虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 燃費が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/13(水)21:26:19 No.569236211

    燃費が良い最終フレーム貼る

    1 19/02/13(水)21:27:48 No.569236629

    回復も付ける

    2 19/02/13(水)21:28:12 No.569236774

    Rのドット絵きれいだよね

    3 19/02/13(水)21:30:27 No.569237530

    兵器的なやつらから一気に勇者チックになってるのがすき

    4 19/02/13(水)21:31:41 No.569237896

    お披露目までの流れも大好き

    5 19/02/13(水)21:34:10 No.569238702

    >お披露目までの流れも大好き 細かく覚えてないけどめっちゃテンション上がったのは覚えてる

    6 19/02/13(水)21:35:28 No.569239118

    登場マップで存分に暴れさせてガンナーに戻したのは覚えてる

    7 19/02/13(水)21:37:32 No.569239774

    ほぼエターナルと共通の武装群の中で異彩を放つブラックサン

    8 19/02/13(水)21:38:13 No.569239986

    弱くは無いけど…使い勝手も良いけど… 他が強いせいでその…

    9 19/02/13(水)21:39:19 No.569240296

    スレ画はそんな微妙評されるほどの位置じゃないだろ

    10 19/02/13(水)21:40:07 No.569240550

    そんな口ごもるような性能だったっけ?

    11 19/02/13(水)21:40:17 No.569240606

    ガンナーが強すぎるんだ

    12 19/02/13(水)21:40:55 No.569240868

    難易度的にも何使っても困らん

    13 19/02/13(水)21:41:50 No.569241156

    ダイバー縛りでも強すぎるくらいだ

    14 19/02/13(水)21:41:57 No.569241196

    いくらガンナー強くても終盤はスレ画の低燃費装備で暴れた方が快適だわ

    15 19/02/13(水)21:42:30 No.569241376

    師匠が幼女にボコられてたことしか覚えてない

    16 19/02/13(水)21:42:54 No.569241492

    強いし勇者な見た目も好きだよ BGM変えてほしかったなって…

    17 19/02/13(水)21:44:09 No.569241907

    コイツの周りをエステバリス三人娘で囲んで合体攻撃×3に主人公で援護する 敵が死ぬ

    18 19/02/13(水)21:44:20 No.569241986

    OGだとビームサーベル的な武器で気軽に空間に穴開けてた

    19 19/02/13(水)21:44:24 No.569242004

    見た目はこっちの方が好きだけどBGMはフィオナの方が断然好き

    20 19/02/13(水)21:44:47 No.569242133

    エターナルはまあ…

    21 19/02/13(水)21:45:10 No.569242260

    こっちのBGMは改めて聞くとなかなか味があって好きになった

    22 19/02/13(水)21:45:16 No.569242295

    カタマイトガイン

    23 19/02/13(水)21:46:04 No.569242576

    ラウルマンはサビからの盛り上がりが好きだな かかり始めで腰砕ける人多そうだけど

    24 19/02/13(水)21:46:26 No.569242704

    大輪充メカいいよね…

    25 19/02/13(水)21:47:03 No.569242923

    待てよどっちのBGMも良いだろ!?

    26 19/02/13(水)21:47:08 No.569242948

    OGのコイツの戦闘アニメめっちゃカッコイイんだよな… ただのシャインスパークがあんなに

    27 19/02/13(水)21:47:25 No.569243073

    やっぱりフィオナのBGMいいよね… でもラウルマンステージも愛着湧いちゃうもんなんだよ

    28 19/02/13(水)21:47:41 No.569243164

    >師匠がゼロにボコってたことしか覚えてない

    29 19/02/13(水)21:47:54 No.569243248

    >待てよどっちのBGMも良いだろ!? ラウルマンステージは味があって良いとは思うけどやっぱ好みが分かれると思うよ

    30 19/02/13(水)21:52:26 No.569244815

    次のOGで復活するんかね…?

