虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/13(水)21:06:56 おすす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)21:06:56 No.569229714

おすすめスキル貼る

1 19/02/13(水)21:08:23 No.569230212

学年最強になれるぞ

2 19/02/13(水)21:09:08 No.569230476

お前らお茶子に張り合われてんじゃないぞ

3 19/02/13(水)21:10:25 No.569230906

数的不利にあって更に仲間がゴタゴタしてるという不利の中A組を勝利に導いたお茶子さん

4 19/02/13(水)21:11:10 No.569231149

女子に力負けした!?

5 19/02/13(水)21:12:05 No.569231459

首トンは軽めに理を壊してる

6 19/02/13(水)21:12:29 No.569231603

この人だけ自分の個性にベストな技術学んでしっかり実戦で使えてるのすごい

7 19/02/13(水)21:13:10 No.569231805

能力が能力だし同級生じゃ近接最強の内の一人

8 19/02/13(水)21:13:21 No.569231852

個性ありきでその他の修行一切やってないデクはちょっとお茶子見習った方がいい

9 19/02/13(水)21:13:46 No.569232011

これで個性使って無さそうだから個性使ったGMA使えばもっと凶悪なのができるのでは

10 19/02/13(水)21:14:04 No.569232125

>数的不利にあって更に仲間がゴタゴタしてるという不利の中A組を勝利に導いたお茶子さん 個性使ったのはデクを浮かせたときと飛んできた瓦礫無無力化した時だけどいう

11 19/02/13(水)21:15:10 No.569232495

ガンヘッドにずっと師事してるならともかく基本だけ教えてもらって後は自己流というね

12 19/02/13(水)21:15:21 No.569232569

触れたらいいからGMA使えた時点でほとんどの相手が無効化されてる 個性使わないのはGMAの時点で制圧出来てるから使う必要が無いのだろう

13 19/02/13(水)21:15:51 No.569232757

お茶子さんの個性デメリットも大きいから使わないに越したことはないからな…

14 19/02/13(水)21:17:04 No.569233141

これと捕縛布は必修でもいいよね

15 19/02/13(水)21:17:22 No.569233248

GMA!としか言ってないけどこの流派特に技とかはないので?

16 19/02/13(水)21:17:26 No.569233259

個性が生えて引っ込んでする主人公よりカラダ鍛えた方が明らかに強いのは狙ってやってんのか?

17 19/02/13(水)21:17:26 No.569233261

そうだよな 筋肉最強の世界なんだからそれを活用できる格闘技学んだ方がいいよな

18 19/02/13(水)21:18:18 No.569233544

ホリーの女子は基本うないからパワーあっても見た目に説得力ある

19 19/02/13(水)21:18:48 No.569233694

>GMA!としか言ってないけどこの流派特に技とかはないので? 実戦に型はいらないからな…

20 19/02/13(水)21:20:05 No.569234144

職業体験の短期間で覚えていい技じゃない…

21 19/02/13(水)21:20:12 No.569234181

デク<デクに力勝ちした心操<心操を鍛えたイレ先<イレ先より上手のトガ<トガを抑え込むお茶子のGMA

22 19/02/13(水)21:20:31 No.569234289

シュートスタイルもデコピンも瞬間20%もGMAの足元にも及ばない

23 19/02/13(水)21:20:36 No.569234322

無個性で戦うってこと!?

24 19/02/13(水)21:21:15 No.569234533

最高のヒーロー…

25 19/02/13(水)21:21:37 No.569234688

蹴り技とかデコピンとか増えた技あんま使ってない気がする どっちも最初はそれ主軸にするのかと思ったが

26 19/02/13(水)21:22:01 No.569234817

>蹴り技とかデコピンとか増えた技あんま使ってない気がする >どっちも最初はそれ主軸にするのかと思ったが いや…こわい…

27 19/02/13(水)21:23:43 No.569235350

対象の重力ゼロにした上でこれ使えば理論上はどんな相手でも一瞬でミンチに出来るという恐ろしさよ

28 19/02/13(水)21:23:44 No.569235359

>蹴り技とかデコピンとか増えた技あんま使ってない気がする 覚醒イベントで今までのスキルアンロックされる主人公とか初めて見た

29 19/02/13(水)21:24:28 No.569235611

便利な武器便利な体術ばっかり増えるけど個性が使いづら過ぎないこの世界 ヒーロー要らなくない?

