ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/13(水)18:32:23 No.569188054
ケオ…
1 19/02/13(水)18:33:38 No.569188346
体は最高
2 19/02/13(水)18:34:00 No.569188431
うろ覚えだけど皆クソコテみたいだったルートだっけ
3 19/02/13(水)18:34:41 No.569188599
マチルダはこうじゃなきゃダメ!って子
4 19/02/13(水)18:35:10 No.569188724
このルート誰も幸せにならない…
5 19/02/13(水)18:35:50 No.569188909
相対的に一番まともな気もするけどこの猫も大概
6 19/02/13(水)18:36:31 No.569189039
ヒステリックキャッツ!
7 19/02/13(水)18:38:11 No.569189449
どうして無関係だと言ったら襲いかかって来るんですか?
8 19/02/13(水)18:38:21 No.569189486
信じられないキャッツ!
9 19/02/13(水)18:39:16 No.569189703
賢者にアドバイス求めに来てたけどこいつ自分に都合のいいアドバイス以外認めなさそうだなって…
10 19/02/13(水)18:40:34 No.569190074
やっぱシエラちゃんのほうがいいわ
11 19/02/13(水)18:41:09 No.569190238
どうして関係ないとか言うんですか?
12 19/02/13(水)18:43:05 No.569190774
あそこまで行って関係ないとかいうやつも大概なのでまあ…
13 19/02/13(水)18:44:20 No.569191128
登場人物が魔王だったからスケールが大きくなっただけでその辺の高校生とかだったら取るに足らない話
14 19/02/13(水)18:44:35 No.569191217
>相対的に一番まともな気もするけどこの猫も大概 悲しいかな相対的に一番まともなのはエスカデなんだ
15 19/02/13(水)18:45:19 No.569191416
>賢者にアドバイス求めに来てたけどこいつ自分に都合のいいアドバイス以外認めなさそうだなって… ガイアって鏡みたいなもんだし
16 19/02/13(水)18:46:49 No.569191815
四人で腹据えて話会えば済んだ話では…と思ったけどエスカデがいるから無理だわ
17 19/02/13(水)18:47:56 No.569192127
巻き込まれたくないが巻き込まれざるを得ない
18 19/02/13(水)18:48:33 No.569192288
誰か一人居なければって話をするなら確実にマチルダ
19 19/02/13(水)18:48:39 No.569192317
急にキレて殴りかかってくるのはよしてくれないか
20 19/02/13(水)18:48:43 No.569192335
全員糞コテだから話し合いにならない
21 19/02/13(水)18:49:00 No.569192418
>悲しいかな相対的に一番まともなのはエスカデなんだ いや普通におかしいけど…
22 19/02/13(水)18:49:34 No.569192585
マチルダいなければエスカデがアーウィン殺しに行って返り討ちにあってアーウィンも悪魔らしくしてあの世界の英雄格の誰かに討たれて終わり? …あんま変わらんな
23 19/02/13(水)18:49:52 No.569192654
エスカデはクソコテだけどあの世界的には割とまともな考え方してるから…
24 19/02/13(水)18:50:28 No.569192815
マチルダ居なきゃアーウィンが悪魔である自分に殉じる切っ掛けもなかった
25 19/02/13(水)18:50:44 No.569192883
皆殺しルートがあれば面白かったな 結果的にそうなるんじゃなくて能動的にやれるの
26 19/02/13(水)18:50:59 No.569192935
エスカデは妖精も悪魔も敵視してるちょっとキレやすい若者の範疇
27 19/02/13(水)18:51:04 No.569192964
それでもエスカデにつく気にはなれないのでこの子に味方します アイツ怖い
28 19/02/13(水)18:51:05 No.569192968
賢人は望んだ答えをくれないし結局アーウィンに頼るくらいどんどん縋るものが無くなっていくのに主人公にまで突き放されて 最終的にけおおおお!!!!ってなった
29 19/02/13(水)18:51:05 No.569192969
>悲しいかな相対的に一番まともなのはエスカデなんだ あの中で唯一自分の非を自覚してるんじゃって思えなくもないからな
30 19/02/13(水)18:51:10 No.569192989
>皆殺しルートがあれば面白かったな >結果的にそうなるんじゃなくて能動的にやれるの どういう理由で殺すの…
31 19/02/13(水)18:51:41 No.569193130
漫画版なら幾分かマイルドキャッツ
32 19/02/13(水)18:51:51 No.569193175
ファディール住人はみんな頭おかしいから…
33 19/02/13(水)18:52:01 No.569193220
>あそこまで行って関係ないとかいうやつも大概なのでまあ… どっちも理があるしタイマンに水指すのも無粋だよな…関係ない選ぼう
34 19/02/13(水)18:52:13 No.569193281
エスカデは私怨込み込みな事を除けばまぁ…
35 19/02/13(水)18:52:19 No.569193301
>賢人は望んだ答えをくれないし結局アーウィンに頼るくらいどんどん縋るものが無くなっていくのに主人公にまで突き放されて >最終的にけおおおお!!!!ってなった アーウィンにもコイツの望む生き方を強いてるし画像は本当に…
36 19/02/13(水)18:52:22 No.569193317
自分は絶対に英雄になれないとは思ってたからなエスカデ
37 19/02/13(水)18:52:35 No.569193381
>それでもエスカデにつく気にはなれないのでこの子に味方します >アイツ怖い 振り返るとこの子も大概だよ これで二十代半ばだぞ
38 19/02/13(水)18:52:43 No.569193420
でも嫉妬してるようにしか見えないから猫側に付くね…
39 19/02/13(水)18:52:44 No.569193426
>エスカデは妖精も悪魔も敵視してるちょっとキレやすい若者の範疇 相容れない相手は普通に殺すとか若者怖いな…
40 19/02/13(水)18:52:46 No.569193430
妖精もまあ割と勝手だしなあ
41 19/02/13(水)18:52:50 No.569193445
>エスカデは私怨込み込みな事を除けばまぁ… でも私怨すんなってほうが無理じゃねアレ
42 19/02/13(水)18:53:03 No.569193503
妖精は糞だからしょうがない
43 19/02/13(水)18:53:14 No.569193531
主張はエスカデの方がマトモ寄りなんだけどアイツ他人の迷惑とか一切顧みないから第三者的にはダナエの方がマシ
44 19/02/13(水)18:53:17 No.569193546
みんなしょうがないんだが
45 19/02/13(水)18:53:31 No.569193601
>相容れない相手は普通に殺すとか若者怖いな… でっかい戦争あってまだ平和ムードじゃない世界なんだぞ
46 19/02/13(水)18:53:56 No.569193693
