虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/13(水)21:40:06 この世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)21:40:06 No.569240545

この世界のプロ野球ファン楽しくて仕方ないだろうな

1 19/02/13(水)21:41:15 No.569240982

「」久地の言う通りかもしれん…

2 19/02/13(水)21:42:57 No.569241504

渡久地失踪した後はどうだろ…

3 19/02/13(水)21:43:08 No.569241570

豪雨の反則合戦とか当時見てたら一生自慢できそう

4 19/02/13(水)21:43:26 No.569241680

>「」久地の言う通りかもしれん… 児島さん!?

5 19/02/13(水)21:43:48 No.569241796

>この世界のプロ野球ファン楽しくて仕方ないだろうな セ・リーグつまんね…

6 19/02/13(水)21:44:02 No.569241874

リカオンズやりたい放題だー!

7 19/02/13(水)21:44:31 No.569242062

IQ高すぎる試合

8 19/02/13(水)21:44:34 No.569242075

オススメのラノベアニメを教えてくれ渡久地

9 19/02/13(水)21:45:22 No.569242329

あきらかにおかしいじゃねーか

10 19/02/13(水)21:45:33 No.569242381

投手部門は渡久地の一強で打撃部門はマリナーズ一強 なんだこのリーグ…

11 19/02/13(水)21:45:39 No.569242411

マリナーズ戦の二転三転する感じいいよね…

12 19/02/13(水)21:45:44 No.569242456

昨日読み返して疲れた頭に内容が理解できなかった俺にタイムリーだ

13 19/02/13(水)21:46:05 No.569242584

>渡久地失踪した後はどうだろ… リカオンズメンバーが全員勝負師になったし それに他のチームが触発されてくれたら楽しそう

14 19/02/13(水)21:46:26 No.569242706

グラブの開閉指摘する声多分そこそこデカい声だと思う

15 19/02/13(水)21:46:50 No.569242838

菅平さんいいよね…

16 19/02/13(水)21:48:19 No.569243391

壷のなんjとか鯖落ちしまくりそうだな

17 19/02/13(水)21:48:56 No.569243589

>投手部門は渡久地の一強で打撃部門はマリナーズ一強 >なんだこのリーグ… 大トレード後は投手も割とマリナーズやばい…

18 19/02/13(水)21:49:08 No.569243640

他球団引っ掻き回して弱体化させるのは外野から見てると楽しいだろうけど純粋な野球ファンは迷惑そうだ

19 19/02/13(水)21:49:32 No.569243767

imgは出口スレばっか立ちそう

20 19/02/13(水)21:50:00 No.569243924

野球で0-16から9-0にひっくり返すとか伝説になりそう

21 19/02/13(水)21:50:35 No.569244129

Lチケ買う?

