虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/13(水)19:57:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)19:57:12 No.569209131

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/13(水)19:58:21 No.569209425

テーマ専用リンク4とはいえ強いな

2 19/02/13(水)19:58:28 No.569209452

ちゃんと他のストームライダーとシナジーがあるの偉いと思う

3 19/02/13(水)19:59:31 No.569209749

絶対OCG化しないイラスト

4 19/02/13(水)20:02:45 No.569210623

VRはそんなテーマばっかだ まあ使いたいって思うようなデザインのテーマ全然ないけど

5 19/02/13(水)20:04:39 No.569211150

カスタム 改!

6 19/02/13(水)20:04:46 No.569211183

イヨォーッ

7 19/02/13(水)20:04:47 No.569211185

装備魔法にして奪うなら見たことあるけど 相手の魔法罠ゾーンに永続魔法扱いで置くってのは初めて見た面白い

8 19/02/13(水)20:07:17 No.569211893

前作は結構OCG化したのに急に腰が重くなった

9 19/02/13(水)20:08:49 No.569212303

>前作は結構OCG化したのに急に腰が重くなった 既に出てるテーマでも渋りに渋るからな…

10 19/02/13(水)20:13:11 No.569213418

書き込みをした人によって削除されました

11 19/02/13(水)20:15:31 No.569214081

聖天樹はOCG化してもらんと困る

12 19/02/13(水)20:16:39 No.569214374

前作は全召喚法を序盤から使っていけたからリンク噛ませないといけない今作はなかなか難しいのよ

13 19/02/13(水)20:17:10 No.569214513

>前作は全召喚法を序盤から使っていけたからリンク噛ませないといけない今作はなかなか難しいのよ だそうですアポリア やはりボスのカードに希望なんてないのですよ

14 19/02/13(水)20:17:39 No.569214650

剛鬼とトリックスターとオルターガイストがああ暴れたら渋りもしよう ストラクで転生炎獣にやらかしやがったけど

15 19/02/13(水)20:18:13 No.569214814

>剛鬼とトリックスターとオルターガイストがああ暴れたら渋りもしよう >ストラクで転生炎獣にやらかしやがったけど 販促したいテーマをアニメで活躍させれてるなら目論見通りでは?

16 19/02/13(水)20:18:21 No.569214845

>そこまでヴレインズのテーマはそこまでOCG化してほしいとは思わん しらん 俺はもっと出せとしか思わん

17 19/02/13(水)20:19:21 No.569215112

確かに使いたいテーマはあんまないな 聖天はちょっと興味あるぐらい・・・他はぶっちゃけどうでもいい

18 19/02/13(水)20:19:47 No.569215252

正直アニオリなのに良くできてると思うよヴレインズのテーマ 多分今までのシリーズで一番良くできてる だから魅力云々ははぁそうすかとしか

19 19/02/13(水)20:20:27 No.569215433

お前が欲しくねぇなら買わなきゃいい話だろとしか

20 19/02/13(水)20:20:38 No.569215481

デッキコンセプト自体はかなりしっかりしてるよね それこそモブの使ったDスケイルだのテンタクラスターだのまで

21 19/02/13(水)20:20:40 No.569215491

ナイトオブハノイの3人くらいならともかく2回以上デュエルしてるようなキャラはocg化してやってほしい

22 19/02/13(水)20:20:44 No.569215522

イラストがね… 後効果が地味

23 19/02/13(水)20:21:04 No.569215605

王家の神殿おばさんはもう王家の神殿しか思い出せない

24 19/02/13(水)20:21:42 No.569215764

王家の神殿おばさんはむしろイラスト魅力あったと思うよ

25 19/02/13(水)20:21:53 No.569215815

>王家の神殿おばさんはもう王家の神殿しか思い出せない ジャイアントウイルスとウイルスメールも覚えてる

26 19/02/13(水)20:21:58 No.569215847

>お前が欲しくねぇなら買わなきゃいい話だろとしか 枠は限られてるからそれでは終わらないというのは人間ごときでも理解できるだろ?

