虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/13(水)20:56:26 評価が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)20:56:26 No.569226070

評価が分かれるキャラ春

1 19/02/13(水)20:57:15 No.569226334

オリジン版はかなり良かった

2 19/02/13(水)20:57:51 No.569226519

つーか核とか色々あるけどパイロットの腕かなりあるな

3 19/02/13(水)20:58:57 No.569226895

ナハトがコイツの機体なの最近知った 地上の出番考えると乗る機会ないな

4 19/02/13(水)20:59:05 No.569226936

魅力の3割位を声が占めてる

5 19/02/13(水)20:59:14 No.569226996

壺に帰れ

6 19/02/13(水)21:00:01 No.569227234

10年戦える

7 19/02/13(水)21:00:08 No.569227272

統合整備計画やったからめっちゃ偉い

8 19/02/13(水)21:00:36 No.569227413

>魅力の3割位を声が占めてる ぶっちゃけ声が同じ名参謀のおかげ

9 19/02/13(水)21:00:44 No.569227458

オリジン版はちょっとカッコよくなりすぎてると思う

10 19/02/13(水)21:02:03 No.569227899

>統合整備計画やったからめっちゃ偉い 余計混乱したから偉くない

11 19/02/13(水)21:02:49 No.569228208

わりと迷将だがアムロにあそこまで言われる筋合いもないと思う

12 19/02/13(水)21:03:15 No.569228386

超有能として描かれたオリジンでキシリアにも物怖じせずやり取りする中 ガルマ下につけるねって言われた時だけ露骨に難色示してたのがダメだった

13 19/02/13(水)21:04:04 No.569228702

コンスコンとかもそうだけどザビ家無関係に偉い奴はなんか凄そう感出る

14 19/02/13(水)21:04:43 No.569228934

オリジンだと中将なのか まあ地球任されてるからな

15 19/02/13(水)21:05:03 No.569229058

ギャンのあの超連射凄いよね

16 19/02/13(水)21:05:12 No.569229117

劇場版も多少扱いがいいという

17 19/02/13(水)21:06:12 No.569229458

犯罪者部隊のウルフガーにイフリート渡して新型破壊命令出したりナハト持ってたりしてるし多分まだイフリートシリーズ匿ってると思う

18 19/02/13(水)21:07:07 No.569229778

テレビシリーズだとかなりおもろい 地球でアッザムにキシリアと一緒に乗ってるのも面白いし テキサスでアムロと戦うエピソードなんて本当唐突で笑える 完全に軍隊を私物化してる しかもそれなりに強いのが意味不明

19 19/02/13(水)21:07:23 No.569229859

塩沢さん存命ならなあ

20 19/02/13(水)21:08:29 No.569230245

ジオン自体まともな軍隊ではないのでは…

21 19/02/13(水)21:08:36 No.569230285

ギャンに補正してもらってたのかもしれんけどパイロットとしてはアムロにダメ出しされるほどひどくないと思う

22 19/02/13(水)21:09:41 No.569230662

ギャンをキシリアが自分専用に開発してくれたと思い込んでるサイコ

23 19/02/13(水)21:09:42 No.569230665

まあ優秀は優秀 軍人向きではない気がする

24 19/02/13(水)21:09:51 No.569230710

なんとなく安彦さんが気に入ってる印象がある ただしコメディリリーフ的な意味で

25 19/02/13(水)21:10:42 No.569230995

まあシャアとかと比べると劣るけど コンスコンのリックドム隊と比べれば善戦してるからな

26 19/02/13(水)21:10:43 No.569231002

アムロをテキサスに追い込むために配下の兵にややこしい命令するのが楽しい

27 19/02/13(水)21:10:47 No.569231026

>テレビシリーズだとかなりおもろい >地球でアッザムにキシリアと一緒に乗ってるのも面白いし テレビ版の描写だけだと 後半新型が色々出てくるのってここでキシリア乗っけたせいだよね…