22 19/02/13(水)21:50:43 No.569244164

最初はアンチの数が恐ろしいことになってそう

23 19/02/13(水)21:51:06 No.569244332

漫画だと結構盛り下がったけどリアルならムルアカと160出すのが急に出てきたら興奮するよね

24 19/02/13(水)21:51:10 No.569244363

チームの主砲が怪我して帰ってきたらなんか死ぬほど態度悪い金髪が加入して打ち取りまくるとかリカオンズファン楽しそうだな

25 19/02/13(水)21:51:20 No.569244427

あいつ40勝近くしてるんだっけ? むしろ何であんなに投げさせてるんだよって言われそう

26 19/02/13(水)21:51:52 No.569244610

キャンプ途中で謎の選手とったけどなんだこいつ…になる

27 19/02/13(水)21:52:12 No.569244750

>imgは出口スレばっか立ちそう サイン交換なしのピッチングに対応できる名捕手来たな…

28 19/02/13(水)21:52:42 No.569244912

160出すのはなんだかんだ興奮したよ でもあれを連載で追ってたらと思うと…

29 19/02/13(水)21:53:05 No.569245027

あのチケットは返金システムが面倒くさそうだなぁ まあ強化費用みたいなもんだから採算度外視なんだろうけど

30 19/02/13(水)21:54:12 No.569245479

児島さんってあんますごい印象がない

31 19/02/13(水)21:54:15 No.569245502

最後デレちゃうあざとい

32 19/02/13(水)21:54:23 No.569245544

急に渡久地がオーナーになってcmで宣伝とかし始めたら噴くと思う

33 19/02/13(水)21:54:38 No.569245631

児嶋さんは唯一勝ったんだぞ

34 19/02/13(水)21:54:45 No.569245665

渡久地は八百長スレが立つ

35 19/02/13(水)21:54:55 No.569245723

>児島さんってあんますごい印象がない シーズン終盤の成績でしれっと居て怪我明けのロートルの成績じゃない…

36 19/02/13(水)21:55:13 No.569245830

聞いたこともない野球のルールが次々と出てくる

37 19/02/13(水)21:55:26 No.569245891

>児島さんってあんますごい印象がない 展開的に点欲しいなって時大抵撃つ超便利な人だから

38 19/02/13(水)21:55:33 No.569245937

クソフロントがトチ狂った 身売りしろって言われまくってそう

39 19/02/13(水)21:55:46 No.569246009

児島さん求められる場面でちゃんと打つ男だぞ!

40 19/02/13(水)21:55:51 No.569246039

>この世界のプロ野球ファン楽しくて仕方ないだろうな 反則合戦とかめちゃくちゃ視聴率良かっただろうな…

41 19/02/13(水)21:55:55 No.569246062

あの監督もしばらく名将扱いか…

42 19/02/13(水)21:56:00 No.569246094

3馬鹿がひたすら追い込まれるところと渡久地が酷使されるのを見続けるだけだから覚醒まではほんとつらい

43 19/02/13(水)21:56:18 No.569246161

ククク…まだ分かっちゃいないようだな…

44 19/02/13(水)21:56:25 No.569246198

あのメガネ君何でしゃばり出してんだよ

45 19/02/13(水)21:57:06 No.569246422

>菅平さんいいよね… ギャンブルバカいいよね…

46 19/02/13(水)21:57:12 No.569246454

開幕前のファンの雰囲気すごそう

47 19/02/13(水)21:57:25 No.569246512

あの世界の野球ファンどう考えても異常な球場に気付くかな…

48 19/02/13(水)21:57:26 No.569246516

児嶋さんは成績的には引退する必要ないよな

49 19/02/13(水)21:57:37 No.569246578

リカオンズで印象に残ってるのは出口と今井と胡桃沢くらい

50 19/02/13(水)21:57:38 No.569246585

なんだかんだ児嶋さんムルワカは普通に打つし胡桃沢もなんか気づいたら打ってるし出口もよく打つし打率高いよね

51 19/02/13(水)21:57:52 No.569246673

>あの監督もしばらく名将扱いか… でも翌年クビじゃん!

52 19/02/13(水)21:57:56 No.569246700

いや、反則合戦はやり始めた時間が時間だったからそこまで放送はしてないと思う 10時だっけ?11時だっけ?

53 19/02/13(水)21:58:14 No.569246792

渡久地いなくなっても一流のプロ野球選手が本気で試合やってくれるようになってるから それはそれで見応えある未来だよな

54 19/02/13(水)21:58:43 No.569246939

>3馬鹿がひたすら追い込まれるところと渡久地が酷使されるのを見続けるだけだから覚醒まではほんとつらい 倉井の覚醒理由に涙が止まらない…

55 19/02/13(水)21:59:13 No.569247106

>いや、反則合戦はやり始めた時間が時間だったからそこまで放送はしてないと思う >10時だっけ?11時だっけ? ゲリラ豪雨だかが来るまでだから夜理由じゃなくなかったっけ

