虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/13(水)21:29:33 武田航... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)21:29:33 No.569237211

武田航平ナイト2より ・(武田)皆から「まさかこんな人気出るとは思わなかった」といわれた 俺のおかげね(笑) ・(武田)俺がビルドを締めくくってやりますよ ・(武藤)クローズVシネの企画書はチラシの裏に3行書かれただけ  そこに「エボルトが相棒」って書いてあって  「いや死んだのにィ~~~?」って思った ・(武藤)あと俳優陣から女性があまりにもいなさすぎるからブーイング来てそんならヒロイン投入しちまえって感じで ・(武田)Vシネってゴーサイン出たら内容ほぼノリで決まるんですよ  出演交渉全部LINEだし ・(武田)武藤さんクローズの脚本間違いなく檀黎斗引きずっててキルバスにそれが反映されてますよね こんなかんじだった

1 19/02/13(水)21:33:48 No.569238565

Vシネはマジで適当なのはシンケンで聞いた

2 19/02/13(水)21:35:26 No.569239104

> 出演交渉全部LINEだし ひどい

3 19/02/13(水)21:37:21 No.569239704

東映はホントにさぁ…

4 19/02/13(水)21:37:29 No.569239752

グリスのガワで人気出すのは凄いとは思う

5 19/02/13(水)21:38:08 No.569239957

LINEは軽いなぁ…

6 19/02/13(水)21:39:03 No.569240227

色々とぶちまけたなおい

7 19/02/13(水)21:39:42 No.569240412

東映はライブ感で生きてんな

8 19/02/13(水)21:39:48 No.569240443

まぁグリスは動いてるの見ないと割とカッコ悪いからな…

9 19/02/13(水)21:40:11 No.569240571

>・(武藤)クローズVシネの企画書はチラシの裏に3行書かれただけ > そこに「エボルトが相棒」って書いてあって > 「いや死んだのにィ~~~?」って思った これひどすぎる

10 19/02/13(水)21:40:36 No.569240732

> 「いや死んだのにィ~~~?」って思った 脚本の人もやっぱ思ってたんだな…

11 19/02/13(水)21:40:49 No.569240828

引きずってギルバスとかだいぶと突っ込んだことを…

12 19/02/13(水)21:40:54 No.569240862

雑!

13 19/02/13(水)21:41:39 No.569241108

そんなにカッコ悪いかなグリス…?

14 19/02/13(水)21:41:48 No.569241147

グリス人気は疑う余地もないくらい武田航平の功績だろう

15 19/02/13(水)21:42:24 No.569241358

こんなノリでやっててちゃんと続けてるのが逆に狂気だ

16 19/02/13(水)21:42:54 No.569241491

これが東映の20年経っても治んなかった筋金入りのライブ感だ

17 19/02/13(水)21:42:56 No.569241497

グリスの第一印象はメカムゲン魂だった

18 19/02/13(水)21:43:04 No.569241544

かっこ悪いかどうかはおいといてかっこよくはないと思う

19 19/02/13(水)21:43:20 No.569241650

やはり東映は爆破すべきだと思うよ我が王

20 19/02/13(水)21:43:44 No.569241773

エボルト復活に関してはえっあいつ死んだじゃないですか…?って脚本の人が驚いたのが酷い

21 19/02/13(水)21:43:56 No.569241844

まあVシネはエロゲのファンディスクみたいなもんだし

22 19/02/13(水)21:44:02 No.569241879

変身前のクイッで何割増しかカッコよくなってるのは間違いない

23 19/02/13(水)21:44:17 No.569241968

グリス初登場からずっと超かっこいいだろ!?

24 19/02/13(水)21:44:21 No.569241990

キモオタなのに最高にかっこいい兄貴分を完璧に演じきったから武田航平はすげえよ…

25 19/02/13(水)21:45:07 No.569242241

>グリス人気は疑う余地もないくらい武田航平の功績だろう ライダーの脚本は変わるから頑張って結末を変えんぞ!って三羽ガラスと奮闘した甲斐があったな…

26 19/02/13(水)21:45:09 No.569242253

武藤さんもう檀黎斗3年ぐらいずっと書いてるから一生抜けない気がするって言ってたりで面白かったよ

27 19/02/13(水)21:45:55 No.569242528

いやでもエグゼイドは高橋脚本じゃん なんで武藤が引きずるの…?

