虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/13(水)18:21:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)18:21:23 No.569185480

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/13(水)18:22:09 No.569185656

日本の出生率の予想みたいなんやな

2 19/02/13(水)18:24:12 No.569186112

188万まで減ったけど来月増える?

3 19/02/13(水)18:24:19 No.569186141

平均回帰いいよね

4 19/02/13(水)18:26:37 No.569186684

新しい社長はやり手だから期待できますよコレは

5 19/02/13(水)18:28:42 No.569187166

もっと欲張ろうぜ!

6 19/02/13(水)18:30:21 No.569187555

>●ランキング・カテゴリ見直し >●シリーズ動画機能の実装 >●「ニコる」の復活 など これ実装した?

7 19/02/13(水)18:32:33 No.569188089

>188万まで減ったけど来月増える? むしろまだそんだけしか減ってないのか

8 19/02/13(水)18:33:03 No.569188207

自分を知れ…そんなオイシイ話があると思うのか?

9 19/02/13(水)18:33:55 No.569188408

>むしろまだそんだけしか減ってないのか ログインせずに見られるようになったり 一応危機感持って改善取り組んでるからな…

10 19/02/13(水)18:34:51 No.569188631

数年間イベント全部やめて設備や環境に回せば生き残れるかもしれない

11 19/02/13(水)18:36:19 No.569188999

>数年間イベント全部やめて設備や環境に回せば生き残れるかもしれない それ5年前から言われてる

12 19/02/13(水)18:37:20 No.569189235

川上社長辞任か…

13 19/02/13(水)18:37:38 No.569189317

ドワンゴが完全にKADOKAWAの子会社化か 感慨深いな

14 19/02/13(水)18:38:59 No.569189630

最近の動画の宣伝がプレミアム会員とテクテクテクテクの広告しかない辺り相当やばそう

15 19/02/13(水)18:39:44 No.569189819

なんで減ったんだろうな

16 19/02/13(水)18:41:05 No.569190226

イベントやりすぎで失敗ってあたりにコンパイルを感じる

17 19/02/13(水)18:42:06 No.569190518

特別損失が約38億円なので多分画質向上とかインフラに回す金確実に無いから多分このままなんだろうな

18 19/02/13(水)18:42:22 No.569190601

>なんで減ったんだろうな オフパコにしか予算振らないから

19 19/02/13(水)18:42:31 No.569190640

イベント自体は毒にも薬にもなってないと思う 鯖の弱さと人気投稿者や生主の囲い込み失敗が原因じゃないかな…

20 19/02/13(水)18:42:45 No.569190688

>なんで減ったんだろうな 金払って得られるものが川上のオナニーしか無いから

21 19/02/13(水)18:43:46 No.569190967

夏野がドワンゴ社長に就任ってまだまだ転がり落ちそうだな

22 19/02/13(水)18:44:31 No.569191193

失策なくてもYouTubeとかに取られちゃうのは変わらなかったんじゃねえかな…

23 19/02/13(水)18:44:56 No.569191316

ここ1年くらいで大部分の投稿者がつべに移行しちゃったし

24 19/02/13(水)18:44:57 No.569191328

いまはどうだかしらないが 有料会員でも人気動画は途中で追い出されたりとか バカバカしくて見るのやめた。今は他にいくらでもある

25 19/02/13(水)18:46:01 No.569191594

まあ正直な予想書いたら怒られるのわかりきってるしな...

26 19/02/13(水)18:46:03 No.569191601

googleサジェストで川上量生 東浩紀 結婚 とか出てくる…

27 19/02/13(水)18:46:13 No.569191656

>夏野がドワンゴ社長に就任ってまだまだ転がり落ちそうだな 川上の社長としてのボンクラさはよく知ってるけど夏野もそんなに駄目なの…?

28 19/02/13(水)18:46:23 No.569191699

>googleサジェストで川上量生 東浩紀 結婚 とか出てくる… 地獄か

29 19/02/13(水)18:46:30 No.569191727

夕方から文字も読めなくなる動画サイトってもうなにやってもダメだと思う

30 19/02/13(水)18:46:43 No.569191794

>夏野がドワンゴ社長に就任ってまだまだ転がり落ちそうだな まだ首脳レベルでは現場スタッフや利用者を見下す風土は温存されてるわけか

31 19/02/13(水)18:46:58 No.569191856

>googleサジェストで川上量生 東浩紀 結婚 とか出てくる… 誰だよそんなの検索したの…

32 19/02/13(水)18:47:34 No.569192029

夏野さんは意識だけ高いマンだからな…

33 19/02/13(水)18:47:41 No.569192062

vtuberが何とかしてくれるはずだから・・・

34 19/02/13(水)18:47:47 No.569192083

増えてるじゃんと思ったら予想って…どんだけ脳みそニコニコなんだ

35 19/02/13(水)18:48:01 No.569192158

>最近の動画の宣伝がプレミアム会員とテクテクテクテクの広告しかない辺り相当やばそう そして金払うプレミアムだと広告ないからテクテクのことは全く知らない 惰性のプレミアム会員ですがマジで知らなかった

