今思っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/13(水)22:38:43 No.569260275
今思ったんだけど 何で08小隊にだけ陸戦型ガンダム3機も配備されてるんだろう…
1 19/02/13(水)22:39:35 No.569260641
「」がエース機乗れるのと同じ 夢の中のお話だよ
2 19/02/13(水)22:40:34 No.569261049
他の外伝でも精々隊長だけがガンダムとかだよね
3 19/02/13(水)22:41:04 No.569261204
07小隊とか陸ジムオンリーだぞ 懲罰部隊かなにかかな
4 19/02/13(水)22:42:13 No.569261606
ぶっちゃけ他の2機は違う小隊に上げたほうがいいのでは?
5 19/02/13(水)22:42:15 No.569261618
陸ジムも陸ガンも おなじよ
6 19/02/13(水)22:42:22 No.569261652
機体損耗して陸ジムに置き換わったんじゃね?
7 19/02/13(水)22:42:24 No.569261667
コジマ大隊って他に陸ガン使ってる部隊あったっけ?
8 19/02/13(水)22:42:44 No.569261793
>機体損耗して陸ジムに置き換わったんじゃね? 陸ガンは総数決まってたような
9 19/02/13(水)22:42:58 No.569261865
別にエース部隊とかでもないよね
10 19/02/13(水)22:43:08 No.569261951
>陸ジムも陸ガンも >おなじよ 同じだったら青1号が生まれないし
11 19/02/13(水)22:43:45 No.569262231
劇中劇だからだ
12 19/02/13(水)22:44:01 No.569262351
>劇中劇だからだ そんな公式設定どこにもないんやな
13 19/02/13(水)22:45:14 No.569262845
08小隊は07小隊より後に召集されたから新しいマシンもらった説
14 19/02/13(水)22:45:28 No.569262940
陸ガン整備資材がないから共食い用にまとめてたんじゃね?
15 19/02/13(水)22:45:49 No.569263061
ホワイトディンゴですら ほぼジムオンリーなのに…
16 19/02/13(水)22:47:40 No.569263755
当時は総配備数とか設定まだ固まってなかったからとか…
17 19/02/13(水)22:47:41 No.569263760
下士官が乗るガンダムってこれぐらいだろうな
18 19/02/13(水)22:48:39 No.569264129
>当時は総配備数とか設定まだ固まってなかったからとか… 総数は最初から決まってた 元はガンダムの余剰パーツ集めて作った設定だったけど明らかに外見違い過ぎるから後から生産ラインもありますなんて設定が追加された 総数は変わらなかった
19 19/02/13(水)22:48:49 No.569264181
陸ガンと陸ジムの性能差があんまり分からない 装甲材とセンサー類?
20 19/02/13(水)22:49:04 No.569264259
メタ的に主人公チームはガンダムとモブはジムって分けるとかそういう意味合いだと思う
21 19/02/13(水)22:50:08 No.569264585
>陸ガンと陸ジムの性能差があんまり分からない >装甲材とセンサー類? 実は陸ジムも外装はフルルナチタニウムなんだ
22 19/02/13(水)22:50:29 No.569264691
習熟時間とかあるしたまたま08小隊にガンダム3機まとまって配備されただけとかかな…
23 19/02/13(水)22:50:39 No.569264760
陸ジムでもそんな不自由しなかったと思う
24 19/02/13(水)22:50:43 No.569264785
>陸ガンと陸ジムの性能差があんまり分からない ジェネレーターとか?
25 19/02/13(水)22:51:01 No.569264885
少数生産とはいえ陸ジムも相当リッチな機体だよね…
26 19/02/13(水)22:51:24 No.569265008
>メタ的に主人公チームはガンダムとモブはジムって分けるとかそういう意味合いだと思う ガンダムで小隊モノやりたいっていうのが始まり
27 19/02/13(水)22:51:27 No.569265026
他に乗ってたのは06小隊とマット隊長くらい?