27 19/02/13(水)20:22:03 No.569215863

イラストは地味だけどテーマごとの特色はどれも面白いし好きよヴレインズのテーマ

28 19/02/13(水)20:22:21 No.569215945

イラストはOCGの際に手加えられるだろ 問題は回してて楽しいかとなりきりが楽しいかなんだよ

29 19/02/13(水)20:22:50 No.569216077

アユちゃんの良くわかんないテーマまでOCG化したからな…

30 19/02/13(水)20:22:59 No.569216122

>>お前が欲しくねぇなら買わなきゃいい話だろとしか >枠は限られてるからそれでは終わらないというのは人間ごときでも理解できるだろ? お前以外に欲しい奴がいる限り枠が云々言うだけ無駄なのもわからない?

31 19/02/13(水)20:23:10 No.569216161

AVすらコンセプトがよくわからんデッキがあったのにヴレインズでコンセプトわかんないのダイナレスラーくらいだもん

32 19/02/13(水)20:23:22 No.569216219

花札やってくれるならなんでもありな気がするぜー

33 19/02/13(水)20:23:52 No.569216368

まあ実際買わんかな 聖天樹とドローンならちょっと考える

34 19/02/13(水)20:24:01 No.569216407

>アユちゃんの良くわかんないテーマまでOCG化したからな… 時期的に違うから無理だけどアレ出すならB・Fさっさと出せや…って思った あの時期に当てはめるなら魔界劇団かな…

35 19/02/13(水)20:24:05 No.569216426

>枠は限られてるからそれでは終わらないというのは人間ごときでも理解できるだろ? こいつAIなんじゃ…

36 19/02/13(水)20:24:37 No.569216565

正直テーマとしての魅力のなさは同レベル並べるだけのZEXAL期が一番だと思う

37 19/02/13(水)20:24:43 No.569216596

>>枠は限られてるからそれでは終わらないというのは人間ごときでも理解できるだろ? >こいつAIなんじゃ… 口調が最高にウィンディ

38 19/02/13(水)20:25:09 No.569216704

>枠は限られてるからそれでは終わらないというのは人間ごときでも理解できるだろ? 貴方は自分のアルマートスレギオーのOCG化が絶望的だからその様な態度でしか接して現実から目をそらす事しか出来ないのですね

39 19/02/13(水)20:25:43 No.569216887

昔のテーマを普通のレギュラーパックに混ぜんなよとは時々思う 今いくらでも入れられる箱あるのに

40 19/02/13(水)20:25:51 No.569216931

返事がないという事は図星の様ですね

41 19/02/13(水)20:25:59 No.569216964

>正直テーマとしての魅力のなさは同レベル並べるだけのZEXAL期が一番だと思う 地味に5Dsも酷いんだけどKONAMIが頑張ってた

42 19/02/13(水)20:26:20 No.569217075

デュエリストパックまただしてくれないかな…

43 19/02/13(水)20:26:23 No.569217099

「」ィンディー生きとったんかワレ

44 19/02/13(水)20:26:39 No.569217195

>正直テーマとしての魅力のなさは同レベル並べるだけのZEXAL期が一番だと思う イラストはいいが効果は特殊召喚ばっかだもんな…

45 19/02/13(水)20:26:47 No.569217230

>昔のテーマを普通のレギュラーパックに混ぜんなよとは時々思う テーマですらないサンダードラゴンに8個も9個も枠使ったのは正直どうかと思いましたよ私は

46 19/02/13(水)20:27:04 No.569217318

言う事はわかる 未OCGだと正直スペクターのテーマ以外微妙

47 19/02/13(水)20:27:20 No.569217388

>昔のテーマを普通のレギュラーパックに混ぜんなよとは時々思う >今いくらでも入れられる箱あるのに 昔のテーマ入れずアニメカードが多かった時期もにたような不満が出たからどっちもどっち