28 19/02/13(水)21:11:11 No.569231154

オリジン版でジオンとか歴史のカケラも無いハリボテ国家だよねってズケズケ言うシーンが面白すぎる

29 19/02/13(水)21:11:52 No.569231389

独特の美学を持ってるのがいい

30 19/02/13(水)21:12:07 No.569231476

>なんとなく安彦さんが気に入ってる印象がある >ただしコメディリリーフ的な意味で オリジン読む限り気に入ってはいるとは思うがコメディリリーフ的だとは全く思わない

31 19/02/13(水)21:12:17 No.569231532

ただアニメ版の核はな

32 19/02/13(水)21:12:44 No.569231673

ギャン・ゲルググ連戦でこの人が結構やれたのは ガンダムがアムロに追いつかなくなって不調だったのもあるんじゃないか 最終的にガンダム壊して回収されてるしもっと数で攻めたら勝てたんじゃ…

33 19/02/13(水)21:12:48 No.569231691

>オリジンだと中将なのか >まあ地球任されてるからな 初代は階級低すぎてジオン軍って何なのってなるからな

34 19/02/13(水)21:13:00 No.569231758

久しぶりにアッザム乗ってる時を見たらギャグにしか見えなかったな

35 19/02/13(水)21:13:40 No.569231971

アッザムリーダー ビグロクロー 時間よとまれ は作中でアムロを追い詰めたトップ3

36 19/02/13(水)21:14:02 No.569232113

あれアッザムにもしものことあったらザビ家の長女と地球侵攻の一番偉い人いっぺんに失ってたんだよな…

37 19/02/13(水)21:14:07 No.569232142

>地球でアッザムにキシリアと一緒に乗ってるのも面白いし あそこだけなんかタイムボカンぽさ感じた

38 19/02/13(水)21:15:11 No.569232512

あの回はビビってるキシリアも良い

39 19/02/13(水)21:15:26 No.569232597

鉱山開発めっちゃ早い

40 19/02/13(水)21:16:14 No.569232876

オリジン版のマクベを塩沢さんで見たかった…

41 19/02/13(水)21:17:01 No.569233128

トータルで考えるとギレンに次いで有能だと思う 核は賛否はあるけどアムロが迎撃しなかったらレビル含む連邦の主力部隊が消滅してたわけであれ決まってたら普通に勝ってたと思う

42 19/02/13(水)21:17:21 No.569233240

>オリジン版はちょっとカッコよくなりすぎてると思う でも「やばくなったら地球の主要都市を全部ミサイルで潰せ」って命令は無視する

43 19/02/13(水)21:17:21 No.569233244

どうせジオン軍は身内が高階級占めてるし続く佐官級も大体実力より縁故採用だからなあ

44 19/02/13(水)21:18:48 No.569233695

連邦だって宇宙唯一の拠点になってたルナツー司令が少佐だぞ

45 19/02/13(水)21:20:05 No.569234142

核ミサイル撃たれたから迎撃してココね言う無茶振りに対応できるアムロいいよね…

46 19/02/13(水)21:20:10 No.569234176

初代アニメは色々階級が…エルランとか中将の身分で亡命する気だったんだろうか

47 19/02/13(水)21:20:36 No.569234321

この人一人で地球全域にかけて運び屋し過ぎじゃない? 独りでガルダ計画でもやってるの?

48 19/02/13(水)21:21:20 No.569234576

イフリートシリーズ囲ってるのはらしいようならしくないような ていうかギャンとイフリートってどっちが性能いいんだ?

49 19/02/13(水)21:21:26 No.569234613

>あれアッザムにもしものことあったらザビ家の長女と地球侵攻の一番偉い人いっぺんに失ってたんだよな… WB内だとアムロが余計なことしやがった!って雰囲気だったけど 図らずもすごいことしてたんじゃ

50 19/02/13(水)21:21:33 No.569234665

エルラン逮捕時のやたら優秀な連邦兵

51 19/02/13(水)21:22:18 No.569234905

外伝系の悪役と言えばキシリア配下の特殊部隊だからマクベが頑張って支援しなきゃいけないんだ たまに善玉っぽい特殊部隊も居るぞ!

