19/02/13(水)16:33:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/13(水)16:33:01 No.569166211
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/13(水)16:33:52 No.569166326
高性能なダメ人間
2 19/02/13(水)16:34:39 No.569166435
次回の記者会見楽しみだね
3 19/02/13(水)16:35:07 No.569166508
なんでこの人詐欺師なんかやってんだ…
4 19/02/13(水)16:36:31 No.569166721
最新話なんだこれ 最上回よりもシリアスだったぞ
5 19/02/13(水)16:36:31 No.569166723
胡散臭いけど芹沢を社会復帰させてるのは普通に立派だと思う
6 19/02/13(水)16:38:28 No.569167038
いい奴
7 19/02/13(水)16:39:20 No.569167178
こんな男が最終話だと情けない顔して泣きながらモブ説得すんだもんなあ…
8 19/02/13(水)16:39:55 No.569167271
ハイスペックかと思ったら意外とダメだった
9 19/02/13(水)16:42:27 No.569167637
>なんでこの人詐欺師なんかやってんだ… およそなんでも人並み以上くらいには出来るけどそのせいで突き詰めた何者かにはなれなかったから
10 19/02/13(水)16:43:43 No.569167827
ある意味詐欺師しか出来ない
11 19/02/13(水)16:44:27 No.569167954
というか詐欺師が適職
12 19/02/13(水)16:44:40 No.569167986
スレ画の成長の話でもあるよね
13 19/02/13(水)16:45:54 No.569168175
カーチャンからのメールがお辛すぎる…
14 19/02/13(水)16:46:13 No.569168234
大人になってからの「アレ?オレのほうが孤独じゃね?」でダメージを受ける視聴者は多い
15 19/02/13(水)16:46:57 No.569168346
そんな彼が主人公の漫画が今月発売
16 19/02/13(水)16:47:15 No.569168388
cv.櫻井が合いすぎる
17 19/02/13(水)16:49:39 No.569168775
最終巻のキミがいたから僕は変われたってオビはいいなと思った
18 19/02/13(水)16:52:07 No.569169149
割とマジでマイベスト櫻井かもしれない
19 19/02/13(水)16:53:35 No.569169381
>最新話なんだこれ >最上回よりもシリアスだったぞ 多分来週の前半が底だぞ
20 19/02/13(水)16:53:44 No.569169408
漫画完結したのか
21 19/02/13(水)16:53:46 No.569169413
このアニメだから謝罪会見凄そう
22 19/02/13(水)16:53:53 No.569169441
会話で正体見破ったりとか対人間に対する観察眼とか配慮はかなりハイスペックなんだけどそれはそれとして社会人としてはダメダメなのでバランスが取れてる バランスとは
23 19/02/13(水)16:55:43 No.569169701
モブの一番の理解者 理解者故に墓穴を掘る
24 19/02/13(水)16:55:56 No.569169737
完結してその後スピンオフやってる スピンオフのほうの単行本が今月発売
25 19/02/13(水)16:56:09 No.569169772
浄堂は霊級値も知らないモグリだからな…
26 19/02/13(水)16:56:26 No.569169821
ネトゲの亡霊を力業で成仏させるのは色々と極まっている
27 19/02/13(水)16:57:26 No.569169978
今ならユーチューバーとかになるのかな
28 19/02/13(水)16:57:41 No.569170009
モブサイコっていう作品における霊幻のウェイトめっちゃ重いよな 霊幻のキャラ作りに失敗してたら作品自体がダメになってたレベルの超重要キャラ
29 19/02/13(水)16:57:49 No.569170030
「ルール守っててっぺん取るから気持ちいいんだろうが」はなかなかの名言 詐欺師が言っているという部分も含めて名言
30 19/02/13(水)16:58:09 No.569170082
良い人とは言い切れないけど絶対に悪人ではない
31 19/02/13(水)16:58:12 No.569170092
でもホームページが壊滅的…
32 19/02/13(水)16:58:52 No.569170188
師匠キャラ
33 19/02/13(水)16:58:59 No.569170206
モブの師匠としてはこれ以上ない人材
34 19/02/13(水)16:58:59 No.569170208
初期はモブを利用してるだけの汚い大人でしかなかったのに
35 19/02/13(水)17:00:22 No.569170426
>モブサイコっていう作品における霊幻のウェイトめっちゃ重いよな >霊幻のキャラ作りに失敗してたら作品自体がダメになってたレベルの超重要キャラ 実際マンガだと一番最初に出てくるキャラだし
36 19/02/13(水)17:00:42 No.569170479
料金設定が詐欺じゃないかってくらい安い
37 19/02/13(水)17:01:04 No.569170518
>初期はモブを利用してるだけの汚い大人でしかなかったのに 今回めっちゃモブを利用してるだけの汚い大人部分炸裂したじゃねえか!
