虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/13(水)18:56:11 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)18:56:11 No.569194240

「」って稀代様に厳しすぎると思う

1 19/02/13(水)18:57:36 No.569194525

いや好きになれる要素なくない?

2 19/02/13(水)18:59:15 No.569194883

俺は好きだけどそれはそうと許される存在ではない

3 19/02/13(水)19:01:13 No.569195359

せいぜい長門闇堕ちさせて暁結成の原因になったのとカブト闇堕ちさせて第四次忍界大戦引き起こしたくらいだよ

4 19/02/13(水)19:01:32 No.569195435

劣等感感じるところまでは共感できるけど ペイン襲撃時に綱手死ぬの待つ屑なのは変わらんし

5 19/02/13(水)19:02:09 No.569195568

アニ影様は盛りすぎだよ…

6 19/02/13(水)19:04:13 No.569196071

ここは囮役はもちろんオレが行くのインパクトがおおきすぎて…

7 19/02/13(水)19:05:53 No.569196441

犠牲になったのだ 長期連載の犠牲に

8 19/02/13(水)19:05:58 No.569196461

(この後帰宅してから死ぬ)

9 19/02/13(水)19:06:10 No.569196510

稀代様にたいしてはそれほどだけど アニメ版の何でも擦り付けや文句付けて良いから文句付けてる奴は嫌いだよ

10 19/02/13(水)19:06:53 No.569196656

嫌われるタイプのクズキャラ

11 19/02/13(水)19:07:03 No.569196699

綱手の医療忍術の基礎ってのがどれだけの功績なのか作中だと分からなくてな

12 19/02/13(水)19:07:40 No.569196842

大蛇丸と稀代様は罪を擦り付けるには便利すぎてな

13 19/02/13(水)19:07:51 No.569196883

>せいぜい長門闇堕ちさせて暁結成の原因になったのとカブト闇堕ちさせて第四次忍界大戦引き起こしたくらいだよ ぶっちゃけこれも貧乏くじ引いたの稀代様だっただけで似たようなケースは山ほどあって大事にならなかっただけだし

14 19/02/13(水)19:10:15 No.569197420

尾獣持ち連中へのやらかしやオビトの闇堕ちさせた諸々に比べたら可愛いもんよ

15 19/02/13(水)19:10:59 No.569197571

三代目も別に許されないしなぁ

16 19/02/13(水)19:11:03 No.569197586

アニオリの希代様の死に際の回想はめっちゃ好きだよ かつて柱間とマダラが語り合った場所と同じってのもあって

17 19/02/13(水)19:12:39 No.569197928

3代目も4代目も「」はボロクソ言ってない?

18 19/02/13(水)19:12:48 No.569197954

猿の株も下がるし弟子として育ててた卑劣様の株まで下がると考えなかったんだろうな

19 19/02/13(水)19:13:17 No.569198054

>3代目も4代目も「」はボロクソ言ってない? だら閃はそうでもないと思う サルはボロクソ言われてる

20 19/02/13(水)19:14:21 No.569198282

4代目は早死に過ぎて論外

21 19/02/13(水)19:15:11 No.569198471

ダンゾウとうちはに罪を背負わせすぎだわ うちはなんて病気設定までつけたし 本編じゃ分かり合うがテーマの筈が実際は一方の愚か者が自分の非を認めて相手の軍門に下るって話になっちゃってるし

