虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/13(水)20:58:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)20:58:18 No.569226655

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/13(水)21:00:11 No.569227288

俺は醤油とラー油たっぷりつけて飯をかき込む

2 19/02/13(水)21:02:14 No.569227963

酢コショウという選択肢

3 19/02/13(水)21:03:31 No.569228496

>酢コショウという選択肢 ひ い っ

4 19/02/13(水)21:03:40 No.569228552

お気に入りは酢と胡椒だな

5 19/02/13(水)21:04:09 No.569228731

胡椒試したことないけどうまいらしいね

6 19/02/13(水)21:04:54 No.569229001

こういう風に色んな食べ方と良さ知ってると通だなって感じる

7 19/02/13(水)21:05:14 No.569229127

リンガーハットで餃子頼むと柚子胡椒も付いてくる

8 19/02/13(水)21:05:27 No.569229197

俺は酢と醤油を7:3ぐらいだな

9 19/02/13(水)21:05:34 No.569229231

胡椒だとラー油と違った辛さが上手そうだな

10 19/02/13(水)21:05:41 No.569229278

つまりラー油胡椒や醤油胡椒も…?

11 19/02/13(水)21:06:08 No.569229446

ラーメンのスープに浸して喰う友人がいるわ

12 19/02/13(水)21:06:40 No.569229623

醤油ラー油コショウだくだくで酢は少し!

13 19/02/13(水)21:06:55 No.569229710

何でもありならもっとパターン増やせるだろうがラーメン屋に置いてあるもので自分だけの配合を極めたいというのもわかって欲しい

14 19/02/13(水)21:06:59 No.569229737

昔ここで貼られてた刑務所飯?漫画でラー油8:醤油2ってのを知って 試してみたら好みだったんで長いことそれになってる

15 19/02/13(水)21:07:12 No.569229811

今餃子のタレと言われているものは本当に餃子に合うタレではないので 宇宙を救うために真の餃子のタレを探しに行くって話があったな

16 19/02/13(水)21:08:03 No.569230100

近所のラーメン屋はコショウが付いてきたな

17 19/02/13(水)21:08:23 No.569230208

一時期ソースで餃子食ってたな… 長崎ちゃんぽんにソースがあるから間違って入れちゃったのが発端だけど以外に好きな味だった

18 19/02/13(水)21:09:01 No.569230438

定番作ったらそっからなかなか離れられないからなぁ… まずは何も付けずに食べてそれに合わせた配合にしたいとは思うけどいざ飯を前にするとそんな余裕ねえ

19 19/02/13(水)21:09:43 No.569230671

>一時期ソースで餃子食ってたな… 粉ものだし普通にあう

20 19/02/13(水)21:10:27 No.569230924

豆板醬と寿司酢 甘辛まろやかでちょういいよ

21 19/02/13(水)21:11:31 No.569231273

酢だけか、確かにちょっと試してみたくはなるな

22 19/02/13(水)21:12:57 No.569231735

正直皮が半分焼けてて半分むされているという中途半端な調理具合じゃなければこんなに悩まないと思う

23 19/02/13(水)21:13:06 No.569231788

七味…

24 19/02/13(水)21:13:24 No.569231883

お酢嫌い

25 19/02/13(水)21:13:36 No.569231955

俺は未だに醤油+ラー油から離れられない…

26 19/02/13(水)21:13:58 No.569232091

よくいってた店のにんにく抜き餃子が酢のみで食うと良い具合にさっぱりしてよく食べれたな あれはうまかった

27 19/02/13(水)21:14:15 No.569232182

ラー油酢醤油を作るときは最初に醤油じゃなくて酢から入れた方がベストな量で作りやすいぞ

28 19/02/13(水)21:14:20 No.569232210

卵戦争を終わらせる理論だね

29 19/02/13(水)21:14:38 No.569232312

カラシべったり美味いけどいちいちカラシ頼むのは恥ずかしい

30 19/02/13(水)21:15:00 No.569232435

酢ではなくポン酢を使う

31 19/02/13(水)21:16:03 No.569232823

俺は途中で配合変えるマン!