36 19/02/13(水)18:48:05 No.569192179

ほんとなんで頑なに設備投資しないんだろう…

37 19/02/13(水)18:48:10 No.569192200

>川上の社長としてのボンクラさはよく知ってるけど夏野もそんなに駄目なの…? かつてドワンゴの収益の使い道にこいつの立像を作るというのがありましてね

38 19/02/13(水)18:48:26 No.569192259

希望的観測にしてももうちょっと現実見ろよと

39 19/02/13(水)18:48:35 No.569192297

>なんで減ったんだろうな ポケモンGoのパクリゲーを出して バーチャルYouTuberを囲い 投げ銭システム導入と 悉くなんだかなぁという感じだからですかね

40 19/02/13(水)18:48:35 No.569192299

イケイケだった時は角川食うぐらいの勢いだったのにな でもこういう状況でケツ拭いてもらえて サブスクリプションも100万以上あるってのはまだ強いし今後もやりようもあるんだろう

41 19/02/13(水)18:48:51 No.569192376

株主を前に正直な予想グラフなんかできるわけないよね…

42 19/02/13(水)18:49:11 No.569192475

>かつてドワンゴの収益の使い道にこいつの立像を作るというのがありましてね アホとしか言いようがないな

43 19/02/13(水)18:49:17 No.569192509

youtubeが何もしなくても客取られるんだからすげえよ いやちゃんと設備投資とかしてたけどyoutube

44 19/02/13(水)18:49:58 No.569192685

テクテクテクテクは画面見ただけでクソつまらなさそう!としかならねえ…

45 19/02/13(水)18:50:12 No.569192757

少しでも回復の兆しがあった上での予測ならともかく ずっと右肩下がりの中そうはならんやろ

46 19/02/13(水)18:50:36 No.569192848

でも200百万人とかなんだかんだでデカいサイトなんだな…

47 19/02/13(水)18:50:52 No.569192911

>株主を前に正直な予想グラフなんかできるわけないよね… 株価なんざ知ったことかという前代表の企業理念からすると正直に言わなきゃいけないとこなのにねえ

48 19/02/13(水)18:51:31 No.569193083

余所の文化が育ってきてるし今更巻き返すとか無理っぽい気がするけどなんかテコ入れやったの?

49 19/02/13(水)18:51:38 No.569193114

>ほんとなんで頑なに設備投資しないんだろう… よく言われることとして設備投資してもYouTubeに勝てないからというのはある YouTubeの設備投資資金を百だとすると今のドワンゴの設備投資資金は一くらいでそれを二にしても効果は薄い だからN高だのニコニコ超会議だのYouTubeが食い込んできにくい方に金だしてる、という話はよく聞く

50 19/02/13(水)18:51:39 No.569193115

キッズはもう違うとこ行くだろうしなあ...となる

51 19/02/13(水)18:52:06 No.569193248

>でも200百万人とかなんだかんだでデカいサイトなんだな… まだ逆転のチャンスはあるんですよ実際 ただそれをこれまで全部投げ捨てて来たからもう無理かもしれない

52 19/02/13(水)18:52:43 No.569193418

オフパコは少子化対策に必要だからな…

53 19/02/13(水)18:52:52 No.569193452

転スラのアニメに金だして二期以上やる気なのは評価するよ…

54 19/02/13(水)18:53:20 No.569193561

回復させたいなら今すぐランキング画面の真ん中に政治家カテゴリ設置するのやめろや

55 19/02/13(水)18:53:32 No.569193608

>テクテクテクテクは画面見ただけでクソつまらなさそう!としかならねえ… でもなんか有名なクリエイターの自信作なんでしょう?

56 19/02/13(水)18:53:36 No.569193622

>キッズはもう違うとこ行くだろうしなあ...となる 既にもう10代は殆ど見てない 昔から見ているオッサンしか残ってない

57 19/02/13(水)18:53:45 No.569193646

>余所の文化が育ってきてるし今更巻き返すとか無理っぽい気がするけどなんかテコ入れやったの? >ポケモンGoのパクリゲーを出して >バーチャルYouTuberを囲い >投げ銭システム導入と