28 19/02/13(水)21:46:05 No.569242587

キモオタとカッコいい男が両立できてるのは凄いよね まあそんな事言い出したらビルドのメイン4人みんなそんなとこあるけど

29 19/02/13(水)21:47:21 No.569243045

>ライダーの脚本は変わるから頑張って結末を変えんぞ!って三羽ガラスと奮闘した甲斐があったな… ひどい…

30 19/02/13(水)21:48:06 No.569243315

ちなみにグリス始動のきっかけはクランクアップ後に栄信と飲んでるときに 「グリスやりたくね?大森さんにLINE送っちゃおうぜ」ってマジで送った 文面はVシネでグリスどっすか????楽しいですよ!!!!とかだった気がする 酔ってて覚えてないですだって

31 19/02/13(水)21:48:22 No.569243404

誰だってそう思うよな…

32 19/02/13(水)21:48:30 No.569243437

>武藤さんもう檀黎斗3年ぐらいずっと書いてるから一生抜けない気がするって言ってたりで面白かったよ えっ!?檀黎斗で抜く!?

33 19/02/13(水)21:48:35 No.569243461

奮闘の結果ねじ込まれた強化形態に三羽ガラス再生怪人化&回想シーンにとどめのパーフェクトキングダムだからな…

34 19/02/13(水)21:49:10 No.569243645

>奮闘の結果ねじ込まれた強化形態に三羽ガラス再生怪人化&回想シーンにとどめのパーフェクトキングダムだからな… すごい…

35 19/02/13(水)21:49:47 No.569243841

(伸びるエボルト編)

36 19/02/13(水)21:49:58 No.569243912

役者が奮闘すると東映がノリで方針を変更し皺寄せは脚本家にいくシステム

37 19/02/13(水)21:50:20 No.569244026

クローズはクランクアップ前から話進んでたそう

38 19/02/13(水)21:50:39 No.569244143

ごめんやっぱ5話短縮…やっぱり5話追加では鬼だと思うよ

39 19/02/13(水)21:50:40 No.569244147

>東映はホントにさぁ… 笑い話なのかもしれないけど笑えねえって話が定期的に出てくる

40 19/02/13(水)21:51:18 No.569244419

カシラとげんと君がしぶとく生き残れたのは スクラッシュドライバーが超馬鹿売れしてたって理由もあると思う

41 19/02/13(水)21:51:34 No.569244517

エボルト生かしておかないと後々面倒くさいからな 脚本家も大変だ

42 19/02/13(水)21:51:55 No.569244632

若干ぐだった感はあった中47話はマジで最高だったからな

43 19/02/13(水)21:52:31 No.569244854

>ごめんやっぱ5話短縮…やっぱり5話追加では鬼だと思うよ すまないがグリスの強化形態も活躍させてほしい…

44 19/02/13(水)21:53:06 No.569245035

ゼロ度の炎は1話丸ごとご褒美ってことかよ…

45 19/02/13(水)21:53:47 No.569245286

でも一人で書き切るってすごいな 色々あっても破綻したりしないで上手くまとまってる

46 19/02/13(水)21:54:01 No.569245389

まあスレ画はやらんの勿体無いよなあと思ってたらやるんかい!

47 19/02/13(水)21:54:01 No.569245391

>若干ぐだった感はあった中47話はマジで最高だったからな あの回はテンポ滅茶苦茶よくて好き

48 19/02/13(水)21:55:30 No.569245922

武藤さんはローグVSマッドローグ書きたいってノリノリらしいのでどうか…

49 19/02/13(水)21:55:33 No.569245934

>>若干ぐだった感はあった中47話はマジで最高だったからな >あの回はテンポ滅茶苦茶よくて好き 好きだけどカシラが消えそうになるとこは引っ張りすぎだったと思うよ!