32 19/02/13(水)21:16:56 No.569233101

書き込みをした人によって削除されました

33 19/02/13(水)21:16:58 No.569233108

中国人も酢醤油なのかね?

34 19/02/13(水)21:17:41 No.569233325

くそうこんな時間に餃子食いたくなってくるなぁ

35 19/02/13(水)21:19:16 No.569233862

たまにスイートチリソースなんかもいいぞ

36 19/02/13(水)21:20:15 No.569234199

お酢好き

37 19/02/13(水)21:20:39 No.569234340

いい話っぽい流れだから これオチでこじれるな

38 19/02/13(水)21:20:50 No.569234392

これにさらにラーメンのスープも加えてバリエーション増やした話を鼻もげでやってた

39 19/02/13(水)21:21:30 No.569234644

肉多めの具のとこでケチャップにつけて食べてくださいとあったんで試したら悪くなかった

40 19/02/13(水)21:22:23 No.569234942

>肉多めの具のとこでケチャップにつけて食べてくださいとあったんで試したら悪くなかった 餃子の皮で包んだハンバーグみたいなイメージだな…

41 19/02/13(水)21:22:53 No.569235095

この食い方がよくて他の食い方なんて!っていうのに比べて 色んな食い方がある!っていうと大物間あるな

42 19/02/13(水)21:23:08 No.569235189

>中国人も酢醤油なのかね? 前にタモリ倶楽部で黒酢のみで食べてたのを見た まああちらでも地方や個人の好き嫌いで色々あるんだろうけども

43 19/02/13(水)21:23:15 No.569235221

>中国人も酢醤油なのかね? あっちではギョウザ自体に味ついてるので何もつけないか酢オンリーらしい

44 19/02/13(水)21:23:15 No.569235225

ゆずこしょうはリンガーだったかな

45 19/02/13(水)21:24:03 No.569235474

刻んだにんにくと酢で食べてた時期もあった

46 19/02/13(水)21:24:33 No.569235642

醤油1酢2ラー湯3くらいが好き

47 19/02/13(水)21:24:37 No.569235662

酢は入れないな 醤油にラー油たっぷりで白飯だ

48 19/02/13(水)21:25:16 No.569235866

>リンガーハットで餃子頼むと柚子胡椒も付いてくる だが俺は皿うどん用のカラシを使うぜ!

49 19/02/13(水)21:25:36 No.569235985

醤油オンリーで白飯

50 19/02/13(水)21:26:25 No.569236233

カラシか…カラシも良いよね…

51 19/02/13(水)21:26:39 No.569236303

>>肉多めの具のとこでケチャップにつけて食べてくださいとあったんで試したら悪くなかった >餃子の皮で包んだハンバーグみたいなイメージだな… 羊の肉を混ぜてるとこなんで羊肉の風味が苦手って人向けがケチャップだった記憶がある

52 19/02/13(水)21:26:47 No.569236332

ラーメンの時は酢のみが美味しい ご飯あるなら醤油を入れたい

53 19/02/13(水)21:28:16 No.569236795

ラーメンのときは醤油不要だな確かに… 酢だけか酢ラー油で食べてる

54 19/02/13(水)21:29:09 No.569237089

>羊肉の風味が苦手って人向け なるほど 結構クるもんなあれ

55 19/02/13(水)21:30:12 No.569237449

酢キムチ

56 19/02/13(水)21:31:25 No.569237820

ジロちゃんが多様性を受け入れてるだと…

57 19/02/13(水)21:31:52 No.569237954

酢だけは確かにいいかもしれん

58 19/02/13(水)21:33:05 No.569238351

醤油抜きの酢×ラー油っておいしい?

59 19/02/13(水)21:33:59 No.569238643

というかあんま焼き餃子食わねえだろ本場

60 19/02/13(水)21:34:03 No.569238668

餃子専門家声優の人はレモン汁で食ってたぞ

61 19/02/13(水)21:34:26 No.569238782

餃子と焼きそばしかない店が孤独のグルメで出てたが あの店だとライスがない代わりに紹興酒があったな・・・ 各調味料の組み合わせに酒のバリエーションで更に倍!