というか大都市な悪魔も妖精もエンジョイしてるので こいつらは田舎生まれなのが悪かった やはり田舎は糞
47 19/02/13(水)18:53:58 No.569193699
結局この話ってマチルダどうなったんだっけ
48 19/02/13(水)18:54:17 No.569193774
いくらマチルダ本人がいいって言っててもガスまみれの洞窟に連れ出して力奪って老人にするのはちょっとひどいし…
49 19/02/13(水)18:54:21 No.569193790
どちらがマシかという話では決着がつかないくらいにはどちらも難がある
50 19/02/13(水)18:54:23 No.569193796
世界滅ぼさなきゃなんでもいいよ
51 19/02/13(水)18:54:43 No.569193887
>いくらマチルダ本人がいいって言っててもガスまみれの洞窟に連れ出して力奪って老人にするのはちょっとひどいし… マチルダが望んだことだ…
52 19/02/13(水)18:54:44 No.569193895
>相容れない相手は普通に殺すとか若者怖いな… 妖精はともかく悪魔は気軽に世界滅ぼそうとするし…… 見ろよあの学園長 あれただの花火だからギャグで済んだがやろうとしたことは古代の星落とし魔法見つけたから使うぜ!世界?知るか勝手に滅びろ! だぞ
53 19/02/13(水)18:54:46 No.569193902
>主張はエスカデの方がマトモ寄りなんだけどアイツ他人の迷惑とか一切顧みないから第三者的にはダナエの方がマシ 良くも悪くもあいつ割り切ってるからな完全に
54 19/02/13(水)18:54:57 No.569193943
>主張はエスカデの方がマトモ寄りなんだけどアイツ他人の迷惑とか一切顧みないから第三者的にはダナエの方がマシ アーウィンの生き方かえさせようとせず悪魔として討とうとしてるぶん画像よりエスカデのが多少まし
55 19/02/13(水)18:55:01 No.569193960
エスカデは最初の印象悪いが付き合いが長くなるとあいつはあんなだけど良いやつだよってなるタイプ ダナエは最初良くても付き合いが長くなってくると面倒になるタイプの女 マチルダは付き合いたくない女 アーウィンは不器用な男 そしてセルヴァは賢人の皮をかぶった悪魔
56 19/02/13(水)18:55:39 No.569194108
この世界クソコテしかいねぇ
57 19/02/13(水)18:55:43 No.569194129
ちょっとルートが違えばエスカデとアーウィンはいい友達になれたであろうことがな
58 19/02/13(水)18:55:45 No.569194136
マチルダは賢人になったんだっけなあんま思い出せないな
59 19/02/13(水)18:56:01 No.569194198
エスカデのあれは結局嫉妬だし自覚してる上で行動してんのが一番タチ悪い とはいえ古い価値観を象徴する立場なだけでストーリー上居ても居なくてもあんま変わらんのよな アーウィンエスカデのこと覚えてないし
60 19/02/13(水)18:56:02 No.569194202
>結局この話ってマチルダどうなったんだっけ 肉体は普通に死亡 奈落で魂だけになって若返った姿でアーウィンとエンジョイだヒャッハー!しようとしてたら 当のアーウィンにお前バカ?で振られる
61 19/02/13(水)18:56:16 No.569194252
エスカデは俺の中では草加かな 普通にクズだけどやってることは正しい
62 19/02/13(水)18:56:22 No.569194275
デスマンの縛り動画の人は誰にも肩入れしないのが正解って言ってたな
63 19/02/13(水)18:56:25 No.569194283
みんな奈落へ行け 珠魅もだぞ
64 19/02/13(水)18:56:37 No.569194331
マチルダも含めて賢人は重要なことを詳細にしゃべらない
65 19/02/13(水)18:56:46 No.569194360
(二人はあの世で永遠に結ばれました的な感じの背景)
66 19/02/13(水)18:56:48 No.569194372
>マチルダは賢人になったんだっけなあんま思い出せないな ろくに出てこないくせに数少ないアクティビティがマチルダのスカウトというセルヴァは本当に世界ちゃんと見てるのかと…
67 19/02/13(水)18:56:52 No.569194381
>そしてセルヴァは賢人の皮をかぶった悪魔 賢人ってみんなそんなんだしなぁ 世界滅ぼすのも救うのも両方いいねする連中だし…
68 19/02/13(水)18:56:52 No.569194387
マチルダの意見を無視して突っ走る幼なじみ達 まあマチルダもいい性格してるんだけど
69 19/02/13(水)18:57:04 No.569194426
スレ画はヒステリックランだけどそんなに責める事も無いような すぐ地獄落ちしてマチルダの老いていく姿を見てないエスカデアーウィンと違って老いぼれていくし神殿長には変わらず祭り上げられる友達を見てるんだからそりゃヒスるよ 俺はマチルダが一番共感出来なかったよ
70 19/02/13(水)18:57:11 No.569194452
>デスマンの縛り動画の人は誰にも肩入れしないのが正解って言ってたな まあそうだし それがマチルダの選択なんだよね
71 19/02/13(水)18:57:11 No.569194454
>マチルダも含めて賢人は重要なことを詳細にしゃべらない ガイアはちゃんとダナエに助言してあげたのに…
72 19/02/13(水)18:57:19 No.569194479
>賢人ってみんなそんなんだしなぁ >世界滅ぼすのも救うのも両方いいねする連中だし… というかマナの女神のスタンスがそれなんだよな…
73 19/02/13(水)18:57:50 No.569194567
>マチルダも含めて賢人は重要なことを詳細にしゃべらない オールボンさんはあんなにちゃんとアドバイスしたのに 勝てる戦いしかすんなって
74 19/02/13(水)18:57:56 No.569194591
セルヴァは妖精戦争引き起こした張本人だし…
75 19/02/13(水)18:58:23 No.569194690
>俺はマチルダが一番共感出来なかったよ 俺含め友人もマチルダはさぁ…ってなってたな
76 19/02/13(水)18:58:23 No.569194691
>俺はマチルダが一番共感出来なかったよ ここは皆そうだろ
77 19/02/13(水)18:58:33 No.569194726
マチルダがなぜ老化するのかそのことをどう思ってるのか 話せばマチルダ以外の死人は出ないんだよなぁ 結局マチルダが1番クズ
78 19/02/13(水)18:59:03 No.569194846
マチルダはダナエそんなに好きじゃなかった説
79 19/02/13(水)18:59:05 No.569194850
>まあそうだし >それがマチルダの選択なんだよね 人の選ぶ道じゃあない まさしく超人っていうか賢人の考え
80 19/02/13(水)18:59:10 No.569194871
誰か1人を過剰に貶すのも違うよね…
81 19/02/13(水)18:59:17 No.569194896
>賢人ってみんなそんなんだしなぁ >世界滅ぼすのも救うのも両方いいねする連中だし… 賢人もマナの女神も主張が胡散臭すぎるせいでLOMはハッピーエンドだとは思えない 漫画版みたいにマナの木なんていらねえ!と三行半叩きつけてくれたらスカッとしたんだが
82 19/02/13(水)18:59:19 No.569194900
自分がマチルダだったら果たしてそうかな?