56 19/02/13(水)21:59:14 No.569247113

実際トリックスタジアムとかあの規模のイカサマ絶対わからないわ…

57 19/02/13(水)21:59:33 No.569247226

あのなあ渡久地

58 19/02/13(水)22:00:12 No.569247404

トリックスタジアムはファンで○○現象みたいな単語作られてそう ホームでは異様に強い云々な意味の

59 19/02/13(水)22:00:32 No.569247494

あの最後に渡久地がボッコボコに打たれた試合とかファンはどういうリアクションするんだろうな

60 19/02/13(水)22:00:53 No.569247581

レート20倍はもはや安心感すらある

61 19/02/13(水)22:01:35 No.569247820

ホーム異常に強いor弱いのはリアルでもあるからなぁ

62 19/02/13(水)22:01:35 No.569247821

何度でもいうけど2期アニメ化まだ…

63 19/02/13(水)22:01:36 No.569247823

1時間ぐらいで大雨ふるってよー!って言い出したぐらいにトマスがもう試合終わってる時間だからねって言ってたからそれくらいかな

64 19/02/13(水)22:02:02 No.569247951

トリックスタジアムってあれ別にホームじゃなくても出来そうな気がする

65 19/02/13(水)22:02:23 No.569248081

反則合戦は意図が観客にもわかった時点で死ぬほど盛り上がるし そっからお互いの反則披露でまた盛り上がるし そこでついに終わりか…てなったらオーナーが続けろって言ったので続行!続行です! だから鯖が飛んで違う場所で実況してた鯖も飛んでその後も何度か飛んでそう

66 19/02/13(水)22:02:25 No.569248097

いや…渡久地の言うとおりかもしれん…

67 19/02/13(水)22:03:11 No.569248314

>何度でもいうけど2期アニメ化まだ… もう少し待て…

68 19/02/13(水)22:04:03 No.569248605

>何度でもいうけど2期アニメ化まだ… 天海さんとボロ負けする渡久地が見たい…

69 19/02/13(水)22:04:07 No.569248630

児島さん!?

70 19/02/13(水)22:04:18 No.569248690

お前らの残り時間はあと1時間って言ったのが確か9時くらい

71 19/02/13(水)22:04:22 No.569248716

お前らなーんにもわかってないのな

72 19/02/13(水)22:04:27 No.569248744

足はやいこくじんはどう評価されてるんだろう… 活動期間めっちゃ短いよねあいつ

73 19/02/13(水)22:05:15 No.569249001

>ホーム異常に強いor弱いのはリアルでもあるからなぁ 酷かったよね阪神と横浜

74 19/02/13(水)22:05:19 No.569249027

>足はやいこくじんはどう評価されてるんだろう… >活動期間めっちゃ短いよねあいつ 確か即バラされて攻略法お出しされてたからな…

75 19/02/13(水)22:05:24 No.569249047

ライアーゲームと同じ世界っぽいから続いてたら渡久地も出てたかもね

76 19/02/13(水)22:05:41 No.569249152

>もう少し待て… チャンスだと思ったけどめちゃくちゃしぶといよね…

77 19/02/13(水)22:06:10 No.569249288

>足はやいこくじんはどう評価されてるんだろう… >活動期間めっちゃ短いよねあいつ 凄い速度で走れる凄い速度で対策バレて凄い速度でケガして消えた不思議な妖精みたいなネタ枠扱いされてそう

78 19/02/13(水)22:06:33 No.569249407

というか何人か声優亡くなってるんじゃ…

79 19/02/13(水)22:06:34 No.569249417

カイジやアカギと同じ声なのがいい主人公

80 19/02/13(水)22:07:07 No.569249592

彩川社長がボロクソに言われてるのは容易に想像が付く

81 19/02/13(水)22:07:09 No.569249606

足速い黒人はロッテの春の妖精みたいなもんだろう

82 19/02/13(水)22:07:21 No.569249688

ナベツネ死んだら再アニメ化すると思ってる

83 19/02/13(水)22:07:43 No.569249802

ボークとかけん制地獄とかリアルで見たら笑う自信がある 投球中にバッターボックス変更とか三塁に進むバッターとか本当にひどい

84 19/02/13(水)22:07:49 No.569249826

コリジョン導入されていればな

85 19/02/13(水)22:07:58 No.569249873

この世界のパワプロとか野球ゲームの製作者は渡久地の再現に頭を抱えそう

86 19/02/13(水)22:08:11 No.569249934

>>ホーム異常に強いor弱いのはリアルでもあるからなぁ >酷かったよね阪神と横浜 全盛期中日が確か異常にホーム勝率良かった気がする

87 19/02/13(水)22:08:35 No.569250057

>この世界のパワプロとか野球ゲームの製作者は渡久地の再現に頭を抱えそう ムービングファストがめっちゃ曲がる特殊能力を開発!