38 19/02/13(水)17:01:08 No.569170528
モブのメンタルケアとしてはパーフェクトコミュニケーションしてるんだよな… モブが霊の家族を除霊するの躊躇ってる時に察したり
39 19/02/13(水)17:01:11 No.569170536
あんた本当に霊能力者か?
40 19/02/13(水)17:01:27 No.569170584
師匠がいなきゃこの漫画成り立ってないよ
41 19/02/13(水)17:02:03 No.569170676
こいつ特殊能力が無いだけで知能指数高いのが所作から演出出来てていいな
42 19/02/13(水)17:02:16 No.569170716
>詐欺師が言っているという部分も含めて名言 ヤバイ超能力集団に「俺はただの一般人で、俺よりダメなお前らがなんだって!?」って啖呵切るのも好き
43 19/02/13(水)17:02:38 No.569170774
>あんた本当に霊能力者か? 初期のモブは性格定まってないな…
44 19/02/13(水)17:03:03 No.569170830
カタログに詐欺師の気配がしたと思ったらいい奴だった
45 19/02/13(水)17:03:33 No.569170891
>cv.櫻井が合いすぎる なんでもそつなくこなすイメージだけどスレ画は特にしっくりくる
46 19/02/13(水)17:03:54 No.569170959
>カタログに詐欺師の気配がしたと思ったら孤独なホワイティーだった
47 19/02/13(水)17:03:54 No.569170961
料金設定に関しては赤字出す方が多そうな金額
48 19/02/13(水)17:04:03 No.569170994
チッ うるせぇな…
49 19/02/13(水)17:04:04 No.569170995
今一巻読むとone絵上手くなってるなって
50 19/02/13(水)17:04:13 No.569171017
頭もいいし喧嘩も強いし子供に対してちゃんとした大人もやれる詐欺師
51 19/02/13(水)17:04:17 No.569171029
自宅のカットなんか不自然じゃない? なんか 独身男の艶っぽさがあるっていうか いちいち生活感あるっていうか もしやこのひと腐的に需要あるの…?
52 19/02/13(水)17:04:50 No.569171123
師匠いなかったら割と真面目に最上ルートあり得たよねモブ
53 19/02/13(水)17:05:09 No.569171182
一期のEDで気づけや!
54 19/02/13(水)17:05:10 No.569171186
>>あんた本当に霊能力者か? >初期のモブは性格定まってないな… アニメでは1話からその辺削られてたぜ
55 19/02/13(水)17:05:18 No.569171208
>もしやこのひと腐的に需要あるの…? なんでないと思うのか
56 19/02/13(水)17:07:17 No.569171525
詐欺師でも騙される方が納得してたら皆幸せを地で行くからな ちゃんと体張るのがえらいし
57 19/02/13(水)17:07:46 No.569171588
師匠にとってモブは出会った頃の小さなぼっちのモブのままだから 今回のすれ違いが起こったのかなって思った
58 19/02/13(水)17:07:56 No.569171623
>料金設定が詐欺じゃないかってくらい安い 森羅万象丸の料金聞くとあまりにもリーズナブルすぎる
59 19/02/13(水)17:08:36 No.569171723
ドラマだと錠前ディーラーだった人
60 19/02/13(水)17:08:36 No.569171725
>もしやこのひと腐的に需要あるの…? 需要の塊の典型的な人じゃねえかな!