30 19/02/13(水)21:24:31 No.569235627

腕痛い→蹴りメインにしよう→当たらないから飛び道具欲しい→デコピン開発→何か出てきた痛い痛い痛い!

31 19/02/13(水)21:24:44 No.569235706

>個性が生えて引っ込んでする主人公よりカラダ鍛えた方が明らかに強いのは狙ってやってんのか? いつまでも怠けて棚ぼた強化しか望まない主人公がザコなままの時点で狙ってるとしか

32 19/02/13(水)21:25:01 No.569235786

デク100%使えてもあんまり強くないんじゃ…って最近少し思ってきた 理論的には強いはずなんだけどそれが度々壊されるのがこの漫画だし

33 19/02/13(水)21:25:03 No.569235791

かっちゃんリスペクトの右の大振りだけは絶対にやめないスタイル

34 19/02/13(水)21:25:30 No.569235950

>便利な武器便利な体術ばっかり増えるけど個性が使いづら過ぎないこの世界 >ヒーロー要らなくない? セメントガンを警察に配備すれば良いだけの話なのはもうずっと言われ続けてるし

35 19/02/13(水)21:26:09 No.569236166

>セメントガンとインカムを警察に配備すれば良いだけの話なのはもうずっと言われ続けてるし

36 19/02/13(水)21:26:54 No.569236364

でもフルカウル20%は天候すら変えるオールマイトの力の5分の一だろ?なんであんなへぼいの? 他の漫画になるがワンパンマンのサイタマの力の5分の一使えますとかめける要素がないじゃん

37 19/02/13(水)21:27:07 No.569236434

セメントガンの利権はギャングオルカが独占してるから…

38 19/02/13(水)21:27:22 No.569236493

まあAFOとマイト除いたら流石に一番強いんじゃないかなロリータバックパック僕

39 19/02/13(水)21:28:09 No.569236751

>まあAFOとマイト除いたら流石に一番強いんじゃないかなロリータバックパック僕 内弁慶の手汗男にはどうせ勝てないよ

40 19/02/13(水)21:28:16 No.569236789

首トンは全員身につけるべきじゃない?

41 19/02/13(水)21:28:31 No.569236858

>セメントガンの利権はギャングオルカが独占してるから… やはりあの見た目はヴィラン…

42 19/02/13(水)21:28:32 No.569236863

フルカウル100%+回復アイテムでもヤクザに勝つのが精一杯だからな…

43 19/02/13(水)21:28:43 No.569236940

8JOで鍛えたカイロン殺法を食らえ!

44 19/02/13(水)21:28:53 No.569236984

>でもフルカウル20%は天候すら変えるオールマイトの力の5分の一だろ?なんであんなへぼいの? >他の漫画になるがワンパンマンのサイタマの力の5分の一使えますとかめける要素がないじゃん 筋繊維マンと戦った時のデクを思い出せよ あいつとしのりが使ってた全力パワーを自分も出せると勘違いしてる自惚れ野郎なんだぞ

45 19/02/13(水)21:28:59 No.569237025

>まあAFOとマイト除いたら流石に一番強いんじゃないかなロリータバックパック僕 動きは単調だし頭も悪いしカツキにはなぜか負けるぞ

46 19/02/13(水)21:29:28 No.569237186

でも柳ってなんか首トンされただけで死にそうだし…

47 19/02/13(水)21:29:39 No.569237250

>>まあAFOとマイト除いたら流石に一番強いんじゃないかなロリータバックパック僕 >動きは単調だし頭も悪いしカツキにはなぜか負けるぞ カツキ戦はロリータバックパックないだろ!?

48 19/02/13(水)21:30:08 No.569237433

デクもマイトもステータス差でぶん殴ってるよな

49 19/02/13(水)21:30:23 No.569237504

わりとまじでなんで学校で格闘技教えないんでしょうね

50 19/02/13(水)21:30:24 No.569237513

>カツキ戦はロリータバックパックないだろ!? いや…かっちゃんなら超えてくる…

51 19/02/13(水)21:30:28 No.569237535

>>まあAFOとマイト除いたら流石に一番強いんじゃないかなロリータバックパック僕 >動きは単調だし頭も悪いしカツキにはなぜか負けるぞ >カツキ戦はロリータバックパックないだろ!? ロりバックパック使っても何かのエネルギーのせいで互角ぐらいにはなると思う