83 19/02/13(水)18:59:21 No.569194903
>マチルダがなぜ老化するのかそのことをどう思ってるのか >話せばマチルダ以外の死人は出ないんだよなぁ ダナエはそれでも止まらねえと思うぞ
84 19/02/13(水)18:59:40 No.569194987
マチルダは自分を中心に争う男2人を見ていい気分でそれを止めようとするダナエが目障りだと思ってたのが本当に…
85 19/02/13(水)18:59:53 No.569195040
世界観の話とか大きな戦争がって当時プレイしたのに何も知らない…
86 19/02/13(水)18:59:53 No.569195041
マチルダが収めようと動けばすべて問題なく終わる なにもしないから七人目の賢人になれる
87 19/02/13(水)19:00:13 No.569195113
エスカデとアーウィンは自分の感情はあれど役割を認識して果たそうとしてるだけだから あの世界では古い考え方だけどまっとうな方だよ
88 19/02/13(水)19:00:38 No.569195220
シナリオライターを女性で固めたら女性キャラが概ね生々しいめんどくささを発揮したとかなんとかアルティマニアかファミ通で読んだ記憶が
89 19/02/13(水)19:00:46 No.569195242
一人だけ生き残るの可哀想だからみんな奈落に送ってあげるね…
90 19/02/13(水)19:00:52 No.569195266
エスカデについてエスカデ見殺しが一番なんかいい話風に終われる気がする
91 19/02/13(水)19:01:05 No.569195330
>賢人もマナの女神も主張が胡散臭すぎるせいでLOMはハッピーエンドだとは思えない 胡散臭いというか愛の話なんだよLOM 興味を持って見て走って触れてっていう ランドメイクシステムもその延長
92 19/02/13(水)19:01:10 No.569195351
>世界観の話とか大きな戦争がって当時プレイしたのに何も知らない… マイホームで辞書見たきゃわからない情報だからな…… ……FF8といい当時の□はさぁ
93 19/02/13(水)19:01:15 No.569195365
>賢人もマナの女神も主張が胡散臭すぎるせいでLOMはハッピーエンドだとは思えない >漫画版みたいにマナの木なんていらねえ!と三行半叩きつけてくれたらスカッとしたんだが 個人的にはそのエンドだったらここまでこのゲームの事好きじゃないな
94 19/02/13(水)19:01:22 No.569195397
げぼはっ!
95 19/02/13(水)19:01:24 No.569195401
ダナエは親切の押し付けをしててマチルダはそれはお互いの為にならない自由になろうと言ってるからどっちも理はあるんだけど 現代の感覚で見るとダナエに肩入れしてしまうというか マチルダが超人すぎるよ
96 19/02/13(水)19:01:24 No.569195403
最終的に自分の意見を変えたのはスレ画だけだった気がする
97 19/02/13(水)19:01:29 No.569195424
クソコテ3人に対するマチルダはちょっと混乱の元過ぎる
98 19/02/13(水)19:01:32 No.569195433
エスカデは私怨抜いてもああするだろうってのがね マチルダよりたぶんアーウィンのこと分かってるよ
99 19/02/13(水)19:01:47 No.569195493
みんなが自分だけが正しいと思ってる
100 19/02/13(水)19:02:17 No.569195597
>エスカデとアーウィンは自分の感情はあれど役割を認識して果たそうとしてるだけだから >あの世界では古い考え方だけどまっとうな方だよ その理屈でいくとダナエは幼馴染みとして幸せを願っただけだしマチルダも皆の意見を尊重しただけじゃない? 誰がまっとうとか言う話なら皆まっとうじゃない?
101 19/02/13(水)19:02:33 No.569195664
>ダナエは親切の押し付けをしててマチルダはそれはお互いの為にならない自由になろうと言ってるからどっちも理はあるんだけど はっきり言えよ
102 19/02/13(水)19:02:43 No.569195700
>みんなが自分だけが正しいと思ってる そしてマチルダはそういう事特に考えてない
103 19/02/13(水)19:02:52 No.569195731
俺関係ねぇよ…もう家に帰って居候と人妻ペンギンとその子供と団らんさせてくれよ…
104 19/02/13(水)19:03:00 No.569195758
愛なので全て肯定しろってまぁ普通にアレな思想だからな…
105 19/02/13(水)19:03:11 No.569195794
>……FF8といい当時の□はさぁ いやでも世界観の話はメインシナリオに絡めずに ほのめかしや調べて明らかになるぐらいでいいなぁ
106 19/02/13(水)19:03:18 No.569195826
>エスカデについてエスカデ見殺しが一番なんかいい話風に終われる気がする エスカデ自信納得してげぼは!するしあんま悲壮感はないよね
107 19/02/13(水)19:03:18 No.569195832
>俺関係ねぇよ…もう家に帰って居候と人妻ペンギンとその子供と団らんさせてくれよ… ぴ
108 19/02/13(水)19:03:21 No.569195854
クソ田舎の古臭い固定観念から抜け出したかったけど結局皆捨てきれなかったんだよ 一方都会の魔法学園では人間と悪魔が普通に仲良くしてた
109 19/02/13(水)19:03:23 No.569195860
>エスカデは私怨抜いてもああするだろうってのがね >マチルダよりたぶんアーウィンのこと分かってるよ アーウィンは魔族らしくあろうとするしエスカデは人こそがって思想だしね あの二人の関係はマチルダがいなくてもそうなりそう
110 19/02/13(水)19:03:23 No.569195861
「頑固なババア」 おわり
111 19/02/13(水)19:03:26 No.569195883
>誰がまっとうとか言う話なら皆まっとうじゃない? うn 古い価値観に縛られてるとも言うけどそもそも誰だって価値観に縛られて生きてもいるからね だからみんなまっとうだしみんな間違ってる…言葉遊びみたいだけど
112 19/02/13(水)19:03:27 No.569195891
>それはお互いの為にならない自由になろうと言ってる めちゃくちゃ回りくどい言い方されても
113 19/02/13(水)19:03:33 No.569195915
>誰か一人居なければって話をするなら確実にマチルダ
114 19/02/13(水)19:03:57 No.569196009
選ぶということはほかを選ばないことだからマチルダは正しい
115 19/02/13(水)19:03:57 No.569196010
マチルダに親を殺された「」がいるな…
116 19/02/13(水)19:04:17 No.569196091
>はっきり言えよ いやマチルダはダナエに言い聞かせてるしダナエはそれじゃマチルダが不幸じゃん!って気持ちを曲解するってやり取りを作中してるじゃん はっきり言ってはいるんだよ
117 19/02/13(水)19:04:28 No.569196132
>胡散臭いというか愛の話なんだよLOM 竜殺し編も珠魅編もスパッツ編もそれぞれ形が違う愛の物語してるけど それはとそれとして女神の私は愛です私を求めてくださいは薄っぺらいと言うか…… 過去起きた世界騒乱の原因お前じゃんお前いない方が良いじゃんいなくても世界は愛に満ちてるじゃんてなって
118 19/02/13(水)19:04:39 No.569196186
>エスカデは私怨抜いてもああするだろうってのがね >マチルダよりたぶんアーウィンのこと分かってるよ エスカデは騎士をロールしててアーウィンは悪魔をロールしてるから 単純に色々とっぱらうと一番境遇と考え方が似てるのはこの二人
119 19/02/13(水)19:04:53 No.569196226
みんなやってること言ってること正しいよ 正しいけどお前らもうちょっと周りのこと考えろよ馬鹿どもがってだけで
120 19/02/13(水)19:05:05 No.569196269
>マチルダは自分を中心に争う男2人を見ていい気分でそれを止めようとするダナエが目障りだと思ってたのが本当に… エアプ過ぎる……
121 19/02/13(水)19:05:06 No.569196271
「マチルダの境遇が不幸」のはダナエの心境であってマチルダの心境ではない
122 19/02/13(水)19:05:09 No.569196284
アルティマニアとか漫画とか細かい設定出てくるとマジでマチルダ嫌いになるからな 思考がまんまサークルクラッシャーのそれ
123 19/02/13(水)19:05:27 No.569196347
誰も譲る気がない話はどうにもならないという話
124 19/02/13(水)19:05:36 No.569196378
このケモって殺しちゃうルート選ぶともう仲間に出来ないんだっけ?