61 19/02/13(水)17:08:40 No.569171738
師匠はTSさせると分かる 行き遅れ高性能ポンコツ善性艶声ババァが自宅帰ったら薄着になって胸元とか見えてるシーンだと思う むっ!で実況埋まるよね
62 19/02/13(水)17:08:46 No.569171755
一期EDはめっちゃ女性ファン向けだよね 俺もちょっと色っぽさにときめいてた
63 19/02/13(水)17:09:10 No.569171839
客来ない限りずっとモブのお悩み相談やってるなこの人…
64 19/02/13(水)17:09:29 No.569171890
マッサージ料金もびっくりするくらい安かった記憶ある
65 19/02/13(水)17:09:32 No.569171899
1期EDの頃から生活感のなさは言われてたな
66 19/02/13(水)17:09:44 No.569171928
まともかどうかは置いといて劇中数少ない大人
67 19/02/13(水)17:09:59 No.569171968
モブと出会って色付くのいいよね…
68 19/02/13(水)17:09:59 No.569171973
モブ×霊幻とか山ほどあるしな
69 19/02/13(水)17:09:59 No.569171975
>自宅のカットなんか不自然じゃない? >なんか 独身男の艶っぽさがあるっていうか >いちいち生活感あるっていうか >もしやこのひと腐的に需要あるの…? モブサイコ女性向け創作だとこの人が掘られるやつがたぶん4割は占めてる
70 19/02/13(水)17:10:09 No.569172006
一期EDはモブに会う前のモノクロの日常からモブに会って色が付くのがいいんだ
71 19/02/13(水)17:10:31 No.569172077
スピンオフはトメに異常に優しくてこれは霊トメキテるでしょ…
72 19/02/13(水)17:10:51 No.569172140
>最終巻のキミがいたから僕は変われたってオビはいいなと思った モブが最上に言った皆のおかげで僕は変わったってセリフの変形なのかなこれは
73 19/02/13(水)17:11:07 No.569172186
一期エンディングは歌詞もいいんだ
74 19/02/13(水)17:11:07 No.569172187
TSして考えると学生×社会人の極上レズだぞ
75 19/02/13(水)17:11:32 No.569172253
>TSして考えると学生×社会人の極上レズだぞ お腐れ様が興奮するのも頷けた
76 19/02/13(水)17:11:36 No.569172261
万能キャラはなぜホームページのセンスだけ壊滅的なのか
77 19/02/13(水)17:11:43 No.569172290
>師匠いなかったら割と真面目に最上ルートあり得たよねモブ 辛かったら逃げてもいいんだよ!のとことかが顕著だけど モブ一人じゃ完全キャパオーバーになってメンタル壊れる寸前みたいなとこ結構あるしな 師匠いなかったらどっかでメンタルやっちゃってどんどん悪い方にこじらせて行きそう
78 19/02/13(水)17:11:56 No.569172327
エクボもTSさせればよいのでは…?
79 19/02/13(水)17:12:33 No.569172413
>エクボもTSさせればよいのでは…? (cv.大塚明夫)
80 19/02/13(水)17:12:48 No.569172463
>マッサージ料金もびっくりするくらい安かった記憶ある マッサージ料金はその辺のチェーン店よりは高いけどカウンセリングがめっちゃ丁寧だし上手いから結果的に驚きの安さに
81 19/02/13(水)17:12:55 No.569172484
腐じゃなくてもどう見ても女に大受けするキャラだよ!