52 19/02/13(水)21:30:51 No.569237652

戦えるヒロインのほうが女性受けもいい 壊れスキルを持ってるのはなんでなの…

53 19/02/13(水)21:31:02 No.569237710

デクはカツキ前にすると発情しちゃうからな…

54 19/02/13(水)21:31:18 No.569237778

>わりとまじでなんで学校で格闘技教えないんでしょうね 逆にクラス全員でやってた壁登りはあれ何の役に立つんだろ

55 19/02/13(水)21:32:05 No.569238034

>デクもマイトもステータス差でぶん殴ってるよな 別にそこはいいんだけどマイトの場合技術もあるからな グラントリノにボコボコにされながら覚えたんだろうなって

56 19/02/13(水)21:32:34 No.569238197

>戦えるヒロインのほうが女性受けもいい (めちゃくちゃ叩かれてるお茶子)

57 19/02/13(水)21:32:48 No.569238267

でも触れたものの重力無くせるから投げ技とか決めやすくて相性いいのかもしれない

58 19/02/13(水)21:33:02 No.569238340

>(めちゃくちゃ叩かれてるお茶子) 叩かれてるの…?

59 19/02/13(水)21:33:59 No.569238641

>わりとまじでなんで学校で格闘技教えないんでしょうね 普通授業でありそうなのにね…

60 19/02/13(水)21:34:08 No.569238690

100%使えたマイトがグラントリノにボコられるんだから出力だけ上げても技術無いと意味ないのでは

61 19/02/13(水)21:35:19 No.569239062

>>(めちゃくちゃ叩かれてるお茶子) >叩かれてるの…? 女性からはかつての織姫やサクラみたいに叩かれてると聞いた それはそれとしてカツキとのカップリングが一定の人気があるとも

62 19/02/13(水)21:35:21 No.569239073

やはりリバースマッシュ→ガゼルスマッシュ→デンプシースマッシュと繋げて完成といえる

63 19/02/13(水)21:35:31 No.569239131

嫌われやすい足引っ張る系の弱いヒロインじゃないのに なぜお茶子さんは嫌われてる謎

64 19/02/13(水)21:35:43 No.569239202

>100%使えたマイトがグラントリノにボコられるんだから出力だけ上げても技術無いと意味ないのでは なんであの骸骨その辺のことを僕に教えないんだろう…? やっぱ僕のこと嫌いなのかな…

65 19/02/13(水)21:36:14 No.569239391

>でも触れたものの重力無くせるから投げ技とか決めやすくて相性いいのかもしれない それどころか下手に投げたらあっという間に宇宙にすっ飛んでいく危険な組み合わせだぞ

66 19/02/13(水)21:36:20 No.569239418

デク茶と爆茶が勢力あるからわりと保護されてるイメージはある

67 19/02/13(水)21:36:24 No.569239437

女性にはデクもウケ良いのか

68 19/02/13(水)21:36:30 No.569239474

デクくんが中途に張り合われてたらダメな奴に力負けした!?

69 19/02/13(水)21:36:36 No.569239502

お茶子さん嫌われてるのは本当によくわからない 少なくとも作中では嫌われるようなこと何もしてないし

70 19/02/13(水)21:36:59 No.569239593

>>(めちゃくちゃ叩かれてるお茶子) >叩かれてるの…? 嫌われているヒロインランキングで一位になってた 多分 >それはそれとしてカツキとのカップリングが一定の人気があるとも コレが原因

71 19/02/13(水)21:37:22 No.569239714

嫌おうにも出て来るたびにキャラが変わりまくって未だにどんな子なのか分からないよお茶子

72 19/02/13(水)21:37:23 No.569239717

性格いいとかは関係ないんじゃない? ホモの邪魔だから消えろってのが本音でしょ

73 19/02/13(水)21:37:27 No.569239733

アンチスレも無いみたいでどこで嫌われてるのか本当に謎なんだよな…

74 19/02/13(水)21:37:54 No.569239874

>お茶子さん嫌われてるのは本当によくわからない >少なくとも作中では嫌われるようなこと何もしてないし レズの間に挟まろうとする男キャラみたいな感じなのかもしれん…今思いついただけだけど…

75 19/02/13(水)21:38:46 No.569240152

そもそも爆茶が一大勢力になってるのはなんなの… 意味わからなくて怖いよ…

76 19/02/13(水)21:38:56 No.569240196

>お茶子さん嫌われてるのは本当によくわからない >少なくとも作中では嫌われるようなこと何もしてないし >レズの間に挟まろうとする男キャラみたいな感じなのかもしれん…今思いついただけだけど… 女に嫌われてるってことを考慮すると大体あってそう

77 19/02/13(水)21:39:18 No.569240293

>コレが原因 腐女子カップリング勢とBL勢の対立の煽りを受けてる形なのか…?