125 19/02/13(水)19:05:38 No.569196387
まんまとスタッフの思惑に乗せられている…
126 19/02/13(水)19:05:43 No.569196406
みんながマチルダの事を思っていて マチルダはみんなの事を思っているけど そのせいで話がこじれる
127 19/02/13(水)19:05:43 No.569196408
>エアプ過ぎる…… アルティマニアよんだ?
128 19/02/13(水)19:05:58 No.569196463
>正しいけどお前らもうちょっと周りのこと考えろよ馬鹿どもがってだけで 周りのこと考えないならエスカデとアーウィンは和解できてるよ
129 19/02/13(水)19:06:08 No.569196500
>エアプ過ぎる…… 漫画でマチルダが自分で言ってたよ
130 19/02/13(水)19:06:14 No.569196523
>はっきり言ってはいるんだよ それはダナエの幸せであってあたしの幸せではないとキッパリ切捨ててやればよかったし マチルダはそこまでダナエのためになにかしようとは思わないから
131 19/02/13(水)19:06:16 No.569196531
既に言われてるけどエスカデとアーウィンははマチルダいまいと殺し合ってただろうからあんま関係ない 彼らの中で騎士と悪魔はそうあるべきものなんだから
132 19/02/13(水)19:06:21 No.569196548
自由という言葉に取りつかれた化け物にしか見えなかったマチルダ
133 19/02/13(水)19:06:23 No.569196556
名前はエスカデ編
134 19/02/13(水)19:06:44 No.569196626
まあ4人ともやりたい放題よな… ダナエも賢者の言った事はちゃんと受け止めなさいよ
135 19/02/13(水)19:06:46 No.569196629
悪魔だからルシェイメア呼び出して世界滅ぼさなきゃ…
136 19/02/13(水)19:07:16 No.569196754
人間の価値観で言うならマチルダはかなりやばいから 強い言葉で否定されるのもいたしかたない
137 19/02/13(水)19:07:19 No.569196763
>まあ4人ともやりたい放題よな… >ダナエも賢者の言った事はちゃんと受け止めなさいよ 受け止めるも受け止めないも自由だよ
138 19/02/13(水)19:07:24 No.569196794
悪魔のは世界滅ぼしてもマチルダ生存する計画だったけどな
139 19/02/13(水)19:07:26 No.569196801
奈落に落とそう!
140 19/02/13(水)19:07:43 No.569196852
学園の状況が皮肉ってるの好き
141 19/02/13(水)19:07:47 No.569196866
ぶっちゃけスレ画はガイアからきちんと答え授けられている それでも自分の在り方を選んだ マチルダ含めみんなそうだよ
142 19/02/13(水)19:07:53 No.569196891
だからこうして喧嘩両成敗という事で全員に死んで頂く
143 19/02/13(水)19:08:00 No.569196920
マチルダが死んでめでたしめでたし
144 19/02/13(水)19:08:05 No.569196949
何ならエスカデは人間が悪魔倒すなら極論俺じゃなくてもいいって思ってるしな 丁度よく何か強い人間が勝手に話に関わってきてくれてるし
145 19/02/13(水)19:08:20 No.569197006
結局のところ全滅エンド最高だよねって 男どもは割合すっきりしているのに女どもは未練と無念でぐだぐだ
146 19/02/13(水)19:08:21 No.569197012
>人間の価値観で言うならマチルダはかなりやばいから >強い言葉で否定されるのもいたしかたない 超人とかに近いからな どっちにせよ常人の社会では異物だ
147 19/02/13(水)19:08:28 No.569197038
>悪魔だからルシェイメア呼び出して世界滅ぼさなきゃ… 悔いは無しか…なら勝てないだろうけど俺も行かなきゃな 来いよお前を英雄にしてやる あいつを頼む
148 19/02/13(水)19:08:37 No.569197072
だから仕方ない話なんだよな 超戦闘力でマナに溢れた主人公がどうこうして解決する問題ではない
149 19/02/13(水)19:08:42 No.569197097
>それはダナエの幸せであってあたしの幸せではないとキッパリ切捨ててやればよかったし >マチルダはそこまでダナエのためになにかしようとは思わないから ダナエ(というか他三人の)ためを思うからこそマチルダは言葉で縛りたく無かったと解釈してるけど… まあもっと言いようがあったというのもわかるしでもどう言おうとこじれたとは思う
150 19/02/13(水)19:08:50 No.569197119
どうせ奈落で会話できるし…
151 19/02/13(水)19:08:51 No.569197123
主人公 レディパール オーガボックス 悪いなエスカデこのパーティーは三人用なんだ
152 19/02/13(水)19:08:53 No.569197135
エスカデ私怨もあると思うけどあくまで騎士としての行動なんだよな家に縛られてると言えるけど
153 19/02/13(水)19:09:21 No.569197229
>学園の状況が皮肉ってるの好き その学園も学園で上であげた通りきっかけ次第で容易く悪魔が暴走するけどね
154 19/02/13(水)19:09:35 No.569197276
>主人公 >レディパール >オーガボックス >悪いなエスカデこのパーティーは三人用なんだ さては効率厨だなてめー
155 19/02/13(水)19:09:47 No.569197321
悪魔がー!!!悪魔がー!!!!してる横で学院で悪魔が花火でわーきゃーしてるのいいよね
156 19/02/13(水)19:09:48 No.569197325
アーウィンに関してはマチルダが切欠だし エスカデも嫉妬をロールプレイで誤魔化してるしその自覚も持ってんだよな…
157 19/02/13(水)19:09:50 No.569197334
エスカデは妖精見えてる癖に妖精見えてるやつはクソとか言ってる所が好き
158 19/02/13(水)19:10:13 No.569197418
>悪いなエスカデこのパーティーは三人用なんだ 俺が殺すのが最高だけど ぶっちゃけ俺が死ぬにしてもお前が殺すなら別にええよ
159 19/02/13(水)19:10:18 [校長] No.569197429
妖精はクソ
160 19/02/13(水)19:10:23 No.569197454
メフィーヤンスも別に善人とかともまた違うからな花火見る限り ただアレも世界への接し方としてはアリなんだろう
161 19/02/13(水)19:10:30 No.569197482
ふっふっふ…星を落とす術や星を産む術を学んだぞ! … あこれお礼ね
162 19/02/13(水)19:11:07 No.569197594
>エスカデは妖精見えてる癖に妖精見えてるやつはクソとか言ってる所が好き 見えてる奴も見ようとする奴も妖精自身もまあそうだと思う