88 19/02/13(水)22:08:51 No.569250134

ナベツネはロボ化して100歳以上生きる気がする

89 19/02/13(水)22:09:08 No.569250216

マウンドの前の方ムチャクチャに荒らしてる渡久地のgifが貼られる

90 19/02/13(水)22:09:43 No.569250372

反則合戦はたびたびアレは勝負ではありだのなしだので荒れる話題扱いになりそう

91 19/02/13(水)22:09:52 No.569250430

パワプロで渡久地出したら渡久地専用特殊能力満載かCPUが渡久地の球を滅多に打てないとか仕込むとかかね

92 19/02/13(水)22:10:19 No.569250591

トリックスタジアムはあれナゴドが元ネタじゃない?

93 19/02/13(水)22:10:20 No.569250602

俺多分出口の会見観たら泣いちゃうよ

94 19/02/13(水)22:10:40 No.569250703

>トリックスタジアムはあれナゴドが元ネタじゃない? 時代が違う!

95 19/02/13(水)22:10:44 No.569250733

二日続けて完投してさらに三日目だから許してやろうよとかダメだろとか殴り合いが酷そう

96 19/02/13(水)22:10:47 No.569250747

渡久地パラメータだけで見たらほんと悲惨だからな…

97 19/02/13(水)22:11:19 No.569250923

この世界のこの年のプロ野球好プレー珍プレー超みたい 多分9割リカオンズ柄み

98 19/02/13(水)22:11:35 No.569250993

パワプロのCPUは普通に渡久地の球打つと思う

99 19/02/13(水)22:11:37 No.569251007

低回転ボールと高回転ボールをどうするのか… ゲーム的に浮かび上がる変化球でも作るのか?