58 19/02/13(水)18:53:55 No.569193688

>回復させたいなら今すぐランキング画面の真ん中に政治家カテゴリ設置するのやめろや ホモと政治以外にニコニコになにがあるんだ

59 19/02/13(水)18:54:08 No.569193734

>よく言われることとして設備投資してもYouTubeに勝てないからというのはある かといって時代に合わない配信枠や画質だとジリ貧になる一方な気もする

60 19/02/13(水)18:54:13 No.569193751

ニコる実装に至ってはたった一人のヒマなエンジニアが仕事のできない公式の代わりにお遊びで実装した代替機能が普及して久しい

61 19/02/13(水)18:54:19 No.569193781

>回復させたいなら今すぐランキング画面の真ん中に政治家カテゴリ設置するのやめろや ニコニコキッズでも民族まさはるに侵食されたコミュを避けるだけの能はあるのか…

62 19/02/13(水)18:54:58 No.569193945

昔はゲーム実況ならニコニコ1択だったのにYouTubeに完全に食われるとはなあ 両方に上げられてるの比べると再生数10分の1以下とか

63 19/02/13(水)18:55:00 No.569193954

このグラフで説明されて納得する馬鹿居るのか

64 19/02/13(水)18:55:14 No.569194002

初心に帰ってYouTubeのサーバ勝手に間借りすりゃいいじゃん

65 19/02/13(水)18:55:16 No.569194016

一番復活させるべきは無法地帯かな…

66 19/02/13(水)18:55:23 No.569194048

確か画質の問題もあったよね かたくなに上げようとしなかったとか

67 19/02/13(水)18:55:26 No.569194057

>最近の動画の宣伝がプレミアム会員とテクテクテクテクの広告しかない辺り相当やばそう 不快なハゲが出てくる広告を非表示できますってサイトに誰が広告出すんだよって話になるからな…

68 19/02/13(水)18:55:42 No.569194124

動画配信サイトなんてもっといい所が他にもあるからなくなっても客は困らない

69 19/02/13(水)18:55:46 No.569194138

今後角川が財布の紐握るから最悪でも空中分解させず軟着陸にはもっていってくれるだろう

70 19/02/13(水)18:55:56 No.569194179

>回復させたいなら今すぐランキング画面の真ん中に政治家カテゴリ設置するのやめろや 一時期まさはる方向にめっちゃ距離詰めて政党放送とかバンバンやったねえ 成果は川上がメディア規制系の法審議に参加しただけで終わったけど

71 19/02/13(水)18:56:07 No.569194222

>>ほんとなんで頑なに設備投資しないんだろう… >よく言われることとして設備投資してもYouTubeに勝てないからというのはある >YouTubeの設備投資資金を百だとすると今のドワンゴの設備投資資金は一くらいでそれを二にしても効果は薄い >だからN高だのニコニコ超会議だのYouTubeが食い込んできにくい方に金だしてる、という話はよく聞く それにしてもこう…ちょっとずつでもなんとか出来ないんです?

72 19/02/13(水)18:56:10 No.569194235

高解像度対応っても画質は旧配信より下がってたりコマ落ち増えたりしてるからな・・・ 非対応ブラウザやたら増やしたのにそれでも不安定だし

73 19/02/13(水)18:56:17 No.569194256

>youtubeが何もしなくても客取られるんだからすげえよ >いやちゃんと設備投資とかしてたけどyoutube YouTubeを所有してるのはGoogle ニコニコを所有してるのは角川 Googleと角川どっちが強いと思うよ

74 19/02/13(水)18:56:24 No.569194282

アイマス動画やボカロ系は完全に廃れたの?

75 19/02/13(水)18:56:36 No.569194322

マジで夜中だとブツブツ止まるからな…

76 19/02/13(水)18:56:40 No.569194340

生産力皆無の無産にコンテンツへ貢献しているという錯覚を与えるニコるを復活させるべきなのにいつまでグダグダやってるの?

77 19/02/13(水)18:56:44 No.569194350

Vtuber関連追い出されず見るために登録したけど ニコキャスだとプレミアムでも先着で人気番組入れないし他コンテンツも別途料金必要なの多いしで辞めた

78 19/02/13(水)18:57:07 No.569194435

>アイマス動画やボカロ系は完全に廃れたの? 腐女子向けの歌ってみた以下

79 19/02/13(水)18:57:08 No.569194438

気付けば随分長いサービスだからずっと若い人ターゲットにできるってもんでもないんだろうな

80 19/02/13(水)18:57:08 No.569194439

生放送追い出しはホントアホらしい 追い出しされても更新したら普通に観れるし意味ないじゃん

81 19/02/13(水)18:57:35 No.569194524

コメント流れるのだけが利点というかなんというか

82 19/02/13(水)18:58:05 No.569194618

むしろつべがタグ検索パクれ

83 19/02/13(水)18:58:13 No.569194647

プレミア会員でもアニメに金出さないと見られないのはかなりアレだ じゃあもう最初からアマプレやバンチャいくわい

84 19/02/13(水)18:58:15 No.569194661

ホモとRTAと改造マリオしか見てないな最近

85 19/02/13(水)18:58:45 No.569194766

>それにしてもこう…ちょっとずつでもなんとか出来ないんです? 潰れかけのラーメン屋(なんかトレカとかも売ってる)に店改築しろとアドバイスするようなものだ

86 19/02/13(水)18:58:56 No.569194808

プレミアムとチャンネルは別々に金掛かるからねぇ うかつに有料ch増やすとかなりの月額になるしものによっちゃ有料チケット別に必要だしな

87 19/02/13(水)18:59:03 No.569194844

カテゴリからざっと見たいの探すのは便利だけど というかつべがそこら辺クソ過ぎる

88 19/02/13(水)18:59:21 No.569194904

>むしろつべがタグ検索パクれ 確実に荒れるだけで管理が面倒だからやるはずがねえ!!