22 19/02/13(水)19:15:24 No.569198517

オビトのやらかしが半端ないがうちは病のせいだしな

23 19/02/13(水)19:16:03 No.569198662

忍世界全体が同じような問題抱えてたわけで稀代様だけが悪いわけじゃないわな

24 19/02/13(水)19:16:44 No.569198817

眼の移植が原因でうちは病になって猿が死んだから稀代様も正常な判断出来なくなったんだろう

25 19/02/13(水)19:17:05 No.569198889

うちはの病気設定はなんというか滅びた方が正解だったよねみたいな感じになってて…

26 19/02/13(水)19:17:43 No.569199045

木の葉とうちはどちらも悪いくらいの話かと思ったらうちはと稀代で否が9割占めるくらいの有様だった

27 19/02/13(水)19:18:11 No.569199142

基本嫌いだけど死に際は好き

28 19/02/13(水)19:18:14 No.569199152

アニオリ抜きにしてもやってる事邪悪だったしなぁ

29 19/02/13(水)19:18:32 No.569199219

清濁合わせ持つって二代目のスタンス誤解してそうな節はあった

30 19/02/13(水)19:19:59 No.569199555

卑劣様の尻拭いを誰がすんので一心に背負ったかたち

31 19/02/13(水)19:20:05 No.569199581

カグヤやゼツが特にそうだが分かり合えない奴は排除して分かり合える相手とだけ手を組むというだけの話だからな うちは一族も分かり合えないが為に排除された

32 19/02/13(水)19:20:56 No.569199776

>清濁合わせ持つって二代目のスタンス誤解してそうな節はあった サルも含めて清と濁が完全に二分してたのが悪い

33 19/02/13(水)19:21:15 No.569199854

小説みる限りうちは関連に限っては3代目よりましな対応に感じた

34 19/02/13(水)19:21:16 No.569199855

原作範囲でも稀代様が悪いっつーかあの世界だと別に普通の事しかしてないしな どこの里も維持するのに誰かが泥被らないといけない

35 19/02/13(水)19:22:15 No.569200061

負の側面を全部背負ったというか押し付けられたというか

36 19/02/13(水)19:22:36 No.569200161

うちははどうするのが正解だったんだろう…

37 19/02/13(水)19:23:27 No.569200360

>うちははどうするのが正解だったんだろう… マダラ排出さえなければあそこまでならんよ

38 19/02/13(水)19:23:52 No.569200462

>うちははどうするのが正解だったんだろう… うちは病を超えるくらい愛が重い親友を持つ

39 19/02/13(水)19:24:04 No.569200525

厳しいのはアニ影様では…

40 19/02/13(水)19:24:09 No.569200539

写輪眼持ちの忍が一族単位でクーデター起こす寸前ってなったら悠長にいってられないよね 後半の写輪眼チートっぷりをみると特に

41 19/02/13(水)19:24:19 No.569200572

相談役とかいう高給取りのゴミ

42 19/02/13(水)19:24:37 No.569200635

誰かに泥被らせてそれを切り捨てる事で平和を維持する ナルトが火影になった後の世代でも真相は公開してないようだし

43 19/02/13(水)19:24:56 No.569200699

スレ画の頃は設定が違ったんだろうなって思う

44 19/02/13(水)19:25:07 No.569200734

卑劣様が長期政権やっててもクーデター起こすよなうちは

45 19/02/13(水)19:25:44 No.569200869

名ありのボス格が特別酷いだけでモブうちははそこまででも無さそう

46 19/02/13(水)19:26:04 No.569200936

世間ではサルが歴代最強って思われてるんでしょう?

47 19/02/13(水)19:26:19 No.569200992

初期の段階でもうちはは差別対象じゃなくエリート血筋扱いなのにクーデター起こす

48 19/02/13(水)19:26:36 No.569201042

相談役の方が嫌い あいつらは何のために存在してるの?

49 19/02/13(水)19:27:16 No.569201196

>世間ではサルが歴代最強って思われてるんでしょう? 初代は凄すぎてフカシにしか思われないし 二代目は表に出せない逸話が多すぎる…

50 19/02/13(水)19:27:26 No.569201239

「目的のために手段を択ばずって」のを完全に誤解してるからなぁ わざわざ悪辣な手段を 選んで やってるわけだし

51 19/02/13(水)19:27:27 No.569201240

>世間ではサルが歴代最強って思われてるんでしょう? 体術次第ではナルトも完封出来そうだし

52 19/02/13(水)19:27:40 No.569201281

>うちははどうするのが正解だったんだろう… 柱間や扉間の理念である子供達が大人になれる社会を維持する為に今の大人たちが自ら率先して犠牲になるという考えじゃ家族愛が強いうちは相手じゃどの道破綻してたと思う 顔も知らない里の誰かの為に犠牲になれとか自分の親が犠牲になる事を子は誇りに思えとか現代人からしても無理難題だし

53 19/02/13(水)19:28:06 No.569201378

八門+棍棒なら別に三代目最強は嘘でもない

54 19/02/13(水)19:28:09 No.569201393

柱間も仙人モードならなきゃ3代目と同じくらいだろうし…

55 19/02/13(水)19:28:26 No.569201462

アニオリだとヤマト拾って育ててたな 善行っていえば善行か

56 19/02/13(水)19:29:42 No.569201787

>>うちははどうするのが正解だったんだろう… >マダラ排出さえなければあそこまでならんよ マダラはぶっちぎりで強くて頭おかしいからな… だから身内のはずのうちは一族からも排除されちゃったし