28 19/02/13(水)22:51:48 No.569265126
蒼運命も首から下は陸ガン
29 19/02/13(水)22:52:28 No.569265348
>少数生産とはいえ陸ジムも相当リッチな機体だよね… 当時宇宙でしか作れないルナチタニウム合金を陸軍主導でやり始めた陸ジム陸ガンでフル活用する贅沢
30 19/02/13(水)22:53:10 No.569265598
大戦中でも装備の配置はバラツキあったし…
31 19/02/13(水)22:54:15 No.569265976
スレイヴレイスも陸ガンカスタム
32 19/02/13(水)22:54:17 No.569265984
>他に乗ってたのは06小隊とマット隊長くらい? ミッシングリンクのひろし
33 19/02/13(水)22:54:58 No.569266249
ピクシー護衛の為とはいえ辺境のゴビにガンキャノンが6機も配備されてたりよくわからん
34 19/02/13(水)22:55:02 No.569266276
>ホワイトディンゴですらほぼジムオンリーなのに… 整備とかそこらを考えるとあっちの隊の方が余裕がありそう
35 19/02/13(水)22:55:53 No.569266600
04小隊も使ってたでしょ
36 19/02/13(水)22:56:12 No.569266731
コジマ大隊のうち02040608の偶数番号の小隊は陸ガンで編成されてるんだよ
37 19/02/13(水)22:56:57 No.569267041
アジアが最大の激戦地なんだっけ?
38 19/02/13(水)22:58:16 No.569267503
>アジアが最大の激戦地なんだっけ? いや別に そもそも当初はアプサラス基地とか未発見だからジオンの拠点があることすら知らなかった
39 19/02/13(水)22:58:35 No.569267616
行軍性能とか整備考えるとまあ機種統一したほうが扱いやすい部隊が出来るよね当然だけど
40 19/02/13(水)22:58:41 No.569267659
http://www.gundam-hardgraph.net/data/description04.html 偶数小隊じゃなくて01040608が陸ガンだよ
41 19/02/13(水)22:58:53 No.569267729
グループを作れなかった陸ガンくん2人は08小隊へ
42 19/02/13(水)22:59:17 No.569267856
>ピクシー護衛の為とはいえ辺境のゴビにガンキャノンが6機も配備されてたりよくわからん しかも異様に弱い ボコボコ落ちすぎだろあいつら
43 19/02/13(水)22:59:51 No.569268068
アムロがランバラルと殴り合ってた裏で既に極東では陸ガン投入してましたはやっぱムリだって!
44 19/02/13(水)23:00:07 No.569268150
06のハンマー装備が好き
45 19/02/13(水)23:01:26 No.569268574
後付けでオデッサより前に大量のMS配備してました オデッサの主力には一切使いませんでした ってのは流石に無理があり過ぎる
46 19/02/13(水)23:01:33 No.569268612
>>ホワイトディンゴですらほぼジムオンリーなのに… >整備とかそこらを考えるとあっちの隊の方が余裕がありそう 補給の質が約束されるのは大きいよね 毎回のように機体乗り換えさせられるけど
47 19/02/13(水)23:01:35 No.569268624
>ピクシー護衛の為とはいえ辺境のゴビにガンキャノンが6機も配備されてたりよくわからん あれオリジン版のポンコツキャノン説が…
48 19/02/13(水)23:01:38 No.569268641
そこはもうパラレルワールドってことで…
49 19/02/13(水)23:03:02 No.569269160
>アムロがランバラルと殴り合ってた裏で既に極東では陸ガン投入してましたはやっぱムリだって! 一番恐ろしいのは冒頭で陸ジム宇宙仕様お出ししたところだと思う
50 19/02/13(水)23:03:11 No.569269210
装甲性能は陸ジムも変わらず頑丈だし…
51 19/02/13(水)23:03:29 No.569269309
ジオンだって新兵に最近MSベテランはザクだったじゃん
52 19/02/13(水)23:03:48 No.569269423
強いから陸ガンとかあげようじゃなくて 整備めんどくせえんだよ!一括で同じ機体使えよ! 聞いてんのかなんとか試験部隊とか特殊部隊!
53 19/02/13(水)23:03:55 No.569269460
アプサラス戦でハンマー持ってたやつが本当に謎
54 19/02/13(水)23:03:59 No.569269482
>一番恐ろしいのは冒頭で陸ジム宇宙仕様お出ししたところだと思う 隊長の一存で後方偵察してる余裕あるぐらい暇な部隊があるのにWB護衛にはサラミス1隻しか出せないルナツー
55 19/02/13(水)23:04:41 No.569269704
怒らないで聞いてくださいね IGLOO版陸ジム柔らかすぎません?