52 19/02/13(水)21:22:56 No.569235120

シャアにもあいつ意外と頑張ってんな…と感心されたギャン捌き

53 19/02/13(水)21:23:13 No.569235215

発射された核ミサイルを空中で迎撃したアムロがどうかしてるだけで あのタイミングで核発射したのは戦略的に有能だったと思う

54 19/02/13(水)21:24:06 No.569235496

この人1年の間に10年分くらいの密度で働いてるよね

55 19/02/13(水)21:25:03 No.569235794

この人が宇宙に送った資源は地球の総生産量の何十倍だろう

56 19/02/13(水)21:25:28 No.569235929

オデッサに向けて核ミサイル発射!

57 19/02/13(水)21:25:53 No.569236076

>オデッサに向けて核ミサイル発射! 資源ダブルアップチャンス!

58 19/02/13(水)21:26:03 No.569236128

なんか妙に働いてる初代のサブキャラクター ジオンのマ・クベ 連邦のティアンム

59 19/02/13(水)21:27:06 No.569236430

キシリアから鉱山爆破しろって言われた時はまだ兵士がいますって言ったり ミネバ達を乗せたカプセル無視しようとしたら部下に咎められて素直にそれに従うとか 見た目ほど冷血漢でもない人

60 19/02/13(水)21:28:17 No.569236799

ランバラルとやりあってる頃から嫌がらせするマの話出てくるからな

61 19/02/13(水)21:29:10 No.569237094

>ていうかギャンとイフリートってどっちが性能いいんだ? ゲルググとコンペ争ってたしギャンじゃないかな

62 19/02/13(水)21:29:11 No.569237097

できた!するアムロとマルコはすげーよ

63 19/02/13(水)21:29:55 No.569237345

戦いはこの一戦で終わりではないのだよ が最高に負け犬の遠吠えで… 水爆撃ってなかったらそうなんでしょうけど

64 19/02/13(水)21:32:34 No.569238200

ファーストでもデキる人の部類なのは間違いないと思う

65 19/02/13(水)21:33:08 No.569238363

ジオン残党がその後10年以上ゴネるから この人の言ったことはあながち間違ってなかった

66 19/02/13(水)21:33:32 No.569238486

裏切り前提でない布陣にしといたらアニメが終わらないので無能にするオデッサ

67 19/02/13(水)21:33:59 No.569238646

>連邦のティアンム ティアンムはなんか最強クラスのイメージすらある

68 19/02/13(水)21:34:42 No.569238865

カタ赤い水着着た人

69 19/02/13(水)21:34:58 No.569238948

あれはいいものだって言われてもだからどうしたというか…

70 19/02/13(水)21:35:20 No.569239063

あの時代あの規模で指揮できるのがレビルかティアンムかだしな

71 19/02/13(水)21:35:32 No.569239135

まあそのいいものも届かなかったんですけどね…

72 19/02/13(水)21:35:39 No.569239177

あれだけ頑張って本国に物資を送ったのに 雑に地球に投下される補給物資の描写に吹く

73 19/02/13(水)21:36:38 No.569239506

ジオンの将軍とかUCで歴史の教科書に載るんだろうか

74 19/02/13(水)21:36:58 No.569239589

>あれはいいものだって言われてもだからどうしたというか… よくネタにさせるけどあの断末魔どういう意図で入れたんだろう… マの人柄は分かりはするが…

75 19/02/13(水)21:37:13 No.569239667

北宋の壷はほんとにあんな形なの?