50 19/02/13(水)21:56:34 No.569246243

>武藤さんはローグVSマッドローグ書きたいってノリノリらしいのでどうか… マッドローグパワーアップしたら超うれしいんだけどなあ

51 19/02/13(水)21:56:41 No.569246288

>武藤さんはローグVSマッドローグ書きたいってノリノリらしいのでどうか… 難波スティックを完成させて男を上げた内海ならワンチャンあるな

52 19/02/13(水)21:57:03 No.569246405

>若干ぐだった感はあった中47話はマジで最高だったからな グリスブリザードが唐突に突っ込まれたから本当は同時に退場する予定だったげんとくんの退場タイミングがズレた →修正されて上がってきた脚本で急に内海がサイボーグになってたって話は酷い

53 19/02/13(水)21:57:37 No.569246577

内海が一番ノリで変動してるのか…

54 19/02/13(水)21:57:39 No.569246591

フルフル難波スティックボトルか…

55 19/02/13(水)21:57:47 No.569246639

>→修正されて上がってきた脚本で急に内海がサイボーグになってたって話は酷い サイボーグ内海はそのしわ寄せだったのか…

56 19/02/13(水)21:57:47 No.569246641

>武藤さんはローグVSマッドローグ書きたいってノリノリらしいのでどうか… スレ画も見たかったがそっちはもっと見てえよ…

57 19/02/13(水)21:58:27 No.569246861

>フルフル難波スティックボトルか… 折れない…

58 19/02/13(水)21:58:48 No.569246978

書き込みをした人によって削除されました

59 19/02/13(水)21:58:52 No.569246990

>武藤さんはローグVSマッドローグ書きたいってノリノリらしいのでどうか… TV本編中での内海は悲しい位持て余されてたから何かしら出番あげてやって欲しいな

60 19/02/13(水)21:59:11 No.569247101

たぶん戦兎くんくらいエボル東映に翻弄されてる脚本

61 19/02/13(水)21:59:20 No.569247159

とはいえ内海サイボーグはまあわかる範囲ではあるよ 大怪我しまくりだし

62 19/02/13(水)21:59:33 No.569247230

あれ?Vシネはエガゼイド脚本の人が書いたのか

63 19/02/13(水)21:59:40 No.569247249

なんで神がビルドにまで影響与えてんだよ!

64 19/02/13(水)21:59:41 No.569247259

バンダイも東映も好き勝手してるから良い時代だな!

65 19/02/13(水)21:59:45 No.569247280

特別編ドラマ キカイ編に先輩ライダーとしてマッドローグを…

66 19/02/13(水)21:59:58 No.569247334

>とはいえ内海サイボーグはまあわかる範囲ではあるよ >大怪我しまくりだし いやでもさ…なんかさぁ…

67 19/02/13(水)22:00:11 No.569247398

>バンダイも東映も好き勝手してるから良い時代だな! 振り回されてる俳優や現場のスタッフもいるんですよ!!

68 19/02/13(水)22:00:38 No.569247514

まあサイボーグ内海はフェーズ上昇でエボル一瞬でも本気で怒らせてたからあれはあれでありかなって

69 19/02/13(水)22:00:46 No.569247551

>ごめんやっぱ5話短縮…やっぱり5話追加では鬼だと思うよ >すまないがグリスの強化形態も活躍させてほしい… あたまおかしい…

70 19/02/13(水)22:00:53 No.569247582

vシネローグで締めたらヒゲの子供人気が限界突破してしまう

71 19/02/13(水)22:01:19 No.569247731

内海のライブ感は剣やカブトに投入されてもやっていけるかいけないかという高いハザードレベルにあると思う

72 19/02/13(水)22:01:33 No.569247809

>あれ?Vシネはエガゼイド脚本の人が書いたのか いやたぶん武藤さん、は呼びかけで東映が引きずってるってことかと

73 19/02/13(水)22:01:41 No.569247857

>奮闘の結果ねじ込まれた強化形態に三羽ガラス再生怪人化&回想シーンにとどめのパーフェクトキングダムだからな… あとフィギュア化

74 19/02/13(水)22:01:46 No.569247896

マッドローグもう一度見たいなぁ

75 19/02/13(水)22:02:14 No.569248018

>vシネローグで締めたらヒゲの子供人気が限界突破してしまう クローズで久しぶりに文字Tネタ見たらあれだけじゃ満足できなくなっちまったよ…

76 19/02/13(水)22:02:31 No.569248119

内海は多分グリス人気による脚本変更の割りを一番食ってるからな…

77 19/02/13(水)22:02:43 No.569248180

>奮闘の結果ねじ込まれた強化形態に三羽ガラス再生怪人化&回想シーンにとどめのパーフェクトキングダムだからな… >あとフィギュア化 心火燃やしすぎる…

78 19/02/13(水)22:02:44 No.569248181

敵どうするんだろ…エボルトの妹でもいないともう戦う相手がいないよね

79 19/02/13(水)22:04:02 No.569248601

最後の方の内海マジで扱いに困ってたな...死に様は良かったけどサイボーグはもう半分くらいギャグだろ!