56 19/02/13(水)23:04:48 No.569269753
ピクシー破壊命令が出されてたのもあって猛攻だったんだろうけどボルク以外のパイロットが残念だったんだろうなガンキャノン
57 19/02/13(水)23:05:06 No.569269862
アムロに乗せたらどうなっちゃうんだろう
58 19/02/13(水)23:05:20 No.569269921
何が無理あるって一年戦争後半のタイムスケジュール
59 19/02/13(水)23:05:25 No.569269933
書き込みをした人によって削除されました
60 19/02/13(水)23:05:33 No.569269985
この後の時代のAOZに比べたら些細な問題では・・・
61 19/02/13(水)23:05:45 No.569270041
試験部隊は実戦で試作品の試験しなきゃいけないんだから一応正規品貰ってるコジマ大隊より地獄だよ!?
62 19/02/13(水)23:05:57 No.569270107
ガンダム作成時の規格落ちパーツを使って作られた数機のみが先行投入された 陸軍のメンツとエゴから実用性は度外視されており後にロールアウトしたジムにはスペック的には遠く及ばなかった…とかならなんとか
63 19/02/13(水)23:06:07 No.569270160
>何が無理あるって一年戦争後半のタイムスケジュール じゃけんジムのロールアウトを前倒ししましょうねえ
64 19/02/13(水)23:06:12 No.569270181
>アムロに乗せたらどうなっちゃうんだろう ガンダムの性能を満たさなかったパーツの行き先が陸ガンだからアムロ乗せたところで…
65 19/02/13(水)23:06:31 No.569270281
機械化混成部隊って便利だよな
66 19/02/13(水)23:07:00 No.569270437
ガンダム量産はやめて欲しかったなぁ
67 19/02/13(水)23:07:13 No.569270512
開戦後の1年があまりに凄惨で1年戦争と呼ばれる (実際は5年続いた)とかにすればOKさ
68 19/02/13(水)23:07:26 No.569270567
>ガンダムの性能を満たさなかったパーツの行き先が陸ガンだからアムロ乗せたところで… 陸ガンが関節痛になるな
69 19/02/13(水)23:08:23 No.569270828
1年1年を大切にしたい戦争
70 19/02/13(水)23:08:25 No.569270838
>アムロに乗せたらどうなっちゃうんだろう 陸ガンは戦闘機と空中戦できないから……
71 19/02/13(水)23:09:22 [バンダイ] No.569271112
>ガンダムもっと量産されてた事にしたいなぁ
72 19/02/13(水)23:09:54 No.569271297
>1年1年を大切にしたい戦争 ガンダム大地に立つで既に10月…
73 19/02/13(水)23:09:55 No.569271310
>ガンダム作成時の規格落ちパーツを使って作られた数機のみが先行投入された >陸軍のメンツとエゴから実用性は度外視されており後にロールアウトしたジムにはスペック的には遠く及ばなかった…とかならなんとか AOZみたいな事になっちゃう
74 19/02/13(水)23:10:02 No.569271345
>一番恐ろしいのは冒頭で陸ジム宇宙仕様お出ししたところだと思う すみませんあいつセンチネルの時に解像度上げたジムとして書かれたやつです
75 19/02/13(水)23:12:02 No.569271916
>開戦後の1年があまりに凄惨で1年戦争と呼ばれる >(実際は5年続いた)とかにすればOKさ アムロが五年戦って成長し続けるだろ!誰も生き残らねえよ!