78 19/02/13(水)21:39:53 No.569240470

過去の嫌われキャラ1位がナルトのサクラなので ホモ人気ある作品のメインヒロインはそういう運命

79 19/02/13(水)21:39:54 No.569240479

基本的に名前覚えないカツキが名前覚えたからなお茶子さん

80 19/02/13(水)21:40:02 No.569240524

このあと派生で上に投げ飛ばしたら個性によっては死ぬな

81 19/02/13(水)21:40:07 No.569240552

>わりとまじでなんで学校で格闘技教えないんでしょうね >逆にクラス全員でやってた壁登りはあれ何の役に立つんだろ 筋肉トレーニング…?

82 19/02/13(水)21:40:23 No.569240644

お茶子とかっちゃんの接点てせいぜい体育祭で力を認めたぐらいだよね 同じ画面に写ってた!ってやつなのかな

83 19/02/13(水)21:40:29 No.569240682

カツキとお茶子に接点ないでしょ!

84 19/02/13(水)21:40:51 No.569240840

>過去の嫌われキャラ1位がナルトのサクラなので >ホモ人気ある作品のメインヒロインはそういう運命 ハガレンのウィンリィとかもやっぱ嫌われてたんだろうか

85 19/02/13(水)21:40:55 No.569240866

アスファルトに投げ落とす時に解除してもなかなかエグい

86 19/02/13(水)21:41:05 No.569240938

>わりとまじでなんで学校で格闘技教えないんでしょうね 個性社会なのに無個性でも使える格闘技教えてどうすんのよ 無個性はヒーローになれないっていう理が破壊されるぞ

87 19/02/13(水)21:41:22 No.569241020

>このあと派生で上に投げ飛ばしたら個性によっては死ぬな 推力を生み出せない個性のやつは宇宙まで飛んで行く…

88 19/02/13(水)21:41:38 No.569241104

>>わりとまじでなんで学校で格闘技教えないんでしょうね >個性社会なのに無個性でも使える格闘技教えてどうすんのよ >無個性はヒーローになれないっていう理が破壊されるぞ 既にすげえのが何人かいるんですけどぉ…

89 19/02/13(水)21:42:02 No.569241229

ヒロインかは疑問だけど若干黒い所が見えなくも無いけど性格良いし戦えると中々有望に見えるんだけどね

90 19/02/13(水)21:42:09 No.569241272

>>わりとまじでなんで学校で格闘技教えないんでしょうね >個性社会なのに無個性でも使える格闘技教えてどうすんのよ >無個性はヒーローになれないっていう理が破壊されるぞ 怒らないで聞いて下さいね ここに至るまで作中でフィジカル強いキャラが格闘技で無双してるじゃないですか

91 19/02/13(水)21:42:10 No.569241282

尾白葉隠とか雷耳とか雰囲気はあったもののかき消えたカップリングよりは爆茶ははっきり接点あるよ!

92 19/02/13(水)21:42:12 No.569241293

サーが無個性すぎる…

93 19/02/13(水)21:42:34 No.569241396

サーが個性まったく関係なく活躍してるからすでに…

94 19/02/13(水)21:42:49 No.569241478

ていうか今まで何か具体的なこと教えたことあったかあの学校

95 19/02/13(水)21:43:28 No.569241688

>既にすげえのが何人かいるんですけどぉ… 無個性の格闘家は一般人だが 個性を持ってるけど実質無個性のヒーローは地味なプロヒーローだ 意味わかるな?

96 19/02/13(水)21:43:42 No.569241762

>ていうか今まで何か具体的なこと教えたことあったかあの学校 ヒーロー学と言うものを教えているそうだけど内容は不明 後多分法律とか教えてない

97 19/02/13(水)21:43:45 No.569241781

>ていうか今まで何か具体的なこと教えたことあったかあの学校 ね 不思議だね

98 19/02/13(水)21:44:00 No.569241860

授業らしい授業でやってるのは模擬戦と名前付けと必殺技くらいだけど あれでも国内一の養成学校なんだ

99 19/02/13(水)21:44:25 No.569242016

お茶子の個性コピーして地面押したら道連れに戦力外に出来たりしないのかな

100 19/02/13(水)21:44:30 No.569242052

柔道で受身教わるだけでもだいぶ役に立つぞ…

101 19/02/13(水)21:44:30 No.569242057

体育祭の時点でかつきが個性なしで個性のバリア破ってたりしてたから 身体能力鍛えたら個性とか関係ないのはわかってたんだ

102 19/02/13(水)21:44:47 No.569242132

>>ていうか今まで何か具体的なこと教えたことあったかあの学校 >ヒーロー学と言うものを教えているそうだけど内容は不明 >後多分法律とか教えてない 法令について描写してくれていれば見捨ての時に擁護して後ろから撃たれることもなかったのにな