48 19/02/13(水)20:27:26 No.569217408

>>正直テーマとしての魅力のなさは同レベル並べるだけのZEXAL期が一番だと思う >イラストはいいが効果は特殊召喚ばっかだもんな… はい…ssするのも面倒なので2体分にします…

49 19/02/13(水)20:27:32 No.569217442

自分が欲しいテーマが入る枠はいらねぇんだよ!って主張が最高にウィンディ お前は独りよがりだからダメなのだ

50 19/02/13(水)20:27:48 No.569217502

>テーマですらないサンダードラゴンに8個も9個も枠使ったのは正直どうかと思いましたよ私は テーマになったじゃん!

51 19/02/13(水)20:27:56 No.569217535

>正直テーマとしての魅力のなさは同レベル並べるだけのZEXAL期が一番だと思う 手札から特殊召喚! 2体分のエクシーズ素材! 効果を無効にしてエクストラデッキから特殊召喚!

52 19/02/13(水)20:27:57 No.569217543

>テーマですらないサンダードラゴンに8個も9個も枠使ったのは正直どうかと思いましたよ私は テーマじゃないか

53 19/02/13(水)20:28:18 No.569217644

やだよ「」イトニングとか 普段レスポンチバトルしてるとかなんか似合うし

54 19/02/13(水)20:28:24 No.569217674

ティンダングルはもう…

55 19/02/13(水)20:28:36 No.569217744

前作も遊矢'sとか社長黒咲あたりのわかりやすくかっこいいのはわかるけど他はそんな魅力的って程でも…

56 19/02/13(水)20:28:40 No.569217767

>はい…モンスター召喚するのも面倒なので直接特殊召喚して即ランクアップにします…

57 19/02/13(水)20:28:52 No.569217824

>テーマになったじゃん! >テーマじゃないか テーマにしたんだろうが!?サンドラは凄いいいカードで思い入れある人もいるだろうがさぁ!ってレベルでふんだんに枠使われてたよね

58 19/02/13(水)20:28:56 No.569217837

>ティンダングルはもう… リンクちょっと増えて欲しいと思うくらいかな あとはマリスの妖魔再録

59 19/02/13(水)20:29:26 No.569217989

>前作も遊矢'sとか社長黒咲あたりのわかりやすくかっこいいのはわかるけど他はそんな魅力的って程でも… 超重武者とかRRはいいだろ!

60 19/02/13(水)20:29:36 No.569218026

テンタクラスター使いたい! …そのままだと即禁止されるわアレ

61 19/02/13(水)20:29:47 No.569218081

B・Fはデッキコンセプト薄いしキャラ人気も薄い割に声だけはでかいよなと常々思っている

62 19/02/13(水)20:29:52 No.569218103

>前作も遊矢'sとか社長黒咲あたりのわかりやすくかっこいいのはわかるけど他はそんな魅力的って程でも… もう好みの問題だと思う 時々言われてるB・Fも個人的にはどうでもいいし

63 19/02/13(水)20:30:02 No.569218148

ギミックパペット強化であった何したら良いかわからないって状況からわかるZEXALの頃のocg班の手抜きとアニメ効果の雑さ

64 19/02/13(水)20:30:31 No.569218299

現状のOCG化待ち組の人数を考えるとお兄様がOCGに来られたのはは滑り込みセーフくらいだな…

65 19/02/13(水)20:30:37 No.569218329

それでもやっぱ聖天は欲しいよ 3騎士とかボーマンはいいや...