57 19/02/13(水)19:30:06 No.569201874

あの時代に猿と稀代二人いたから長期政権出来てたってだけで充分有能とわかる

58 19/02/13(水)19:30:12 No.569201908

三代目の最大失策は情に引きずられてか 明らかな癌連中を役職から降ろす事ができなかったであろうことだろうな

59 19/02/13(水)19:30:14 No.569201912

うちはは無理に木ノ葉にしてないでサイコホモが離反したあたりで分けても良かったと思う

60 19/02/13(水)19:31:18 No.569202205

4代目への交代で老害連中なんとかなると思ったんですよ… 思った矢先に九尾が来て あれこれオビトが悪いな?

61 19/02/13(水)19:31:21 No.569202220

言い出したらマダラ処分出来てない初代卑劣様も悪いまで飛び火する

62 19/02/13(水)19:31:27 No.569202240

>うちはは無理に木ノ葉にしてないでサイコホモが離反したあたりで分けても良かったと思う そんなの追い出したって事で確実に揉めるのでは

63 19/02/13(水)19:31:38 No.569202287

うちはは全体で考えるならどことも交われないよな あの世界数の差で抑えられる戦力バランスじゃないし なんかあるたびに憎しみだしてしかもクソ強いやつが出てくる可能性あるとか怖すぎる

64 19/02/13(水)19:31:46 No.569202317

強い奴ほどヤンデレなので祖国愛に向けさせるしかない

65 19/02/13(水)19:32:03 No.569202396

とりあえず九尾襲撃時にうちはが里守ってたらああはなってないだろうしそこかな…

66 19/02/13(水)19:32:33 No.569202545

>とりあえず九尾襲撃時にうちはが里守ってたらああはなってないだろうしそこかな… アニメダンゾウ「うちはは出勤停止ね」

67 19/02/13(水)19:33:00 No.569202674

飲んだくれのトラウマオババを火影にするなんて言いださなければ俺がやるなんて言い出してないしな稀代様 なりたいなら猿が死んで即立候補してるし

68 19/02/13(水)19:33:01 No.569202683

ダンゾウは自分達後進の為に自ら犠牲になった卑劣様を見ておきながらペイン襲来で自分は逃げ隠れたり辺りもう一から十まで間違えてた感じ イタチとうちはに全ての犠牲を背負わせておきながらそれを恥もせずサスケを失敗だと言うし おまえが卑劣様の失敗作だろうと

69 19/02/13(水)19:33:10 No.569202722

うちはって子供の時は大体みんな素直で良い子なのがなんというか熊とかがおんぬを連想させる

70 19/02/13(水)19:33:15 No.569202741

>>うちはは無理に木ノ葉にしてないでサイコホモが離反したあたりで分けても良かったと思う >そんなの追い出したって事で確実に揉めるのでは 犬猿の仲の千手とうちはが手を組んだ事に意味があったしね それが崩れたら他の氏族も里から出て行ったかもしれない