82 19/02/13(水)17:13:05 No.569172509
師匠と肉改部の皆さんがモブの落伍者ルート予防してくれるから…
83 19/02/13(水)17:13:41 No.569172596
テルさんがハゲながら命がけで止めてくれるよ
84 19/02/13(水)17:14:00 No.569172650
「空気読んで」に対して心底恐怖していたモブに 「そんな高等技術がおまえにできるわけ無いだろう」 とキッパリ言ってくれる優しい師匠いいよね
85 19/02/13(水)17:14:15 No.569172704
社会人ぼっちの「」を殺しにきてるエピソード
86 19/02/13(水)17:14:23 No.569172725
肉体改造部はなんであんなに人間出来てるの…
87 19/02/13(水)17:14:25 No.569172731
肉改部メンバーとかもだけどいなかったら割とモブがつらいことになる
88 19/02/13(水)17:15:15 No.569172876
モブ×師匠はキテルからよ…アニメは次回腐女子が総立ちで嬉ション垂れ流しになっちまうぜ
89 19/02/13(水)17:15:25 No.569172896
変な言い方だけど櫻井であることが完全に意識から外れるくらいハマってる
90 19/02/13(水)17:15:36 No.569172925
僕は恵まれているって言うのがわかるほどに人との出会いがいい方向に左右してる
91 19/02/13(水)17:16:05 No.569173009
エクボと師匠と弟と肉塊とテルとと周りに恵まれた少年
92 19/02/13(水)17:16:04 No.569173010
>師匠と肉改部の皆さんがモブの落伍者ルート予防してくれるから… 肉改本当に聖人の集団だよね… 何であの人たちあんな優しいんだ
93 19/02/13(水)17:16:07 No.569173021
今回の前編は原作見た人によると おつらい感じでヒキにしなかった構成が上手いらしく 何となく言いたいことは分かるんだけどそう言われると 曇ったまま1週間焦らされるというのも味わってみたかった気がしてきた
94 19/02/13(水)17:16:09 No.569173030
>肉体改造部はなんであんなに人間出来てるの… 「健全な精神は健全な肉体に宿る」を地でいく奴らだよね
95 19/02/13(水)17:16:37 No.569173107
見守ってた子供の成長に保護者だった大人がおいて行かれちゃうのおつらいけどいいよね そしてなによりいいのは師匠もこっから少し変わってラストの泣きながらの告白につながるとこだ
96 19/02/13(水)17:17:03 No.569173183
まあどうせ来週大盛り上がりよ
97 19/02/13(水)17:17:04 No.569173187
タンクトッパーの反動でよし今度は善人にしてみよう!って逆算したのかね肉改部 年齢に見合わない落ち着き具合になっちまった…
98 19/02/13(水)17:17:22 No.569173241
記者会見回は最後の一言に全部詰まってる そこまでが辛い
99 19/02/13(水)17:17:24 No.569173254
テルはモブがいなかったら確実に爪ルートか最上ルート行ってたよね
100 19/02/13(水)17:17:29 No.569173271
>テルさんがハゲながら命がけで止めてくれるよ えらい汚いケツも出してくれる
101 19/02/13(水)17:18:49 No.569173522
ああ見えてモブめちゃくちゃ頑固だからこの性格で無理矢理軌道修正するのががっちりはまる
102 19/02/13(水)17:19:21 No.569173621
出来ないことを無理にやるなと諭す師匠マジで師匠
103 19/02/13(水)17:19:35 No.569173663
最上の世界で改造部もオカルト研すらいなかったしあの辺りは素でいい人
104 19/02/13(水)17:19:49 No.569173709
主人公も周囲で変わるし周囲も主人公で変わるっていうの めちゃくちゃ上手くやってる作品だと思うんだ サブ同士の繋がりもしっかりしてるし
105 19/02/13(水)17:19:49 No.569173710
多分モブサイコで一番好きな話選ぶとしたらホワイティになると思う この話に詰められてる感情が多すぎる
106 19/02/13(水)17:20:11 No.569173783
最上は結局成仏出来たんだろうか
107 19/02/13(水)17:20:26 No.569173830