66 19/02/13(水)20:30:40 No.569218343

DスケイルはDスケイルそのものはどうでもいいけどリンク先に移動しながらなんかするテーマってコンセプトは面白いからOCGオリテーマでなんか出して欲しい

67 19/02/13(水)20:30:43 No.569218353

>B・Fはデッキコンセプト薄いしキャラ人気も薄い割に声だけはでかいよなと常々思っている 初見のインパクトがデカいのは強い 大人気じゃないにしても一定以上の需要はあると思う

68 19/02/13(水)20:31:18 No.569218524

>B・Fはデッキコンセプト薄いしキャラ人気も薄い割に声だけはでかいよなと常々思っている 昆虫族OCG化に恵まれねぇんだもん…

69 19/02/13(水)20:31:28 No.569218580

LLとかWWとかはKONAMIの魔改造に助けられてるよね

70 19/02/13(水)20:31:49 No.569218679

B・Fの需要の3割くらいは風属性シンクロチューナーだと思う 

71 19/02/13(水)20:31:59 No.569218718

>正直テーマとしての魅力のなさは同レベル並べるだけのZEXAL期が一番だと思う 切り札は好きなのばっかりだけどメインデッキの酷さはね… 挙げ句の果てに並べるのすら面倒になって素材扱いだの二体分だの

72 19/02/13(水)20:32:19 No.569218799

ボーマンは急にサイコロってなった時にうn?ってなった サイコロ嫌いじゃないけどあれは急だった

73 19/02/13(水)20:32:30 No.569218861

>LLとかWWとかはKONAMIの魔改造に助けられてるよね wwとか3枚4枚だからテーマですらねぇじゃん…?ってたまに思う

74 19/02/13(水)20:32:31 No.569218870

>前作も遊矢'sとか社長黒咲あたりのわかりやすくかっこいいのはわかるけど他はそんな魅力的って程でも… 超重はコンセプトが振り切ってて面白いしファーニマルは女性に人気のテーマだ

75 19/02/13(水)20:32:44 No.569218922

>B・Fの需要の3割くらいは風属性シンクロチューナーだと思う  ピリカちゃん来たな…

76 19/02/13(水)20:33:11 No.569219041

>B・Fの需要の3割くらいは風属性シンクロチューナーだと思う  どんな望まれ方してるかはいいからもうとにかく出してくれ…って心境まで来てる

77 19/02/13(水)20:33:16 No.569219069

でもソウルバーナーの転生リンク召喚をしっかりocgでも基本戦術に落とし込んだのはありがたい

78 19/02/13(水)20:33:32 No.569219127

vrainsテーマはリンクしすぎてメインモンスターどころかリンクモンスターすら覚えきれん

79 19/02/13(水)20:33:41 No.569219172

ここ四五年でOCG化された昆虫族テーマなんてクローラーと電子光虫だけだよ? クローラーはまだしも電子光虫だよ?

80 19/02/13(水)20:34:00 No.569219263

ダンディとバルブ死んだんだから聖天樹の障害はもうないと言っていいと思ってるのに 来ない

81 19/02/13(水)20:34:39 No.569219435

テーマでこそないけど羽蛾のリメイクは結構いいのもらったし…

82 19/02/13(水)20:34:49 No.569219479

アルマートスレギオー使いてぇなぁ

83 19/02/13(水)20:34:51 No.569219490

半分以上オリカなレプティレス!

84 19/02/13(水)20:34:53 No.569219502

>挙げ句の果てに並べるのすら面倒になって素材扱いだの二体分だの むしろ無駄のない美しさだと思うけどなあ アストラルとかエリファスがまさにモンスター出して云々とか無駄でエクストラを強化したほうが強い!ってデッキだし

85 19/02/13(水)20:35:05 No.569219564

>ダンディとバルブ死んだんだから聖天樹の障害はもうないと言っていいと思ってるのに ダンディバルブ死んでからおっかさんが入るタイミングはまだだから待つんだ レギュラーパックは現行アニメ枠少な過ぎるし諦めて別のタイミングをまて

86 19/02/13(水)20:35:06 No.569219569

wwでホワイトウォリアーズだとばかり あれどんな効果だっけ…

87 19/02/13(水)20:35:17 No.569219626

超重武者はスサノOまではワクワクした

88 19/02/13(水)20:35:28 No.569219673

>超重はコンセプトが振り切ってて面白いしファーニマルは女性に人気のテーマだ ファーニマルは無視されがちな素の融合カードを戦術に取り入れてるのが融合テーマとしては異色だと思う

89 19/02/13(水)20:35:46 No.569219755

>むしろ無駄のない美しさだと思うけどなあ >アストラルとかエリファスがまさにモンスター出して云々とか無駄でエクストラを強化したほうが強い!ってデッキだし つまり十二獣だってことに気づいてるんかな

90 19/02/13(水)20:35:53 No.569219791

VRテーマ魅力無い君は何が欲しいんだ… 過去作の未OCGテーマってまあそこそこ出てきたよな?