71 19/02/13(水)19:33:52 No.569202919

ナルトがイジメられてるの放置してたの謎 里守った火影の息子だし腹に九尾居るんだからもっと繊細に扱えや

72 19/02/13(水)19:34:04 No.569202965

うちはカガミどこ行ったんだろうな…

73 19/02/13(水)19:34:11 No.569202993

この時点では稀代様も里の為に死ぬつもりだったよ 里の裏の部分に長く触れすぎてダメになっちゃったけど

74 19/02/13(水)19:34:12 No.569202998

愛ゆえに頭おかしくなるだけだから頭おかしくなる前はいい子なんだ…

75 19/02/13(水)19:34:23 No.569203053

>おまえが卑劣様の失敗作だろうと まとめサイト読んできたかのようなペラペラ

76 19/02/13(水)19:34:45 No.569203135

アニオリはなんかナルトの知らない友達追加したのが酷評されてた記憶が

77 19/02/13(水)19:35:08 No.569203259

結局目ん玉パクられないよう機密保持して死んでるしな稀代様

78 19/02/13(水)19:35:13 No.569203278

>うちはは無理に木ノ葉にしてないでサイコホモが離反したあたりで分けても良かったと思う 脳に問題がある一族管理下から外して放置って怖いし…

79 19/02/13(水)19:35:16 No.569203293

>うちはカガミどこ行ったんだろうな… 卑劣様死んでうちは拗らせた説が何の描写もないのに有力視されてて酷い

80 19/02/13(水)19:35:31 No.569203352

特殊なチャクラが吹き出る脳みそに問題がある

81 19/02/13(水)19:36:07 No.569203515

>それが崩れたら他の氏族も里から出て行ったかもしれない 雲隠れとのいざこざで日向分家に生贄出させた逸話を見るとどの一族も何の不満もない現状ってわけでもなさそうだしな 里の民を守るために一丸となって雲隠れに挑むべきだという意見もあって然るべきなのにそういう考えは封殺されてるっぽいし

82 19/02/13(水)19:36:21 No.569203577

将来やばい性格に育つことが多いからって 今まともなやつを殺したり迫害するわけにもいかんからなあ

83 19/02/13(水)19:36:42 No.569203665

もしかしてサスケの支う影ってコミュニケーションに成功したダンゾウポジなんじゃ

84 19/02/13(水)19:36:49 No.569203703

貴方は火影なんだから死んじゃダメですよ! だから俺が行きます!(本当は怖いけど)

85 19/02/13(水)19:37:24 No.569203850

日向もけおってクーデター起こしそうなくらい面倒ごと押し付けられたよね

86 19/02/13(水)19:37:27 No.569203871

>結局目ん玉パクられないよう機密保持して死んでるしな稀代様 とはいえ結局は死体漁りに過ぎないし 生前相手の了承取り付けてるなら別だが

87 19/02/13(水)19:37:42 No.569203940

>飲んだくれのトラウマオババを火影にするなんて言いださなければ俺がやるなんて言い出してないしな稀代様 >なりたいなら猿が死んで即立候補してるし 長門に火影殺しやらせて自分とこは戦力温存して次を狙うってのも 悪くはない手なんだけど・・・そういう事やってましたって描かれちゃってるから 長門戦後の里の立て直しとかも考えてたとしてもなんかもやっとするな

88 19/02/13(水)19:38:10 No.569204071

功績もきちんとあるんだろうけどカブチ丸誕生の元凶にしてナガトがペインになった要因の一つというだけでマイナスが超過する

89 19/02/13(水)19:38:29 No.569204150

>もしかしてサスケの支う影ってコミュニケーションに成功したダンゾウポジなんじゃ 汚いこと機密事項を率先するけどちゃんと報告してるならな…

90 19/02/13(水)19:38:31 No.569204161

ペインが襲ってきたとき引っ込んでたけど あれで大蛇丸と戦って死んだ猿と絶対に埋められない差ができたよね

91 19/02/13(水)19:38:50 No.569204252

猿は実力はあるけど甘いから希代様が居ないとそれはそれでマズそうだし…

92 19/02/13(水)19:39:09 No.569204346

でもずっと放蕩してた綱手が帰ってきていきなり火影になるのも相当滅茶苦茶だと思う

93 19/02/13(水)19:39:17 No.569204372

全体平和を守るために少数は自ら犠牲になれそれを誇りにしろってのが火の意思だからな その範囲が木の葉全体だったり忍社会全体だったりとまちまちだけど

94 19/02/13(水)19:40:07 No.569204578

>あれで大蛇丸と戦って死んだ猿と絶対に埋められない差ができたよね 若い頃のスレ画の時点で差がついてそこからジジイになるまで差が開き続けたんだな…

95 19/02/13(水)19:40:16 No.569204615

うちはの血が薄まってれば良かったんだ サクラのとこみたいに一般的な家庭とかと子供増やせば…増やせば…

96 19/02/13(水)19:40:17 No.569204621

なろうと思えば火影なれたんだろうか

97 19/02/13(水)19:40:20 No.569204629

>将来やばい性格に育つことが多いからって >今まともなやつを殺したり迫害するわけにもいかんからなあ それをやってしまえるイタチニーサンは里に対する愛が極まってると思うわ 里の不安要素の排除とクーデター阻止と一族の名誉を守るのを同時にやった結果だし

98 19/02/13(水)19:40:23 [稀代] No.569204645

>ナルトがイジメられてるの放置してたの謎 >里守った火影の息子だし腹に九尾居るんだからもっと繊細に扱えや ははーん・・・さては苛めさせておきながら自分だけは可愛がって 自分に人柱力なつかせる気だな・・・ ヒルゼン・・・恐ろしいヤツ!!