80 19/02/13(水)22:04:13 No.569248653

マッドローグはエボルドライバー作れる人いないからなあ…

81 19/02/13(水)22:04:28 No.569248749

むしろローグ&マッドローグの共闘やれや!

82 19/02/13(水)22:04:38 No.569248795

動かないの差し引いても三羽ガラスフィギュア化はでかしたと思うよ…

83 19/02/13(水)22:04:45 No.569248826

今の所唯一のDXライドウォッチ持ちのサブライダーでもあるよねグリス

84 19/02/13(水)22:05:24 No.569249046

>今の所唯一のDXライドウォッチ持ちのサブライダーでもあるよねグリス エグセイド組全員出てなかったっけ あのメンツDXじゃなかったか

85 19/02/13(水)22:06:11 No.569249291

カシラマジで頑張ったんだな... それはそれとしてVシネってそんなノリで作っていいやつ?

86 19/02/13(水)22:06:23 No.569249361

予告見終わった後の動画がなんか駄目だった… su2887954.png

87 19/02/13(水)22:06:30 No.569249395

ゲストでカシラによく似た謎の天才バイオリニスト出そうぜ

88 19/02/13(水)22:06:31 No.569249401

ヒゲのラストバトルめっちゃ好きなんだけどあれもライブ感の産物だったのか…

89 19/02/13(水)22:06:34 No.569249411

>あのメンツDXじゃなかったか 悲しみのクローズ

90 19/02/13(水)22:07:19 No.569249673

第三弾はジオウのVシネマが視野に入りつつある時期にやることになるだろうし そういう意味で厳しそうね

91 19/02/13(水)22:07:40 No.569249788

>カシラマジで頑張ったんだな... >それはそれとしてVシネってそんなノリで作っていいやつ? 戦隊の方のVシネマは色々世知辛いことになってるから売れてるライダーだから出来るノリじゃねぇかな

92 19/02/13(水)22:07:53 No.569249849

いろんな兼ね合いがあるから仕方ないとはわかってるけど本当に現場は地獄だな!

93 19/02/13(水)22:08:00 No.569249884

エボルドライバーが使えないならビルドドライバーでマッドローグマイルドでもいい

94 19/02/13(水)22:08:19 No.569249977

というかVシネでジオウとコラボする話もやっちゃえばいいよ

95 19/02/13(水)22:08:27 No.569250007

>予告見終わった後の動画がなんか駄目だった… >su2887954.png 新世界でも火星滅びてる…

96 19/02/13(水)22:08:47 No.569250112

変身したライダーの数で斬鬼さんを越えたことを喜ぶ男 その名は武田航平

97 19/02/13(水)22:09:11 No.569250232

>悲しみのクローズ グリスライドウォッチ光るからいいじゃないですがクローズ鳴るだけですよ!

98 19/02/13(水)22:09:27 No.569250298

>>予告見終わった後の動画がなんか駄目だった… >>su2887954.png >新世界でも火星滅びてる… そりゃまあエボルト野放しだしな…

99 19/02/13(水)22:09:44 No.569250381

最初からグリスとローグ二本立てになってないのはまだやる気があるからと思っておこう

100 19/02/13(水)22:10:15 No.569250566

でも結果的にヒゲがエボルトに一矢報えたからあの展開も嫌いじゃないよ…

101 19/02/13(水)22:10:37 No.569250693

>予告見終わった後の動画がなんか駄目だった… >su2887954.png どういうことですかベルさん…

102 19/02/13(水)22:10:55 No.569250783

>というかVシネでジオウとコラボする話もやっちゃえばいいよ ジオウスピンオフライダータイム第三弾ビルドニューワルド第三弾って肩書か いけるな

103 19/02/13(水)22:10:58 No.569250800

人気と勢いでなんとかなるからやっちまおうぜは本当もう経験者にしか出せない発想

104 19/02/13(水)22:11:12 No.569250888

後から考えたらライブ感だけど設定回収はめっちゃ早かったおかげで食い足りない部分はあんま無いな

105 19/02/13(水)22:11:39 No.569251014

マッドローグの段階的に上がるフェイズ滅茶苦茶好きだから 突発的に産まれた内海ロボはあれで上手くまとまって良かったと思うよ

106 19/02/13(水)22:11:45 No.569251056

ヒゲは良くも悪くもローグだけで完成されてるから強化しにくそう

107 19/02/13(水)22:12:04 No.569251165

もう何度でも言ってやるけどせんとくん達が頑張って戦いの無い世界を作りました!からの新世界編!は正直バカじゃねえのって思うよ

108 19/02/13(水)22:12:17 No.569251217

記事に今回からビルド最終章ってがっつり描いてるからまだあるとは思う 最後は仮面ライダーエボルトかな

109 19/02/13(水)22:12:20 No.569251234

おいおい核戦争ってなんだァ? やっぱ火星ってのは碌な星じゃねぇなァ!