91 19/02/13(水)20:36:01 No.569219831

>wwでホワイトウォリアーズだとばかり >あれどんな効果だっけ… アンチBF!

92 19/02/13(水)20:36:03 No.569219844

>wwでホワイトウォリアーズだとばかり >あれどんな効果だっけ… 幻獣

93 19/02/13(水)20:36:17 No.569219903

素材2体分とかするくらいなら同名モンスターリクルートでよかったじゃん

94 19/02/13(水)20:36:23 No.569219938

>>wwでホワイトウォリアーズだとばかり >>あれどんな効果だっけ… >幻獣 ごめん万丈目のやつと間違えた…

95 19/02/13(水)20:36:31 No.569219974

ファニーマルと月光は素の融合も大事にする古き良き融合テーマ

96 19/02/13(水)20:36:32 No.569219983

一瞬ジャイアントボマーエアレイドのリメイクかと

97 19/02/13(水)20:36:36 No.569219997

口の悪い「」ィンディは黙ってdelだ

98 19/02/13(水)20:36:37 No.569220004

>ファーニマルは無視されがちな素の融合カードを戦術に取り入れてるのが融合テーマとしては異色だと思う それまで素の融合があんまりメリットなかったからほんとに偉いよ

99 19/02/13(水)20:36:40 No.569220019

>つまり十二獣だってことに気づいてるんかな 無駄のない完璧な強さだったじゃん

100 19/02/13(水)20:36:40 No.569220025

AV期はコナミ絶好調なのもあって魅力的なテーマ多かったな サブキャラやらゲストのテーマですらくれくれ言われてた

101 19/02/13(水)20:37:00 No.569220125

>VRテーマ魅力無い君は何が欲しいんだ… そりゃグラフ一色環境にするぶっ壊れでしょう アニメテーマとかそういうのどうでもいいって人はだいたい欲しがる そしてこんな壊れ刷るとかコンマイ馬鹿だわーってやる

102 19/02/13(水)20:37:07 No.569220155

ぶっちゃけ今のOCGの方がリンクアップエクシーズチェンジとか召喚条件無視とかで雑だと思う

103 19/02/13(水)20:37:24 No.569220241

>素材2体分とかするくらいなら同名モンスターリクルートでよかったじゃん エース同士の戦闘描く時間減るじゃん

104 19/02/13(水)20:37:26 No.569220253

>ぶっちゃけ今のOCGの方がリンクアップエクシーズチェンジとか召喚条件無視とかで雑だと思う はぁ?

105 19/02/13(水)20:37:46 No.569220338

昆虫族は望まれてた昆虫族Noが悉くクソなのがひどい

106 19/02/13(水)20:37:51 No.569220362

あれは雑とは言わんでしょ…

107 19/02/13(水)20:37:52 No.569220364

>ぶっちゃけ今はTCGの方が雑だと思う

108 19/02/13(水)20:38:00 No.569220400

>>つまり十二獣だってことに気づいてるんかな >無駄のない完璧な強さだったじゃん 規制されてる…

109 19/02/13(水)20:38:16 No.569220471

自分の意見でしかないのに望まれてないとか言われましても…少なくとも一人はここにいるし書き込んでない人で欲しいと思ってる人だっているかもしれないだろ… 逆に望まれてるかも分からないのでこの話は終わり