103 19/02/13(水)21:44:50 No.569242149

もしかしてサーではなくてハンコが強いのかもしれない

104 19/02/13(水)21:45:07 No.569242243

>>ていうか今まで何か具体的なこと教えたことあったかあの学校 >ね >不思議だね 教えてるんですという事にして触れなければいいのになんで教えてない方を補強するのか分からない…分からないんだ… 特になる事が何もないじゃん…

105 19/02/13(水)21:45:13 No.569242275

強肩マンのコピーというよりにもよって単純ブーストの個性相手に力勝ちしたからなサー…

106 19/02/13(水)21:45:18 No.569242308

倫理と手続き関係は確実にカリキュラムにない

107 19/02/13(水)21:45:54 No.569242518

身体能力で活躍するキャラ定期的に出るし 根本的に鍛えろってのはどうしてもあるよね…

108 19/02/13(水)21:45:57 No.569242538

サーがフィジカルで複製乱波瞬殺しちゃってる時点で崩壊してる あの世界の正解は体を鍛える事

109 19/02/13(水)21:45:59 No.569242547

>もしかしてサーではなくてハンコが強いのかもしれない ハンコが強いのは確かだけどあの重さのハンコをあの速度で投擲出来る時点でゴリラだからあまり変わらない…

110 19/02/13(水)21:46:09 No.569242607

学校っぽい!

111 19/02/13(水)21:46:14 No.569242629

インターンのときに念入りに学校で習ってないとか言うのは本当にいらなかった

112 19/02/13(水)21:46:21 No.569242666

個性なんて結局の所あくまで飛び道具の一つなのでそりゃ普通に考えれば体は鍛える 警官なるのに体力テスト受けたくないといってトレーニングしない馬鹿はいないだろう?

113 19/02/13(水)21:47:03 No.569242921

訓練だ!ランダムでコンビ組んで好き勝手やれい! ヴィラン襲ってきたわ 体育祭だ!テレビ中継もあるから頑張れ! 訓練だ!先生をヴィランと思って倒してみい! 合宿だ!個性使い倒して成長でもしてろ! ヴィラン襲ってきたわ 体験学習だ!プロのとこ行ってなんか学んでこい! 仮免試験だ!頑張って受かれ! インターンだ!プロの現場で頑張れ! 模擬戦だ!クラス対抗で戦え!

114 19/02/13(水)21:47:25 No.569243071

>警官なるのに体力テスト受けたくないといってトレーニングしない馬鹿はいないだろう? ヴィラン引き取り係になるのにトレーニングが…?

115 19/02/13(水)21:47:42 No.569243168

まぁ災害救助とかもやるんだから体鍛えるのは普通だよな…

116 19/02/13(水)21:47:46 No.569243187

>あの世界の正解は体を鍛える事 個性無くしたミリオがそれを証明してしまったのが フィジカル強けりゃ割となんとかなるよね

117 19/02/13(水)21:47:50 No.569243225

あの時は雄英捨てて実践パワーアップの雰囲気だったからビックリする位の馬鹿学校になった 今は学校ターンだからインターン行ってる奴は馬鹿になった 一貫してる

118 19/02/13(水)21:48:03 No.569243303

>訓練だ!ランダムでコンビ組んで好き勝手やれい! >ヴィラン襲ってきたわ >体育祭だ!テレビ中継もあるから頑張れ! >訓練だ!先生をヴィランと思って倒してみい! >合宿だ!個性使い倒して成長でもしてろ! >ヴィラン襲ってきたわ >体験学習だ!プロのとこ行ってなんか学んでこい! >仮免試験だ!頑張って受かれ! >インターンだ!プロの現場で頑張れ! >模擬戦だ!クラス対抗で戦え! オールマイトでも教師になれるわこれ