62 19/02/13(水)21:36:07 No.569239347

>各調味料の組み合わせに酒のバリエーションで更に倍! ひいっ!

63 19/02/13(水)21:36:19 No.569239416

和辛子いいよね

64 19/02/13(水)21:36:35 No.569239496

そもそも美味い餃子って前提がある 100円パック餃子を酢で食うと悲しみが

65 19/02/13(水)21:37:06 No.569239622

ジロちゃんはむしろ受け入れるぞ 最初にしても衝撃受けつつ食べ方真似しようとしたし 序盤以降は聞き役や影響されて真似る役のが多い

66 19/02/13(水)21:38:16 No.569240002

ギョウザ自体が無味ってわけでもないから何もなしで食べることが多いな

67 19/02/13(水)21:38:55 No.569240194

明日冷凍ギョーザ買ってくる

68 19/02/13(水)21:38:56 No.569240195

>というかあんま焼き餃子食わねえだろ本場 まぁあっちだとふつうは水餃子だよね

69 19/02/13(水)21:39:03 No.569240224

許しの物語だ…

70 19/02/13(水)21:39:36 No.569240380

コチュジャン

71 19/02/13(水)21:40:04 No.569240527

酢だけ→酢醤油→酢醤油ラー油ってどんどんシフトしていくのが好きなんだけど 酢だけで食べると「え?バカかお前?」って顔で見られてから「酢だけで食べるの(笑)」ってだいたい聞かれるのがつらい

72 19/02/13(水)21:40:24 No.569240648

焼餃子は昨日の残り物を処分するレベルなので店で食うという発想はなかったが日本のチェーン店が頑張って焼餃子を広めてるよ 豚骨醤油ラーメンと共にな

73 19/02/13(水)21:41:29 No.569241043

気分によって調味料を変える… 食事なんてそれでいいんだよ…

74 19/02/13(水)21:41:53 No.569241180

ラーメン頼んでいればラーメンの具にするという選択肢もあるぞ

75 19/02/13(水)21:42:37 No.569241411

上でも出てるけど酢コショウは俺の中で革命だった なんて言うかスピード自慢のマシンがさらに火力まで持ち合わせたようなイメージ

76 19/02/13(水)21:42:44 No.569241447

カンタン酢はヤバイ ギョウザが秒で消える

77 19/02/13(水)21:43:07 No.569241564

王将は柚子醤油あるのがいいよね…あんま柚子風味しないけど

78 19/02/13(水)21:43:49 No.569241801

そんな…ネットだと俺がやってる食べ方以外はおかしいって騒ぐのに…

79 19/02/13(水)21:44:27 No.569242033

家系の店だと豆板醤もあるからさらに選択肢が増える!

80 19/02/13(水)21:44:34 No.569242072

変わり物のタレとかないかなぁ

81 19/02/13(水)21:44:43 No.569242110

シウマイ食べてて気づいた 餃子に一番合うのはからしだ!!!

82 19/02/13(水)21:45:35 No.569242394

油っぽいしわさび醤油も合うんじゃないかな

83 19/02/13(水)21:45:50 No.569242494

さらに広げるならタレもいいが…刻みザーサイとかネギとか薬味系も

84 19/02/13(水)21:45:51 No.569242497

けっこういろんなものにめんつゆかけちゃう派だけど ギョウザには間違いなく合わないのでやってはいけない

85 19/02/13(水)21:46:06 No.569242590

酢ってどうなんだろうって思って試して見たら思いのほか美味しくいけてびっくりした

86 19/02/13(水)21:48:37 No.569243471

酢とおろしニンニクおすすめです

87 19/02/13(水)21:49:22 No.569243712

オチは失礼なことをしたって謝ったけどもう遅いみたいな感じで無下にされて次回へ続く

↑Top