163 19/02/13(水)19:11:13 No.569197615
>アーウィンに関してはマチルダが切欠だし >エスカデも嫉妬をロールプレイで誤魔化してるしその自覚も持ってんだよな… どうでもいいんだが切っ掛けなんだ それはそれとしてエスカデ編まじで面倒な人しかいねぇよな
164 19/02/13(水)19:11:15 No.569197620
不死皇帝は昔のあり方に拘ってる方だと思う
165 19/02/13(水)19:11:15 No.569197623
平時は種族なんて関係ないのよみんな同じなのよって言ってるのに エスカデにあなたは悪魔よ!!!とかほざくのがスレ画をよく現してると思う
166 19/02/13(水)19:11:16 No.569197627
エスカデは安心して奈落に落ちて欲しい
167 19/02/13(水)19:11:28 No.569197679
自虐マン
168 19/02/13(水)19:11:28 No.569197681
lomは善と悪の話じゃないから かといって正と誤の話でもない
169 19/02/13(水)19:11:53 No.569197770
LOMの世界のどの行動も自分の心のままに行うなら正しいし世界はそれを受け入れるよ…な雰囲気大好きだよ
170 19/02/13(水)19:12:19 No.569197860
だから俺は姉さんの良い匂いを嗅ぐ
171 19/02/13(水)19:12:38 No.569197926
お前を英雄にしてやるって言ったり 死ぬときに英雄になれとか言う辺り最初から自分じゃ勝てないって悟ってただろおめー
172 19/02/13(水)19:12:39 No.569197932
だから俺は石像を砕く
173 19/02/13(水)19:12:40 No.569197937
結局マチルダが一番悪い
174 19/02/13(水)19:12:42 No.569197941
エスカデもアーウィンも死に際すごい納得ずくで綺麗なんだが マチルダ…
175 19/02/13(水)19:12:50 No.569197960
>だから俺は姉さんの良い匂いを嗅ぐ ラルク!(バシィ
176 19/02/13(水)19:13:01 No.569198002
>だから俺は石像を砕く リュミヌーとギルバートいいだろ!?
177 19/02/13(水)19:13:02 No.569198004
>lomは善と悪の話じゃないから >かといって正と誤の話でもない ただ世界があってそれにどう相対するかだからな ドラゴンキラーとか利用されてるって状況とはいえ知恵のドラゴン殺して回る話だし
178 19/02/13(水)19:13:06 No.569198016
他と違って流されるのを許してくれないだけで面倒くささは珠魅もドラグーンも変わらない
179 19/02/13(水)19:13:08 No.569198020
奈落でフラれろ!!
180 19/02/13(水)19:13:12 No.569198032
>だから俺はPちゃんの卵をわる
181 19/02/13(水)19:13:23 No.569198071
漫画版のマチルダはメンドクセ滅びろ商店街!みたいな感じだったし まとわりついてくる猫は寺院と同じレベルで自分を束縛してくるし 束縛されてる私可愛そうだし そんな可愛そうな私を取り合う男2人~みたいな感じだったじゃん!
182 19/02/13(水)19:13:26 No.569198081
>結局マチルダが一番悪い まだ言うの…
183 19/02/13(水)19:13:32 No.569198105
>だから俺はPちゃんの卵をわる ア 人 オ
184 19/02/13(水)19:13:37 No.569198122
血も涙もない「」がドンドン出てくる
185 19/02/13(水)19:13:46 No.569198147
>だから俺はカニを踏む
186 19/02/13(水)19:13:49 No.569198164
あんたオニになってもいいし石像砕いてもいいのだ
187 19/02/13(水)19:13:53 No.569198177
多分漫画版読んでる「」ここに一人しか居ないと思う
188 19/02/13(水)19:13:55 No.569198186
>お前を英雄にしてやるって言ったり >死ぬときに英雄になれとか言う辺り最初から自分じゃ勝てないって悟ってただろおめー 自分と同じで役目に縛られてる友達のこと託せるの主人公くらいなんだよ
189 19/02/13(水)19:14:01 No.569198214
キスティス先生のいる世界観の話混ぜるんじゃねえ!
190 19/02/13(水)19:14:03 No.569198226
当時は砕く砕かないの前に石像になって終わりだと思ってた
191 19/02/13(水)19:14:15 No.569198268
漫画版はあれはあれとして面白いけどあれを基準として話されるとモヤモヤする! エスカデ編とかトトに人殺させたくなかっただけでしょ
192 19/02/13(水)19:14:18 No.569198275
だろだっで だーだらだーの ほんげれ ぷー
193 19/02/13(水)19:14:21 No.569198280
>ダナエ(というか他三人の)ためを思うからこそマチルダは言葉で縛りたく無かったと解釈してるけど… それも友人としてじゃなく賢人としての接し方だからな 彼らのためを思っているようで思っていないし思っていないようで思っているのだ
194 19/02/13(水)19:14:23 No.569198291
>多分漫画版読んでる「」ここに一人しか居ないと思う 失礼だな! 俺だって読んだ!
195 19/02/13(水)19:14:29 No.569198314
シエラは俺を殺しにかかって来たけどそれをネタに何か頼めば色々聞いてくれそうだから許すよ
196 19/02/13(水)19:14:34 No.569198333
>当時は砕く砕かないの前に石像になって終わりだと思ってた 学園のオブジェクトになってそのまま放置してたな…
197 19/02/13(水)19:14:53 No.569198407
ぐーまぐーま ま?
198 19/02/13(水)19:14:56 No.569198413
築地三枚下ろしなんて技は無い 無いんだ
199 19/02/13(水)19:15:19 No.569198500
等身大キスティスフィギュアもない
200 19/02/13(水)19:15:24 No.569198515
最後にアーウィンにフラれたのはちょっとすっきりした
201 19/02/13(水)19:15:25 No.569198519
シエラとラルクはいいよね 俺が頼めば絶対に逆らえないだろうなって感じが
202 19/02/13(水)19:15:26 No.569198524
名前だけならありそうなんだけどな…
203 19/02/13(水)19:15:27 No.569198529
>あんたオニになってもいいし石像砕いてもいいのだ 日記…日記を埋めなくては…
204 19/02/13(水)19:15:32 No.569198553
なんであんなにプロレス技が多かったんですか…?