76 19/02/13(水)23:13:47 No.569272416
>アムロが五年戦って成長し続けるだろ!誰も生き残らねえよ! アムロ参戦時期は変わらずで
77 19/02/13(水)23:14:05 No.569272497
>陸軍のメンツとエゴから実用性は度外視されており後にロールアウトしたジムにはスペック的には遠く及ばなかった…とかならなんとか スペック低かったらブルー関係まで影響出ちゃうじゃん
78 19/02/13(水)23:14:13 No.569272532
>>開戦後の1年があまりに凄惨で1年戦争と呼ばれる >>(実際は5年続いた)とかにすればOKさ >アムロが五年戦って成長し続けるだろ!誰も生き残らねえよ! 実際アムロはじめ素人だったWB組の異常な戦果がNTの定義を人殺し路線に傾けていくって部分があるから 期間伸ばすのはそれはそれでゆがみが出るのよね
79 19/02/13(水)23:14:37 No.569272650
5年も戦争やる力がジオンにあるなら戦争起こさないだろう
80 19/02/13(水)23:15:19 No.569272843
5年戦争が終わった直後にデラーズが
81 19/02/13(水)23:15:35 No.569272917
セイバーフィッシュと旧ザクの戦いとかで外伝作るの無理なんだろうな
82 19/02/13(水)23:15:43 No.569272954
>5年戦争が終わった直後にデラーズが その前にインビジブルナイツだ
83 19/02/13(水)23:16:13 No.569273094
>セイバーフィッシュと旧ザクの戦いとかで外伝作るの無理なんだろうな 1話読み切りが限界だろうね…
84 19/02/13(水)23:16:45 No.569273249
宇宙世紀は現実と違う暦でこっちの1年と向こうの一年は違うってあやふやな設定にしよう
85 19/02/13(水)23:17:28 No.569273468
WB隊が戦ったのは二ヶ月ちょいだよ! それはそれでおかしい
86 19/02/13(水)23:17:38 No.569273513
陸ジムもサンダース謎ジムも貴重な機体というイメージは比較的古くからあった
87 19/02/13(水)23:17:39 No.569273519
サンボル外伝のガトルvsジムキャノンなんかは面白かったけどな…
88 19/02/13(水)23:17:44 No.569273553
人型に変形するセイバーフィッシュが秘密裏に活躍していた事にしたい
89 19/02/13(水)23:17:54 No.569273602
>宇宙世紀は現実と違う暦でこっちの1年と向こうの一年は違うってあやふやな設定にしよう コロニー落としで地球の自転に影響出たということで
90 19/02/13(水)23:18:09 No.569273666
コロニー落としの衝撃で時間の流れがおかしくなったとか…
91 19/02/13(水)23:18:19 No.569273714
>WB隊が戦ったのは二ヶ月ちょいだよ! >それはそれでおかしい 実際おかしいから軟禁されたり冷遇されたろ
92 19/02/13(水)23:18:20 No.569273724
なんで08小隊はこんなに他と矛盾する設定だらけだったんだろう 他のOVAはここまでひどくないのに
93 19/02/13(水)23:18:28 No.569273769
ふと思ったけど一年戦争だけでもガンダム多すぎじゃね
94 19/02/13(水)23:18:33 No.569273804
パーツ納品の関係でガンダムはガンダムでまとめないとダメって話だったはず
95 19/02/13(水)23:19:22 No.569274040
>なんで08小隊はこんなに他と矛盾する設定だらけだったんだろう >他のOVAはここまでひどくないのに 突き詰めればどれも似たようなもんだ
96 19/02/13(水)23:19:50 No.569274172
富野は最初から一年のつもりだったみたいなんだけど 別の人が作った一年以上戦争してる歴史と整合性が取れなくなっちゃって… ガンダム投入時期が戦争後期というイメージだけ残して適当な一年戦争ができちゃった
97 19/02/13(水)23:19:55 No.569274198
でもね 一年戦争人気とガンダムしか買わない客も悪いんですよ
98 19/02/13(水)23:20:12 No.569274268
>ふと思ったけど一年戦争だけでもガンダム多すぎじゃね 種類はともかく量としてはそれぐらいあるのは変じゃないよ 問題は時期
99 19/02/13(水)23:20:23 No.569274322
地上部隊をメインにしてMSを出すとどうしても時期が狂う ジオンを追い返すまでじゃないと残党狩りみたいになるし
100 19/02/13(水)23:20:29 No.569274355
>なんで08小隊はこんなに他と矛盾する設定だらけだったんだろう >他のOVAはここまでひどくないのに 他は本編に絡む要素極力排した話にしてるから コロ落ちなんか完全に別の大陸の話だしブルー関係も本編でやってない北米からソロモンに向かわないルート取ってる 08は本編との繋がり強調したいってことでギレンの演説入れたりと時期特定しやすくしすぎた
101 19/02/13(水)23:20:31 No.569274369
あんま気にしたことないけどポケ戦だってわりとおかしいとこあんだろうし
102 19/02/13(水)23:20:32 No.569274377
一年戦争周りはもうやり過ぎて飽きられてようやくZZ以降埋めてるじゃねーか!