    31 19/02/13(水)21:54:23 No.569245542

    それもそうだがその前にコスモダイバーフレームをでっち上げてもらう

    32 19/02/13(水)21:55:00 No.569245759

    それまではそれぞれの戦闘対応フレームなんだなぁってわかるけど いきなりライトニングとエターナルはずいぶんぶっとんだなって思った

    33 19/02/13(水)21:55:01 No.569245768

    OGでめっちゃあっさり乗り換えてたのは覚えてる

    34 19/02/13(水)21:55:02 No.569245774

    OGはやくでてー

    35 19/02/13(水)21:55:55 No.569246061

    2週目クリアして男と女でラスボス戦の空気が違いすぎて驚いた

    36 19/02/13(水)21:56:00 No.569246090

    ラウルマンステージ結構好きなんだけどな… あとOGはRのタイトル曲回収して

    37 19/02/13(水)21:57:15 No.569246462

    OGはババアがあっさり完成させちゃったからな ちょっとびっくりした

    38 19/02/13(水)21:57:18 No.569246480

    >2週目クリアして男と女でラスボス戦の空気が違いすぎて驚いた デュナミスへの対応が極端すぎる…

    39 19/02/13(水)21:57:39 No.569246592

    OGはRの扱いがあんまりだと思うの デュミナス関連とか改悪以外の何物でもないでしょアレ…

    40 19/02/13(水)21:58:43 No.569246940

    序盤中盤はガンナー終盤はこれだよね

    41 19/02/13(水)21:58:47 No.569246963

    Rはラウル達が版権と関わらないと酷評されがちだけど終盤の それまで未来から来たことがバレないようにラウンドナイツを支援してたのにνガンダムとかの設計図バレをしてしまってバレるあたり本当に好き

    42 19/02/13(水)21:58:55 No.569247011

    お前が何だったか?何になるべきだったか? 知らねえよ!死ね!

    43 19/02/13(水)21:59:31 No.569247217

    ガンナーはガンナーでガトリングが弾数とEN両方消費だったりガイダンスマインだったり面白兵器ばかりだけど本当に強いからな…

    44 19/02/13(水)22:00:02 No.569247354

    デュミナスとの決着は女主人公より男主人公の方がスッキリしてた記憶

    45 19/02/13(水)22:00:26 No.569247470

    機体的な意味じゃレスキューやガンストライカーとか新規機体作られて優遇されてるね

    46 19/02/13(水)22:00:57 No.569247602

    部下が女主人公の相方の骨をバキボキにするもんだから殺意マシマシよ

    47 19/02/13(水)22:01:06 No.569247652

    ゲッター123それぞれに付けた強化パーツが全部反映されるのスレ画だっけ?

    48 19/02/13(水)22:01:08 No.569247671

    >お前が何だったか?何になるべきだったか? >知らねえよ!死ね! もう少しなんと言うか手心を…

    49 19/02/13(水)22:01:13 No.569247695

    ラウルマンステージ久々に聴きなおしたら思ってた以上にラウルマンステージすぎた ほんとロックマンに輸入しても違和感無いな…

    50 19/02/13(水)22:01:21 No.569247742

    >OGはRの扱いがあんまりだと思うの >デュミナス関連とか改悪以外の何物でもないでしょアレ… いっぱいいるとも言及されたから別個体ってことにした それはそうと外伝以降の扱いがいいので割と好きだOGのR レスキューも出したしネオエクサランスも出してくれていいぞ

    51 19/02/13(水)22:01:38 No.569247834

    >機体的な意味じゃレスキューやガンストライカーとか新規機体作られて優遇されてるね ガンストライカー結構好き ガンナー好きだからかもしれないけど

    52 19/02/13(水)22:02:06 No.569247980

    まあ一番好きなのはフライヤーかな…

    53 19/02/13(水)22:02:06 No.569247981

    >機体的な意味じゃレスキューやガンストライカーとか新規機体作られて優遇されてるね シナリオ的にはMDはこれだよこれな理想的なクロスしてくれた

    54 19/02/13(水)22:03:02 No.569248274

    レスキューがラウル逆シャアルートのエンディングで出てきたネオエクサランスでいいのかな

    55 19/02/13(水)22:03:11 No.569248315

    ストライカーにフェアリーと飛行機能とガンナーを全部のせとかロマン過ぎる ダイバー?そんなものOGにはないよ

    56 19/02/13(水)22:03:14 No.569248336

    海の多いOGにこそ出すべきフレームがある筈なんだよなあ…

    57 19/02/13(水)22:03:35 No.569248441

    MDは再登場の時にRのタイトル画面の曲流してほしかったよ

    58 19/02/13(水)22:03:51 No.569248534

    ライトニングとエターナル復活に加えて合体攻撃とか増えて欲しい…

    59 19/02/13(水)22:03:59 No.569248580

    >レスキューがラウル逆シャアルートのエンディングで出てきたネオエクサランスでいいのかな 違うと思う ネオは機能統合フレームって言われてたはずだし

    60 19/02/13(水)22:04:05 No.569248617

    継戦能力高いしスペックも十分だしこいつきたらガイダンスマインくらいだよガンナーで惜しいのは

    61 19/02/13(水)22:04:14 No.569248666

    やはりコスモダイバーフレームか…

    62 19/02/13(水)22:04:19 No.569248696

    >レスキューがラウル逆シャアルートのエンディングで出てきたネオエクサランスでいいのかな 違う レスキューはナデシコルートで出てくるから別

    63 19/02/13(水)22:05:38 No.569249140

    時流エンジンで時の流れに潜むタイムダイバーフレーム…フフフ…

    64 19/02/13(水)22:06:26 No.569249380

    >時流エンジンで時の流れに潜むタイムダイバーフレーム…フフフ… これ以上因子散らかすのは止めてくだち!