110 19/02/13(水)22:12:50 No.569251389

やっぱりどんな外敵よりも人間の悪意こそ一番の悪だって…

111 19/02/13(水)22:13:01 No.569251438

今までの例だと第二弾は小説と連動する話だったりするよね

112 19/02/13(水)22:13:17 No.569251525

>もう何度でも言ってやるけどせんとくん達が頑張って戦いの無い世界を作りました!からの新世界編!は正直バカじゃねえのって思うよ 本当に平和になっちゃうと客演もしにくいからしょうがない ラブ&ピースの敵は東映だ

113 19/02/13(水)22:13:21 No.569251554

>記事に今回からビルド最終章ってがっつり描いてるからまだあるとは思う エボルトの最期は最期でしたか…?

114 19/02/13(水)22:13:27 No.569251588

男臭いからヒロイン入れようってなったみたいなこと言っててダメだった

115 19/02/13(水)22:13:44 No.569251669

>やっぱりどんな外敵よりも東映こそ一番の悪だって…

116 19/02/13(水)22:13:55 No.569251723

Vシネマ第三弾は仮面ライダーエボルVSブラッドVSキルバスだよ

117 19/02/13(水)22:13:57 No.569251736

映像作品はこれで終わりなんじゃないの 小説で完結する感じで

118 19/02/13(水)22:14:14 No.569251816

TTFCの記事だとグリスで終わりっぽい感じ

119 19/02/13(水)22:14:16 No.569251829

>Vシネマ第三弾は仮面ライダーエボルVSブラッドVSキルバスだよ 勝手に戦え!過ぎる…

120 19/02/13(水)22:14:19 No.569251846

企画書がチラシの裏に3行って酷過ぎる…

121 19/02/13(水)22:14:19 No.569251847

とりあえずエボルトは盛りに盛ってもいいからきっちりトドメ刺してほしい

122 19/02/13(水)22:14:53 No.569252013

ノリの良い経験者がいるとこうなるという好例…好例?

123 19/02/13(水)22:15:07 No.569252093

Vシネのハリケンの面々がまず俳優自分ら脚本書いて全員集める予定立てて持ち込んでるから なんかもうそういうものになって…

124 19/02/13(水)22:15:14 No.569252144

ビルドニューワルド最終章仮面ライダーベルナージュVS仮面ライダーエボルト

125 19/02/13(水)22:15:33 No.569252247

グリスがビルド最終章って出てたよ

126 19/02/13(水)22:15:45 No.569252323

Vシネは結構オイオイ…ってなる部分があるのは前からだしな

127 19/02/13(水)22:15:57 No.569252384

>Vシネのハリケンの面々がまず俳優自分ら脚本書いて全員集める予定立てて持ち込んでるから >なんかもうそういうものになって… そんな軽いノリで金とスタッフ出してくれるなんて理想のパトロンなのでは…?

128 19/02/13(水)22:16:11 No.569252458

内海や真マスターの持て余し方はマルチエンドゲーム一週目クリア時の「違うエンドではあいつ活躍したんだろうなあ」って気持ちに似てる

129 19/02/13(水)22:16:21 No.569252508

もうエボルトはどれだけ暴れさせてもいいから小説で完結だけは絶対やめてくれ…

130 19/02/13(水)22:16:22 No.569252511

>ビルドニューワルド最終章仮面ライダーベルナージュVS仮面ライダーエボルト まあ実際十分ケリ付ける因縁はあるな...