89 19/02/13(水)18:59:22 No.569194909

>コメント流れるのだけが利点というかなんというか それもbilibiliは改良しててこっちは化石よ

90 19/02/13(水)18:59:24 No.569194921

好きなコンテンツの番組がニコ生でやってるから逃げられない

91 19/02/13(水)18:59:32 No.569194963

仮時代からだけどもうRTAしか見てないや 歌ってみた踊ってみた辺りからついていけてないなぁ

92 19/02/13(水)18:59:35 No.569194972

>気付けば随分長いサービスだからずっと若い人ターゲットにできるってもんでもないんだろうな 無法地帯を維持できないと若い人は来ないし居着かないのよね…

93 19/02/13(水)18:59:58 No.569195057

ホモとそのガキがいなくなったら今だと何が残ってくるんだ?

94 19/02/13(水)19:00:00 No.569195065

>それもbilibiliは改良しててこっちは化石よ で君はbilibili使ってるの?

95 19/02/13(水)19:00:04 No.569195080

川上社長のやらかしはどんなのがあるの

96 19/02/13(水)19:00:22 No.569195139

昔の動画見ると時代を感じる画質してんなってなる

97 19/02/13(水)19:00:26 No.569195155

>Vtuber関連追い出されず見るために登録したけど >ニコキャスだとプレミアムでも先着で人気番組入れないし他コンテンツも別途料金必要なの多いしで辞めた プレミアムをぞんざいに扱うのは発足以来ニコニコのゆるぎなき伝統だぞ

98 19/02/13(水)19:00:33 No.569195188

>コメント流れるのだけが利点というかなんというか 元々動画サイトじゃないからな 動画上に壺のスレを流したら面白いってアイディアが最初にあってyoutubeから遮断されたから仕方なく動画サイトも作ったんだし

99 19/02/13(水)19:00:42 No.569195234

設備投資と機能改善ではYoutubeに勝てないってのは正しいけど かといって誰がこんな時代遅れのシステム使うのかっていうね

100 19/02/13(水)19:00:58 No.569195292

広告もクジが貼り付いたように500ポイントしかくれないのも中々にいい根性してる

101 19/02/13(水)19:01:00 No.569195301

つべ公式の検索とコメ欄は酷すぎるよねあれ

102 19/02/13(水)19:01:07 No.569195337

川上はさっさとカドカワの取締役からも退いてくれないかな

103 19/02/13(水)19:01:34 No.569195439

面白いコンテンツはあったけど今からYouTuberと戦っても勝ち目がない

104 19/02/13(水)19:01:47 No.569195494

右から左にコメントが流れるだけの動画サイトだった

105 19/02/13(水)19:02:53 No.569195735

後だしのビリビリ動画がNASDAQ上場で角川の4倍以上の時価総額がつくくらいだし色々と手遅れ

106 19/02/13(水)19:03:27 No.569195889

ニコニコとYoutubeで見たい動画は微妙に違うから無くなるとちょっと困る

107 19/02/13(水)19:03:31 No.569195908

ニコニコに広告出してください! 金持ってない利用者が嫌々見ることになります! ニコニコに金払ってる利用者は広告省略機能で広告飛ばします! ってすげーな引き潮の中どの面下げて広告募集に行くんだろう

108 19/02/13(水)19:04:14 No.569196073

>川上はさっさとカドカワの取締役からも退いてくれないかな 川上はカドカワの筆頭株主だから仮に取締役辞めても影響力残し続けるぞ

109 19/02/13(水)19:04:27 No.569196129

>ってすげーな引き潮の中どの面下げて広告募集に行くんだろう 流れる広告が大体プレミアム会員広告なのひどいとおもう

110 19/02/13(水)19:04:37 No.569196174

>>Vtuber関連追い出されず見るために登録したけど >>ニコキャスだとプレミアムでも先着で人気番組入れないし他コンテンツも別途料金必要なの多いしで辞めた >プレミアムをぞんざいに扱うのは発足以来ニコニコのゆるぎなき伝統だぞ プレミアム会員でもそもそも入場の上限設けていて入れないとかシステム組む時におかしいと思わなかったのかな いやまあ思わないから今までそれでやってきてるのはわかるけど

