

    360 19/02/14(木)00:11:35 No.569289232

    最後にstill love her流れて完全に殺しに来てるな…ってなるなった

    361 19/02/14(木)00:11:38 No.569289247

    CMでGetWild流すし記憶薄れてる人向けにyoutubeに何話かアップされてる本気ぶり

    362 19/02/14(木)00:11:51 No.569289303

    >>太一とアグモンてキャッツアイだったんだな >後ダイな… >そしてあれが遺作になってしまった… 今日発売だなそういや

    363 19/02/14(木)00:12:02 No.569289370

    見てきた キャッツアイ流れたとこが一番テンション上がった 詰め込みすぎだこの映画ってのが最終的な印象です

    364 19/02/14(木)00:12:13 No.569289423

    再放送もしてる…

    365 19/02/14(木)00:12:18 No.569289457

    キャッツアイはテレビドラマ観たいな 見たことないんだよね… 来生 瞳 - 早見優 来生 泪 - MIE(ピンク・レディー) 来生 愛 - 立花理佐 内海 俊夫 - 西城秀樹

    366 19/02/14(木)00:12:33 No.569289533

    実際作れるなら作りたい作品だよねクリエイターからしたら こんな動かして楽しいキャラいないよ

    367 19/02/14(木)00:12:40 No.569289570

    全てが順調ってわけでもなかったそうだ 若手スタッフの熱意が凄すぎて皆が拘るからバランス取りが大変だったとか 造り手スタッフの愛が重い…

    368 19/02/14(木)00:13:16 No.569289793

    何回挿入歌入れるねんってなるなった

    369 19/02/14(木)00:13:19 No.569289821

    >再放送もしてる… Mxだと今のバーチャルさんの次がシティハンターベストセレクションだな

    370 19/02/14(木)00:13:32 No.569289883

    >見てきた >キャッツアイ流れたとこが一番テンション上がった >詰め込みすぎだこの映画ってのが最終的な印象です 本当に中弛みがないから2時間が早いよな

    371 19/02/14(木)00:13:35 No.569289899

    >キャッツアイはテレビドラマ観たいな >見たことないんだよね… >来生 瞳 - 早見優 >来生 泪 - MIE(ピンク・レディー) >来生 愛 - 立花理佐 >内海 俊夫 - 西城秀樹 親父殿…これはどちらかというと実況向きでは…?

    372 19/02/14(木)00:14:17 No.569290146

    シティーハンター作りたすぎるスタッフが送る最高のいつものシティーハンター

    373 19/02/14(木)00:14:43 No.569290325

    海坊主がコメディキャラに振られすぎてたのくらいだ不満は

    374 19/02/14(木)00:14:52 No.569290381

    疑心暗鬼で行ったら普通のシティハンターだったが笑う

    375 19/02/14(木)00:16:12 No.569290914

    >海坊主がコメディキャラに振られすぎてたのくらいだ不満は とはいえ最後はきっちり決めていたからな 他にお笑いいける枠がなかっただけに海坊主夫婦と海小坊主はよかった

    376 19/02/14(木)00:16:23 No.569290971

    >海坊主がコメディキャラに振られすぎてたのくらいだ不満は 最終的にタイマンで豪快に敵殴り倒してたし 海坊主の情に厚いところもがっつり入れてたしもう愛されてるなとしか

    377 19/02/14(木)00:17:09 No.569291280

    変な笑いが出てくる位シティーハンターしてて 改めて凄い映画に出会ってしまった

    378 19/02/14(木)00:17:24 No.569291354

    海坊主がプロレスやるところでニヤニヤしてる俺きもいぞ