131 19/02/13(水)22:16:53 No.569252694

ちゃんとギャランティは事務所を通じて振り込んてあるとは思いたいが…

132 19/02/13(水)22:17:04 No.569252757

ジオウも終わって21作目ライダーが活躍中って時にビルドが殴り込んでくるとか凄いな…

133 19/02/13(水)22:17:11 No.569252798

>Vシネは結構オイオイ…ってなる部分があるのは前からだしな まあぶっちゃけTVできっちり終わらせてる所を無理やり引っ張り出してるようなもんだからどうしてもねって部分はある

134 19/02/13(水)22:17:16 No.569252818

初ライダー作品のキバからして名護さん死なせなかったりでライブ感の塊だしな…

135 19/02/13(水)22:17:23 No.569252854

この手口の常習者になってくると劇場映画に自分の相棒のキャストをねじこんでくる

136 19/02/13(水)22:17:23 No.569252855

>もうエボルトはどれだけ暴れさせてもいいから小説で完結だけは絶対やめてくれ… いいや小説だけは出してもらう

137 19/02/13(水)22:17:35 No.569252936

俳優陣がやる気あって立ち上がる企画なら良いと思うよファンも嬉しいと思うし ビルドの場合クローズが現状やきもきした終わり方だからキチッと終わらせてほしい

138 19/02/13(水)22:18:02 No.569253100

>この手口の常習者になってくると劇場映画に自分の相棒のキャストをねじこんでくる 主演パートの監督脚本までやる

139 19/02/13(水)22:18:03 No.569253103

Wとか本編ラスボスと劇場版ラスボスが戦ってたし…

140 19/02/13(水)22:18:05 No.569253115

変身したみーたんとまたマスターに取り憑いたエボルトが戦う地球を舞台にした代理親子喧嘩!

141 19/02/13(水)22:18:07 No.569253128

こういう軽いノリなのにちゃんと商品として仕上げてくるのはなんだかんだでさすがプロだなあって

142 19/02/13(水)22:18:09 No.569253137

流石にジオウ関連がガッツリ動いてる以上更にってことはないだろうけど東映は本当にライブ感で生きてるな…

143 19/02/13(水)22:18:19 No.569253188

エボルトと決着付けるならスケールでかい話にならざるを得ないし そうなるとやっぱ小説じゃねえかなあ

144 19/02/13(水)22:18:20 No.569253195

脚本は違うかもしれないけど音也はライブ感で生きてる人間そのものだからな

145 19/02/13(水)22:18:42 No.569253305

シノビと龍騎もあるしね…

146 19/02/13(水)22:19:06 No.569253408

というかジオウ色々やってて忙しそうだけどいけるもんなんだな

147 19/02/13(水)22:19:09 No.569253425

>ジオウも終わって21作目ライダーが活躍中って時にビルドが殴り込んでくるとか凄いな… まあ最近は平ジェネとかで客演しながら外伝やるよ!みてね!って手も使えるからね