103 19/02/13(水)23:20:51 No.569274465
08小隊は公式設定少しくらい変えてもいいじゃないかって認識で作られてたが 公式設定絶対変えちゃいけないという空気が視聴者側に造成されたのが同時期だった
104 19/02/13(水)23:20:52 No.569274477
初代の話がたった3ヶ月である
105 19/02/13(水)23:21:02 No.569274521
>富野は最初から一年のつもりだったみたいなんだけど >別の人が作った一年以上戦争してる歴史と整合性が取れなくなっちゃって… >ガンダム投入時期が戦争後期というイメージだけ残して適当な一年戦争ができちゃった 普通に日付出るし最後の三か月に密集してるのはどこも同じだけど…
106 19/02/13(水)23:21:06 No.569274539
陸ガンダムの配備早すぎるだろ…
107 19/02/13(水)23:21:26 No.569274615
>ふと思ったけど一年戦争だけでもガンダム多すぎじゃね 寧ろMS作り初めだから多いほうが普通でしょ ガンダムに特別なイメージついたのってアムロからでしょ
108 19/02/13(水)23:21:28 No.569274624
>あんま気にしたことないけどポケ戦だってわりとおかしいとこあんだろうし MSの解像度違いって好き勝手やったら別機体にされたけどいいんだ
109 19/02/13(水)23:21:40 No.569274685
>あんま気にしたことないけどポケ戦だってわりとおかしいとこあんだろうし 出てくるMSは本当は既存MSのディテールアップ品だからおかしい所だらけだよ…
110 19/02/13(水)23:21:47 No.569274721
いざとなればパラレルにすればいいか!くらいにしか思ってない気がする 陸ガンの存在が一年戦争ゲームで使い勝手良すぎるから有名になっちゃっただけで
111 19/02/13(水)23:22:16 No.569274847
他はまだ通るけどハイゴッグは絶対ゴッグじゃないよ
112 19/02/13(水)23:22:25 No.569274890
0080の解像度説は全部の機体にあてはまるわけではない
113 19/02/13(水)23:22:45 No.569274992
>出てくるMSは本当は既存MSのディテールアップ品だからおかしい所だらけだよ… それはボツ設定になって今は違うってのが本当じゃん
114 19/02/13(水)23:22:45 No.569274995
ケンプファーはどうあがいても異端すぎる
115 19/02/13(水)23:22:52 No.569275024
サンボルなんかパラレルのつもりだったのに…
116 19/02/13(水)23:22:53 No.569275032
というか一年戦争は宇宙世紀通してもケタ違いの総力戦なんだから
117 19/02/13(水)23:22:53 No.569275034
外伝で酷使されがちな陸ガンイフリート
118 19/02/13(水)23:23:04 No.569275085
>他はまだ通るけどハイゴッグは絶対ゴッグじゃないよ ケンプハイゴッグは新規だよ
119 19/02/13(水)23:23:11 No.569275127
ナチスの残党あたりが世界を支配するために両軍に最新MSを用意してたのかもしれない
120 19/02/13(水)23:23:17 No.569275156
最初の1ヶ月でやりすぎて8ヶ月戦線硬直して残り3ヶ月でガンダム投入~終戦だっけ? 戦線硬直期間がネックすぎるね
121 19/02/13(水)23:23:20 No.569275171
陸戦型ガンダムって宇宙でも使えね
122 19/02/13(水)23:23:32 No.569275215
>初代の話がたった3ヶ月である 初代はジオン水泳部以外はあんまり無理ないよ
123 19/02/13(水)23:23:37 No.569275236
一年戦争ものの作品でおかしいとこがないものなんてあるのかよ
124 19/02/13(水)23:23:49 No.569275293
海底要塞ドロスとスペースブッダをどうむりやり取り込むのかは逆に面白いから許すよ サンボル
125 19/02/13(水)23:23:51 No.569275300
>あんま気にしたことないけどポケ戦だってわりとおかしいとこあんだろうし 機体がね… あとスカーレット隊は本来スナカスの性能なら一機でケンプごとき無傷で消滅させられるはずだし
126 19/02/13(水)23:24:07 No.569275369
ジムの配備時期はどうなるんだよ
127 19/02/13(水)23:24:18 No.569275424
>寧ろMS作り初めだから多いほうが普通でしょ >ガンダムに特別なイメージついたのってアムロからでしょ アムロが一番最初なんだから当然では?
