19/02/13(水)22:06:04 シャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/13(水)22:06:04 No.569249257
シャンタンで醤油と胡椒入れた適当な中華スープ作って冷凍の餃子2-3個を入れて茹で上げてネギ散らすだけで お酒飲んで何か小腹空いたな…って気分をかなり紛らわせることが出来て水分も摂れて暴食防げていいことに気づいた お酒飲んで寝る前に何か食べちゃって太ってるであろう「」にオススメだよ
1 19/02/13(水)22:07:16 No.569249655
酒を飲むな
2 19/02/13(水)22:08:10 No.569249930
結局食べてますよね
3 19/02/13(水)22:08:17 No.569249964
空腹時に酒は飲むな それはそれとして空腹時に飲むスープは空腹感を和らげるのに最適だ
4 19/02/13(水)22:10:18 No.569250587
わかめスープいいよね…
5 19/02/13(水)22:13:50 No.569251692
こないだ白菜人参にシャンタンと醤油少しで野菜スープ風にした奴に茹でた中華麺、そぼろもやしとネギ入れてラーメンしてみたらスーパーで売ってるレベルよりちょっと美味しいレベルのができた
6 19/02/13(水)22:14:38 No.569251928
>結局食べてますよね 冷凍餃子1個が45kcalにシャンタン大匙1~2くらいに醤油と胡椒で50kcalとしても 餃子2個とスープとして150kcalくらいで水分取れて満腹感あるからカップ麺食ったりうどん食うくらいなら割と体に優しいと思う 暖かいからお茶碗一杯のご飯よりは満足感あるし
7 19/02/13(水)22:14:38 No.569251933
わかめスープいいよね… 慣れないうちはフエルわかめの分量間違えてエライ事になったけどいい…
8 19/02/13(水)22:17:32 No.569252914
シャンタン使用のお手軽料理なあ 煮立たせたスープに春雨ともやし入れて冷凍してあるそぼろブロックひとかけらとか今考えた
9 19/02/13(水)22:17:40 No.569252971
中華料理屋のチャーハンなんかについてくるスープを再現したいんだけど、これとかしただけだとなんか違う なにがたんないのかしらねー
10 19/02/13(水)22:18:14 No.569253164
豆苗炒めとか作ります
11 19/02/13(水)22:18:36 No.569253285
ごま油か生姜じゃない?
12 19/02/13(水)22:19:11 No.569253435
醤油じゃなくてだし醤油にしなさいよ 醤油だけじゃコク出ないよ
13 19/02/13(水)22:19:45 No.569253632
もやしと増えるワカメも入れよう
14 19/02/13(水)22:20:52 No.569254023
あのスープの再現するのはやりたいけど難しいよね… シイタケなんかのウマ味や香油が足りないのかしらとか色々やるけど脂っこくなりすぎたりくどくなったり違うってなる…
15 19/02/13(水)22:21:56 No.569254364
気持ちは分かるが餃子は余分だ 身体悪くしたくないならせめてネギとわかめくらいにしておけ
16 19/02/13(水)22:22:21 No.569254496
ワンタンの皮をいれるとそれっぽくなる
17 19/02/13(水)22:23:14 No.569254820
炒飯のスープはシャンタンとだし醤油だよ 特別な物は入ってない
18 19/02/13(水)22:24:25 No.569255231
だし醤油かー 今まで手出した事なかったな今度買ってみるよありがとう
19 19/02/13(水)22:24:54 No.569255404
あといろんなものを炒めた中華鍋に付着した油 その鍋でスープ作ってるから
20 19/02/13(水)22:25:50 No.569255664
小腹が空いたときはこれ入れて煮立たせたスープに溶き卵を少しずつ回すように入れてたまごスープにするなあ
21 19/02/13(水)22:26:40 No.569255942
わかめは腹にたまるし美味しいしノンカロリーだし文句無しよね
22 19/02/13(水)22:27:03 No.569256030
シャンタンと味噌と一味で味噌ラーメンの汁出来るよ
23 19/02/13(水)22:30:24 No.569257097
あなた…味覇ですよね?