100 19/02/13(水)22:11:44 No.569251041

流石にリアル渡久地はプロレスみたいなやらせイメージ付いちゃうかも…

101 19/02/13(水)22:11:47 No.569251063

>トリックスタジアムはあれナゴドが元ネタじゃない? 芝の特徴からして甲子園じゃないの

102 19/02/13(水)22:11:48 No.569251075

球速は低いけど威圧感とか特殊能力満載してそう コントロールは超一流で低回転はストレートのオリジナル変化球か

103 19/02/13(水)22:11:56 No.569251122

パワプロだとストレートの伸びと上下の変化がランダムとかになりそう

104 19/02/13(水)22:12:22 No.569251246

イカサマコーチが引退して改心したかと思いきや性格悪いのは治ってなかったブルーマーズ

105 19/02/13(水)22:12:31 No.569251292

渡久地は威圧感的なバッターにデバフかかるユニークスキルが付いてそう

106 19/02/13(水)22:12:39 No.569251325

>この世界のこの年のプロ野球好プレー珍プレー超みたい >多分9割リカオンズ柄み 土下座とか敵監督との交渉とか盤外のが多そう

107 19/02/13(水)22:12:40 No.569251335

球遅くてもストレート伸びるのは星野伸之が証明してるけど変化球無しは難しいよな

108 19/02/13(水)22:12:48 No.569251381

小笠原強奪はひどい

109 19/02/13(水)22:13:13 No.569251513

まず賭け野球出身って何だよ!から始まる

110 19/02/13(水)22:13:31 No.569251609

ご意見番で張本が渡久地に喝しまくってそう

111 19/02/13(水)22:13:47 No.569251675

低回転のパームボールもどきも投げてるから縦には逃げられる 横は無い

112 19/02/13(水)22:13:54 No.569251722

出身でぼろくそに言われて でも児島さんが直々にお願いして連れてきたんだぜ? でもさあ… って会話はしてると思う

113 19/02/13(水)22:14:12 No.569251800

ノゴローもパワプロで結構良い再現されたしいけるいける

114 19/02/13(水)22:14:55 No.569252022

ボールもそうだが一番の強みは心理戦常勝の鋼のメンタルだからな

115 19/02/13(水)22:15:13 No.569252130

>ノゴローもパワプロで結構良い再現されたしいけるいける やっぱり今2期もアニメ化してパワプロとコラボさせよう

116 19/02/13(水)22:15:14 No.569252143

ナベツネ主導の超強奪は他球団ファンがマジでどういう行動取るのか気になる

117 19/02/13(水)22:15:44 No.569252315

顎骨折いいよね

118 19/02/13(水)22:16:35 No.569252600

一応他球団ファンも抗議したけどナベツネの一喝で黙ったんじゃなかったっけ

119 19/02/13(水)22:16:37 No.569252615

よくこんな一試合に濃いネタ何個も入れるような漫画20巻も続けられたな

120 19/02/13(水)22:17:09 No.569252781

>一応他球団ファンも抗議したけどナベツネの一喝で黙ったんじゃなかったっけ なんだったらうまいこと言ってナベツネやるじゃんってなってた

121 19/02/13(水)22:17:24 No.569252862

不定期連載で長考してネタ練れた時期のが面白いよな 定期連載って大変だよな

122 19/02/13(水)22:17:32 No.569252910

オールスター晒し上げ祭りの特別編もいいよね

123 19/02/13(水)22:17:46 No.569253011

>ナベツネ主導の超強奪は他球団ファンがマジでどういう行動取るのか気になる コロッとナベツネとマスコミに騙されるような気もする 確か一リーグ化を防いだ英雄行為扱いで報じられたっけ

124 19/02/13(水)22:17:57 No.569253071

渡久地が大量失点した試合の日はめっちゃネットで荒れそう

125 19/02/13(水)22:18:05 No.569253114

最終巻は昨日の敵は今日の友過ぎる

126 19/02/13(水)22:18:10 No.569253138

バッター早くもバッターボックスから出ています どんな悪球でも打ってやろうという意気が伝わります

127 19/02/13(水)22:18:15 No.569253167

投球練習でニセナックル見せるやつ好きなんだけど あれバレたらルール的にはどうなんだろう

128 19/02/13(水)22:18:42 No.569253303

そんなみんなのフォームを無茶苦茶にとか出来るのか

129 19/02/13(水)22:19:12 No.569253444

>最終巻は昨日の敵は今日の友過ぎる (渡久地に後方理解者面してる高見)

130 19/02/13(水)22:19:33 No.569253563

>よくこんな一試合に濃いネタ何個も入れるような漫画20巻も続けられたな 作者の一言みたいなとこで昭和何年の試合で起こったエピソードで…みたいな話書いてあってスゲェなコレと思ったものです

131 19/02/13(水)22:19:50 No.569253660

高見は顎骨折のせいでホモに見える

132 19/02/13(水)22:19:54 No.569253680

>そんなみんなのフォームを無茶苦茶にとか出来るのか まあまずそんな簡単に変わらないし変わっても普通にすぐ修正できるな 成功体験で~とか理由つけてたけどさすがにちょっと無理がある

133 19/02/13(水)22:21:31 No.569254241

アニメで見てるから面白いけど野球見に来た客はこれじゃないって思ってそうだよ

134 19/02/13(水)22:21:56 No.569254365

リアル野球の方は知識全然ないけどガラリアンズのオーナーの元ネタってそんなやべーの?