111 19/02/13(水)19:04:37 No.569196176

プレミアムのお得感が冷静に考えるとまったくないのが酷いよね

112 19/02/13(水)19:04:58 No.569196248

>日本の出生率の予想みたいなんやな 真っ先にそれ考えた グラフ作ってるやつが似たような脳ミソしてるんだろうな

113 19/02/13(水)19:05:26 No.569196343

広告のハゲはヘイト貰いまくってると思う

114 19/02/13(水)19:05:26 No.569196344

ハゲにプレミア登録しろとか歌わせてるサイトが本気で改善しようとしてるとは思えない

115 19/02/13(水)19:05:30 No.569196354

動画の真上にクソみたいなニュース垂れ流すのさっさと無くせやと思う すっげえ邪魔

116 19/02/13(水)19:05:32 No.569196361

>後だしのビリビリ動画がNASDAQ上場で角川の4倍以上の時価総額がつくくらいだし色々と手遅れ 利用者数が違いすぎるし

117 19/02/13(水)19:05:36 No.569196377

よそ様のコンテンツを出来あいのシステムで回すという出自だから はじめから改善できるような体力なんてあったことが無かったんだ

118 19/02/13(水)19:05:39 No.569196392

>>日本の出生率の予想みたいなんやな >真っ先にそれ考えた >グラフ作ってるやつが似たような脳ミソしてるんだろうな マジかよニコニコの社員は官僚並みに頭良かったのか…

119 19/02/13(水)19:05:41 No.569196400

どこぞの大本営発表みたいな曲線しやがって…

120 19/02/13(水)19:06:02 No.569196482

元社長の川上が足を引っ張り続けてるのは普通に笑えない事態だと思うよ… 昨日までは社長として足引っ張ってた訳で これからも取締役として足引っ張りそうだけど

121 19/02/13(水)19:06:03 No.569196484

ビリビリはNASDAQだしほんとすげーなー

122 19/02/13(水)19:06:03 No.569196486

もったいないよな200万近くの契約あるのにぼんやりしたビジネスしてるの がめつい角川的には当然そう思ってるだろうから何かしらのアクション取るだろうけど この数年が実にもったいない

123 19/02/13(水)19:06:06 No.569196496

面白いコンテンツは確かにあったけど 基本その面白いやつは全部運営が作ったコンテンツじゃなくてユーザーが作ったものなのでは

124 19/02/13(水)19:06:13 No.569196520

俺はスマホやタブレットでつべと比べて見にくいのが衰退の理由じゃないかと思う スマホでしか見ない若い子とか多いだろうし

125 19/02/13(水)19:06:22 No.569196554

金出してまで見ようとする物がなさすぎる

126 19/02/13(水)19:06:33 No.569196590

無料会員だけどZENZAで見てるから広告なんて見てないわ…

127 19/02/13(水)19:06:35 No.569196596

若い子はみんなyoutubeに行くから主力がアラサーになってるサイト

128 19/02/13(水)19:07:02 No.569196688

>マジかよニコニコの社員は官僚並みに頭良かったのか… 川上なんて京大工学部卒だし学歴は官僚に負けないくらいあるよ

129 19/02/13(水)19:07:02 No.569196689

ニコマスってまだ生きてる?

130 19/02/13(水)19:07:09 No.569196723

>ポケモンGoのパクリゲーを出して あれをポケモンGOのパクリは無理があるわ

131 19/02/13(水)19:07:12 No.569196738

まあようつべもプレミア始めたから…

132 19/02/13(水)19:07:18 No.569196761

オフ会方向に加速して動画のコミケ的なものを作ろうとした発想は理解できなくはない ただコミケでいうなら同人誌出す参加者にあたるクリエイターをぞんざいにするのはバカでしかねえ

133 19/02/13(水)19:07:23 No.569196789

アラサーが淫夢見て大喜びとか地獄かよ…

134 19/02/13(水)19:07:36 No.569196831

>もったいないよな200万近くの契約あるのにぼんやりしたビジネスしてるの >がめつい角川的には当然そう思ってるだろうから何かしらのアクション取るだろうけど >この数年が実にもったいない まあやる事せずに機会損失にもなり得る要件だし 角川的にはガキが…舐めてると潰すぞという気持ちはあるかもしれないね

135 19/02/13(水)19:07:38 No.569196837

VTuberのまとめ動画保管サイトとして有用なのでYoutubeがまともに検索出来るようになるまでは生き残って欲しい

136 19/02/13(水)19:07:47 No.569196864

>ニコマスってまだ生きてる? 転載とビーマイベイベーぐらいですかね

137 19/02/13(水)19:08:06 No.569196950

プレミアムでもタイムシフトの視聴一回制限解除されたりしないんだよなあれ

138 19/02/13(水)19:08:12 No.569196977

まさはるサイト

139 19/02/13(水)19:08:13 No.569196984

>基本その面白いやつは全部運営が作ったコンテンツじゃなくてユーザーが作ったものなのでは 普通はその遊び場を整えるのが運営の仕事だけどそれができなかったから……

140 19/02/13(水)19:08:16 No.569196998

>アラサーが淫夢見て大喜びとか地獄かよ… imgがより惨めになるやつ

141 19/02/13(水)19:08:34 No.569197057

>俺はスマホやタブレットでつべと比べて見にくいのが衰退の理由じゃないかと思う だいたい合ってると思うしアプリも使いにくくてどうしようもない

142 19/02/13(水)19:09:01 No.569197167

>まあようつべもプレミア始めたから… 音楽定額も入ってるし!!