    65 19/02/13(水)22:06:49 No.569249507

    地味にタイトルテーマが名曲なんだよなRは

    66 19/02/13(水)22:07:15 No.569249649

    フライヤーのプラズマソードだったかのモーション滅茶苦茶好きだったわ

    67 19/02/13(水)22:09:11 No.569250237

    OGのライトニングとエターナルの戦闘アニメめっちゃ好きなんだよな

    68 19/02/13(水)22:11:15 No.569250900

    AもDもJもタイトルアレンジあるのにRだけ無い

    69 19/02/13(水)22:11:45 No.569251058

    最初こいつになった時は今まで今の時代的なリアルロボだったのに路線違いすぎねぇ?と思ったがよく思い出すと作るのに協力してくれた人らが趣味人とダイターンの整備ロボットだったので必然な気がしてきた

    70 19/02/13(水)22:12:50 No.569251387

    Rだと今更感漂ってたコアファイターやフレーム換装機能が OGだと結構珍しがられてたりするの好き 特殊な動力源は真逆の扱いだし

    71 19/02/13(水)22:13:24 No.569251574

    フィオナのBGMが良すぎる 思い出補正もあるかのしれないけどm、GBA音源の方がいいよねあれ

    72 19/02/13(水)22:13:34 No.569251625

    A以外もリメイクしてくんないかな…

    73 19/02/13(水)22:13:40 No.569251646

    ネオゲッター2にフライヤーで援護攻撃させてダブルプラズマソード!とかやったよね?

    74 19/02/13(水)22:14:19 No.569251842

    >フィオナのBGMが良すぎる >思い出補正もあるかのしれないけどm、GBA音源の方がいいよねあれ 電子音寄りにはそっちの良さがあって楽器的な打ち込みにはそっちの良さがあるって感じ

    75 19/02/13(水)22:14:28 No.569251892

    >A以外もリメイクしてくんないかな… 新作作るのと手間はあんまり変わらないって明言されちゃったからなぁ

    76 19/02/13(水)22:15:00 No.569252054

    APがもうちょい売れてたらRPも作られてたのかなぁ…

    77 19/02/13(水)22:15:11 No.569252121

    >最初こいつになった時は今まで今の時代的なリアルロボだったのに路線違いすぎねぇ?と思ったがよく思い出すと作るのに協力してくれた人らが趣味人とダイターンの整備ロボットだったので必然な気がしてきた それまでのは兵器として作ったのとライトニングエターナルはベースが救助用のやつ使ってるからその差はあると思う

    78 19/02/13(水)22:15:14 No.569252137

    GBA音源良いよね ああいうチープな音源の最高峰って気がする

    79 19/02/13(水)22:16:03 No.569252415

    私可愛い名前なのに兵器な破壊の妖精フェアリー好き!!

    80 19/02/13(水)22:16:28 No.569252566

    Rは今作るとして新規に書かないといかないのはなんだろ ネオゲか

    81 19/02/13(水)22:16:45 No.569252659

    結構エグい量の弾幕うってるよねあれ

    82 19/02/13(水)22:18:26 No.569253230

    >Rは今作るとして新規に書かないといかないのはなんだろ >ネオゲか ガンダムMark3とかXのニュータイプ候補チームの機体とか脇の方でめんどくさいのが結構いる…

    83 19/02/13(水)22:20:12 No.569253782

    >GBA音源良いよね >ああいうチープな音源の最高峰って気がする おっとWSを忘れてもらっちゃ困るぜ

    84 19/02/13(水)22:20:30 No.569253886

    >ガンダムMark3とかXのニュータイプ候補チームの機体とか脇の方でめんどくさいのが結構いる… やたら沢山出たメガノイド連中が一番キツイと思う

    85 19/02/13(水)22:21:18 No.569254161

    >ガンダムMark3とかXのニュータイプ候補チームの機体とか脇の方でめんどくさいのが結構いる… Xのニュータイプ候補はZででなかったけ ラスヴェートだけか

    86 19/02/13(水)22:22:46 No.569254654

    剣ある分ライトニングのほうが一応強いんだっけか まぁRで切り払いする必要もないけど

    87 19/02/13(水)22:24:14 No.569255169

    ダブルGビットサテライトキャノンってRだったか?

    88 19/02/13(水)22:24:53 No.569255396

    正直ガンスト初登場ステージこそダイバーが欲しいマップだった