モブが光属性過ぎて回りの悪党が光堕ちさせられてる印象 まあ本当のモブは闇なんだが
108 19/02/13(水)17:20:48 No.569173910
まあ師匠ってどう考えてもキーキャラっていうかもう一人の主人公的立ち位置だし 完全ピックアップエピソードであんな締めやられたらもう
109 19/02/13(水)17:20:54 No.569173931
敵だった植物の人がスッとモブにいい花くれるやつ好き
110 19/02/13(水)17:21:22 No.569174014
超能力なんて足が早かったりするのと大して変わらんと諭すのが好き
111 19/02/13(水)17:21:25 No.569174023
本当に幽霊が存在してる世界で何の力もないのに霊で商売やってるのがなんかすごい
112 19/02/13(水)17:21:25 No.569174025
???の方のモブは師匠のことあんま好いてないっぽいのが生々しいなと思ったラスト付近
113 19/02/13(水)17:21:56 No.569174132
もともと師匠を主人公にする予定だったとかここで聞いたけど情報は定かでない
114 19/02/13(水)17:22:17 No.569174206
>何であの人たちあんな優しいんだ 健全な魂は健全な肉体に宿るからな
115 19/02/13(水)17:22:51 No.569174308
ハゲマントの要素を二人に分けた感じだよねモブと師匠
116 19/02/13(水)17:23:25 No.569174418
こいつ何から何まで俺にそっくりで辛いわ
117 19/02/13(水)17:23:38 No.569174464
まあ連載当初から扉絵にでかでかと映ってる人ではあった モブより大きかったかも
118 19/02/13(水)17:24:13 No.569174567
>こいつ何から何まで俺にそっくりで辛いわ どんな自己評価の高さだよ!
119 19/02/13(水)17:24:39 No.569174654
スーパー師匠が超能力蹴散らすの本当に爽快だった
120 19/02/13(水)17:24:40 No.569174655
人の悩み聞いてその上マッサージして肩こり解消してあの値段は割と良心的
121 19/02/13(水)17:24:49 No.569174688
ちなみにドラマは面白い?
122 19/02/13(水)17:25:16 No.569174755
>超能力なんて足が早かったりするのと大して変わらんと諭すのが好き モブの???も思春期なら普通なんじゃねえかってのもいい
123 19/02/13(水)17:25:23 No.569174771
>ちなみにドラマは面白い? 師匠の見た目に抵抗感がなければ楽しめる
124 19/02/13(水)17:25:41 No.569174815
超能力者に対して差別でも畏怖でもなく人間と人間の立場で接したり説教できるの凄いよね モブはもちろんだけど爪の人達もだいぶ師匠に救われてると思う
125 19/02/13(水)17:25:43 No.569174821
前に出てきた団体さん数十万取ってたよね報酬
126 19/02/13(水)17:25:55 No.569174856
>人の悩み聞いてその上マッサージして肩こり解消してあの値段は割と良心的 霊的解決と考えるから詐欺師になるのであって悩み相談としての枠ならド安定物件だよね
127 19/02/13(水)17:27:05 No.569175051
霊幻のキャラ考えたらあの配役はピッタリ過ぎたと思うぞドラマ版
128 19/02/13(水)17:27:07 No.569175062
超能力のおかげでちゃんと育てなかった大人の集まりだからな爪…
129 19/02/13(水)17:27:23 No.569175101
ドラマはトメさんがエロい
130 19/02/13(水)17:27:47 No.569175176
ドラマはアクションシーン気合入ってる
131 19/02/13(水)17:27:57 No.569175204
モブができるだけ力を使わないようにしようとするのは師匠の教え ルールに従え使わないですむのならそれで越した事はない
132 19/02/13(水)17:28:11 No.569175240
基本ハイスペで他人のメンタルケア面も万全だけど自分のことで致命的に疎かにしてる部分がある こんなん大人気確定だよ
133 19/02/13(水)17:28:13 No.569175246
モブサイコドラマやってるの!?