143 19/02/13(水)19:09:08 No.569197184

ネットユーザー相手にしてる事業でネットからのヘイトめちゃくちゃ高い川上を上に据え続ける理由がわからない しゃぶるのが相当うまいのかな

144 19/02/13(水)19:09:46 No.569197312

俺がニコニコ動画見てるのはコメントが流れるのと気に入ったユーザーが動画作ってることだから 画質が最低限確保されてたら運営会社の努力なんてどうでもいいんだよな……

145 19/02/13(水)19:09:48 No.569197327

>まあやる事せずに機会損失にもなり得る要件だし >角川的にはガキが…舐めてると潰すぞという気持ちはあるかもしれないね とりあえず現状のままじゃ負債みたいなもんだし 本気で改善するか廃止するか早めに決めないと今度は株主に吊るされるぞ

146 19/02/13(水)19:09:50 No.569197330

ぶっちゃけがっつりアドブロックしてるしプレ垢とか一切金出すの御免だからあんまり強い事言えないが それにしてもあんたらもうちょっとやり方考えたら…?ってのはずーっと思ってる

147 19/02/13(水)19:10:28 No.569197472

>プレミアムでもタイムシフトの視聴一回制限解除されたりしないんだよなあれ タイムシフト見放題を謳っていたオープンレックはなんでプレミアム限定にして盛大に自爆したな 慌てて1日2回見れるように戻したけど完全に日和っただけだし

148 19/02/13(水)19:11:10 No.569197603

>Googleと角川どっちが強いと思うよ グローバルIT企業に勝てるわけないよ~

149 19/02/13(水)19:11:15 No.569197624

ネットで稼げる時代に無料で手間の掛かる動画を見せてくれる動画製作者には頭が下がる思いだよ

150 19/02/13(水)19:11:19 No.569197638

>ネットユーザー相手にしてる事業でネットからのヘイトめちゃくちゃ高い川上を上に据え続ける理由がわからない >しゃぶるのが相当うまいのかな ホモセックスの上手い奴は上手いこと生き残るからな…

151 19/02/13(水)19:11:27 No.569197675

>ネットユーザー相手にしてる事業でネットからのヘイトめちゃくちゃ高い川上を上に据え続ける理由がわからない >しゃぶるのが相当うまいのかな 会長の隠し子だからかな…

152 19/02/13(水)19:11:31 No.569197694

プレ垢で金払ってるわけじゃないのになんでそんなに偉そうなんだ…

153 19/02/13(水)19:11:37 No.569197716

未だプレミア入ってる層は何が目当てなんだろうな

154 19/02/13(水)19:11:46 No.569197745

ずっとプレミアムだから非プレミアムの不満がわからない プレミアムにしてようやくストレスフリーって感じか

155 19/02/13(水)19:11:59 No.569197786

今までのUIの見直しとか新しい機能とか追加するよりイベント連発しまくったほうが全然プレミアム増えるんスよ!って辞めた人は言ってたし…

156 19/02/13(水)19:12:06 No.569197807

>プレ垢で金払ってるわけじゃないのになんでそんなに偉そうなんだ… 前は金払ってたからだよ

157 19/02/13(水)19:12:17 No.569197852

ネットユーザーとか重箱の隅をつつくように粗探しする層なのにユーザー舐めてるのを隠そうともしなかったのは驚いたな…

158 19/02/13(水)19:12:19 No.569197859

プレミアムは減ったかもしれないけどこのグラフは0から始まってないのがなんだかなぁ 0からみれば減った数よりも増えた数の凄さがわかるし減点方式で考えちゃしゃあねえよ

159 19/02/13(水)19:12:23 No.569197865

ネットのヘイトでどうにかなるならけものフレンズは打ち切られてるわ

160 19/02/13(水)19:12:29 No.569197888

まずはエコノミーを無くそう

161 19/02/13(水)19:12:37 No.569197921

>>プレ垢で金払ってるわけじゃないのになんでそんなに偉そうなんだ… >前は金払ってたからだよ 今は前の話じゃないぞ

162 19/02/13(水)19:12:50 No.569197962

>今までのUIの見直しとか新しい機能とか追加するより 見直しても悪くなる一方だからここは同意してやろう

163 19/02/13(水)19:12:53 No.569197972

新規のボカロPなんかはYouTubeじゃ弾けるの難しそうだからコメントやタグ機能なんかは結構強み 強みなんだけどね…

164 19/02/13(水)19:12:53 No.569197974

>ネットユーザー相手にしてる事業でネットからのヘイトめちゃくちゃ高い川上を上に据え続ける理由がわからない >しゃぶるのが相当うまいのかな 金というか株だけは持ってるガキなので容易にガキが…舐めてると潰すぞできない 流石に今の結果は言い訳できないから社長外すのが精一杯で取締役のままだし

165 19/02/13(水)19:12:54 No.569197977

アニメや政治動画などを流してユーザーの作った動画をランキングから追い出して コメント機能は荒れ防止の為のファルター機能とかを一切つけず今までと変わらずに 生放送は画面パズルや強制ゲームなどで邪魔する機能をつけようとしたり 努力してるのに何故動画投稿者が減っていくのでしょうか