128 19/02/13(水)23:24:22 No.569275447
そもそも1stからしておっちゃんスーパーロボットみたいで何か不思議なMSだしな
129 19/02/13(水)23:24:23 No.569275449
一年戦争っていう名前自体が後付け設定だった ファーストの映像はある程度イメージしながらもあやふやにしてる
130 19/02/13(水)23:24:32 No.569275481
モデルにしたWW2も六年間やってたのになんで一年戦争にしてしまったんだろう
131 19/02/13(水)23:24:34 No.569275490
スカーレット隊はスナ2です
132 19/02/13(水)23:24:39 No.569275517
そもそもファースト自体がふわふわな設定でMSVで狭く設定しすぎたから拡張性がなくなってたし
133 19/02/13(水)23:24:44 No.569275545
まるでスカーレット小隊がただの的みたいじゃん!
134 19/02/13(水)23:24:51 No.569275567
イフリートは改造機含めても4機しか使われてないからそこまで酷使されてない ただこいつ自体も謎が多い
135 19/02/13(水)23:25:06 No.569275654
スカーレット隊出撃!
136 19/02/13(水)23:25:13 No.569275687
そのへんはスカーレット隊の人間がゴミだったという設定もないわけではない
137 19/02/13(水)23:25:18 No.569275705
>一年戦争っていう名前自体が後付け設定だった >ファーストの映像はある程度イメージしながらもあやふやにしてる いや終戦が13月31日なのは最初からだが
138 19/02/13(水)23:25:29 No.569275760
スカーレット隊全滅!
139 19/02/13(水)23:25:34 No.569275778
>あとスカーレット隊は本来スナカスの性能なら一機でケンプごとき無傷で消滅させられるはずだし モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないって赤い人も言ってるだろ
140 19/02/13(水)23:25:35 No.569275785
>あとスカーレット隊は本来スナカスの性能なら一機でケンプごとき無傷で消滅させられるはずだし コロニー内っていう条件なけりゃね 連邦側はコロニーの地上にいるケンプを撃てないんだぞ
141 19/02/13(水)23:25:43 No.569275817
なるほどじゃあまだまだ知らないガンダムがいた事にできるな
142 19/02/13(水)23:25:49 No.569275853
>モデルにしたWW2も六年間やってたのになんで一年戦争にしてしまったんだろう 子供向けのロボットプロレスなんだし
143 19/02/13(水)23:25:52 No.569275871
未だに消えないMS同士の初戦闘がサイド7のアムロのガンダムだった設定 それ以前にはMS同士で戦っていません!
144 19/02/13(水)23:26:06 No.569275934
>そのへんはスカーレット隊の人間がゴミだったという設定もないわけではない 最高級ジム貰ってるエリート中のエリートがゴミって…
145 19/02/13(水)23:26:11 No.569275956
>>あとスカーレット隊は本来スナカスの性能なら一機でケンプごとき無傷で消滅させられるはずだし >コロニー内っていう条件なけりゃね >連邦側はコロニーの地上にいるケンプを撃てないんだぞ マジで?Gジェネしかやったことないから知らなかった
146 19/02/13(水)23:26:12 No.569275959
6小隊も全部陸ガンじゃなかったっけ
147 19/02/13(水)23:26:23 No.569276015
スナ2あの初出からよく人気機体になれたな
148 19/02/13(水)23:26:34 No.569276071
ガードカスタムのいやそうはならんやろって言うスタイル
149 19/02/13(水)23:26:37 No.569276090
>アムロが一番最初なんだから当然では? そうだよだからガンダムに特別感があるのは戦後開発であって 戦中にぽこじゃかガンダム作っててもおかしくないでしょう?