134 19/02/13(水)17:28:19 No.569175268
来週の前半が今から怖いですよ私は
135 19/02/13(水)17:28:47 No.569175364
ドラマはテルくんだけ今風の美男子でそういやこいつ美形だったわって思い出す
136 19/02/13(水)17:28:52 No.569175374
俺はドラマからモブサイコ見たし
137 19/02/13(水)17:28:58 No.569175393
>肉改部メンバーとかもだけどいなかったら割とモブがつらいことになる 最上にやられたいじめ回つらかった
138 19/02/13(水)17:29:00 No.569175397
>モブサイコドラマやってるの!? 一期アニメやった後にドラマやってた
139 19/02/13(水)17:29:11 No.569175430
>モブが光属性過ぎて回りの悪党が光堕ちさせられてる印象 >まあ本当のモブは闇なんだが なのでこうしてスレ画を入れる 闇が裏返った
140 19/02/13(水)17:29:53 No.569175578
アニメ前後編の分け方が上手いね
141 19/02/13(水)17:29:57 No.569175589
ドラマの師匠老けすぎてな
142 19/02/13(水)17:30:00 No.569175596
何回も言われてそうだけどⅡのOPいいよね…
143 19/02/13(水)17:30:21 No.569175655
ドラマはちょっと告知なさ過ぎてビックリするくらい知名度低い
144 19/02/13(水)17:30:34 No.569175691
>ドラマの師匠老けすぎてな 20代の顔してないよね…慣れたけど…
145 19/02/13(水)17:31:22 No.569175839
>最上にやられたいじめ回つらかった リアルないじめだから胸糞悪いしきつかった
146 19/02/13(水)17:31:37 No.569175880
テレ東深夜のドラマだから告知少ないのはしゃーない
147 19/02/13(水)17:32:16 No.569175992
図太くて息子二人に一切恐怖しない両親 健全な精神と肉体を併せ持つ先輩達の肉改部 師匠 でモブをサポート!
148 19/02/13(水)17:32:21 No.569176009
モブ自信肉体改造部の部活動で一緒に辛い鍛錬を超えたからそれが精神的余裕の根幹だったりするからなこんなに辛くて自分一人では越えられなかったけど仲間と頑張ったから越えられたという自信が
149 19/02/13(水)17:32:36 No.569176057
感情がきちんと表に出ると顔が律そっくりになったり細かいとこ好きだよこの漫画
150 19/02/13(水)17:34:12 No.569176344
この頃は胡散臭い言ってたトメさんが今は入り浸りなの凄いよね
151 19/02/13(水)17:34:20 No.569176357
>図太くて息子二人に一切恐怖しない両親 よく考えたらこの時点で恵まれっぷりが凄い気がする
152 19/02/13(水)17:34:21 No.569176361
ワンパンの途中から連載だったけど ワンパンの色んな要素ブラッシュアップしてまとめたなと思った
153 19/02/13(水)17:35:11 No.569176508
>モブ自信肉体改造部の部活動で一緒に辛い鍛錬を超えたからそれが精神的余裕の根幹だったりするからなこんなに辛くて自分一人では越えられなかったけど仲間と頑張ったから越えられたという自信が 爪のボスに立ち向かう時の肉改ファイオーでマジ泣きしましたよ俺は
154 19/02/13(水)17:35:20 No.569176538
俺今から武蔵部長の戦闘シーンが楽しみで堪らないんだ… このスタッフなら絶対超カッコよくしてくれる!