119 19/02/13(水)21:48:20 No.569243392

>>警官なるのに体力テスト受けたくないといってトレーニングしない馬鹿はいないだろう? >ヴィラン引き取り係になるのにトレーニングが…? 現実での例え話をなんで作中の描写と混同してるの…

120 19/02/13(水)21:48:27 No.569243425

ヒーローが単なる戦闘要員だとしても それならなおさら体鍛えて技術磨けという話に

121 19/02/13(水)21:49:00 No.569243603

体験学習で当たりのプロ引いたお茶子が習得したGMAはともかく ヒーロー科の教師やってるイレ先はせめて受け持ちの生徒にぐらいは謎布を教えろよ なに普通科の子にマンツーマンで教えてんだ

122 19/02/13(水)21:49:41 No.569243807

ヴィラン受け取り係も普通にヴィランに襲われたり弱小ヤクザの地下基地に遊びに行くから体鍛えてないと死ぬぞ

123 19/02/13(水)21:49:53 No.569243875

幼少期の過度なトレーニングはよくないからな…

124 19/02/13(水)21:50:03 No.569243940

個性を伸ばせ!

125 19/02/13(水)21:50:03 No.569243941

なんか普段の授業で学んだことを試す為のはずの場しか用意されないんだよね 練習しないで試合しかしない運動部みたいな

126 19/02/13(水)21:50:31 No.569244095

>練習しないで試合しかしない運動部みたいな がっぽいな…

127 19/02/13(水)21:51:10 No.569244369

>練習しないで試合しかしない運動部みたいな おまけに1学期の最初の訓練で習ったことを2学期の総まとめの模擬戦で忘れてるからな…

128 19/02/13(水)21:51:11 No.569244375

数少ない授業描写はただの英語とヒーローネーム決めのみ

129 19/02/13(水)21:52:10 No.569244733

いや…そんなこといっても地味なトレーニングばっか描写してたら人気が落ちる 実戦メインで絵の勢いで押し通す展開は間違っていないと思う

130 19/02/13(水)21:52:31 No.569244848

でもこの舞台の高校って超頭良いんでしょ 描写からはサッパリだけど

131 19/02/13(水)21:53:14 No.569245084

全然関係ないけど物間のヒーロースーツかっこいいよね

132 19/02/13(水)21:53:38 No.569245213

ミリオパイセンはサーの筋肉が全てという教えをしっかり継承していたな

133 19/02/13(水)21:53:43 No.569245249

>実戦メインで絵の勢いで押し通す展開は間違っていないと思う それは別におかしいことではない ならなぜ黒鞭封印したの…?

134 19/02/13(水)21:53:54 No.569245338

>いや…そんなこといっても地味なトレーニングばっか描写してたら人気が落ちる >実戦メインで絵の勢いで押し通す展開は間違っていないと思う 人気のバトル漫画は修行ターンも楽しいもんだけどな…

135 19/02/13(水)21:54:03 No.569245416

>でもこの舞台の高校って超頭良いんでしょ 勉強は出来る馬鹿ならともかく それすら疑わしいせつしま上鳴レイシスト

136 19/02/13(水)21:54:29 No.569245588

>いや…そんなこといっても地味なトレーニングばっか描写してたら人気が落ちる >実戦メインで絵の勢いで押し通す展開は間違っていないと思う それこそインターンとかで学校で習ったなとか言っとけばまだ補えるのになぜか知らなかった…って書いちゃうから…

137 19/02/13(水)21:54:31 No.569245599

>実戦メインで絵の勢いで押し通す展開は間違っていないと思う それなら素直に押し通してくださいよー

138 19/02/13(水)21:54:43 No.569245658

ていうか描写されないだけで普段の授業で成長してるならまだわかるんだけどさ デクが私闘編からまったく成長してなかったよね…?

139 19/02/13(水)21:55:15 No.569245836

>>練習しないで試合しかしない運動部みたいな >おまけに1学期の最初の訓練で習ったことを2学期の総まとめの模擬戦で忘れてるからな… あいつらオブジェクト破壊しすぎだよな ゲーム脳かよ

140 19/02/13(水)21:55:15 No.569245837

積み重ね描写があっさりしてるのはある気がする 最初のゴミ掃除も何で達成できたのかよくわからない…

141 19/02/13(水)21:55:34 No.569245946

>ていうか描写されないだけで普段の授業で成長してるならまだわかるんだけどさ >デクが私闘編からまったく成長してなかったよね…? いや...オールマイト超えの兆しが現れている... すごい...