150 19/02/13(水)23:27:04 No.569276222
あんま関係ないけどサンボルのゴッグはゴッグとハイゴックの中間位のデザインになってて好き
151 19/02/13(水)23:27:13 No.569276269
>コロニー内っていう条件なけりゃね >連邦側はコロニーの地上にいるケンプを撃てないんだぞ その辺加味しても余裕だよ本来… ケンプ―に勝てる要素なんて1ミリもない
152 19/02/13(水)23:27:36 No.569276372
>マジで?Gジェネしかやったことないから知らなかった 最低限アニメ見てからスレ参加しろよ…
153 19/02/13(水)23:27:43 No.569276402
>>コロニー内っていう条件なけりゃね >>連邦側はコロニーの地上にいるケンプを撃てないんだぞ >その辺加味しても余裕だよ本来… >ケンプ―に勝てる要素なんて1ミリもない ないよね 制作頭おかしい
154 19/02/13(水)23:27:48 No.569276418
現在の年表が映像に沿って作られてるわけでもなくて結構適当なんだよ… ベースになった年表は星一号がソロモン攻略作戦になってるというミスもある
155 19/02/13(水)23:27:56 No.569276456
>>マジで?Gジェネしかやったことないから知らなかった >最低限アニメ見てからスレ参加しろよ… うるせえな
156 19/02/13(水)23:28:00 No.569276475
やはり08は戦中に連邦政府が作ったプロパガンダ映画…
157 19/02/13(水)23:28:12 No.569276538
>その辺加味しても余裕だよ本来… >ケンプ―に勝てる要素なんて1ミリもない なんでそこまで言い切れるんだ
158 19/02/13(水)23:28:15 No.569276550
コロニーに穴開けられないから降りるまで発砲するなよ! ケンプはほぼ無防備なMS撃ち放題 全滅!
159 19/02/13(水)23:28:42 No.569276678
駐留させてもらってるのに市街地で撃てるわけないだろ… 撃っちゃうんだなこれがした奴が後年産まれたが
160 19/02/13(水)23:29:21 No.569276874
>>その辺加味しても余裕だよ本来… >>ケンプ―に勝てる要素なんて1ミリもない >なんでそこまで言い切れるんだ 有名な話だが
161 19/02/13(水)23:29:22 No.569276875
最終的にコロニーとか普通に外壁ぶっ壊して突入するようになります
162 19/02/13(水)23:29:34 No.569276919
劇中であれだけコロニー内で戦闘することについて言及しているというに…
163 19/02/13(水)23:29:37 No.569276943
>>その辺加味しても余裕だよ本来… >>ケンプ―に勝てる要素なんて1ミリもない >なんでそこまで言い切れるんだ 公式でそうだから
164 19/02/13(水)23:30:04 No.569277073
>有名な話だが 指動かすだけで爆散するはずだよね本来
165 19/02/13(水)23:30:07 No.569277085
面倒くさいから毒ガスコロニーに撒くね……
166 19/02/13(水)23:30:09 No.569277105
>公式でそうだから 公式はケンプが無双してるじゃん
167 19/02/13(水)23:30:21 No.569277167
Gジェネだと再現されてるPS時代ですらスカーレット隊外で待機してるからこのシーン自体なくね?
168 19/02/13(水)23:30:30 No.569277196
単純な話ミーシャの腕が良かっただけだろ スカーレット隊は残念だけどアレックスに辿り着かせる前に武装使い切らせただけでも充分仕事した
169 19/02/13(水)23:30:36 No.569277221
>>公式でそうだから >公式はケンプが無双してるじゃん だから0080は同人扱いじゃん
170 19/02/13(水)23:30:58 No.569277302
>公式でそうだから ケンプのカタログスペック見た? 脳内公式はやめてよね
171 19/02/13(水)23:31:04 No.569277335
変なのが混ざった
172 19/02/13(水)23:31:35 No.569277469
存在しないガンダムを見たことがある人がいる
173 19/02/13(水)23:31:52 No.569277539
カタログだけ見たらガンダムがゲルググとエルメス同時に相手したら瞬殺されるな
174 19/02/13(水)23:31:57 No.569277562
勝利者などいない
175 19/02/13(水)23:32:02 No.569277577
急にきた?
176 19/02/13(水)23:32:32 No.569277713
初代放映当時の設定だとこうだっけ ジオンも連邦もWB絡み以外にMS同士での実戦がなくてシャア以外ジオン側は誰も生きて帰らないからWB隊だけに実戦データが蓄積する 連邦はオデッサまではMSなしで頑張った その後は実戦データが入ったGMの物量で力押しした
177 19/02/13(水)23:32:46 No.569277781
でも陸ガンも陸ジムも性能おなじなんでしょ?
