19/02/13(水)12:11:53 ブロア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/13(水)12:11:53 No.569127754
ブロアーって使ってる「」いる? 掃除するときあると便利かなーって思ってるんだけど使い心地教えてほしい 缶のエアダスターはすぐ凍り付いちゃって稼動時間短すぎてめんどい…
1 19/02/13(水)12:16:13 No.569128478
部屋の掃除なのかPCとかの掃除なのかどっちなんだ
2 19/02/13(水)12:19:15 No.569128981
肺活量を鍛えたまえ
3 19/02/13(水)12:19:17 No.569128985
切り屑や砂を散らして部分的にきれいにする道具だよこれ
4 19/02/13(水)12:20:37 No.569129217
スレ画を庭の落ち葉掃除とルンバのダストボックスのホコリ取りに使ってるがなかなか便利よ 結構うるさいしエアダスターほどの風圧はないからpc掃除とかにはちょっとむいてない
5 19/02/13(水)12:20:57 No.569129271
こんなでかいのパソコンに吹き付けるのは良くないよ
6 19/02/13(水)12:23:22 No.569129744
大きいものとか広範囲とかに使うにはいいよ洗車の時水弾いたり 家の中で使うってのはあんまり聞かないな…
7 19/02/13(水)12:25:10 No.569130115
屋根の埃を隣の家にシュー!
8 19/02/13(水)12:28:36 No.569130806
家の中で使うもんじゃないよ 何もかも撒き散らすだけだ
9 19/02/13(水)12:29:09 No.569130919
安全に悪魔のいけにえごっこが出来るやつ
10 19/02/13(水)12:29:40 No.569131019
部屋の掃除に使ってるよ めっちゃほこり外に撒き散らしてたぶん迷惑だよ
11 19/02/13(水)12:31:30 No.569131369
吹き出すのと吸い込むのを同時に出来たらなかなか良い気がする
12 19/02/13(水)12:33:13 No.569131731
ブロワーいいよ いいけど 個人でそんな使うか?
13 19/02/13(水)12:34:18 No.569131959
電動式じゃないけど使ってる
14 19/02/13(水)12:35:51 No.569132262
ふいごでも使えば?
15 19/02/13(水)12:38:30 [s] No.569132789
PCの中とかフィギュアについてる細かいほこりとか吹き飛ばしながら 掃除機で吸えば早いかなーって思ってたんだけどそういうもんじゃないのかこれ… エアダスターのかわりになるようなものってない? 電動エアダスターがクソの役にも立たないのは知ってる
16 19/02/13(水)12:39:56 No.569133074
フィギュアが部屋の端まで吹き飛ぶがそれでもいいなら買うといい
17 19/02/13(水)12:41:13 No.569133308
ぐぐったら出てきたけど ちゃんとファン固定しないと折れるらしいぞ しかし便利そうだな3000円くらいだし
18 19/02/13(水)12:41:27 No.569133364
点検業だけどこれのおかげでクレーンの上まで延長コード這わさなくてもよくなった
19 19/02/13(水)12:42:29 No.569133577
PC掃除するときはスレ画使ってる 掃除機は埃が気にならないけど 静電気貯まるらしいから怖い
20 19/02/13(水)12:45:11 No.569134111
エアダスターがわりにしたいなら小さいコンプレッサー買ったほうがいいんじゃないか
21 19/02/13(水)12:45:24 No.569134155
>PCの中とかフィギュアについてる細かいほこりとか吹き飛ばしながら >掃除機で吸えば早いかなーって思ってたんだけどそういうもんじゃないのかこれ… 無理だ野外で大掛かりに使うもんだぞ >エアダスターのかわりになるようなものってない? コンプレッサーかなぁ…でもスレ「」の目的ならエアダスターを複数本並行して使うのでもいいのでは
22 19/02/13(水)12:45:40 No.569134204
周りの家のこと考えなくていいならすごい便利 たぶん想像より3倍位すごいパワーの風が出る
23 19/02/13(水)12:45:43 No.569134211
家を全面開放してコレで片っ端から吹いてその後掃除機掛けるのはたまにやるよ あとPCはホコリ溜まってきたら外に持ち出してコレで吹く
24 19/02/13(水)12:47:03 No.569134483
>PCの中とかフィギュアについてる細かいほこりとか吹き飛ばしながら >掃除機で吸えば早いかなーって思ってたんだけどそういうもんじゃないのかこれ… 風量調整出来るなら調整すれば大きいホコリは飛ばせる 本当に細かいホコリは飛ばないからそれは素直に掃除するしかない なお強で吹くと普通にフィギュア吹き飛ぶ
25 19/02/13(水)12:48:21 No.569134721
吹っ飛ばすのと吸い込むのの両方に使えるヤツあるけど 結局吹っ飛ばす専門で使ってるな・・・
26 19/02/13(水)12:49:29 No.569134912
プラモ塗装とかするならエアブラシのを使えばいいんだろうなーと
27 19/02/13(水)12:54:31 No.569135851
カメラの手入れするときに使うやつじゃダメ? イチヂク浣腸みたいなやつ
28 19/02/13(水)12:56:43 No.569136224
>カメラの手入れするときに使うやつじゃダメ? >イチヂク浣腸みたいなやつ あれ弱すぎるのと手が痛くなる
29 19/02/13(水)12:57:23 No.569136340
スレ画はホバークラフトボートの揚力発生器に使ってるわ
30 19/02/13(水)13:00:31 No.569136902
三相エアコンプレッサーはいいぞ 騒音?うn…
31 19/02/13(水)13:09:35 No.569138352
ブロワーは屋外の落ち葉などの清掃に使うやつでそんな細かいことするのには全く向いてないぞ 部屋で使ったら加減間違えていろんなもの飛ばしかねない
32 19/02/13(水)13:10:33 No.569138497
コンプレッサー買おうぜ ついでにエアツールも買って車の整備しよう
33 19/02/13(水)13:15:27 No.569139225
エアーぶしぶし吹きたいってなるとやっぱコンプレッサーになっちゃうのかなぁ でもコンプレッサーだけで最低1万から…けっこう大事になっちゃうなぁ