76 19/02/13(水)21:37:21 No.569239705

軍の私物化とか言い出したらイセリナさんとかどういう権利でガウ一つ乗り捨ててんだってなるからマは無罪

77 19/02/13(水)21:39:20 No.569240301

>ジオンの将軍とかUCで歴史の教科書に載るんだろうか あちこち実効支配した責任者で大規模戦線の指揮権まで預かった以上名は残るだろう

78 19/02/13(水)21:39:31 No.569240352

オリジンでマリガンのその後がなんか変だったのは覚えてる

79 19/02/13(水)21:40:00 No.569240507

イセリナさんもなんか足踏み外して落ちて亡くなった…って凄いオチだよな…

80 19/02/13(水)21:40:45 No.569240804

>よくネタにさせるけどあの断末魔どういう意図で入れたんだろう… 半分パニックになってる人間の言うことは上手く表現してると思う

81 19/02/13(水)21:41:03 No.569240915

マリガンじゃないウラガンだった

82 19/02/13(水)21:41:42 No.569241118

あのセリフ膨らませた結果がオリジンの解釈(当事者としての戦争より人類文明の歴史的価値重視)だろうし やっぱりキャラクターを表すいいセリフだと思う

83 19/02/13(水)21:42:11 No.569241290

ザンジバルで地球脱出するシーンは色んな外伝でボロクソに言われてた気がするし言い訳のしようがない

84 19/02/13(水)21:42:20 No.569241335

一流の美術品の鑑定士

85 19/02/13(水)21:42:36 No.569241406

こいつの思想はジオンの描写に幅を作ったと思うよ

86 19/02/13(水)21:42:40 No.569241427

イセリナさんもハモンもなんで周りはこの人の言うこと聞いてるんだろ…

87 19/02/13(水)21:42:49 No.569241479

>軍の私物化とか言い出したらイセリナさんとかどういう権利でガウ一つ乗り捨ててんだってなるからマは無罪 イセリナの敵討ちにはガルマの部下たちが我々もお供します!って流れだし 権利云々で言うなら部下たちの命令違反による暴走に何故か市長の娘がいたってだけじゃない?

88 19/02/13(水)21:43:21 No.569241652

あれは…いいものだ!!が遺言なのはすごいと思う

89 19/02/13(水)21:44:16 No.569241960

>兵器の私物化 ホワイトベースを降りるんだ

90 19/02/13(水)21:44:35 No.569242077

マ・クベ大佐が10年戦えるとか言ってたけど17年は戦えるじゃん!嘘つき!

91 19/02/13(水)21:45:04 No.569242220

zzのゴットンそっくりの副官が気になってしかたない

92 19/02/13(水)21:46:07 No.569242599

一応ホワイトベースを撃墜してるんだが 死亡確認しないのはアホすぎる

93 19/02/13(水)21:47:29 No.569243089

マは一年戦争があと10年続けられるって意味で言ったんだと思う

94 19/02/13(水)21:47:38 No.569243139

>死亡確認しないのはアホすぎる 間抜けにしないと詰みだからなあ…

95 19/02/13(水)21:48:10 No.569243334

内政家ですよね

96 19/02/13(水)21:49:22 No.569243711

>内政家ですよね でもパイロットとして優秀

97 19/02/13(水)21:49:37 No.569243789

何やかんや腹心のこいつ失ったのがキシリアの運の尽きだったような

98 19/02/13(水)21:50:48 No.569244201

勝ってたら美術品管理財団とか作りまくって ギレンの眼鏡にかなわなかった廃棄予定の退廃芸術こっそり収蔵してるんだろうな

99 19/02/13(水)21:51:09 No.569244358

>北宋の壷はほんとにあんな形なの? というか偽物らしいので

100 19/02/13(水)21:51:18 No.569244418

モデルはシュペーアとかだろうか

101 19/02/13(水)21:51:53 No.569244618

ランバラルに意地悪しなきゃWB落とせたかもしれんのに 自分の利益優先で考えてるから…

102 19/02/13(水)21:52:02 No.569244677

めぐりあいでちゃっかり生き残ってるのがいい

103 19/02/13(水)21:53:01 No.569245005

キシリアの運の尽きはわざわざアバオアクーに出向いてお兄ちゃん殺すタイミング間違えた事だし 温存策でグラナダに引きこもってたらよかった

104 19/02/13(水)21:53:23 No.569245128

シャアがドズルに左遷されなければ余計な嫉妬心を持たずに長生きしてたよね

105 19/02/13(水)21:54:33 No.569245607

>一応ホワイトベースを撃墜してるんだが >死亡確認しないのはアホすぎる あのメガ粒子砲で撃ち抜かれたの地球で一番ヤバかったよね

↑Top