99 19/02/13(水)19:40:28 No.569204657

そうなるとオビトのやらかしの責任をダラ先と4代目がマダラのやらかしと里の歪さを初代と卑劣様が背負う事になるぞ 個人が悪いって話じゃないし

100 19/02/13(水)19:40:32 No.569204674

>猿は実力はあるけど甘いから希代様が居ないとそれはそれでマズそうだし… その甘さに最も保護されてた人間だからな…

101 19/02/13(水)19:40:33 No.569204680

なんだかんだ強いのは好き

102 19/02/13(水)19:40:45 No.569204724

>飲んだくれのトラウマオババを火影にするなんて言いださなければ俺がやるなんて言い出してないしな稀代様 いいや前々から火影の座を狙ってるって言われてる

103 19/02/13(水)19:40:53 No.569204767

>あれで大蛇丸と戦って死んだ猿と絶対に埋められない差ができたよね 稀代様が守りたいのは木の葉という御旗であってそこに住む民たちじゃないから

104 19/02/13(水)19:41:11 No.569204843

兄者に対する卑劣様みたいにリアリストでヒルゼンの補佐ポジションなんだけど やったことがいかんせん小物っぽいのが

105 19/02/13(水)19:41:13 No.569204853

そもそも乳影か引っ張り出されたのが大蛇丸のせいだし 里抜け前はともかく里抜けてS級犯罪者になってからもおろちんぽ支援してた奴にババアが火影とかやだやだって駄々こねられても困る

106 19/02/13(水)19:41:38 No.569204959

稀代様は死んで当然ではあるけど最終的に大蛇丸が許されてる感じになってるのが殺しても死なないけど

107 19/02/13(水)19:41:47 No.569205005

失敗したけどオビトサスケ殺せてたら帳消しだった

108 19/02/13(水)19:41:57 No.569205063

よく猿が稀代様を野放しにしてたと言われるけど 後付キャラだからとはいえ一部時点ではそれほど暴れてないし 二部開始時点では失脚させられてた(おそらく猿に)ので頭は抑えてたんだよね猿が死んで暴走した

109 19/02/13(水)19:42:19 No.569205150

>いいや前々から火影の座を狙ってるって言われてる じゃあなんで猿が死んで即就任してないんだよ

110 19/02/13(水)19:42:22 No.569205165

つか大蛇丸にヒルゼン殺させて自分が火影になるつもりだったんじゃないの今の所そういう設定は出てきてないけど

111 19/02/13(水)19:42:27 No.569205191

>稀代様は死んで当然ではあるけど最終的に大蛇丸が許されてる感じになってるのが殺しても死なないけど 許されてないからこそ監視つけられてるのでは

112 19/02/13(水)19:42:50 No.569205280

>じゃあなんで猿が死んで即就任してないんだよ そんな権限ないからだ

113 19/02/13(水)19:43:04 No.569205343

>それをやってしまえるイタチニーサンは里に対する愛が極まってると思うわ >里の不安要素の排除とクーデター阻止と一族の名誉を守るのを同時にやった結果だし その結果兄一人に責を背負わせ里の大部分がそれに気づきもしない無関心さだと木の葉を滅ぼそうとしたサスケに繋がるわけだからそれもまた功罪あるけどね