205 19/02/13(水)19:15:37 No.569198571
尻ふきシートの会話が一番好きだわレジェマナ 相手のことは基本否定しないのがいい
206 19/02/13(水)19:15:45 No.569198604
結局ドラグーン最高だなってなる
207 19/02/13(水)19:15:52 No.569198629
賢人たちの世界をまるごと掴んで置いてそれに接するスタンスはふるーい仏教的で 言っちゃなんだが現代人的にはあんま合わない感覚
208 19/02/13(水)19:16:04 No.569198666
全員こじれまくってるけど決定的に間違ってるわけでもない ただし全員互いの話は聞いてないしまともに伝えようともしていない
209 19/02/13(水)19:16:04 No.569198667
>平時は種族なんて関係ないのよみんな同じなのよって言ってるのに >エスカデにあなたは悪魔よ!!!とかほざくのがスレ画をよく現してると思う ダナエをボロクソに叩いてる奴は大体これを槍玉にあげるから面白い
210 19/02/13(水)19:16:10 No.569198682
>だから俺はカニを踏む …リフジンくん?
211 19/02/13(水)19:16:12 No.569198692
まぁドラグーンか宝石連中ぐらいしかまとも?な連中いないし…
212 19/02/13(水)19:16:32 No.569198764
姉さんはえっちだからな…姉さんからヴァディスのコンボで俺の性癖は死んだ
213 19/02/13(水)19:16:53 No.569198849
>だから俺は果樹園とゴーレム制作に勤しむ
214 19/02/13(水)19:16:57 No.569198869
世界観の話したらゲームだって内輪ネタに現実ネタに世界観破壊ネタに他ゲームネタとメタメタだったじゃん 何だよ緑のぷるぷるってよぉ…
215 19/02/13(水)19:17:03 No.569198884
才能のトトよりはるかに強いレムの構図いいよね才能に嫉妬してるのも好き
216 19/02/13(水)19:17:04 No.569198888
でもヴァディス様は人間換算だと結構トウが立ってるぜ…
217 19/02/13(水)19:17:06 No.569198894
>>エスカデにあなたは悪魔よ!!!とかほざくのがスレ画をよく現してると思う >ダナエをボロクソに叩いてる奴は大体これを槍玉にあげるから面白い 叩いてるっていうか人間臭えなぁと俺は思ってるよ
218 19/02/13(水)19:17:11 No.569198914
姉さんは弟と致してそうなのもエロい
219 19/02/13(水)19:17:16 No.569198934
>姉さんはえっちだからな…姉さんからヴァディスのコンボで俺の性癖は死んだ ちょうどいい段差でケモの階段登らせるシステム
220 19/02/13(水)19:17:47 No.569199060
>姉さんは弟と致してそうなのもエロい 死ね!ちんこでしね!!
221 19/02/13(水)19:17:54 No.569199088
>何だよ緑のぷるぷるってよぉ… いま送ってます
222 19/02/13(水)19:18:00 No.569199102
>何だよ緑のぷるぷるってよぉ… 外宇宙の何かでしょ
223 19/02/13(水)19:18:10 No.569199138
>何だよ緑のぷるぷるってよぉ… 緑のぷるぷるがなんなのかは分からないがレイチェルの話は好きなんだ
224 19/02/13(水)19:18:20 No.569199174
>まぁドラグーンか宝石連中ぐらいしかまとも?な連中いないし… 泣くことを忘れて姫一人に負担をかけ続けてきた珠魅がまともな種族なわけ無いでしょバカバカしい……
225 19/02/13(水)19:18:27 No.569199199
スカシカシパンうめぇぞ
226 19/02/13(水)19:18:40 No.569199247
宝石泥棒編はまあいい話ではあるんだけど なんでお前これの最後だけ話すみたいな感じになってんのランプとか必死に売ってただろうがとか思ったりする
227 19/02/13(水)19:18:44 No.569199257
>泣くことを忘れて姫一人に負担をかけ続けてきた珠魅がまともな種族なわけ無いでしょバカバカしい…… サンドラ ステイ
228 19/02/13(水)19:18:56 No.569199312
魂の姿だよ レイチェルに入ったからレイチェルだけどレイチェルの魂のじゃないんだ
229 19/02/13(水)19:19:07 No.569199359
>宝石泥棒編はまあいい話ではあるんだけど >なんでお前これの最後だけ話すみたいな感じになってんのランプとか必死に売ってただろうがとか思ったりする 宝石王は何者なの…
230 19/02/13(水)19:19:14 No.569199388
>泣くことを忘れて姫一人に負担をかけ続けてきた珠魅がまともな種族なわけ無いでしょバカバカしい…… アレクサンドライトの珠魅来たな…
231 19/02/13(水)19:19:25 No.569199442
善悪とか関係を考察に入れると段々訳が解らなくなるので すっきり第三者側から見て考えるのが一番よ…滅ぼされてたまるか!死ね! そして同じ高圧的ならスパッツマンよりスレンダーエロネコを俺は選ぶ!
232 19/02/13(水)19:19:43 No.569199497
>賢人たちの世界をまるごと掴んで置いてそれに接するスタンスはふるーい仏教的で >言っちゃなんだが現代人的にはあんま合わない感覚 こういうの好きになるというか傾倒する時期あるよね感はある
233 19/02/13(水)19:19:52 No.569199537
ドラグーン編もバッチリ悪に加担し邪悪な竜復活の片棒を担いだ話なのだ
234 19/02/13(水)19:20:12 No.569199600
その個人を定義づけるのは一体何なのかと話しながらだんだんよくわからなくなるレイチェルの話好きだよ
235 19/02/13(水)19:20:12 No.569199601
アクセサリくれたからダナエについてくよ
236 19/02/13(水)19:20:12 No.569199602
ヌヌザック先生は凄いマトモだよ
237 19/02/13(水)19:20:13 No.569199607
ねえさんの公式絵のおっぱいはそのケがなくても目に付くので 順調に性癖を曲げてくれる
238 19/02/13(水)19:20:29 No.569199673
宝石王のとばっちり感
239 19/02/13(水)19:20:34 No.569199692
まぁ男か美人の女なら姉さんにつくよね ダナエ?いや俺は関係ないし…
240 19/02/13(水)19:20:45 No.569199732
>宝石王は何者なの… あの人なんだろう… 良い人っぽいけどなんか出て来てやられただけだな…
241 19/02/13(水)19:20:47 No.569199740
>ドラグーン編もバッチリ悪に加担し邪悪な竜復活の片棒を担いだ話なのだ 相思相愛のケモ姉弟を和解させただけ そっちは副産物
242 19/02/13(水)19:20:59 No.569199784
ねえさんがどんなイラストだったか…
243 19/02/13(水)19:21:00 No.569199787
いやほんと…関係ないんだってまじで…
244 19/02/13(水)19:21:01 No.569199789
>ドラグーン編もバッチリ悪に加担し邪悪な竜復活の片棒を担いだ話なのだ だから責任もって自分の手でケジメをつける
245 19/02/13(水)19:21:06 No.569199819
運命からは逃れられんぞ!