166 19/02/13(水)19:13:13 No.569198040

>ネットで稼げる時代に無料で手間の掛かる動画を見せてくれる動画製作者には頭が下がる思いだよ 本当にね ニコニコが投稿してくれる人を大事にしてるのかは知らない

167 19/02/13(水)19:13:14 No.569198042

>今は前の話じゃないぞ 今登録してるやつしか話できねえならこのスレは0レスで落ちるわ馬鹿

168 19/02/13(水)19:13:36 No.569198117

いまだにプレミアムに金払ってる愚者より賢いのだから偉いのは当たり前だよ

169 19/02/13(水)19:13:36 No.569198119

一般会員の癖にみたいなことやってたから今落ち目なんだろ

170 19/02/13(水)19:13:39 No.569198130

入会してるチャンネルもあるからプレ垢も払ってるけど使いづらいよ 他人におすすめできる要素は全くない

171 19/02/13(水)19:13:57 No.569198195

そもそもなんで角川はニコニコなんかを買ったんだ

172 19/02/13(水)19:13:59 No.569198204

>今登録してるやつしか話できねえならこのスレは0レスで落ちるわ馬鹿 語れないんじゃなくて偉そうにするなってことよ

173 19/02/13(水)19:14:03 No.569198225

YouTubeも日に日に広告や有料契約のプッシュきつくなって煩わしさが出てるから あれはあれでずっと天下が続くものでも無い気もするな 大抵いなごみたいな話にはなるんだけどさ

174 19/02/13(水)19:14:11 No.569198250

>今登録してるやつしか話できねえならこのスレは0レスで落ちるわ馬鹿 まだ有料会員188万人いるし…

175 19/02/13(水)19:14:22 No.569198286

>そもそもなんで角川はニコニコなんかを買ったんだ 逆!!!!

176 19/02/13(水)19:14:34 No.569198334

米津玄師を産み出したけど 別に米津玄師はニコデスマン無くても勝手にデビューしてたと思うよ

177 19/02/13(水)19:14:36 No.569198338

投稿者側は払ってる人多いよね

178 19/02/13(水)19:14:36 No.569198340

>語れないんじゃなくて偉そうにするなってことよ そういうあんたはプレ垢なので?

179 19/02/13(水)19:14:46 No.569198373

「」ってニコデスマンを親の仇みたいに憎んでるよね

180 19/02/13(水)19:14:48 No.569198382

追ってるシリーズが音楽の著作権警戒でシリーズ丸ごと消えてからあんまり使ってない

181 19/02/13(水)19:14:50 No.569198397

>語れないんじゃなくて偉そうにするなってことよ 偉そうだな

182 19/02/13(水)19:14:55 No.569198409

>そもそもなんで角川はニコニコなんかを買ったんだ 買った時は本当に日本一だったからじゃないかな…

183 19/02/13(水)19:15:01 No.569198428

>YouTubeも日に日に広告や有料契約のプッシュきつくなって煩わしさが出てるから >あれはあれでずっと天下が続くものでも無い気もするな >大抵いなごみたいな話にはなるんだけどさ YouTubeはGoogleの余った金で遊んでるみたいな所あるし

184 19/02/13(水)19:15:01 No.569198431

そもそもYouTubeもニコニコに比べたら稼げるってだけで誰もが稼げるわけじゃないよね 野球選手の年俸だけみて野球選手になれば稼げるって言ってるみたいに聞こえる

185 19/02/13(水)19:15:24 No.569198516

実際ニコニコ自身自分とこのプレミアムがまともなもんだとは認識してないと思うよ 通常会員を機能不全で実質何もできなくなるまで冷遇して嫌ならプレミアムに入れっていうアプローチだから

186 19/02/13(水)19:15:28 No.569198537

Youtubeはどれだけ不便でもグローバル数の暴力が強いからイエローストーン噴火でもしない限り大丈夫でしょ

187 19/02/13(水)19:15:38 No.569198577

YouTubeもやっと黒字になれたくらいだし動画サイトってのは難しいんだ それはそれとしてここは自業自得だけど

188 19/02/13(水)19:15:47 No.569198610

>「」ってニコデスマンを親の仇みたいに憎んでるよね またそうやって主語を大きくする

189 19/02/13(水)19:15:59 No.569198647

YouTubeも青息吐息だった状態からGoogleが拾って広告置き場として活用してるってなっただけだからな 動画サイトなんて儲からなくてあたりまえなんだ

190 19/02/13(水)19:16:00 No.569198656

偉そうも何も金払って利用してた時期があるなら不満点言っても許されるのでは… 今登録してないと駄目って了見こそ偉そうじゃない?

191 19/02/13(水)19:16:07 No.569198675

結局ニコる機能はどうなったんだ

192 19/02/13(水)19:16:22 No.569198742

>マジかよニコニコの社員は官僚並みに頭良かったのか… 割とマジで同レベルじゃね?