148 19/02/13(水)22:19:12 No.569253447

玩具もあるってことは企画の発端こそテキトーでも いざ動けばちゃんと仕事になるんだよ

149 19/02/13(水)22:19:41 No.569253613

>変身したみーたんとまたマスターに取り憑いたエボルトが戦う地球を舞台にした代理親子喧嘩! 仮面ライダーベルナージュVSエボルト過ぎる…

150 19/02/13(水)22:19:51 No.569253669

ジオウが絶好調だしビルドはもう適当にやるだけやってポイでいいやみたいなのを感じて今回の流れあんまり好きじゃない

151 19/02/13(水)22:20:00 No.569253714

小説はできれば過去が見たいなぁ新世界の続きでもいいけど

152 19/02/13(水)22:20:12 No.569253781

そしてお出しされるエボル強化フォーム

153 19/02/13(水)22:20:15 No.569253800

>というかジオウ色々やってて忙しそうだけどいけるもんなんだな 偉い人達がいけるもんなんだなって思ってるだけかもしれない

154 19/02/13(水)22:20:23 No.569253850

>小説はできれば過去が見たいなぁ新世界の続きでもいいけど ベル様がまた盛られてしまう

155 19/02/13(水)22:20:24 No.569253855

>というかジオウ色々やってて忙しそうだけどいけるもんなんだな まあ春映画の分スケジュールは空いたからな

156 19/02/13(水)22:20:48 No.569253995

>ジオウが絶好調だしビルドはもう適当にやるだけやってポイでいいやみたいなのを感じて今回の流れあんまり好きじゃない 知らない流れだ…

157 19/02/13(水)22:20:49 No.569253998

Vシネはゴーストのが好きだったな 本編でやれよってのと本編じゃ無理だわってのが同じくらいの比率で感じた

158 19/02/13(水)22:20:49 No.569254003

万丈が売れてると聞いた

159 19/02/13(水)22:20:54 No.569254036

エボルトとの決着はやっぱり戦兎くんにしてもらいたいな…

160 19/02/13(水)22:20:54 No.569254038

アマゾンズやりつつ映画もスピンオフもやってた時期よりはまあマシだろうしな…

161 19/02/13(水)22:21:02 No.569254081

Vシネマが増えると段々せんとくんがインフレについて行けなくなる…

162 19/02/13(水)22:21:21 No.569254175

>そしてお出しされるエボル強化フォーム こいついつも強化してんな…

163 19/02/13(水)22:21:26 No.569254212

正直仮面ライダーベルナージュはちょっと見たい ポッピーも看板飾ったことあるしいけるでしょ

164 19/02/13(水)22:21:39 [仁さん] No.569254280

>万丈が売れてると聞いた 殺しときゃよかった

165 19/02/13(水)22:21:41 No.569254294

バンダイもここぞとばかりに乗っかって新玩具出すし それだけうまあじのある商材と判断されたんだろう

166 19/02/13(水)22:21:46 No.569254317

>Vシネマが増えると段々せんとくんがインフレについて行けなくなる… ジーニアス無いかそういえば…

167 19/02/13(水)22:21:49 No.569254339

ファイズ系はライダー大戦やって翌年4号やってって あれも半田健人が思いの外乗ってくれたからでは

168 19/02/13(水)22:21:54 No.569254361

>というかジオウ色々やってて忙しそうだけどいけるもんなんだな 中澤監督はエグゼイド編以外はジオウに参加してないからね

169 19/02/13(水)22:21:56 No.569254367

>エボルトとの決着はやっぱり戦兎くんにしてもらいたいな… 神の時は監察医も十分ケリ付けるだけの仲だったけど流石にエボルトはせんとくんと万丈との因縁が強すぎるからね...

170 19/02/13(水)22:21:58 No.569254377

>ジオウも終わって21作目ライダーが活躍中って時にビルドが殴り込んでくるとか凄いな… ジオウもドコモのCMでハイパームテキ起用だからな…

171 19/02/13(水)22:22:19 No.569254484

葛城主役にして仮面ライダーマッドビルドでもやって決着つけりゃいいんじゃないかと思う

172 19/02/13(水)22:22:23 No.569254510

>バンダイもここぞとばかりに乗っかって新玩具出すし >それだけうまあじのある商材と判断されたんだろう じゃあキルバスパイダーも出せや!

173 19/02/13(水)22:22:25 No.569254520

>Vシネはゴーストのが好きだったな >本編でやれよってのと本編じゃ無理だわってのが同じくらいの比率で感じた その調子で小説ゴーストも読んで小説片手に本編二周目見る作業に入るんだ

174 19/02/13(水)22:22:29 No.569254547

>ジーニアス無いかそういえば… 新世界で普通にジーニアスボトル使うので安心して欲しい

175 19/02/13(水)22:22:33 No.569254570

戦隊の方はVSがVシネ枠に戻っちゃって帰ってきたやらなくなっちゃったからなあ

176 19/02/13(水)22:22:33 No.569254573

エボルトの回想の謎大剣も回収されて欲しいな... あと仮面ライダーベルナーシュも...

177 19/02/13(水)22:22:39 No.569254615

>>Vシネマが増えると段々せんとくんがインフレについて行けなくなる… >ジーニアス無いかそういえば… あるけどしんどいぞ マグマと互角くらいだったけどクローズが強化されちゃったし

178 19/02/13(水)22:22:58 No.569254736

細かいことは置いといて売れたことは売れたからね…

179 19/02/13(水)22:23:10 No.569254791

>葛城主役にして仮面ライダーマッドビルドでもやって決着つけりゃいいんじゃないかと思う ついに究極のゴリラゴリラフォームが見られるのか

180 19/02/13(水)22:23:15 No.569254828

>戦隊の方はVSがVシネ枠に戻っちゃって帰ってきたやらなくなっちゃったからなあ ゴーオン10year's afterが直近でありますが…?