246 19/02/13(水)19:21:08 No.569199828
コロナかわいいよね
247 19/02/13(水)19:21:22 No.569199878
>エスカデにあなたは悪魔よ!!!とかほざくのがスレ画をよく現してると思う あれは悪魔悪魔言ってるけどいきなり斬りかかるお前こそ悪魔みたいなもんじゃねーかってもんだと思ってた
248 19/02/13(水)19:21:29 No.569199903
ケモ属性持ってないんだけどシエラは別腹
249 19/02/13(水)19:21:39 No.569199940
>いやほんと…関係ないんだってまじで… お前そこに至るまでいくつのイベントに関わって来たか数えてみろ
250 19/02/13(水)19:21:40 No.569199942
ドラグーン編はキルスコアが凄い 復活するけど
251 19/02/13(水)19:21:50 No.569199981
>ダナエ?いや俺は関係ないし… >いやほんと…関係ないんだってまじで… はぁ!?!?!?!?!?! いまさら無関係ぶろうっていうの!!?!?!?!?!!!!111 ころころする!!!!!1111
252 19/02/13(水)19:22:02 No.569200019
シエラ姉さんからしたらまぁティアマットのドラグーンやってる主人公は悪い奴だろう だが弟のことでの借りを考えればエッチな事の一度や二度を嫌とは言えまい…
253 19/02/13(水)19:22:18 No.569200074
悪口としての悪魔と現物の悪魔が居るからややこしいことになってるんだと
254 19/02/13(水)19:22:33 No.569200148
仕事に疲れてるとヌヌザック先生の 人を信じたいけど信じきれない気持ち少し分かる
255 19/02/13(水)19:22:41 No.569200181
>>いやほんと…関係ないんだってまじで… >はぁ!?!?!?!?!?! >いまさら無関係ぶろうっていうの!!?!?!?!?!!!!111 うn…ごめん… >ころころする!!!!!1111 なんで…?
256 19/02/13(水)19:22:50 No.569200206
ドミナタウンに友達の家あるのいいよね 主人公二人だけで十分や(歩く箱を横においときながら)
257 19/02/13(水)19:22:51 No.569200212
>悪口としての悪魔と現物の悪魔が居るからややこしいことになってるんだと 悪口として悪魔と言う時点で悪魔に公平な目を向けてないので
258 19/02/13(水)19:22:51 No.569200213
その点オニは分かりやすい罵倒だと思うッス
259 19/02/13(水)19:23:05 No.569200279
かなりじゃあく
260 19/02/13(水)19:23:10 No.569200298
>いやほんと…関係ないんだってまじで… そうは言うけどこれ以上関わるなって警告受けたうえで行くのはちょっと…
261 19/02/13(水)19:23:11 No.569200301
>お前そこに至るまでいくつのイベントに関わって来たか数えてみろ そりゃあんたらの手伝いはしたけどさぁ… それはそれとしてあんたらの事情はあんたらで解決しなよ…
262 19/02/13(水)19:23:18 No.569200324
かなりじゃあく。
263 19/02/13(水)19:23:26 No.569200355
>悪口としての悪魔と現物の悪魔が居るからややこしいことになってるんだと アンタオニっスって言う罵倒の仕方は正しかったんだな
264 19/02/13(水)19:23:29 No.569200365
>仕事に疲れてるとヌヌザック先生の >人を信じたいけど信じきれない気持ち少し分かる 鶏油いれちゃうハゲみたい
265 19/02/13(水)19:23:30 No.569200369
>その点チャボは分かりやすい罵倒だと思う
266 19/02/13(水)19:23:39 No.569200408
サボテンさんの言うことはだいたい正しい
267 19/02/13(水)19:23:55 No.569200479
エスカデ君もまあ悪くないんですよ 俺の居る場所でダナエに刃向けたのだけが間違い
268 19/02/13(水)19:24:01 No.569200503
シリアスも行き過ぎれば ギャグになるぞ。 気を付けろ。
269 19/02/13(水)19:24:19 No.569200573
俺はドミナの街さえ平和だったらなんでもいいんだ クソコテ共と関わってささくれだった心もホームタウンドミナを聞けば丸くなるんだ
270 19/02/13(水)19:24:21 No.569200585
おまえが他人を悪魔扱いは駄目だってとかそんな気持ち
271 19/02/13(水)19:24:22 No.569200589
ダナエだけ生き残ったパターンばかり見てきたけど精神的に完全に参ってる様子でちょっと押せばドロドロの肉体関係になれそうで良い感じよ
272 19/02/13(水)19:24:35 No.569200627
オールボンさんはいつも正しいなぁ
273 19/02/13(水)19:24:43 No.569200652
ガイアイベやってる前提だとかなり前の段階から話聞いて手伝ってくれた人が急にいやどうでもいいわって言い出すようなもんだから怒っても仕方ないとは思う でもそんな殺し合いまでしなくても…
274 19/02/13(水)19:24:44 No.569200659
ヌヌザック先生は戦争での英雄っていうまた特殊な立場でもあるからなぁ それで世界に悲嘆しちまったから
275 19/02/13(水)19:24:51 No.569200683
シリアスなシナリオもサボテン日記でシリアスすぎないようにしてるのうまいなと思う シリアスすぎるとギャグになるぞというオールボンの言葉が沁みて…これは…ありがたい…
276 19/02/13(水)19:25:00 No.569200708
>シリアスも行き過ぎれば >ギャグになるぞ。 >気を付けろ。 このセリフ好きだわ オールボンいいよね
277 19/02/13(水)19:25:07 No.569200731
>ダナエだけ生き残ったパターンばかり見てきたけど精神的に完全に参ってる様子でちょっと押せばドロドロの肉体関係になれそうで良い感じよ やだよ監禁されそうだもん
278 19/02/13(水)19:25:15 No.569200771
>ダナエだけ生き残ったパターンばかり見てきたけど精神的に完全に参ってる様子でちょっと押せばドロドロの肉体関係になれそうで良い感じよ 間違いなくなるけど生活全部管理してくるよ
279 19/02/13(水)19:25:23 No.569200799
>ダナエだけ生き残ったパターンばかり見てきたけど精神的に完全に参ってる様子でちょっと押せばドロドロの肉体関係になれそうで良い感じよ マチルダなんもフォローしないんだよな
280 19/02/13(水)19:25:36 No.569200841
>おまえが他人を悪魔扱いは駄目だってとかそんな気持ち この世界で種族が悪魔だとか別にどうでもじゃんって言っときながら 罵倒する言葉としてこの悪魔!!って言うのがもう…
281 19/02/13(水)19:25:40 No.569200852
自分を許せないものが誰を許せるというのです
282 19/02/13(水)19:25:44 No.569200868
>やだよ監禁されそうだもん 今度は完全に管理しなきゃ…とかなりそうな気配あるよね
283 19/02/13(水)19:25:56 No.569200912
ダナエの射精管理ですって!?
284 19/02/13(水)19:25:57 No.569200915
絶対拘束キツイしちょっとでも行動が目から離れるとヒスるタイプだよねダナエさん
285 19/02/13(水)19:26:05 No.569200944
ダナエは面倒くさい女だな!