110 19/02/13(水)20:38:30 No.569220537

>>>つまり十二獣だってことに気づいてるんかな >>無駄のない完璧な強さだったじゃん >規制されてる… 無駄のなあ完璧な売り上げだった

111 19/02/13(水)20:38:33 No.569220556

>ぶっちゃけ今のOCGの方がリンクアップエクシーズチェンジとか召喚条件無視とかで雑だと思う あいつらどいつもこいつもリンクモンスターなら融合いらない融合とか聖杯バニラならチューナー扱いにできるシンクロとかリンクの上に重ねるエクシーズとかやりたい放題してるからな…

112 19/02/13(水)20:38:34 No.569220559

>エース同士の戦闘描く時間減るじゃん なら仕方ないか... たかが数秒な気もするけど

113 19/02/13(水)20:38:43 No.569220610

リンクの性質上仕方ないけどあんまソリティアしないアニメテーマも見たい

114 19/02/13(水)20:38:43 No.569220611

コナミが雑とかそれもう20年言われてるから 死ぬほど遅い

115 19/02/13(水)20:38:55 No.569220672

召喚条件無視が雑!って意見たまにみるけど意味わからんのよな…

116 19/02/13(水)20:39:18 No.569220782

融合使おうとすると殺意が溢れる流れは面白かった

117 19/02/13(水)20:39:31 No.569220850

やめなよ普通にリンク召喚してるアウラム君が馬鹿みたいじゃん

118 19/02/13(水)20:39:39 No.569220880

>コナミが雑とかそれもう20年言われてるから >死ぬほど遅い 噛みつくのそこなの?

119 19/02/13(水)20:39:58 No.569220979

>融合使おうとすると殺意が溢れる流れは面白かった アド損を回収するには損を感じる前に殺せばいいが流行ったからな…

120 19/02/13(水)20:40:02 No.569221000

いやリンクに重ねてエクシーズはどう見ても雑だよ…まだリンクモンスター同士でオーバーレイネットワークを構築とかの方が理解できるよ

121 19/02/13(水)20:40:23 No.569221110

まあAVテーマと比べちゃうとな.... AVはテーマの魅力だけは優秀だったよ

122 19/02/13(水)20:40:25 No.569221121

まず融合を何とかしようとして生まれたのがシャドールとファーニマルだ

123 19/02/13(水)20:40:38 No.569221179

>召喚条件無視が雑!って意見たまにみるけど意味わからんのよな… 他と違う新しいもの=雑 そうですか…としか言えないしそんなこと言われても困るよね

124 19/02/13(水)20:40:56 No.569221266

AV期は召喚法の誓約なかったからその方向の違いでも個性出せてたよね 大体のキャラはエクストラ1色だったし

125 19/02/13(水)20:40:56 No.569221270

>規制されてる… 完璧な完成された存在だったけど後の連中が売れなくなるから仕方ないね ルールで殺されなきゃ誰も勝てないわけだし

126 19/02/13(水)20:41:04 No.569221327

>まあAVテーマと比べちゃうとな.... >AVはテーマの魅力だけは優秀だったよ シナリオ以外は結構いいとこあるからだけって言われてもな

127 19/02/13(水)20:41:55 No.569221590

>AV期は召喚法の誓約なかったからその方向の違いでも個性出せてたよね >大体のキャラはエクストラ1色だったし リンク主体で回さないといけないこっちとは勝手が違うから難しいよね 特化すれば個性出せるんだし

128 19/02/13(水)20:42:07 No.569221652

>いやリンクに重ねてエクシーズはどう見ても雑だよ…まだリンクモンスター同士でオーバーレイネットワークを構築とかの方が理解できるよ あれ星遺物でエクシーズするためにあのランクにしてオルフェゴールに8はいないからあぁしたんだろ? でギミパペ強化も兼ねると