178 19/02/13(水)23:32:49 No.569277798
>カタログだけ見たらガンダムがゲルググとエルメス同時に相手したら瞬殺されるな ジオングにガンダムが勝てる要素ねえ
179 19/02/13(水)23:32:51 No.569277808
エレドア索敵ちゃんとしろ
180 19/02/13(水)23:33:14 No.569277912
>単純な話ミーシャの腕が良かっただけだろ >スカーレット隊は残念だけどアレックスに辿り着かせる前に武装使い切らせただけでも充分仕事した 撃墜された機体が街ぶっ壊してるからなあ 撃たれるにしてもせめてシールドか腕構えて防御くらいしなさいよ
181 19/02/13(水)23:33:21 No.569277938
>でも陸ガンも陸ジムも性能おなじなんでしょ? ガンダムとジムぐらいだよ
182 19/02/13(水)23:33:25 No.569277963
輝き砲はなんでああなったんだろ
183 19/02/13(水)23:33:28 No.569277973
スナⅡが強いのはわかった ポケ戦の話は条件が悪かったのと相手が強かったで終わる話だろ
184 19/02/13(水)23:33:46 No.569278056
>連邦はオデッサまではMSなしで頑張った ジャブローまでだよ ジャブローでジムが初戦闘
185 19/02/13(水)23:34:01 No.569278104
ガンダムは性能たけえみたいなことをサンダースは言ってた
186 19/02/13(水)23:34:10 No.569278145
>輝き砲はなんでああなったんだろ かっこいいから
187 19/02/13(水)23:34:16 No.569278171
二ヶ月のうちアムロすげえ!アレックスつくらな! するタイミングはいつぐらいだ
188 19/02/13(水)23:34:22 No.569278204
>そうだよだからガンダムに特別感があるのは戦後開発であって >戦中にぽこじゃかガンダム作っててもおかしくないでしょう? アムロの戦いが史上初のMS同士の実戦って話っていつ変ったの?
189 19/02/13(水)23:34:49 No.569278319
>スナⅡが強いのはわかった >ポケ戦の話は条件が悪かったのと相手が強かったで終わる話だろ スペック差や武装という現実を見ろ
190 19/02/13(水)23:34:56 No.569278350
>アムロの戦いが史上初のMS同士の実戦って話っていつ変ったの? まだ変わってない なので連邦もジオンもそれ以前にMS同士では遭遇すらしてない
191 19/02/13(水)23:34:56 No.569278351
>ガンダムは性能たけえみたいなことをサンダースは言ってた 「ジムとは桁違いだ!」 そんなのわかるぐらい乗ってたのお前って…
192 19/02/13(水)23:35:33 No.569278501
>アムロの戦いが史上初のMS同士の実戦って話っていつ変ったの? 変わってないけど何か矛盾ある?
193 19/02/13(水)23:35:45 No.569278547
ショットガンが装甲を貫通する量産型キャノンとシュツルムファストで片付けられるスナイパー 逆にしてあげられなかったんですか?
194 19/02/13(水)23:35:47 No.569278559
>そんなのわかるぐらい乗ってたのお前って… 死に神だし
195 19/02/13(水)23:35:54 No.569278589
>スペック差や武装という現実を見ろ 君のPCを他の人が使えばもっと有意義に使えるように カタログスペックがすべてじゃない
196 19/02/13(水)23:36:00 No.569278624
>スペック差や武装という現実を見ろ コロニーに穴開けられないのと民間人がいること分かって言ってる? 条件が悪かったってレスしてるだろ
197 19/02/13(水)23:36:13 No.569278673
サンダースはループしてる 次回予告でもどこか様子がおかしいといわれてる
198 19/02/13(水)23:36:15 No.569278691
>そんなのわかるぐらい乗ってたのお前って… 宇宙で乗ってたジムが相当酷かったんじゃねえかなあれ…
199 19/02/13(水)23:36:16 No.569278694
>>そうだよだからガンダムに特別感があるのは戦後開発であって >>戦中にぽこじゃかガンダム作っててもおかしくないでしょう? >アムロの戦いが史上初のMS同士の実戦って話っていつ変ったの? お前の住む並行世界では変わったんだね
200 19/02/13(水)23:36:28 No.569278749
ガンキャノンはモビルウォーカーなのでモビルスーツではない
201 19/02/13(水)23:36:34 No.569278783
スペックなんてガンダムのサイズをまずしっかり描写してから言えよ
202 19/02/13(水)23:36:36 No.569278789
>カタログだけ見たらガンダムがゲルググとエルメス同時に相手したら瞬殺されるな シャアの先行量産型ゲルググは機体自体は7月に作られたものだから相当なお荷物な可能性もあるぞ
203 19/02/13(水)23:36:49 No.569278850
荒らしの中で輝いて