155 19/02/13(水)17:35:59 No.569176657
>図太くて息子二人に一切恐怖しない両親 これほんといい両親だと思うんだけどあの大らかさは頑固で思いつめるタイプのモブの心の解決にはならんだろうなってのがなんとなくわかるのもいい
156 19/02/13(水)17:36:46 No.569176780
読み返すと時々自虐的なこと言ってるな師匠…
157 19/02/13(水)17:36:57 No.569176803
>>最上にやられたいじめ回つらかった >リアルないじめだから胸糞悪いしきつかった だからこそ終わった後のみのりちゃんとのやりとりはいろいろ考えさせられるし凄くいいシーン
158 19/02/13(水)17:37:48 No.569176948
心理描写がリアルなのがいいよねモブサイコ
159 19/02/13(水)17:38:13 No.569177002
連載の依頼来たときは主人公の顔のアイディアしか出ねえよどうすんだよこれみたいな漫画書いてたけど そっからよく作り上げたもんだ
160 19/02/13(水)17:38:36 No.569177061
超能力バトルで飾り付けて思春期のこころの揺らぎを丁寧に書いてる漫画だった
161 19/02/13(水)17:38:40 No.569177069
>だからこそ終わった後のみのりちゃんとのやりとりはいろいろ考えさせられるし凄くいいシーン あれ見た時はアレ?このアニメのヒロインみのりちゃんだったっけ? って思うくらいだった
162 19/02/13(水)17:39:09 No.569177159
>連載の依頼来たときは主人公の顔のアイディアしか出ねえよどうすんだよこれみたいな漫画書いてたけど >そっからよく作り上げたもんだ 最終巻めちゃくちゃ綺麗に終わったよね
163 19/02/13(水)17:39:12 No.569177166
説教臭くならない線を見事に走ってる感じ
164 19/02/13(水)17:39:42 No.569177245
肉改の人達は最初嫌な人達ポジションかと思ったらビックリするくらい良い人達だった
165 19/02/13(水)17:39:58 No.569177296
よく考えたら思春期の精神の不安定な少年なのに自分でコントロールするのも難しい巨大な力まであるのにここまで穏やかなのは周りのおかげでしかない
166 19/02/13(水)17:40:07 No.569177321
大人含めた青春群像劇として純粋に出来が良いと思うよ
167 19/02/13(水)17:40:22 No.569177359
>最終巻めちゃくちゃ綺麗に終わったよね 最初のエクボ戦で笑えなかったのが 最後に笑えるようになったのが・・・
168 19/02/13(水)17:40:23 No.569177363
来年はいい誕生日だぞ師匠
169 19/02/13(水)17:40:30 No.569177378
原作読んでも未だにつぼみちゃんのキャラが不思議過ぎてイマイチ掴めない
170 19/02/13(水)17:40:58 No.569177442
キャラ描写がほぼパーフェクトな漫画と言っていい
171 19/02/13(水)17:41:37 No.569177556
霊幻新隆29才の誕生日ほんといいよね
172 19/02/13(水)17:41:56 No.569177611
未消化っぽいとこはREIGENで回収期待してる 最上とかもう一回出てもいいんじゃねえかな
173 19/02/13(水)17:42:35 No.569177724
>>図太くて息子二人に一切恐怖しない両親 >これほんといい両親だと思うんだけどあの大らかさは頑固で思いつめるタイプのモブの心の解決にはならんだろうなってのがなんとなくわかるのもいい 人と違う部分を特別扱いしない親って本当に凄いよ 超能力なんて物騒かつ便利なものなら尚更 あの家族もモブの成長には欠かせない人たちだった
174 19/02/13(水)17:43:25 No.569177847
思春期だから超能力くらい使っちゃうよなって親父滅茶苦茶過ぎる…
175 19/02/13(水)17:43:47 No.569177915
師匠の活躍だと正当防衛アタックが一番好き
176 19/02/13(水)17:44:44 No.569178088
催眠術パンチは爆笑した