181 19/02/13(水)22:23:16 No.569254835

せんとくんにはクローズビルドがあるだろ

182 19/02/13(水)22:23:36 No.569254947

エグゼイド3部作の合計の半分くらいまで売れたらしいな

183 19/02/13(水)22:23:46 No.569255001

葛城のお話は確かに見て見たい

184 19/02/13(水)22:23:48 No.569255011

ハザードトリガーのグレードアップ版みたいなの出して 黒いジーニアス出せないかな… あのデザインで黒くなったらめっちゃかっこいいと思うんだ

185 19/02/13(水)22:23:54 No.569255045

ゴリラゴリラフォームは闘い方がバイオレンスすぎてニチアサじゃお出しできないからな…

186 19/02/13(水)22:23:58 No.569255076

>そしてお出しされるエボル強化フォーム 新たな宇宙を生み出すエボルビッグバンフォーム!

187 19/02/13(水)22:24:19 No.569255197

>葛城のお話は確かに見て見たい 正直結構扱い可哀想だったしな...ヒーローしてるとこは見たい

188 19/02/13(水)22:24:20 No.569255200

ゴリモンハザード見たいな

189 19/02/13(水)22:24:34 No.569255281

一応ジーニアスの腕が確定殺になっててちゃんとゴリラ引き出してるのに…

190 19/02/13(水)22:24:41 No.569255321

ファイナルステージのフルボトルバスターでファイナルマッチするクローズビルド見てこれ本編でやってよ!!!!って

191 19/02/13(水)22:24:42 No.569255331

>というかジオウ色々やってて忙しそうだけどいけるもんなんだな 白倉が心火燃やしてるからな… ジオウ終わったら燃え尽きないか心配だけど

192 19/02/13(水)22:24:44 No.569255349

葛城だとプロトビルドとかになるのかな

193 19/02/13(水)22:25:28 No.569255557

昼はカフェのマスター 夜は人知れず悪と戦う仮面ライダースタークとかやってくれないかな…

194 19/02/13(水)22:25:55 No.569255686

>白倉が心火燃やしてるからな… >ジオウ終わったら燃え尽きないか心配だけど というかもう本来は現場で働く立場じゃねえからな白倉… ジオウみたいなお祭り企画だから御せるのが白倉しか居ないだけで

195 19/02/13(水)22:26:00 No.569255711

>正直結構扱い可哀想だったしな...ヒーローしてるとこは見たい 一番狂ってた頃の思い出だけ抱えて消えていってしまってなんか凄い可哀想というか哀れというかね

196 19/02/13(水)22:26:28 No.569255863

過去編で葛城パパの外伝見たいな…相手はブラッド族辺りで

197 19/02/13(水)22:26:31 No.569255880

ダンクロトってゅゥゃじゃなかったっけ?

198 19/02/13(水)22:26:53 No.569255997

二期ライダーはともかく 一期ライダーもガッツリ絡める企画出来るのは確かに白倉くらいだろうな…

199 19/02/13(水)22:26:59 No.569256017

北都組全部のせフォームはまさか4人でAre you ready?して合体しないよね…?

200 19/02/13(水)22:27:14 No.569256087

新世界って葛城は存在してなかったっけ

201 19/02/13(水)22:27:26 No.569256138

エボルト倒すきっかけのアイテムとか作って欲しいな葛城…それくらいの活躍が欲しい

202 19/02/13(水)22:27:29 No.569256159

>新世界って葛城は存在してなかったっけ どっかにいるはず

203 19/02/13(水)22:27:50 No.569256257

役者のプレゼン受け止めてVシネ作ってくれる東映はどうかしてるが有難い…

204 19/02/13(水)22:27:57 No.569256297

クローズでもう希望は粉々に打ち砕かれてるけどちゃんとエボルトと決着つけてくれるならなんでもいいです

205 19/02/13(水)22:28:02 No.569256330

葛城家族は全員記憶戻ってそうなんだよな

206 19/02/13(水)22:28:10 No.569256373

記憶持ち葛城親子の協力も得て今度こそエボルトを滅ぼしてもらおう

207 19/02/13(水)22:28:28 No.569256460

>葛城家族は全員記憶戻ってそうなんだよな すげー気まずそう…

208 19/02/13(水)22:28:47 No.569256560

>クローズでもう希望は粉々に打ち砕かれてるけどちゃんとエボルトと決着つけてくれるならなんでもいいです 小説で着けるとは思うぞ

209 19/02/13(水)22:29:00 No.569256634

>エボルト倒すきっかけのアイテムとか作って欲しいな葛城…それくらいの活躍が欲しい というかジーニアス作ってるけどな!

↑Top