142 19/02/13(水)21:55:37 No.569245965

結局一部除いて雄英に入った成果がさっぱり見られないのが問題 実戦やっても教師も生徒も今まで何やってたの?って描写ばっかり

143 19/02/13(水)21:55:43 No.569245993

トレーニング描写はそこまで必要ないよ デクの場合結果が出てないし求愛ダンスやデコピンで遊んでたり力負けしたりするから基礎トレサボってるんじゃ?って言われてるだけで

144 19/02/13(水)21:55:48 No.569246023

>デクが私闘編からまったく成長してなかったよね…? インターンと文化祭挟んでまだ8%とか悪い意味で衝撃過ぎるよ

145 19/02/13(水)21:56:23 No.569246188

学生が学校ぽいとか言うか?

146 19/02/13(水)21:56:43 No.569246294

>あいつらオブジェクト破壊しすぎだよな >ゲーム脳かよ 仮免試験のこともう忘れてそう

147 19/02/13(水)21:56:52 No.569246348

まずヒーローの基本は社会奉仕って所からやり直してほしい 勝ちたいって気持ちじゃないから

148 19/02/13(水)21:56:55 No.569246369

行間でトレーニングしましたで開き直れるならありだけど だったら定期的に実力が足りない…って描写だすのやめろ

149 19/02/13(水)21:56:58 No.569246381

>ていうか描写されないだけで普段の授業で成長してるならまだわかるんだけどさ >デクが私闘編からまったく成長してなかったよね…? いや…エアフォースが使えるようになった…すごい…

150 19/02/13(水)21:57:14 No.569246460

>学生が学校ぽいとか言うか? HNだから…

151 19/02/13(水)21:57:23 No.569246501

>学生が学校ぽいとか言うか? 高校生らしい事に飢えてるんだろうな…

152 19/02/13(水)21:57:37 No.569246573

>デクが私闘編からまったく成長してなかったよね…? デクに限った話じゃないし… こういう機会って弱点補ってたり長所伸ばしてたり 全員それなりに成長した姿を見せる展開だろうよ!

153 19/02/13(水)21:57:47 No.569246640

イレ先は割とマジで何にもしてない したことといえば除籍脅しと普通科の子の家庭教師だけ

154 19/02/13(水)21:57:55 No.569246689

>学生が学校ぽいとか言うか? 普通は言わないつまり雄英が学校らしいことを全く出来ていない

155 19/02/13(水)21:57:55 No.569246691

いや…実戦描いたらインターンとかジェントルになる…すごい…

156 19/02/13(水)21:57:57 No.569246701

インターン編で学校っぽい事やれって散々お手紙着いただろうからな…

157 19/02/13(水)21:57:58 No.569246711

>デクが私闘編からまったく成長してなかったよね…? 痛い痛いはちょっとね… 指を残弾扱いしてた頃のクレイジーさを忘れてしまったのはがっかりだよ 多分エリちゃんの巻き戻しの個性で痛覚耐性スキルが初期値に戻ったんだと思います

158 19/02/13(水)21:57:59 No.569246712

こんなんでも雄英が最高の教育機関ってことはこれより下があるわけで... どういう教育してるんだろう

159 19/02/13(水)21:58:03 No.569246734

>いや…エアフォースが使えるようになった…すごい… 模擬戦で使いましたか…?

160 19/02/13(水)21:58:29 No.569246875

トレーニングは別に良いけどレスキュー関連はやれよ 描写してないだけかと思ってたらあいつらはそこが疎かだだもん アホか

161 19/02/13(水)21:58:32 No.569246889

>>いや…エアフォースが使えるようになった…すごい… >模擬戦で使いましたか…? こわい…

162 19/02/13(水)21:58:38 No.569246914

男と女は骨格も筋肉も全てが違う その差は努力や根性じゃ埋まらない それでもヒーローなら鍛え続けるしかないだろ なあデク

163 19/02/13(水)21:58:39 No.569246917

そもそもデコピンって最初は瞬間的に20%を出すための訓練でメインウェポンにするものじゃないんだし デコピン捨てるのはまあいいよ けどなんでそこから8%に戻るの? スキル選択肢に「5%」「8%」「20%」しかないの?