24 19/02/13(水)22:32:42 No.569257919
うどん入れるね… おいちい!
25 19/02/13(水)22:33:06 No.569258072
クズ野菜とコンソメを圧力鍋に入れるだけレベルの簡単レシピがあったら教えて欲しい
26 19/02/13(水)22:43:13 No.569261991
スレ画と醤油しょうがに千切りのハムとえのきを味が出きるまでしばらく煮る ハムときのこのうまあじがスレ画と一体化してうまい…
27 19/02/13(水)22:44:58 No.569262741
500g缶を今日使い切ったよ 調理をミスって割と雑な煮物になったはずなのに味がまとまっててやっぱりすごいわ…
28 19/02/13(水)22:47:10 No.569263570
夜食スープなら豆腐がヘルシーでおすすめ
29 19/02/13(水)22:48:27 No.569264042
いや豆腐はハイカロリーだぞ
30 19/02/13(水)22:50:00 No.569264536
>いや豆腐はハイカロリーだぞ は?
31 19/02/13(水)22:50:29 No.569264694
しなびた白菜をスープにしたよ オクラでとろみをつけてしめじでボリュームアップ
32 19/02/13(水)22:50:29 No.569264700
お安い鰯なんかのつみれとネギと白菜をスープに入れてレンチンするだけで 体が温まる美味しい汁物の出来上がりだ 出来ればゴマと生姜チューブが少しあると尚良い
33 19/02/13(水)22:51:01 No.569264891
>いや豆腐はハイカロリーだぞ 米食うよりはマシさ
34 19/02/13(水)22:51:11 No.569264942
餃子の中身だけ余ってたな…明日あたりスープに入れてみるか
35 19/02/13(水)22:51:28 No.569265029
>>いや豆腐はハイカロリーだぞ >は? ひ?
36 19/02/13(水)22:52:34 No.569265386
自分で買って思うのが増えるわかめってめっちゃ高いって事 15g有るか無いかで300円位する
37 19/02/13(水)22:52:55 No.569265507
>自分で買って思うのが増えるわかめってめっちゃ高いって事 >15g有るか無いかで300円位する 全部戻した量で考えよう
38 19/02/13(水)22:53:26 No.569265687
創あじシャンタンのチューブは固形に比べてなんか味がおかしい気がする…
39 19/02/13(水)22:53:30 No.569265707
ワカメってスプーン一杯程度の量でもかなりになるぞ
40 19/02/13(水)22:53:58 No.569265872
>全部戻した量で考えよう ただの海藻だろ?って思うとなぁ…
41 19/02/13(水)22:56:22 No.569266794
味を気にしないんなら海外産の乾燥わかめはめっちゃ安いけど 食物繊維摂取以外の価値が見いだせない味と食感だった
42 19/02/13(水)22:57:05 No.569267084
そうあじシャンタンと関係ないけど冷凍でマグカップにぶち込んでレンチンするだけでスープ餃子できるやつ重宝してたのに最近売ってなくて辛い
43 19/02/13(水)23:00:12 No.569268172
>ただの海藻だろ?って思うとなぁ… 海から採ってきて乾燥させる手間かかってんだぞ
44 19/02/13(水)23:02:51 No.569269100
乾燥わかめの製造工程見たら洗浄と異物チェックの工程多いな!ってなった
45 19/02/13(水)23:03:45 No.569269410
小麦系は食べちゃダメだぞ「」 酔ってようが酔ってまいが高精製の小麦白米は口にしちゃあかん
46 19/02/13(水)23:04:15 No.569269559
ラーメンうどんパスタ白米城パンなんてもってのほかだ 餃子も皮食べずに中身だけ食べや
47 19/02/13(水)23:04:41 No.569269705
いいか玄米を食べ「」
48 19/02/13(水)23:05:57 No.569270103
急に変なのが…