135 19/02/13(水)22:22:15 No.569254462

往時のパリーグとかやりたい放題だったらしいな まあネタの宝庫じゃ

136 19/02/13(水)22:22:25 No.569254522

まぁこの漫画結構無理ある展開も多いから 都合よくバット折れたりとか

137 19/02/13(水)22:22:47 No.569254662

>リアル野球の方は知識全然ないけどガラリアンズのオーナーの元ネタってそんなやべーの? 西武の堤で検索するといっぱい出てくると思う

138 19/02/13(水)22:23:21 No.569254856

Huluでしてたっけ

139 19/02/13(水)22:23:44 No.569254990

彩川とやりあってた頃が一番面白かった感はまあ無くもない あのオッサンはリアクション良すぎる

140 19/02/13(水)22:24:01 No.569255092

乱数表とかサイン盗みとかいいよね…

141 19/02/13(水)22:24:04 No.569255107

ピッチャー交代 渡久地

142 19/02/13(水)22:24:11 No.569255152

リアルタイム放送してたときは原作未読「」が9人内野→1人内野で騒いでたのを見てニヤニヤしてたよ

143 19/02/13(水)22:24:25 No.569255226

>西武の堤で検索するといっぱい出てくると思う ガラリアンズはナベツネじゃなかったっけ

144 19/02/13(水)22:25:34 No.569255582

投球練習もなしマウンド整備もなし遊び玉も相談も長いサインも牽制もなし悪天候 この状態でプロ野球選手から3アウト取ってください

145 19/02/13(水)22:25:44 No.569255626

>>西武の堤で検索するといっぱい出てくると思う >ガラリアンズはナベツネじゃなかったっけ ナベツネ知らない人が居るとは思ってなかった すまない

146 19/02/13(水)22:26:10 No.569255765

>彩川とやりあってた頃が一番面白かった感はまあ無くもない >あのオッサンはリアクション良すぎる 個人的には彩川戦≧渡久地オーナー>3馬鹿育成

147 19/02/13(水)22:26:27 No.569255856

>土下座とか敵監督との交渉とか盤外のが多そう 読唇術でこのとき何言ってたみたいな番組あるけどすごいことになりそうだ

148 19/02/13(水)22:26:35 No.569255906

su2888004.jpg いい顔するよねオーナー

149 19/02/13(水)22:27:01 No.569256026

>ご意見番で張本が渡久地に喝しまくってそう 張さん居なかったっけ

150 19/02/13(水)22:27:57 No.569256300

渡久地が女抱いててがっかりしたの俺だけじゃないよね

151 19/02/13(水)22:28:17 No.569256413

オーナーはアニメ版の中の人の熱演っぷりも相まって見てて笑える

152 19/02/13(水)22:28:52 No.569256582

>渡久地が女抱いててがっかりしたの俺だけじゃないよね わかる

153 19/02/13(水)22:29:04 No.569256653

チケット給料制の話は好き

154 19/02/13(水)22:29:09 No.569256671

>渡久地が女抱いててがっかりしたの俺だけじゃないよね 俺も なんかそういうのとは縁がない人間だと想ってたっていうか人間味少ない人だと想ってたから… まぁ精神力回復するのに必要なんだと思うけど…

155 19/02/13(水)22:29:42 No.569256836

ギャンブラーが女抱かない訳ないし…

156 19/02/13(水)22:29:56 No.569256930

>渡久地が女抱いててがっかりしたの俺だけじゃないよね なんかショックだったあれ

157 19/02/13(水)22:30:53 No.569257289

分かるけど思春期のアイドルファンのようなことを!

158 19/02/13(水)22:31:48 [高見] No.569257595

>渡久地が女抱いててがっかりしたの俺だけじゃないよね

159 19/02/13(水)22:32:18 No.569257784

抱かれてるなら良かったんです?

160 19/02/13(水)22:32:32 No.569257858

>渡久地が女抱いててがっかりしたの俺だけじゃないよね 出口がしそうなレス

161 19/02/13(水)22:34:00 No.569258412

女抱くのは別にいいけどあいつにそんな感情あったのかというのが一番衝撃だった まあパチンコやったりあんな破滅じみたギャンブルやったりしてたからない訳じゃないのはわかってたけどさ

162 19/02/13(水)22:35:06 No.569258808

普通に車買ってたよね

163 19/02/13(水)22:35:22 No.569258950

渡久地だってお風呂覗かれたら怒るしな…

164 19/02/13(水)22:35:46 No.569259110

渡久地はあれで結構男の子だからな

165 19/02/13(水)22:36:21 No.569259343

>普通に車買ってたよね 事故った時はドキドキした

166 19/02/13(水)22:37:03 No.569259621

渡久地は最後居心地がいいと思うあたり感情捨てきれてない普通の人間よ

167 19/02/13(水)22:37:42 No.569259866

突き抜けた知略キャラは俗世感無くなりがち

168 19/02/13(水)22:37:56 No.569259951

また読み直そう

169 19/02/13(水)22:38:20 No.569260118

なんだかんだ渡久地は負ける勝負はほとんどしてないような

↑Top