164 19/02/13(水)21:59:00 No.569247044

>多分エリちゃんの巻き戻しの個性で痛覚耐性スキルが初期値に戻ったんだと思います 腕のカッケー見せ傷は戻ってないからそこまでロールバックはされてないはずなんだけどな…

165 19/02/13(水)21:59:19 No.569247153

>トレーニングは別に良いけどレスキュー関連はやれよ >描写してないだけかと思ってたらあいつらはそこが疎かだだもん >アホか 仮免試験でがっつりやったのに模擬戦で好き放題建物壊すのいいよね

166 19/02/13(水)21:59:45 No.569247278

>腕のカッケー見せ傷は戻ってないからそこまでロールバックはされてないはずなんだけどな… それ言ったら記憶とかも巻き戻るはずなんでその辺は受け入れるしかない

167 19/02/13(水)21:59:57 No.569247327

>腕のカッケー見せ傷は戻ってないからそこまでロールバックはされてないはずなんだけどな… あのカッケー見せ傷の原因がほぼ自爆でしかないっていうのはやっぱカッコいいとは言い難いよ…

168 19/02/13(水)22:00:13 No.569247411

救助なんかより勝つのが大切!

169 19/02/13(水)22:00:17 No.569247426

イレ先はいい加減内通者カミングアウトしてくれ

170 19/02/13(水)22:00:18 No.569247430

そもそも仮免どころか最初の授業で建物壊すなは言われている…

171 19/02/13(水)22:00:22 No.569247451

ジェントル学校なんて先生が自らここはたいした学校じゃないぞ というくらいだしあの世界教育がかなりヒドイ

172 19/02/13(水)22:00:40 No.569247520

>スキル選択肢に「5%」「8%」「20%」しかないの? あんまり突っ込まれたらホリーは8.5%増やすとかやりかねん

173 19/02/13(水)22:01:01 No.569247626

>スキル選択肢に「5%」「8%」「20%」しかないの? それしか練習してないじゃん 練習でやってないことは実践できないのなんて当然だよ

174 19/02/13(水)22:01:26 No.569247763

僕のカッケー見せ傷の横におめーみてーなザコがつけたヘボ傷があったら意味わかんなくなンだろーがッ!!

175 19/02/13(水)22:01:26 No.569247765

みんな2歩進んで3歩下がってるような

176 19/02/13(水)22:01:42 No.569247860

8%はかっちゃに負けた聖なる数字だから…

177 19/02/13(水)22:01:59 No.569247942

痛いの我慢すれば20%できるっていうなら15%でも10%でもできますよね

178 19/02/13(水)22:02:02 No.569247954

15%を使うのにまた数ヶ月使うのかな…

179 19/02/13(水)22:02:04 No.569247967

単独で勝手な行動するな 対ヴィラン対ヒーローの設定にちゃんと則れ 建物むやみに壊すな これが最初の訓練の教訓だった そんで1年の総ざらいだった模擬戦は…

180 19/02/13(水)22:02:26 No.569248098

15%から安定する設定出ちゃったから 次は上がっても12%くらいかなー

181 19/02/13(水)22:02:34 No.569248129

ガンギマリ君なんか見誤り君になって10歩くらい下がったよ…

182 19/02/13(水)22:02:46 No.569248191

Mtレディがなぜ貧困生活をしているのかをよく考えるべき

183 19/02/13(水)22:03:19 No.569248355

>ガンギマリ君なんか見誤り君になって10歩くらい下がったよ… 左右両方使うようになったのに弱体化はほんとにもう…

184 19/02/13(水)22:03:34 No.569248430

比較的コントロールしやすい指でも15%~20%ってブレるって話だから 体全体だと12%すら無理なんじゃねえかな

185 19/02/13(水)22:03:52 No.569248539

神野戦以降ドンドン知能が低下してる気がする 初期は出来てたよねが今全然出来なくなってる 大物ヤクザがアホになる粒子を撒いてる伏線かも

186 19/02/13(水)22:04:26 No.569248738

個性以外の技術が強すぎる 必修にしろ!

187 19/02/13(水)22:04:52 No.569248866

最高教育機関だとか除籍魔だとか適当に付けた設定が作品の首を絞める

188 19/02/13(水)22:04:52 No.569248868

模擬戦4回戦以降は地形破壊が少なかった気がするのはやっぱり気にしたんだろうか…

189 19/02/13(水)22:04:57 No.569248896

最強オススメスキル!!←new!

190 19/02/13(水)22:05:08 No.569248964

アニメ4期にあたる部分がことごとく低空飛行で本当に大丈夫なんだろうか…

↑Top