129 19/02/13(水)20:42:10 No.569221664

特殊召喚出来ないモンスターばかり作ったのに後から召喚条件無視ばかり作ったら雑って言ってもいいよ

130 19/02/13(水)20:42:35 No.569221767

>AV期は召喚法の誓約なかったからその方向の違いでも個性出せてたよね それぞれの召喚法の勢力があるってのはやっぱり設定としては良かったな スタンダードはスタンダードで勝鬨くんみたいなレベルにこだわり尽くした戦略とか良かった

131 19/02/13(水)20:42:43 No.569221793

>特殊召喚出来ないモンスターばかり作ったのに後から召喚条件無視ばかり作ったら雑って言ってもいいよ Sinの強化はまあ雑だわな…

132 19/02/13(水)20:42:45 No.569221807

>特殊召喚出来ないモンスターばかり作ったのに後から召喚条件無視ばかり作ったら雑って言ってもいいよ ああ!それって古代の機械?

133 19/02/13(水)20:42:45 No.569221808

ファーニマルはあえてアド損を任意で増やして殺そうとする動きが楽しかった

134 19/02/13(水)20:43:04 No.569221905

>まあAVテーマと比べちゃうとな.... >AVはテーマの魅力だけは優秀だったよ つまりはキャラの魅力よねあれ

135 19/02/13(水)20:43:12 No.569221949

進化の特異点の悪口はやめろ

136 19/02/13(水)20:43:14 No.569221956

>あれ星遺物でエクシーズするためにあのランクにしてオルフェゴールに8はいないからあぁしたんだろ? 設計ミスに途中で気づいて雑に何とかしただけでは?

137 19/02/13(水)20:43:33 No.569222057

>特殊召喚出来ないモンスターばかり作ったのに後から召喚条件無視ばかり作ったら雑って言ってもいいよ ラーの怒りを思い知れ!

138 19/02/13(水)20:43:41 No.569222093

ファーニマルは斧の専用が後でアニメに出たらOCGであんなイカが強くなるなんて… デザインみんな好きだけどキマイラ以上の切り札見たかった

139 19/02/13(水)20:43:50 No.569222138

>Sinの強化はまあ雑だわな… あれは原作に近づけただけだから事情が違う気がする

140 19/02/13(水)20:43:59 No.569222186

クックメイトとかラクガキ獣とかビーフォースとかあっちは使いたいテーマが山ほどある

141 19/02/13(水)20:44:03 No.569222199

>設計ミスに途中で気づいて雑に何とかしただけでは? 設定ミスならエクシーズにしないよそもそも

142 19/02/13(水)20:44:14 No.569222246

相手のフィールドの特殊召喚されたモンスターを雑にシンクロモンスター扱いにするカードください

143 19/02/13(水)20:44:35 No.569222350

ラクガキ獣って一体しかわかってないのに…

144 19/02/13(水)20:44:47 No.569222403

>Sinの強化はまあ雑だわな… 雑なのは元のOCG化の方だと思う いっそエラッタしちゃっても良かった気もするぜ

145 19/02/13(水)20:44:50 No.569222418

頭の中身が雑になってきたな

146 19/02/13(水)20:45:04 No.569222467

ウィンディ多すぎだろ

147 19/02/13(水)20:45:04 No.569222468

>クックメイトとかラクガキ獣とかビーフォースとかあっちは使いたいテーマが山ほどある ラクガキは無理があるだろ 恐竜出してたイメージしかないぞ

148 19/02/13(水)20:45:24 No.569222569

>進化の特異点の悪口はやめろ ちゃんと手順にそって出したら弱体化するあいつはなんなんだろうな…

149 19/02/13(水)20:45:37 No.569222628

エンタ・マシン!エンタ・マシンをどうか!

150 19/02/13(水)20:46:18 No.569222829

>進化の特異点の悪口はやめろ 進化テーマに特異点のしかもあんな効果で出してしまうっていうのは色々と致命的すぎる…

151 19/02/13(水)20:46:22 No.569222850

私のデッキをOCG化しないのはやめろ!