114 19/02/13(水)19:43:23 No.569205427

>じゃあなんで猿が死んで即就任してないんだよ >そんな威厳ないからだ

115 19/02/13(水)19:43:25 No.569205430

大蛇丸に関しても半分猿と4代目が悪いしな

116 19/02/13(水)19:43:34 No.569205471

里で人体実験やってた証拠押さえてて更に里抜けしようとしてるのも知ってて それでも大蛇丸見逃した三代目がな・・・

117 19/02/13(水)19:43:37 No.569205478

木ノ葉の裏やってたのに 別天神即バレからの逃走はもうちょっとどうにかなんなかったのか

118 19/02/13(水)19:43:38 No.569205479

大蛇丸は何回か死んでるから また新しいのが生えて来るけど

119 19/02/13(水)19:43:57 No.569205551

そもそも大戦で矯正仲直りの術でなんかうまいことやってるように見えるけど 犠牲になった奴らは全然納得行ってなさそう

120 19/02/13(水)19:44:05 No.569205584

>そんな権限ないからだ 猿死んでだいぶ時間経つのに

121 19/02/13(水)19:44:23 No.569205657

ある程度里の人からの人望無いとダメか… マダラもそうだし

122 19/02/13(水)19:44:34 No.569205696

猿はイタチにいろいろおっかぶせすぎとは思う

123 19/02/13(水)19:44:37 No.569205709

逆張りしたいならもうちょっとまともな事言いなよ

124 19/02/13(水)19:44:51 No.569205769

ジライヤすら火影候補に挙がるのに

125 19/02/13(水)19:45:41 No.569205973

>4代目死んでだいぶ時間経つのに

126 19/02/13(水)19:46:15 No.569206135

ジライヤはあの時点で文句なく木の葉最強だよ!

127 19/02/13(水)19:46:17 No.569206145

ダンゾウが猿死んで火影に立候補しなかったのはジライヤを警戒したからじゃないの? 本編じゃジライヤと綱手両方落ちてから火影になるって言い出したんだし

128 19/02/13(水)19:46:23 No.569206175

火影になりたがってた設定無理あり過ぎる…

129 19/02/13(水)19:46:37 No.569206229

影の直系の弟子じゃないと影になれない感あるよね

130 19/02/13(水)19:47:36 No.569206493

イタチも怖いしサスケが里抜けするまでは表に出れなかった感ある

131 19/02/13(水)19:47:46 No.569206546

力量はもちろん大名からの覚えもよく猿の直弟子なので エロ仙人は本人のやる気と諸々の調査とかの問題がなければ最適解だよ

132 19/02/13(水)19:48:35 No.569206761

ダンゾウは他の里なら影になれたんじゃね

133 19/02/13(水)19:49:13 No.569206939

他の里もなんか結構脳筋思考だし小賢しいダンゾウはダメそう

134 19/02/13(水)19:49:49 No.569207062

ダンゾウはええーダンゾウー?みたいな反応だったのにだら先は白い牙の息子?オッケ!ってなってたのは自業自得とはいえちょっとかわいそう

135 19/02/13(水)19:49:49 No.569207064

ジライヤは暁の調査してたらしいけどジライヤが火影やるのに対してどれだけ効果あったんだろ

136 19/02/13(水)19:50:48 No.569207333

結果的に自来也の暁の捜査全然意味なかった気がする

137 19/02/13(水)19:50:51 No.569207348

だら先って火影なれるほどの功績ないよね

138 19/02/13(水)19:50:56 No.569207375

>他の里もなんか結構脳筋思考だし小賢しいダンゾウはダメそう 厚顔無恥さでも雷影には勝てないだろうしね

139 19/02/13(水)19:51:45 No.569207617

>だら先って火影なれるほどの功績ないよね 風影奪還した班の隊長ってのはダメかな…

140 19/02/13(水)19:52:07 No.569207725

>ダンゾウはええーダンゾウー?みたいな反応だったのにだら先は白い牙の息子?オッケ!ってなってたのは自業自得とはいえちょっとかわいそう わしジライヤ好きだしーその弟子ならミナトって子が火影でもいいよー って最終段階で感情論が挟まってくる地獄

141 19/02/13(水)19:52:25 No.569207814

本人も割り切ってたけど完全に繋ぎの火影だしだら先

142 19/02/13(水)19:52:39 No.569207874

自分でナルトの繋ぎだと理解してるんでほんと許してあげてほしい

143 19/02/13(水)19:52:55 No.569207958

>厚顔無恥さでも雷影には勝てないだろうしね 雷影は自分には突かれてもイタイところは無いと思ってるだろうけどダンゾウは突かれたら自里内部から突き上げくらうようなヤバイところがたくさんあるし

144 19/02/13(水)19:53:20 No.569208075

ナルトも今ん所臭いものに蓋とその場しのぎしてるだけだし三代目みたいになりそう

145 19/02/13(水)19:53:42 No.569208168

だからこうして他の影を洗脳して言うことを聞かせる かんぺきなけいかくだ…

↑Top