286 19/02/13(水)19:26:09 No.569200957
マチルダはなんかこう究極のエゴイストみたいなイメージが
287 19/02/13(水)19:26:24 No.569201000
つまりこのスパッツ野郎か変態と言えば良かったのだ
288 19/02/13(水)19:26:26 No.569201008
マチルダがどう思ってようが隣でずっと弱っていく様を見てたダナエからすれば ふざけんなってなって当然じゃねえかな…そう望んでるならいいとか 受け入れられるわけがない
289 19/02/13(水)19:26:27 No.569201013
関係ないっていうのはあくまでもダナエたちの個人的な事情に関してで お前ら放っといたら世界崩壊までいきそうなのわかってたらそんなんお前ほうっておけるかよ
290 19/02/13(水)19:26:32 No.569201030
ヒスるってのはあれか ヒステリックランするの略か
291 19/02/13(水)19:26:42 No.569201054
そういう結局皆己の価値観から抜け出しきれないところが良いんだよエスカデ編は
292 19/02/13(水)19:26:54 No.569201101
>シリアスなシナリオもサボテン日記でシリアスすぎないようにしてるのうまいなと思う サボテンくん視点で振り返ると あれ?俺やってきたのそれだけだっけってなる…
293 19/02/13(水)19:27:10 No.569201168
エスカデはアーウィンぶっ殺す!!以外の部分は割と話通じる方だからそんな嫌いになれない
294 19/02/13(水)19:27:24 No.569201228
関係ねえ 真珠姫を瑠璃くんの目の前で犯してえ
295 19/02/13(水)19:27:26 [エスカデ] No.569201234
>お前ら放っといたら世界崩壊までいきそうなのわかってたらそんなんお前ほうっておけるかよ 俺最初からそう言ってなかったっけ…
296 19/02/13(水)19:27:39 No.569201277
姉さんは絶対体の関係せまったら受け入れてくれるよね
297 19/02/13(水)19:27:43 No.569201291
>マチルダはなんかこう究極のエゴイストみたいなイメージが ゲーム版は「誰のことも縛らない自分」に酔ってるナルシストなので 当然アーウィンも感謝してるはずと死後にドヤりにいったらフラれた
298 19/02/13(水)19:27:45 No.569201296
エスカデさんもロールしてる自分に色々思う所がありそうでな…
299 19/02/13(水)19:27:49 No.569201309
エスカデ編は荒むからシエラ癒して
300 19/02/13(水)19:27:57 No.569201341
主人公の歩んだ英雄譚もなんか嘘っぽい話だから嘘だと思うとサボテンくんは切り捨てる 世界とはつまり全くそれで良いのだ
301 19/02/13(水)19:28:04 No.569201369
わたしがいないからってはじけないでくださいね このお嫁さん気取りめ
302 19/02/13(水)19:28:06 No.569201377
割とマジで田舎という環境が悪い
303 19/02/13(水)19:28:15 No.569201414
>俺最初からそう言ってなかったっけ… 主観の入りまくった情報よこしといてそりゃねぇだろ!
304 19/02/13(水)19:28:21 No.569201438
>当然アーウィンも感謝してるはずと死後にドヤりにいったらフラれた あんまり釣られるのも良くないんだろうけどちゃんとプレイし直した方がいいよ…
305 19/02/13(水)19:28:26 No.569201460
エスカデとアーウィンどっちがというどうってんじゃなくて どっちも被害者寄りだよなってなんか思ってしまう 当時はどっちも嫌いだったんだが不思議だ
306 19/02/13(水)19:28:39 No.569201513
まあ世界なんて救った気がするだけで十分だよね…
307 19/02/13(水)19:29:19 No.569201688
>真珠姫を瑠璃くんの目の前で犯してえ 生殖器あるのかな…下手すると乳首すら無さそう
308 19/02/13(水)19:29:24 No.569201703
エスカデ編ってみんな自分が大好きで人の話を聞かない集まりだよね
309 19/02/13(水)19:29:30 No.569201722
姉さんに癒されに寄り道したりちょっと石になりに寄り道したりいいバランス
310 19/02/13(水)19:29:31 No.569201731
>ゲーム版は「誰のことも縛らない自分」に酔ってるナルシストなので ここはまあ合ってる 他の三人のことそんな好きじゃないよねマチルダ
311 19/02/13(水)19:29:36 No.569201756
っていうか一番悪いのは本当にダナエたちというよりクソ田舎という環境
312 19/02/13(水)19:29:44 No.569201792
サボテンくんのセリフでも一番好きだな 世界を救った気がするだけでじゅうぶんっての
313 19/02/13(水)19:29:46 No.569201801
>>俺最初からそう言ってなかったっけ… >主観の入りまくった情報よこしといてそりゃねぇだろ! だからこそ誰を信じていいかわからなくなるんだな
314 19/02/13(水)19:30:04 No.569201869
宝石の人たちは今でいうと宝石の国の子らみたいな体してそう
315 19/02/13(水)19:30:18 No.569201928
マチルダあんな状態になっても結局捕まってるからな… ほんとにひどい
316 19/02/13(水)19:30:23 No.569201953
>ここはまあ合ってる >他の三人のことそんな好きじゃないよねマチルダ 全員大切な友達レベル それが厄介
317 19/02/13(水)19:30:24 No.569201959
>エスカデ編ってみんな自分が大好きで人の話を聞かない集まりだよね でも人間って割とそういうものなんだ 見ろこのスレを
318 19/02/13(水)19:30:29 No.569201986
マチルダがちゃんと自分のロールしてたらアーウィンはそりゃ傷つくだろうけどそれはそれで丸く収まってた
319 19/02/13(水)19:31:09 No.569202178
やっぱりエレだな!
320 19/02/13(水)19:31:13 No.569202189
改めて設定画見直すと4人とも割とスケベな身体してるよ マチルダはさすがに若いバージョンでないと抜けないが
321 19/02/13(水)19:31:18 No.569202203
「」は人じゃないし…
322 19/02/13(水)19:31:18 No.569202207
>宝石の人たちは今でいうと宝石の国の子らみたいな体してそう 瑠璃とか片腕もろに石だしな
323 19/02/13(水)19:31:38 No.569202284
>マチルダがちゃんと自分のロールしてたらアーウィンはそりゃ傷つくだろうけどそれはそれで丸く収まってた 聖女ロールしてればみんな上手く価値観の犠牲者ごっこできてたよね でもそうではなくて賢人候補っていう異物だったから歪みが浮き彫りになったのがあの話だと思う
324 19/02/13(水)19:31:47 No.569202328
もう肉体なんてないんだから縛られなくていいのよって思ってたら とうのアーウィンはバッチリ死んでも縛られたままだったという
325 19/02/13(水)19:31:53 No.569202351
>他の三人のことそんな好きじゃないよねマチルダ アーウィンには執着してそう でも行動的には他の大勢と接するのと変わんない感じだな 賢人といっしょ