152 19/02/13(水)20:46:32 No.569222887

もっというなら俺ストームライダー割と使いたいよ

153 19/02/13(水)20:46:37 No.569222916

>進化の特異点の悪口はやめろ KONMAIすら匙を完全に投げたテーマ来たな…

154 19/02/13(水)20:46:38 No.569222919

>ファーニマルは斧の専用が後でアニメに出たらOCGであんなイカが強くなるなんて… >デザインみんな好きだけどキマイラ以上の切り札見たかった ナイトメアリーはデザインの方向性が他のデストーイと違って特別感あったから期待してたんだけど正直微妙で残念だった

155 19/02/13(水)20:47:11 No.569223095

>もっというなら俺ストームライダー割と使いたいよ 風のように相手の場を動かしまくって荒らすスタイルいいよね…

156 19/02/13(水)20:47:22 No.569223139

>もっというなら俺ストームライダー割と使いたいよ 魔法罠にカードがない時に動くってのはかなりの個性だよね リンク2と素材がちょいぱっとしないデザインなのは玉に瑕だが

157 19/02/13(水)20:47:35 No.569223195

コンセプトはしっかりしてるけどOCG化しないだろうなと思えるCCC

158 19/02/13(水)20:48:02 No.569223310

つーかアニメテーマのカードなんてOCG化されてるにこしたことはねぇんだよ!!

159 19/02/13(水)20:48:02 No.569223312

>エンタ・マシン!エンタ・マシンをどうか! 1枚だけだからやろうとすれば余った枠とかに入れることは案外できそう

160 19/02/13(水)20:48:11 No.569223362

>KONMAIすら匙を完全に投げたテーマ来たな… 匙を投げたというがそもそもocgオリジナルテーマだろ!?

161 19/02/13(水)20:48:13 No.569223372

OCGで雑なテーマっていうのはAOJの事だろう

162 19/02/13(水)20:48:33 No.569223471

絶対OCG化されないだろうけどテンタクラスターの見た目好きだったよ俺

163 19/02/13(水)20:48:56 No.569223592

あとアースのコンセプトも大好き アイツはカテゴリじゃなくて地属性サポだったのもポイント高い

164 19/02/13(水)20:49:14 No.569223701

フィッシャーマン三世とかまさかOCGになると思わなかったな 効果再現に加えてなんか凄い耐性まで備えてるし

165 19/02/13(水)20:49:27 No.569223775

俺だって言いにくいレギオーの名前読み上げて私を馬鹿にするのはよせ!!!ごっこしてぇわ

166 19/02/13(水)20:50:41 No.569224171

エクストラが弱い剛鬼とトリックスター しょごりゅう以外全体的に弱いサイバース アニメ枠減ったのは多分この三テーマが10期序盤枠取りすぎた反動なんだろうなあ

167 19/02/13(水)20:50:42 No.569224175

一概に全部とは言わないけどスレ画含め惹かれないのばっかりなのは分かる アルマートスレギオは個性的で結構好きだが

168 19/02/13(水)20:50:43 No.569224183

遊戯王なんてごっこ遊びしてナンボな面あるしアニメを優先的にocg化するべきだと思う 誰かしら使いたい人はいるだろうし

169 19/02/13(水)20:53:00 No.569224956

多分「~使いたい」ってのは大抵そのカテゴリ使うキャラが気に入ったんだと思うよ

170 19/02/13(水)20:53:05 No.569224994

>遊戯王なんてごっこ遊びしてナンボな面あるしアニメを優先的にocg化するべきだと思う >誰かしら使いたい人はいるだろうし 過去作枠が増えてるのってそういう事だよね 削られたのは現行作だけどさ…

171 19/02/13(水)20:54:45 No.569225573

キャラが好きとかイラストやデザインの方向性が好みとかデッキのコンセプトが気に入ったとか人によって魅力感じる部分は異なるだろう

172 19/02/13(水)20:55:19 No.569225742

やっぱデザインが地味というか質素かな... それは既にOCG化してる連中にすら感じる時がある

↑Top