193 19/02/13(水)19:16:22 No.569198743

>今登録してないと駄目って了見こそ偉そうじゃない? プレミアム会員限定機能だぞ

194 19/02/13(水)19:16:36 No.569198782

>そもそもなんで角川はニコニコなんかを買ったんだ たぶん川上さんを将来的に角川の社長に据えるつもりだったからじゃないかな…

195 19/02/13(水)19:17:05 No.569198891

仕方ねえじゃん UIから何から改悪されまくってんだから文句言われても

196 19/02/13(水)19:17:07 No.569198902

>偉そうも何も金払って利用してた時期があるなら不満点言っても許されるのでは… >今登録してないと駄目って了見こそ偉そうじゃない? プレミアム会員の機能の不満を非プレミアムの人が不満言うのはおかしいでしょ

197 19/02/13(水)19:17:20 No.569198949

愛人の子どもなんだっけ?

198 19/02/13(水)19:17:24 No.569198967

>そもそもYouTubeもニコニコに比べたら稼げるってだけで誰もが稼げるわけじゃないよね >野球選手の年俸だけみて野球選手になれば稼げるって言ってるみたいに聞こえる 永久に草野球なのとプロ野球選手になれる可能性があるのとどっちがいいのかって話だろう

199 19/02/13(水)19:17:28 No.569198982

googleに勝てないね!で終わって整理しないならさっさと手じまいするほうがよかったろうに

200 19/02/13(水)19:17:32 No.569199006

改善しても投稿者がどんどんいなくなってるのはいいのか

201 19/02/13(水)19:17:35 No.569199015

>プレミアムは減ったかもしれないけどこのグラフは0から始まってないのがなんだかなぁ >0からみれば減った数よりも増えた数の凄さがわかるし減点方式で考えちゃしゃあねえよ 月額540円の収入得られるんだから現状維持さえできないなら減点もされるよ 一人減ると年間6480円減るから仮に10万人減ったら6480万円の収入減る訳で 現状維持さえできないなら株主にも失礼

202 19/02/13(水)19:17:47 No.569199058

>プレミアム会員の機能の不満を非プレミアムの人が不満言うのはおかしいでしょ 使ったことないけどまとめサイトで見たから知ってるし

203 19/02/13(水)19:17:56 No.569199091

でもbililは儲かってるのはなんで? アズレンのおかげ?

204 19/02/13(水)19:18:00 No.569199103

>>プレミアム会員の機能の不満を非プレミアムの人が不満言うのはおかしいでしょ >使ったことないけどまとめサイトで見たから知ってるし おお~

205 19/02/13(水)19:18:20 No.569199176

>プレミアム会員の機能の不満を非プレミアムの人が不満言うのはおかしいでしょ じゃあ元プレミアムならいいだろ… いい加減頭の悪い屁理屈振り回すのやめなよ

206 19/02/13(水)19:18:24 No.569199187

>割とマジで同レベルじゃね? 国I通ってるかどうかは流石に違う

207 19/02/13(水)19:18:29 No.569199203

今まで本当いろいろ楽しませてもらったし動画投稿者の方々には有難いしかない それだけにいろいろ残念ではある

208 19/02/13(水)19:18:39 No.569199237

日本の官僚が優秀みたいなのはとっくの過去の話だしね

209 19/02/13(水)19:18:42 No.569199250

>結局ニコる機能はどうなったんだ 復活します(復活させるとは言ってない)

210 19/02/13(水)19:18:45 No.569199262

今もそうか知らんけど動画の読み込みから全然再生されなくなって プレミアム抜けたな

211 19/02/13(水)19:18:52 No.569199290

>使ったことないけどまとめサイトで見たから知ってるし 流石に阿呆か

212 19/02/13(水)19:18:56 No.569199310

>>>プレミアム会員の機能の不満を非プレミアムの人が不満言うのはおかしいでしょ >>使ったことないけどまとめサイトで見たから知ってるし >おお~ 俺エスパーだけど自演だよ

213 19/02/13(水)19:19:18 No.569199408

>プレミアム会員の機能の不満を非プレミアムの人が不満言うのはおかしいでしょ 不満だったからプレミアム会員やめたんだけど

214 19/02/13(水)19:19:21 No.569199418

>でもbililは儲かってるのはなんで? >アズレンのおかげ? うn 動画自体ではそんなに儲かってないとは聞くけど実際どんなもんかはよく分からん

215 19/02/13(水)19:19:43 No.569199498

このくらい頭カスカスになってマウント取れるようにならないとプレミアム会員でい続けるのは難しいんだろうな

216 19/02/13(水)19:20:04 No.569199576

>>偉そうも何も金払って利用してた時期があるなら不満点言っても許されるのでは… >>今登録してないと駄目って了見こそ偉そうじゃない? >プレミアム会員の機能の不満を非プレミアムの人が不満言うのはおかしいでしょ それが原因で辞めた人がここ2年間でかなりいますけど…

217 19/02/13(水)19:20:52 No.569199761

意識高いことしたかったのか分からんけど政治とかでニコニコできるのはそんないないんじゃねぇかな

↑Top